ブログ記事20,038件
2023年5月21日(日)。高知旅行二日目の朝です。昨日は「お食事処ひがし」で美味しい料理を堪能しました。===>>>『高知旅行1』2023年4月。例年だと、高知旅行をするのですが、今年は転勤となり、2月初旬からずっと引っ越しでバタバタし、旅行に行けず仕舞い。おまけに4月末からゴールデン…ameblo.jpホテルから見た四万十市の風景です。久しぶりに朝日を見ました。この日も快晴のようです朝6時半にホテルの朝食を取り、8時過ぎにホテルをチェックアウトしまし
今日は、あっという間に夕方でしたぁ^^w本当に沢山のご来店ありがとうございます今日もお昼抜きの有難い1日楽しい1日でしたぁ今日の差し入れMICHIKOちゃんからお裾分けありがとうねMさんからいつもありがとうね実用的なデザインに、本当に便利そう旅行にピッタリ持っていきます100均、侮れませんありがとうねMさんから頂いた紫陽花私のお部屋のイ
アテクシ事で何なんですが・・1963年昭和38年創業現・近藤印高知酒店はお蔭様で今年創業60周年!だからと言って創業祭とかする訳もなく年明けからも通常運行ですが先日、新スタッフも加入した事だしそろそろ制服でも刷新するかぁーって事で!(σ・∀・)σこちらです!今回の特徴は服の素材に拘り更には・・・どこの酒屋か分らぬ控えめ仕様!ただこんな服で酒を運んでる者が居たら当店スタッフですのでお気軽にお声掛けください♪そんな一方・・こんなTシャツ着て
こんにちはダンススタジオユイです-̗̀𖤐先日、、5月の20日(はりまや橋商店街)・21日(イオンホール)の2日間ダンスdeおきゃくふぇすた2023という丁野先生主催のイベントが開催されました⸜🌷︎⸝20日は「はりまや橋商店街」で路上パフォーマンスという形で、社交ダンスだけではなく様々なダンスを楽しめるイベントでした雄也先生丁野先生手作りで素敵な団扇までご用意くださったユイの生徒様♡ありがとうございますジャイブでは今回スポンサーの「ジーンズファクトリー様」が提供
ごきげんさまです高知市在住断捨離トレーナー講習生のはまだめぐみです保護猫ニャンコをポチッとしていただけると喜びます⏬にほんブログ村さて、第一回のトレーナー認定講習に参加させていただいた時の様子を振り返ります。朝から緊張状態にあり、ホテルを早めに出て、品川へ向かいました。特に約束をしたわけではないけれど、一緒に断捨離検定を受け続けたGちゃんと会場近くのコーヒーショップでバッタリ!!「やっぱり縁があるんだわ」と嬉しいお言葉。既に会場の下見もされていて、落ち着い
こんにちは高知市でレジン教室を主催している小夏工房の伊藤のぞみです本日はレジンアクセサリーの制作であると便利な道具をご紹介しますレジンアクセアリーを作っていて皆さんも経験があると思うのですが、”作品にビーズを開けるための穴を開けたい””バリや凹凸をしっかり研磨したい”こんな悩み、ありませんか私は最初穴をあけるのは100均一の手動のピンバイス研磨も100均一のやすりを使っていたのですが…効率が悪いこの一言に尽きました。ピンバイスは
こんにちは、おもてなしスタッフです天高くスタッフ肥ゆる秋…美味しいもの求めて西へ東へ今回はパン高知市西塚ノ原にある「パン茶屋むぎまる」をご紹介します。(横に)育ち盛りなスタッフは、朝から腹ペコ…むぎまるさんは朝8時からモーニングもある!最&高!モーニングは、平日と土曜(日曜お休み)ランチは平日のみ※木曜日が定休日、月によっては臨時休業ありですGooglemapはこちら最寄りのバス停は「塚ノ原分岐西」です。路線の関係で高知駅から出る便は3便とかなり少な
ぬにゃりーん!今日でさよならマンボウと、言う事で!(笑)今日の高知の大事な記憶の記録はマン防中でもアグレッシブに!新規開店したお店情報UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ最近本当になくなった・・お母ちゃんのポンコツブログやる気がして何とか頑張れる気がします・・・ヾ(゚Д゚)ォィォィ(笑)3/4オープン王様の島プロデュース「スープカレーと創作バル王様の隠れ家」高知市河ノ瀬町101−1昼11
こんにちは高知市で自宅レジン教室を主催している小夏工房の伊藤のぞみです無事にぷちパーティー1日目が終了しました♡Sumire*さんと小夏工房の2人で開催しているアクセサリー×アクセサリーのオーダーコラボイベントSumire*と小夏のぷちパーティーたくさんのぷちぱファンの皆様にお越し頂きました♡♡ジルコニアやガラスビーズなどきらきらした作品が大好きなk様♪私のジルコニアを選んでくださりSumire*さんのセンスで素敵な作品をお作りしました!私と好きなデザインや色・素
先日買ってたペヤングやきそば「秩父わらじかつ風」を召してみる。ベルク一号店秩父宮側店とか記載してるけど何のこっちゃ分からんが召してみる。中のセット内容はソースとかやく2つ。カツかやくは後乗せの模様。安定の湯切りをしほい完成♪(ΦДΦ)ん?まてよこの画ヅラ・・もしかしてこれ・・これで十分イケんじゃね?備蓄してた定番ペヤングと小腹対策用ビッグカツ!(゚-゚*)(。。*)ウンウン幸いお湯が余ってるので・・通常のペヤングを作り
本日のお店は、高知中央公園の西。「VALPARAISO」高知市帯屋町1-12-1おびさんロードを見下ろす良いロケーション☺️オープンされて1年半くらいで店名はチリの港町の名前らしいですよ🤓ワイン🍷も豊富(´∀`∩)↑生ビール&スパークリングで乾杯🍻文旦のサラダ。最近お気に入りの燻りがっこ。お肉の盛り合わせ。めちゃくちゃ美味しかった(ˊᵕˋ)ココからはイタリア産赤ワインに(*´Д`)💕姫のお気に入りブルスケッタ。コレも美味しかったなぁ💕まだまだ食べた
今日は高知市内は運動会も多く^^wゆっくりなスタートでしたが午後からはずっとお客様ゆっくり一緒にいられる時間が幸せで楽しかったです沢山のセレクトそしてお迎えもありがとうございましたぁこんな毎日が幸せだなぁ。。。って思える今日でした楽しい1日でしたぁ今日の差し入れYちゃんからありがとうございます味見したの^^w美味しかったまた、お休み明けに皆んなで頂きますねいつもありがとう
昨日は実母面会の日、路面電車に乗って行ってきました高知は軌道が走ってる道路を電車通りと言うのですが、都会で俗に言う電車の事は高知県の人は列車とか汽車と言いますさて昨日は我が家から電車道まで約1キロ、歩きました実母の病院最寄りの電停は「菜園場さえんば」、20分ゴトゴト電車に乗って行きました。町中を走るんだけどなんだか長閑だわ菜園場ははりまや橋より東へ2丁ほどの所、昔は地域の商店街として賑わってました面会時間まで30分以上時間があったので菜園場界隈を散策してみました
おはようございますめざましの天気予報は高知市辺り40%くらいだったんですけどしっかり朝から降ってますつい数分前はかなり強く降ってたモンスターちゃんに雨だよと言ったのに約束してるものだからカッパも持たずに自転車で行ったんですが…学生て妙に濡れて走るよね君達はいいけど親は後が大変なんだよー(⌒-⌒;)まっやみますよーに布団の入れ替え週末たんび雨だから洗濯が今週も無理そうあとニット類も洗って片付けたいうちスポーツやってるのが2人いるから洗濯機毎日2回〜3回大容量のを買って
2022年6月に書いてから約1年が過ぎたので最近の状況を反映しました。高知市に転居して1年3ヶ月ほど経ちました。買物も随分慣れてきました。高知駅の近くに住んでいるので、自宅から自転車で3~10分のところにほとんどの店があります。この1年激しく物の値段が上昇しました。まだ値上げするものもあるようですが、4月になってから一部の商品で実質の価格が下がってきているように思います。生活の状況は特に変わっていません。無収入で貯金を取崩して生活している身なので、買物はとにかく安く済ますこと(少しだけ質
今日も本当に沢山のご来店ありがとうございました昨夜のYouTubeの商品のお取置きご来店でのお買い上げも多い1日ありがとうございましたぁすっかり夏の装いで良く成りましたね今日も閉店まで楽しい1日でしたぁこちらのワンピース完売でしたが本日入荷しましたぁ今週のYouTubeでは無いですが
にゃり~ん!以前、にこみちゃんでお手伝いしてた!ゆかりちゃんがどーん!と、言う事で!(笑)今日の高知の大事な記憶の記録は!にこみちゃんでなく!(笑)ゆかりちゃんが店主の新店!※画像はラストチャンスです(笑)※酒と飯とつまみスタンドすずさんをUPなのにゃ!画像UPのその前に!ココをクリックして頂ければどん底のモチベもランク上がって!今日もなんとか頑張れる気がします!↓高知ブログランキングへまずは「お店の場所」に行き着けるかどう
にゃり~ん!赤い電灯に照らされたラーメンがどーん!と、言う事で!(笑)山形から高知に帰って来た!迷走する非常にめんどくさい大阪のお母ちゃん!ヾ(゚Д゚)ォィォィ(笑)記事UPのその前に!ココをクリックして頂ければどん底のモチベもランク上がって!今日もなんとか頑張れる気がします!↓高知ブログランキングへ■はじめに■すみません‥長いですがまたテンプレ貼りますね・・このブログはこの時期に酒場巡りを推奨するものではありません高知にはこん
これも3月スタッフの1名がバースデーを迎えそのお祝いにと「希望のお店で祝ってやるけどどこがいーんだ?」「むうう・・」「では今年はぜひココで!」(☆ФωФ)ノ【鉄板酒場零(REI)」高知市はりまや町1-7-13福永ビル1F中TEL:090-5918-9132営業:18時~24時定休日:日曜今年1月にOPENしたスタッフも参加してるあった会メンバーさんのお店♪この扉だけは以前こちらに在ったダレヤスケケムリを彷彿させる押すんじゃない横にス
<仁淀川町・高知市・土佐市>近年は旧車人気を受けて、全国でそのイベントが開催されているが、今月、高知県では3ヶ所で開催される。昨日、開催が天候で危ぶまれていたその内の1ヶ所、仁淀川町の大渡ダムでのカーミーティングが桜咲く中、開催された。その情報を開催前に告知できなかったのは、現地に行くまで問い合わせ先が分からず、当日、会場に行ってみないと開催の可否が分からなかったため。3ヶ所の内、「よさこいモーターフェス」は高知県最大のカーイベントで、今年は4月9日から10日の二日間開催される。但し、
にゃり~ん!場末感漂う!(誉め言葉です!)BARカウンターがどーん!と、言う事で!(笑)大阪から来たお母ちゃん!今日の高知の大事な記憶の記録は!「高知のサブカル民が集う」らしい!(笑)オリバさんをUPなのにゃ!画像UPのその前にココをクリックして頂ければポンコツお母ちゃんのガラスのモチベもランク上がって!今日もなんとか頑張れる気がします!↓高知ブログランキングへ以前は電車通りのバス停の真ん前に看板もない怪しい大衆酒場「はりまやオリバ」さんが・
ごきげんさまです!久しぶりのブログ。慌ただしく時間だけが過ぎていきます、最近の私。心を亡くすと書く、忙しい!、、、は、言わないように決めていますので、ここにも書かないことにしています。書いちゃったけどもさて、昨日、飛行機が1時間遅れまして空間ロビーで待つことになりまして、遅延のアナウンスに注意しつつ、本が読める時間が出来て良かった!座るところがあって良かった!夕方に誰とも会う約束していなくて良かった!ホテルの到着時刻にも余裕を持たせていて良かった!飛行機は満席でしたが、
す*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。高知市天神橋商店街にあるピラティスとバレエエクササイズのスタジオです。運動からすっかり離れている方からプロアスリートの方まで幅広くレッスンを行なっています。お問い合わせ088-823-7056(レッスン中は留守番電話になります。メッセージをお願いいたします。)flow-m.m@live.jp(返信に少しお時間頂くことがございます
おはようございます☀️本日の日替わり弁当🍱(¥500)は日替わりA.煮込みハンバーグ日替わりB.豚平焼き・じゃがいものあっさり煮・わかめときゅうりの酢物・ちくわの磯辺揚げ・スパゲッティを準備しております!!ご飯の大盛りもできます(無料)✨✨イートインコーナーでは、みそ汁、お冷やを提供しております😊電子レンジも用意してますのでご自由にお使い下さい❗️予約等も承っております☎️皆さまのご来店お待ちしています🙇♀️
こんにちはえいところ森實です春の花のガーランド3月の1冊目『3000万語の格差ー赤ちゃんの脳をつくる、親と保育者の話しかけー』3000万語の格差——赤ちゃんの脳をつくる、親と保育者の話しかけAmazon(アマゾン)1,584円作者のダナ・サスキンド博士は元々は人工内耳外科医でした手術をして音が聞こえるようになっても言葉を話せるようにはならない子がいるその原因を追究するうちにトッド・リズリーとベティ・ハートの研究にだど
【今回は田舎の県でもグッズ販売】遂に昨日から全国(全ての県じゃない)の映画館で「かがみの孤城」が、スペシャル映像(第2弾追加映像)「かがみの孤城の前と後」を追加しての特別上映が始まった。期間は2週間。更に嬉しいことに、4月までの第1弾追加映像での上映館の内、グッズが一切販売されてなかった館でも今回は販売されている(全ての館かどうかは分からないが)。四国では、私の観に行った愛媛・香川・高知県の4月までの上映館(5館以上)でも当時、グッズが全く販売されていなかったが、今回は「TOHOシネマ
にゃりーん!蟹どーん!ご無沙汰してます!お母ちゃん生きてます!と、言う事で!(笑)溜まりに溜まった高知の大事な飲食の記憶から!お約束通り!宴会の記憶UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ全てがポンコツお母ちゃん!今日もなんとか頑張れる気がします!ヾ(゚Д゚)ォィォィ(笑)2023年2月某日来訪!4か月の蟹(名前のない蟹屋)高知市廿代町7−22080-5665-8299四か月の蟹公式イ
くにゃり~ん!お町の人気居酒屋!たちばなさんがどーん!と、言う事で!(笑)ブログはたまにしか書かないけど日々飲み歩きは止められない母ちゃん!ヾ(゚Д゚)ォィォィ(笑)今日の高知の大事な記憶の記録は「たちばな」さんのお刺身テイクアウトをupなのにゃ!画像UPのその前にココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ最近本当になくなった・・お母ちゃんのポンコツブログやる気がして何とか頑張れる気がします・・・ヾ(゚Д゚)ォィォィ(
今日も本当に沢山のご来店ありがとうございました今日は、朝から。。。閉店までずーっと忙しくあっという間の1日でしたぁMICHIKOちゃんはランチ抜きで帰りましたぁwありがとうね重なりご迷惑もお掛けしましたが。。。本当にありがとうございましたぁ今日も楽しい1日でしたぁ可愛いバックでご来店のKさん素敵だったので撮らせてもらいましたぁ今日もありがとうございましたぁ今日の差し入れ今日は、Mさ
★どこかにマイル再び行き先決定JALが選んだ行き先は「高知」!那覇(沖縄)狙いだったので多少残念では有りますが「高知」に行って参ります。どこかにマイルの行き先は24時間程度で決まります。(3日以内と書いてありますが早く決まります)★観光候補も親切に案内してくれます高知城・桂浜・長曾我部元親像も良いかな!「お城スタンプ」集めようかな★グルメ情報も色々カツオ・クジラ美味しそう★ホテルは「ホテル日航高知旭ロイヤル」晩酌クーポン付