ブログ記事690件
2022.11.21(月)続きです今度はM先生が「みくちゃんにやってもらいたいことがあって」って大きな袋出して中から可愛らしいマイクが!前に先生が言ってた新体操の発表会で使うマイク。今年の発表会ではコレ持って出るって。そして、みくちゃんの分も買って置いてくれたって言ってたもんね。これに、たくさんの可愛いパーツで好きなようにデコってって準備してくれてて。みくちゃん、すごい食いついてるーー🤣どんどん選んで、こんなたくさんつけれるか?って感じだったから先生がみくちゃんが作るジェ
2022.11.12(土)退院165日目沖縄1日目朝:十勝ヨーグルト1個、みかん、チーズパン少し牛乳昼:抹茶アイス、カツトン少しおやつ:17アイスパラパラ1/2、みかん1個夕:チキンカツスティック1本、ビアハム1袋、牛乳いっぱい麻痺レベル:よだれ多い、呂律回りづらいの変わらず自力でエレベーターとかホテルの部屋のドア前で立てるが、チンアナゴを空港で見る時立位保持はちょっと補助があった方がいいかなって感じお通じ:朝と夕方2回出た!今日からあーちゃんと沖縄3泊4日🌴あー
グローバルキッズメソッド岩曽店のブログをご覧いただきありがとうございます♪4月2日🎣魚釣り🎣本日のレクリエーションは「魚釣り」ですどんなことをするのか説明を聞きますまず、みんなで「魚」作りから✂️作った「魚」をみんなで「放流」しいよいよ魚釣りのスタートです魚にはお菓子をつけました魚を纏ったお菓子を上手に釣り上げ満面の笑み釣ったお菓子はおやつの時間に美味しくいただきました🐟️🐟️📖学習の様子📖🧸自由時間の様子🧸今日も楽しかったねお知らせ
2022.11.14(月)続きですエレベーターではやはり立つ!ホテル着いたらママと温かいお風呂に浸かってベッドにゴロン。ホテルイベントのお魚釣りをやりたくて「おさかなつり」を何度も言うみくちゃん。何を言ってるか聞き取れず何度も聞き返したけど、何度も言ってくれて、わかったから今日は17時のレストラン予約だけどちょっと遅らせてお魚釣りをやろう!みくちゃんがママの携帯のヒモを食べてたのでお魚釣りみたいに、みくちゃん釣れるかな〜?!ってやってたら楽しそうに「もう一回〜」「もう一回
ワタクシ図画工作は不得意なのですが、急に手作りのおもちゃが幼稚園の課題に。娘は魚釣りが好きです。魚釣りゲームといえば磁石…我が家にマグネットシートはないし悩みましたが、考えて考えて、家にあるものでやってみたら磁石無しでもカンタンよかったら、つくってみませんか?おススメポイント1幼児にも釣りやすい好きなんだけど、お祭りの魚釣りコーナーではいつも全然釣れない娘…結局母が手伝うことに。今回作ったものは、魚側も釣竿川もひっかけるが大きく、釣り糸を長くしないので自分で釣ることができ
3月第2週は、大平こども食堂みんなの樹とのコラボ企画メニューは、けんちんうどんとりんご・いちご・野菜ジュースのデザート予想をはるかに上回る申込みで、テーブルにもシートにも人がいっぱい!こちらは、ダンボールがシート代わり。この日は、ダンボールを使って遊んだんです落ち葉掃除、いっぱい手伝ってくれました。すごく助かったよ〜、ありがとうビニールプールでは、魚釣りごっこタコさん、イカさんが、いっぱいです。上手に引っ掛けて釣り上げてねけん玉や、ベーゴマなど昔遊びもしましたよ〜
おまかせ広告こんにちはご覧いただきありがとうございます!家族の手術が無事に終わりほっとしていますまだ入院は続きますがひとまず安心です。先日ダイソーで見つけたおもちゃの釣り竿🎣こういうの欲しかったのですさすがダイソー!!痒いところに手が届きますねインスタなどでお手製の釣り竿を見て作りたいと思いつつ…やらないまま月日が経ち…なのでダイソーで見つけた時は即決でした!マグネットのついた魚も売っていましたが、それはボール紙などで作ってクリップを付ければ良いかなと思い買いませんでした🤭