ブログ記事12,527件
今日も、鯛ラバにて出撃!生憎の雨模様でしたが頑張って頂きました。今日は、よくハズレましたね~。とにかく良く当たりますが尽くバレます(笑)デカい魚もきましたが…こんな日もありますね。お昼過ぎに、ゲスト様からストップが掛かりまして帰港となりました。ご乗船頂きありがとうございました。雨の中、お疲れ様でした。また、よろしくお願い申し上げます。ご予約、お問い合わせポセイドン遊漁090-3789-5211
6月21日鯛ラバ天気予報外れて生憎の空模様でしたが、ローライト関係なく釣れました船釣り初挑戦のお客様もバッチリ釣れました少人数でしたので、早い時間に全員晩ご飯確保して今日は楽チン多い方は良型揃えて余裕の二桁オーバー。他の方もクーラーボックスの中身が良い感じになりました。本日のご乗船誠にありがとうございました
朝から微妙🙄というか全く当たりもなし🙅♂️ウロウロ彷徨ってようやく鯛が🥺でもポツリを超えた超ポツリ🙄10時くらいで船中10ピキちょい😅このままだったら死ぬ…😇🙏からの奇跡の爆裂💥納竿まで良い感じに釣れました🙆♂️ラスト乗船(仮)のT-ZZも釣ってました🤭(スパイ行為は禁止です☠️)キープ👇小さめのリリースありがとうございました🙇♂️ご乗船ありがとうございました😊
6月予定表1日㈬2日㈭3日㈮4日㈯5日㈰6日㈪7日㈫8日㈬9日㈭10日㈮11日㈯12日㈰13日㈪14日㈫15日㈬16日㈭17日㈮18日㈯19日㈰
みなさんこんにちは。鯛ラバ釣果報告です。釣果写真ありがとうございますいただいたぶんだけです。アコウ良いですね~~~自分も食べたい!!!みなさまお疲れさまでしたナイスサイズ回復系の真鯛にアコウ複数匹!!!良いサイズもあがってますね!!!みなさまお見事※みなさまマスク着用の徹底をお願いいたします。飲食以外のマスクの着用お願いします。名簿記入時、消毒液をお使いください。各
謎の迷彩ズボン集団の襲来…今日こそはスタートダッシュを決めたい🥺一流し目…いきなり3ピキ🐟🐟🐟とラインブレイク😱とりあえず魚の顔が見れた😮💨次の流し…無☠️マジか…🥹からの昨日ちょっと釣れたとこでポロポロ拾う感じでなんとかかんとか…いくらか良いサイズも混ざる感じ😮💨イマイチになったのでとりあえず少しは釣れそうなとこへ…昨日より船増えてる…プレッシャーかかり過ぎでキツかったです☠️キープ👇小さめのリリースありがとうございました🙇♂️🥚、🥜ありがとうございまし
昨日、本日と南風🥲朝イチは大人しい予報ですが中盤からは強まる予報の為、遊漁船の方は船止めとさせていただきました。夜明け前より大人しい時間を狙い漁労にて、ガタの太刀魚マギリへ。本日も太刀魚くんの機嫌は今ひとつで、ネチネチ粘って何とか出荷分を確保。いよいよ夏枯れも近づいてきたかな…中々手厳しい状態でした。明日も本日と予報はほぼ変わらず😓このまま梅雨明けするのかな⁉️明日も遊漁船は船止め。朝イチの大人しい時間だけ漁労にて出港いたします。来週以降は落ち着きそうな夏予報ですね❗来週以降も空きたくさん。皆
鯛ラバ出船🛥️朝からアタリの多い日でした開始直後からショートバイト、針外れ連発早いタイミングで鯛の顔が見えましたが後が続かず…その後は色々な場所へ行ってみましたがどこもショートバイトや途中で外れる事が多い感じでした。そんな中のんびりと巻いて頂いていると少しずつ釣れ始めここってタイミングではダブルヒットやトリプルヒットになる事が何度かあり皆様に釣って楽しんで頂けました今日は途中から急激に暑くなってきたのでクルージング🛥️皆様クールダウン朝は雲ってましたが途中からピーカン
静岡県御前崎港華丸タイラバで釣りに行って来ました。沖の方まで行って来ましたが潮がほぼ動きが無く😭ヘッド100~200gネクタイ系天気は、曇りのち雨風は、西にそよそよ水色は、綺麗潮は、東に0.2〜0.7ノット水温は、23.5℃釣果はマダイ50~63cmうっかりカサゴ船中5匹アヤメカサゴ
鯛ラバ行きましたよ。今日は、皆さん上手い方が多いのですが‼️なぜか‼️バラシが多かったです🎣❤️良い時は、5人ヒットもあり、盛り上がりましたよ‼️今日は、1人の方がBIGアコウ‼️BIG鯛‼️をやりましたよ😊👍旨い謎な肉!ドリンク🥤、ありがとうございました😊ご乗船ありがとうございました🙇♂️遊漁船一勝丸
6月20日今日は、お休みです!友引の大明日と大変、お日柄が宜しいようで❣️こんな日は、海辺へ散歩に出掛けたら!!いつの間にか、中国マリンさんに来てました😅いろんな、話しをしました。私は、後。15年は船長をしたいと思っています♪これから、まだ15年もするのですから、前向きに問題解決❗️設備投資❗️更なる、スキルアップ❗️を計っていく事が、職業船頭どしての責務と考えます👍問題点は、何なのか?船が狭い、短いスパンカーが無いトイレが無い🚽キャプテンシートが無い
ブログ読んでくれてありがとうございます😊台風襲来!なかなか、釣に行けないので私が持っている鯛ラバに使用しているリールの紹介をしたいと思います。今回紹介するのはオシアコンクエスト200番HGとPGオシアコンクエストの購入を悩んでいる方に参考にして欲しいた考えて、個人的な評価を書こうと思いました!リールの性能⭐️5段階評価巻きごこちPG⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️HG⭐️⭐️⭐️⭐️さすが、マイクロモジュールギアのオシア
6月24日今日は、天気予報❗️ギリギリ出れるかな?と思いましたが、マリン天気、ウインディーとの協議の結果😱辞めました❗️正解でしたね‼️家が揺れる位の、突風が吹いてましたね💦雑用で、ボートバースまで、行きましたが道中、白波が凄かった。風速5m/sを超えると、波頭が白く成ります❗️これを、ウサギが跳ぶ🐇と云います‼️これを遥かに、凌駕してましたね。例えるなら、ワニが走ってました😂今日は、何故。海まで行ったかと云うと、2号艇にはバウスプリット(クチバ
今日は、ロケのお手伝いで出撃!頑張って頂きました。ロケのお手伝いですし内容等がありますので写メ等はございませんm(__)m暑さにも負けず、皆様頑張って頂き改めて、釣りって楽しいな。って再確認出来たなぁ(笑)めっちゃ楽しそうにしてました。港帰ったら、灼熱地獄でした💦💦1日お疲れ様でした。また、よろしくお願い申し上げます。日曜日、キャンセル出ました。よろしくお願いしますご予約、お問い合わせポセイドン遊漁090-3789-5211
昨日も鯛ラバ便にて出船して来ました🛥今回は山ねこ会ソルトウォーターボーイズ様🎣前日はかなり厳しい状況でしたが…今回はとにかく全員安打を目標に😤朝イチのポイントいきなりヒット🙌そしてランガンしながらショートバイト&オートリリースもかなりありましたが😅良くアタリも出でたかと思います☝🏻見事に全員安打達成でした🙌本日はお疲れ様でした🙇♂️またのご乗船を心よりお待ちしております🙇♂️
今回はタコ釣りからのキス釣りリレーで出港しました🎣ベタ凪の曇りで、今時期の釣りにはもってこいの日和🙂釣果はタコ40〜50匹、キス50〜60匹でした🐙キス釣りでは、かわいいネリゴも皆さんお疲れ様でした、またのご乗船お待ちしております😊空きございますのでお気軽にお問い合わせください🐟各リレー釣り(タコ→キス等)も楽しめますので、そちらもどうぞ🤗涼優丸ホームページ
昨日も鯛ラバ便にて出船して来ました🛥朝イチは潮残りからスタート🎣直ぐにヒットして😅潮も無くなったので移動🛥移動してからはかなりのショートバイトです😅中々魚の顔を見る事が出来ませんが😅何かパターンがあるのか…🤔出張の合間に鯛ラバに来られたお客様が綺麗な真鯛をゲット🙌お写真NG希望と言う事でしたので☝🏻常連さん達も負けていません😤釣りガールさんも☝🏻皆さん複数枚安打達成でした🙌😁本日は暑い中、本当にお疲れ様でした🙇♂️またのご乗船を心よりお待ちしております🤗お客様から期
いつもジギングでお越しのチームどすこい今日は鯛ラバ・ジギングチャーターで初タイラバの女性2名も参加南からのウネリと北西の風波+2枚潮の中流石、呑み込みが早いシマノジャパンカップ出場経験の有る彼女が綺麗なマダイバラシまくりの師匠もお世話掛かりしながらきっちり今日一のマダイも彼女が63cmのマダイと師匠のメガアオハタサメ好きのゆうかちゃんエソからのアヤメちゃんおばちゃんと
静岡県御前崎港華丸タイラバで釣りに行って来ました。来たよ〜72おめでとうございます🎉ドラゴンカーリー(スケオレ)ヘッド40~200gネクタイ系パターン無し天気は、曇り時より晴れ風は、朝無風のち西に弱く水色は、わりと綺麗潮は、0.0~0.8ノット水温は、22.4℃釣果はマダイ40~72cmカンパチ1.8kgアオハタアヤメカサゴ
6月21日今日は、夏至‼️です👍ふさわしく無い天気でしたが、私は夏至の響きが好きです💕仕事で、毎日❗️海に居ると、休みの日まで釣りにと、いう事には中々ならないので💦キスも釣りに🎣言ってません😱雑務も、有るし。何より、体力回復❤️🩹です‼️所で、船を替えたら、5人募集/6人貸切で小学生は、¥2,000引き!!中学生は、¥1,000引き!保護者は、必ず同数同伴でお願いします👍※夏休みなど、子供たちにも、気軽にファミリーフィッシング🎣❣️との考えは、応援致し
本日の釣果トップの方、鯛5枚と外道複数全体的に型が良かったです!ご乗船有難う御座いました
友人と鳴門へ釣行。お世話になったのは“つるぎ”さん。当日の潮回りは大潮後の中潮3日目。鳴門海峡の潮流は↓hm流速(kn)-------03018.4南流0623転流08466.3北流1111転流14378.3南流-------天気は時々風は南寄りで強く吹きました。満船で6時前に出船。マゼの影響で当初船長が予定していた漁場に向かえず深場からスタート。まずは手掛かりを見つけようと
昨日も鯛ラバ便にて出船して来ました🛥とは言っても今回はスピニングリール縛りです☝🏻朝イチのポイント第一頭目からオートリリース😅その後はキャッチ🙌段々と霧が濃くなって来て安全な場所で🌁🎣しかし今回はよくハズレます😅食いがやはり浅いですねぇ😣段々と視界も良くなりランガン🛥アタリはかなりありますが…キャッチした数よりオートリリースは倍以上😅まぁ仕方ないですよね☝🏻上手く合わせるともう一名の常連さんも勿論キャッチ🙌お写真は何時ものようにNG🙅♂️📸一日中キャスティングされ
キャスティング乗合便、募集のお知らせです!6月9日(木曜日)1名募集6月10日(金曜日)3名募集6月13日(月曜日)2名募集6月14日(火曜日)1名募集6月15日(水曜日)3名募集6月16日(木曜日)1名募集しています!私用や悪天候で長い休みになってしまいました。明日から出船します!宜しくお願い致します(^^)晴磨丸HARUMAMARU|志摩沖のキャスティング・ジギング船-志摩沖でキハダ・カツオキャスティング|ジギングや鯛ラバをするなら、晴磨丸(
静岡県御前崎港華丸タイラバで釣りに行って来ました。一瞬パタパタ当たりが出てましたが👍🏻当たりが無い時間帯が多く🙇🏻雨のせいかスケピンよりイカタコカーリーのオレンジに当たりが良く👍🏻ヘッド40~80gネクタイガッツリオレンジやスケピン系天気は、雨風は、ほぼ無風😭水色は、わりと綺麗潮は、東だったり西だったり止まったり0.3ノット水温は、22.5℃釣果はマダイ
あの有名な‼️テレビスターで‼️カリスマアングラーの‼️シ口I口Iさんが勝手に乗船‼️うわー緊張するー🤪緊張しすぎて釣れないかもしれない〜🤪顔が出せなくて残念です🙄(見た子供が泣いてもいけないし🤭)とりあえずカリスマアングラーに脅されてるらしい人(DH氏)の写真だけ載せときますね🤭SWTP8000を買うか岩国沖に沈められるかの2択を迫られてるシーンらしい😅とまあ、身の危険を感じつつ出船🛥💨とりあえず今日もポイントに1番乗り〜❓かと思ったら2番乗り〜😅とりあえず流してみ
土曜日は、ジギングメイン(ライトジギングいわゆるLJ)でハマチ~メジロにサワラ(一人が2匹ともやっつけました)、良いのが40~50㎝のサバ!チョクリで専門にやればかなり釣れると思います。本日は、鯛ラバで通しましたが片手間のジギングに良いサワラも出ました。少年アングラーは本日付けで、弟子が出来たそうです笑笑👍。👆インスタで格闘見てね👋二日とも楽しい時間をありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。
静岡県御前崎港華丸タイラバで釣りに行って来ました。食い渋の時こそ無波動タイラバヘット(匠)👍🏻めっちゃいい仕事してくれました。カラーはメタルオレンジ🎣ヘッド60~150gネクタイスケオレ系天気は、曇り風は、西に少し強く水色は、ミドリポイ潮は、東に0.3~1.5ノット水温は、22.1℃釣果はマダイ40~53cmカンパチ2.6kgマハタ4.6kgアオハタアヤメカサゴ
空白の日付は、空きです👍➖➖➖➖6:00出船➖➖⭐️⭐️⭐️6月6月25日🟦中止します。6月26日🟥🈵鯛ラバ6月27日空き2名鯛ラバ6月28日休み6月29日🈵鯛ラバ6月30日空き1名鯛ラバ⭐️⭐️⭐️7月7月1日貸切り鯛ラバ7月2日🟦貸切り鯛ラバ7月3日🟥🈵一つテンヤ7月4日7月5日7月6日休み7月7日休み7月8
タイラバタックルについて!!まずはリール僕はCT「カウンター」付きリールの両軸リールを使用してますが慣れた方などは何でも良いかと思いますがメリットは沢山ありますその1、カウンターがついてるので、何メートル巻いたかヒットした棚をひと目見れば分かりやすいその2、種類にもよりますが、巻くと表示されるスピードメーターが付いていると細かくスピードが変えやすい、スピードメーターが付いている方とのヒットしたスピードや棚など共有しやすい!軽くですが分かりやすく説明させていただいたつもりですがまだまだメ