ブログ記事326件
錦町公園の桜を見たあとは県庁まで行っててノ字山形名物の肉そばと鶏中華その両方のあいもりがメインメニューです券売機で食券買ってカウンターに持って行きますカウンターで温と冷を選び麺量と鶏油の量を選びます番号札が渡されて番号呼ばれて取りに行くのです鶏中華冷・大・鶏油増し増し頼む時に「細麺でお願いします」と伝えたのです温かい鶏中華だと細麺なんですが冷めたい鶏中華だと中太麺になるのでメニューに書かれてない裏メニューなのです普通の冷たい鶏中華↓『仙台で人気の山形名物肉そば
仙台市役所近くの冷たい肉そば専門店てノ字およよ❓自販機変わってるよね食券を買ってカウンターに行ってスープの温かさと麺量と鶏油の量を告げますナンバープレートが渡されて店外で待ちます外のスピーカーから番号呼ばれて店内に入ってカウンターで受け取ります鶏中華(冷・大・増々)麺はワシワシの噛み応えが強いちぢれ麺いつもここで思い出すのです「麺柔らかめ」頼むの忘れた親鶏のモモ肉と共に歯応えが強くて食べるの疲れるんだよねやはり美味しいぞてノ字❗️前回食べた温かい鶏中華は細麺で
テイクアウト続きですね。休みだし、昼酒かっくらおうと生ビール樽を買いに行くついでに餃子でもテイクアウトかな〜と晴天の風さんへ。お店に着くと娘がつけ麦食べたいと。じゃオレも〆に鶏中華(冷)を。それと餃子3人前頼んで酒屋さんへ。頑張ってる店主さんにお土産コロナビールも買いました(笑)帰宅してお外酒開始。今回はサッポロの10リットル。昨晩の残りの牛タンも焼いて!冷めた餃子も焼いて(笑)〆に鶏中華。冷やし鶏中華にはひきわり納豆入れる派です。ホントは大根おろしも欲しい派なんですが面
🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜アザッス❗️ノブゥですか?ノブゥです❗️2025/02/14ジョニーバレンタイン🥰遅番の仕事終わり妻長男と待ち合わせ20時半予約のお店に【昭和大衆魚政】アッシー君希望の為オレンジジュース🥤からのアイス珈琲100円のあら炊きヤバいウマさ🥰見よ今田美桜明太子ご飯3人で笑いあり涙ありまさに昭和大衆ですな✌️22時半退店さあメインの麺活🍜2月オープン🎊次男の推しのお店🫰入口えっ会員制の飲み屋さん🤔が第一印象👍
去年のクリスマスイブに焼いたローストチキン。オットからうつった風邪でやられてて、2人とも体調悪くてワイン飲めんかったんでいつも以上に残ってたローストチキン。残りを使って楽しんだ料理を自分の記憶のためにも書いておきます😊鳥中華。先ずは胸肉の部分を使ってラーメンに。既に鶏がらを使ってお出汁を取ってはいたんですが、、山形の鳥中華があったので身だけ使いました😁山形鳥中華乾麺3袋6食入スープ付き醤油味インスタント麺袋麺ラーメ