ブログ記事4,292件
🏵。・:+°。・:+°。🏵。・:+°。・:+°。🏵姿勢とせぼねの相談所いきいき鳥栖北整骨院です😊自律神経調整で緩んだ体へ医学的根拠が元になる骨格矯正!体に優しいM式整体を九州の方に知って頂きたく情報発信を行っております。🏵。・:+°。・:+°。🏵。・:+°。・:+°。🏵骨のゆがみについてあなたはどのくらいご存知ですか?骨のゆがみが出ると特徴的に以下の事が起こります。①全身の関節の負担が増える②神経系が働きにくくなるこの2つの影響で様々な不調が出やすくなります。関
※TOPチーム(U-14/U-13)【期日】2023年3月11日(土)【会場】佐賀市健康運動センター人工芝【試合結果】※80分ゲーム対大和中学校○4-1(1-0、3-1)得点者:尾﨑×2、千々和、幸野3戦1勝2敗勝点3-3【コメント】ようやく勝点3をゲットできました。前後半において前線の守備に対しての中盤・最終ラインの立ち位置と距離が悪く、ゲームを通して改善することができませんでした。次節までには連動した守備に繋げれるように改善しましょう。後半の立ち上がりす
※TOPチーム(U-14/U-15)【期日】2023年3月26日(日)【会場】SAGAサンライズパーク球技場南【試合結果】※80分ゲーム対FCVALOR唐津●1-5(0-4、1-1)得点者:安武6試合2勝1分3敗勝点7-6【コメント】前半は本当に情けない試合展開。昨日の疲れはあっただろうけれど、必死さも感じられない、戦う姿勢も見えない。後半は意地を見せてくれましたが、時すでに遅し。最初から後半くらいやってれば負けていなかったと思います。グループ、チームで
※2ndチーム(U-13)【期日】2023年3月26日(日)【会場】SAGAサンライズパーク球技場南【試合結果】※80分ゲーム対唐津第一中学校○5-0(3-0、2-0)得点者:池田×4、OG6試合3勝3敗勝点9+7【コメント】本日がリーグ最終戦。とても素晴らしい試合結果と内容で終了しました。リーグが始まってからめちゃめちゃ成長した姿が見れました。今に満足せず、もっともっとやっていきましょう!!!送迎、応援ありがとうございました。【次回の公式戦】
●2023年4月~6月レッスンスケジュール体験レッスンは随時行っております。ご希望のクラスをクリックして詳細をご確認の上、お電話またはフォームよりお申込み下さい。小学生クラスは、コチラからどうぞ。中高生クラスは、コチラからどうぞ。JC(選手育成クラス)は、コチラからどうぞ。JT(選手強化クラス)は、コチラからどうぞ。お問い合わせ・体験レッスンお申し込みはこちらからどうぞ。☎080-2741-1489【久留米市・小郡市・鳥栖市】小学生・中学生・高
※TOPチーム(U-14/U-13)【期日】2023年3月25日(土)【会場】SAGAサンライズパーク球技場南【試合結果】※80分ゲーム対FCレヴォーナ△1-1(0-0、1-1)得点者:稲毛5試合2勝1分2敗勝点7-2【コメント】アタッキングエリアで数的優位を作り攻める状況が数多く見られましたが、ラストパスのミスや打たなければいけない場面で切り返してボールを奪取され、得点が取れそうな場面をチャンスから自分たちでピンチに変えてしまうような試合展開。守備ではGKがビ
●久留米市・小郡市のテニススクールJC(選手育成クラス)のご案内こんにちは。武藤浩一です。ゲームが上手くなる(勝てるようになる)にはゲームをすることが一番と考えています。打球技術の習得だけではなく、元気よく楽しく動きながら、失敗を繰り返しつつ、挑戦し、成功体験を積み重ねていきましょう。「高牟礼テニスチーム」のテニスコートは、西鉄宮の陣駅から徒歩10分です。屋外砂入り人工芝コートです。◆受講料・入会金:3,300円(税込)・年会費:5,500円(税込)…4月
●久留米市・小郡市のテニススクール生徒さんの声こんにちは。武藤浩一です。2009年から2021年まで選手育成に携わり、たくさんのジュニアと出会い、色々と学びました。数名から当時の感想をいただきました!末田遼さん(小学5年〜中学3年指導)2013年全日本ジュニア選手権シングルス出場自分は小学生時代あまり勝てず、周りの友人が勝ち上がり始めてる中、少し劣等感を感じていました。コーチの指導のもと打ち方から試合中の考え方など、沢山のこと
●久留米市・小郡市のテニススクール小学生クラスのご案内こんにちは。武藤浩一です。テニスはゲームであり、ゲームが上手くなるにはゲームをすることが一番と考えています。ゲームをする中で、もっとこのようなボールを打てるようになりたい、この場所に狙って打てるようになりたいと意欲を持ち、ラリーとゲームを楽しみながら、上達を図ります。「高牟礼テニスチーム」のテニスコートは、西鉄宮の陣駅から徒歩10分です。屋外砂入り人工芝コートです。◆受講料・入会金:3,300円(税込)
本日の公立高校合格発表を受け15期生(U-15クラス17名)の進路が決定しました。【福岡県】<私立>*東海大学付属福岡高校1名(奨学生)*希望ヶ丘高校1名(特待生)*九州産業大学付属九州産業高校2名(奨学生)<公立>*久留米高校1名(推薦)【佐賀県】<私立>*龍谷高校2名(奨学生)<公立>*佐賀西高校1名*鳥栖高校4名(香楠中からの進級2名)*三養基高校3名*鳥栖工業高校2名全員志望校合格!おめでとう!!!FCソレイユでは
Buenasnoches魂で踊るフラメンコダンサー踊り子さとです気がつけばこんな時間こんな一日って、滅多にないかもめちゃくちゃ幸せでありがたい事に日中ずーっとずーっと自分の内側に集中して過ごしてたことに今気づきましたなんて幸せ!なんという至福!なんという満足!そして、夜はこれまた珍しくTVなんか付けちゃってたまたまフィギュアスケート⛸サッカー⚽️男闘呼組を観ちゃったCaos!!ぜひ(ケイアス)みたいな発音でハイどーぞそんな超超超充実の日をす
✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨テレビや雑誌でもご紹介されたM式整体の認定院姿勢・機能回復のプロいきいき鳥栖北整骨院の久納です✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨☀️✨もしあなたが『治したい』と思っているなら見てくださいね😊そしてもし、『その場をしのぎたい』と思っているなら整骨院は他にたくさんありますからそちらへ頼ってくださいね。では本題です。あなたが痛みなど諸症状を解決したいのなら解決すべき事があります。【神経バランス】人の体は過敏な状態、鈍い状態があり
🏵。・:+°。・:+°。🏵。・:+°。・:+°。🏵姿勢とせぼねの相談所いきいき鳥栖北整骨院です😊提携病院ご協力の医学的根拠で整えるM式整体を九州の方に知って頂きたく情報発信を行っております。🏵。・:+°。・:+°。🏵。・:+°。・:+°。🏵『そろそろちゃんと治さなきゃな』私はこの様にお考えの方に尽力しています。その方の為に、骨格のバランス・神経のバランスを整える施術をご提供しています。そして神経の過敏さや機能不全、低下症は1回や2回で安定するものではありません。最低1
2月25、26日(土日)久留米市総合運動公園ふれあい広場予選リーグvsマイティ―2-1vs岡山2-0vsブルール1-2以上の結果グループ2位で決勝トーナメントに進出1回戦vs立花0-1フレンドリーvs筑後1-2vs大川レオーネ4-0ここ数年コロナの影響で参加できなかった大会。20年以上前からお世話になっている地元指導者の皆様とお話ができる大切な大会に参加させていただきました。最近はサッカーだけではなく地域の近況や病気、健康につい
●久留米市・小郡市のテニススクール日曜日ジュニアテニス練習会こんにちは。武藤浩一です。毎週日曜日、地域コートでマッチ練習会を中心に練習会を実施しています。2022年5月から実施し、多いときには十数名のジュニア選手に集まっていただけるようになりました。ありがとうございます!コート2面、マッチ練習(シングルスがメイン)にしては、人数が多いかな?効率よく、質、量ともに高くキープしたいと思い、2月より2部制にしました。はじめの3時間はこれから大会チャレンジしていくチャン
※TOPチーム(U-14/U-13)【期日】2023年3月21日(祝火)【会場】佐賀市健康運動センター人工芝【試合結果】※80分ゲーム対FCEstLowe○3-2(2-1、1-1)得点者:中原、尾﨑、古賀4試合2勝2敗勝点6-2【コメント】初先発出場の選手が開始早々から期待に応えてくれました!普段の練習から一生懸命に頑張っていた成果が出てくれました。そんな中、得点直後に失点。どうも守備が安定しない。原因は相手に寄せきれない、身体をぶつけれない、競らない。
※2ndチーム(U-13)【期日】2023年3月12日(日)【会場】佐賀市健康運動センタークレー【試合結果】※80分ゲーム対城東中学校〇2-1(1-1、1-0)得点者:坂井×25試合2勝3敗勝点6+2【コメント】粘り強く守備をし、数少ないチャンスをしっかりと決めてくれて勝点3をゲットできました。来週でリーグ戦は一旦終了となります。後期のリーグに繋げるために、もっともっと頑張っていきましょう!!!たくさんの応援ありがとうございました。【次回の公式戦】
太宰府筑紫野鳥栖久留米産後ヨガ【ママと赤ちゃんの笑顔を増やすママ&ベビーヨガ☆】YOGAmusubiのゆかりです産休中は一人の時間を思いっきり楽しんで♡産んだら家事も育児もそれなりにこなして育休中には子どもとの時間も自分時間も満喫するぞーと、一人妄想を膨らませていたワタシですが現実は・・・妄想ははるか彼方。なにもかも思うようにできない自分にただただ落胆するばかり。『子育てって、こんなにツラいの
前々から気になっていたイタリアンのカフェダイニング「MaurinoCafe(マウリーノカフェ)」に行ってきました。鳥栖市萱方町の鳥栖筑紫野道路沿いにオープンした新しいお店です。ピザランチからクワトロフォルマッジとパスタランチから和風をチョイス。前菜とサラダです。和風パスタは優しい味付け。クワトロフォルマッジにはちみつは最高の組み合わせです。DEZERTは葡萄のパンナコッタでした。テラス席もあり、オリーブも植えられていました。料理提供時間が早く、素敵なお店でした。鳥
春らしい晴天が続いています吹く風も爽やかで気分も晴れやかです桜も満開🌸春爛漫ですね今日ご紹介のお店は鳥栖方面のこちら「手作りハンバーグフレンズ」さんです鳥栖で行列の出来るハンバーグ屋として有名なお店です創業して30年位になると思いますがランチタイムは相変わらずの行列でスルーばかりしていましたが今回は久し振りにディナータイムにうかがいました場所は鳥栖市萱方町県道17号線池の内信号から国道3号線・鳥栖市街方面へ入った
今回の話題は佐賀県鳥栖市にある高速道路のジャンクション。中心部の形状から「クローバー型」と呼ばれている。これは地図の通り、高速道路同士が十字に交差するので連絡路の構造が複雑になっている。そして、ここのジャンクションは全国に数ある十字交差のジャンクションとは大きく異なる特徴がある。それは中心部がクローバー型になっている点。下の写真が現地となる鳥栖ジャンクション。黄色い実線に注目して欲しい(今は点線の方は気にしないこと)。画面に向か
、、、先月の終わり頃書いていた『杏都』さん。。。その後、ランチ再訪時のオハナシです、、、の前に~、日曜日の記事なので、まずお目汚しの自宅お昼ごはんからー。、、、ダンナが炒飯がいいと言ったので、暑ーいの我慢してジャッジャッジャッ。食後のアマは、ガリガリ君のチョコミントひゃっこ~い、、、夏はとにかくお野菜を摂るー。不格好やが、自家菜園の。。虫食いありのきゅうりの葉に、黄色い花ー。無農薬で安心っす。クチに入るものは出どころのはっきりしてるものがいい。太陽いっぱい浴びて、味も濃い♪買った
にほんブログ村のランキングに参加をはじめましたクリックして下さると嬉しいです✨☟☟にほんブログ村タロットを日常にこんにちは!炎のトレジャーハンタークツロビのヨーコですタロットで心のお宝探します☺プロフィールはこちらです『プロフィール』《クツロビ主宰ヨーコ(チッチ)》私とタロットの出会いは突然でした。20年近く博多にて会社員として働いていましたが、体調不良が続き、辞めることを決めました。4…ameblo.jp☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆一斉に🌸が咲いた秋月ココノハ
春を感じられる季節になってきました九州地方の桜の開花予想は、どうやら今年も3月下旬ごろになりそうです今日は、佐賀市~神埼市や神埼郡、鳥栖市や久留米市周辺のお花見スポットをご紹介させて頂きたいと思います佐賀市周辺~鳥栖市周辺のお花見スポット金立公園いこいの広場住所佐賀県佐賀市金立町大字金立1197-331桜本数約5,000本※金立SAと隣接しております為、一般道に下りることなくSAから出入りできます。神野公園(鍋島直正公の別邸地)住所佐賀県佐賀市神園4-1-3桜本数約