ブログ記事12,512件
半田愛子ってこんな人。お知らせただいま募集中・BBBトレーニング(脳力開発講座)オンラインも実施中・スチヌヒム速解講座・ココロ★リセットカウンセリング昨日の晩御飯、珍しく鳥もも肉を料理した。最近、ご飯を作るのが死ぬほど面倒で大量に作って食べる時にチンするか鍋というルーティーンだったけどかなり飽きてきたのでもも肉をピリ辛に料理した。なんとまあ美味しかった。自画自賛です。で、久しぶりの時間をかけて作ったご飯を食べながら
ご旅行の際は国土交通省観光庁の提唱する「新しい旅のエチケット」も参考にしてください。「新しい旅のエチケット」←こちらをクリック2020年12月29日(火)~2021年2月7日(日)の期間はGOTOトラベル、GOTO地域共通クーポンの利用ができません。ご注意ください。こんにちは、おもてなしスタッフです!今回は、高知市の薫的(くんてき)神社をご紹介しますgooglemapによると、こうち旅広場からは1.2km、徒歩15分です薫的神社は全国的にも珍しく、お寺の和尚
高知県では7月10日以降全国にお住まいの方へ観光に伴う往来自粛の解除を進めていきます。ご旅行の際は国土交通省観光庁の提唱する「新しい旅のエチケット」も参考にしてください。「新しい旅のエチケット」←こちらをクリックおもてなしスタッフです高知県ではセミが元気に鳴き始めました6月15日より高知県では食べて遊んで高知家応援プロジェクトが始まりました7月1日からはGOTO農林水産物直販所キャンペーンがスタートしています(10月31日まで)高知県内の直販所で対象商品1,0
にほんブログ村今週の土日は両日雨予報で孫たちとお外で遊べなさそうなので一昨日、おうちで読む孫たちの本を借りに嫁さんとオーテピア高知図書館へオーテピアに着くと西の広場でなんかイベントをヤってます見てみると『アートアクアリウム展高知』四国初登場だそうで、せっかくなので二人分2200円を払い、入ってみます入るといきなり、すンごいデカい金魚鉢がッ!『偽モンの金魚?』と思い、近づいてみるとホンマモンでした作品名は『花魁』次は作品名は『金魚品評』次は『プリズ
にゃり~ん!オムライスがどーん!と、言う事で!(笑)直ぐに落ち込むガラスのハート!大阪から来たお母ちゃん!ヾ(゚Д゚)ォィォィ(笑)気持ち切り替え!今日の高知の大事な記憶の記録は!昭和26年創業!愛され続けて68年!超老舗洋食屋!コックドールさんをUPなのにゃ!この看板の前を何度通ったことか!やっと酔った勢いで(笑)11/8初来訪にゃ!ヾ(゚Д゚)ォィォィ(笑)画像UPのその前にココをクリックして頂ければポンコツお母ちゃんのガラスの
(※訪問時期が11月下旬の時間差更新です。)高知市のはりまや橋近くにある人気のケーキ屋さん。ケーキ屋にしてはかなり珍しく、夜の23時まで営業している嬉しいお店。高知県内屈指の人気ケーキ店でもあるので、是非行ってみたかったお店です。お店は蓮池町通駅より徒歩3分ほど、高知駅からも徒歩10分ほどの距離。駐車場はお店のすぐ隣にコインパーキングがあります。この日は土曜日、お店へは21時頃の訪問。店内にはカフェも併設されており、カフェ利用のお客さんがかなり多かったです。ケーキのショーケースを
時短要請解除になる高知まだまだ気を緩める訳にはいきませんが数ヶ月前の蔵出し画像から『英屋』高知市廿代町4-9メトロポリタンビル1F南17:30~23:30(ご確認をオススメします)定休日日曜(月曜祝日の場合は営業)088-871-2877改装されてからは初でしたカウンター席からの眺め振り返るとテーブル席中二階には座敷席があるみたいすっかりお洒落にリニューアル梅酒のロックでお願いしますお通しと共にコロナ対策グッズ
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!高知県初潜入!!今回のお店はあの!MAX鈴木さんや井本さん、それにもぐもぐさくらさんも来ているお店!と、いうわけで「大衆居酒屋虎達磨」さんでデカ盛りんぐです!!いや、すごいお祭り感wいい雰囲気!!【虎達磨】088-856-8552高知県高知市帯屋町1-9-1817:30-翌3:00そう!今回はチャレンジメニュー!あ!MAXさんにさくらさん!いたいた〜!知ってる人の写真があるとテンション上がるなぁ〜さて!今回のチャレンジメニ
半田愛子ってこんな人。お知らせただいま募集中・中高生のための英語プライベートレッスン・スチヌヒム速解講座・ココロ★リセットカウンセリング今日は久々にレッスンがないので本屋にいって物色。まずは、検索機で「古事記」を検索。どこら辺の棚にあるか確認してその棚を目指す。欲しい本は「古事記」。できるだけ原文のまま、解説がついている程度のものを探してみた。訳されているものって訳者の解釈がどうしても入ってくるので読んでいて「うっとおしい」と思うこ
にゃり~ん!蟹がどーん!と、言う事で!(笑)大阪から来たお母ちゃん!今日の高知の大事な記憶の記録は!一年に一度!冬の4か月だけ開店する!名前のない蟹屋さんをUPなのにゃ!画像UPのその前にココをクリックして頂ければポンコツお母ちゃんのガラスのモチベもランク上がって!今日もなんとか頑張れる気がします!↓高知ブログランキングへ名前のない蟹屋高知市廿代町7−22シルバーBOXビル1階080-5665-829918:00~お客さんが
半田愛子ってこんな人。お知らせただいま募集中・BBBトレーニング(脳力開発講座)オンラインも実施中・スチヌヒム速解講座・ココロ★リセットカウンセリング今までオンラインでは60分しかやってなかったBBBトレーニングですが2021年4月から8月までの5か月間90分フルコースを開催します。3名様以上ご参加の場合のみ開催します。BBBトレーニングとは?ブラックホール並みに記憶する右脳と思考をつかさどる左脳の働きをスムーズにし、記憶力
1分で分かる!高知ベビーサイン&手形アート教室の全て↓↓↓1分で分かる!高知ベビーサイン&手形アート教室の全てどういうお教室なの?どんなことをしているの?デメリットは?などが今すぐ分かります。peraichi.com先日、ベビーサイン教室22期生のレッスン4を開催しました(お一組様は体調不良にてお休み。)ママと一緒にふれあい遊びからたかいたかい~重い~ママの腕がプルプル・・・嬉しい成長が、ずっしりときます(笑)レッスン4は動
半田愛子ってこんな人。お知らせただいま募集中・BBBトレーニング(脳力開発講座)オンラインも実施中・スチヌヒム速解講座・ココロ★リセットカウンセリング「それは〇〇を脳が認識して⬜︎⬜︎を理解して覚えるから効果があるということですか?」と「なにがどうなってそうなるのか」を知りたい人、それはわたしにもわからないのでなんとも言えない半田です。英語の勉強法をお伝えしたり、速読トレーニングをしたりしてるとほぼ8割くらいの「大人」から「なにがどうなってこ
皆さま、こんにちは!いつもSugajazzdancestuidioBlogをご覧頂き、誠にありがとうございます!1月より高知スタジオHP開設にあたり、Blogサイトも変更させて頂きます。2月より投稿は高知スタジオHPから掲載予定です😊引き続き、何卒、宜しくお願い致します✨いつもありがとうございます❤️
こんにちはlachouchou&インディバ温活所の楠目です🌿先日、オーナーがブログアップしたUVマスクなんですが…購入希望、マスクを見てみたいとお問い合わせも多数めっちゃ大好評ですカラー・柄のバリエーションも豊富なのでお客様も鏡をみながら結構悩まれてます😊(私も悩んだ1人です…笑)実際、手に取って触ってつけていただいた感想を聞いてみるとフェイスラインまでしっかり隠せるのが良い‼️肝斑、シミ、花粉症があるので悩みが解消できる生地が柔らいのと、呼吸もしやすいのにびっくりした
あー予定より遅くなりましたココ9時からなんです。よかった今日は開いてました。午前中ですが満席デスさっそく中華そば580円安っ!オシャレなビジュアル!店内もマスターもオシャレです。さっそくスープから…うまい鶏ガラかなー?チャーシュー親モモ入ってるんで親ガラかなー豚の巻チャーシューと鶏チャーシューは丁寧に炙ってあり、あっさりスープにいい影響を与えてます。麺は、極細使ってますねー♯24か♯26位でしょうか柔らかめな茹で加減にこだわりを感じます。鳥スープは量さ
緊急企画!『EYEVANトランクショー』開催中!!1月16日(土)~1月24日(日)1972年、"着るメガネ"というコンセプトのもと生まれた【EYEVAN】。日本の粋と静謐なカルチャーから表現したデザインと、世界にも誇る精密なクラフトマンシップを根底に、ファッションアイテムとして身につける楽しさへの想いを注いだプロダクトは、1985年にロサンゼルスにある一軒のアイウェアショップの審美眼によって海を越えてゆくことになる。それから四半世紀以上経った今、これまでに培ってきた数多の経
息子はグロム、私はピンクカブ一緒にバイクでお出かけまず最初に行ったのは高知市はりまや町にあるクー・ドゥ・バレーヌコースランチ(1,700円)カルパッチョサラダ仕立て刺身にはしょうゆのイメージですがこの洋風の味付けとても美味しいです魚料理真鯛、エビ、大根、カブ、ポテトなどクリームソースとの相性バッチリです洋風お好み焼きふんわりもっちりした生地にいろんな具材が入っていてたこ焼きのような感じで美味しかったですクリームブリュレ上品な甘さのふんわりやわらかなクリームとパ
こんにちは!理学療法士一般社団法人体力メンテナンス協会産後指導士/体力指導士/バランスボールインストラクター@高知くつえらびアンバサダー國常文佳(ayaka)です🔴2月レッスン情報🔴産後ママの骨盤ケア教室日時2月4日(木)10時半~11時半野市総合体育館会議室1回1200円産後2ヶ月から参加可能♪♪お子様連れ歓迎😊骨盤ケア教室inにこなん日時2月25日10時~11時香南市総合子育て支援センターにこなん↑こちらの教室は直接にこなんにお申し込みくださいコ
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!やっぱり高知に来たらカツオ!!カツオの叩きでしょー!叩きをつまみに一杯なんて最高じゃないですか!!と、いうわけで「居酒屋土佐」さんでデカ盛りんぐです!!やって来たのはこのお店!!【土佐】088-882-9238高知県高知市北本町2-7-19本日のおすすめ!塩タタキにしよっかなー?てか、「脱皮直後のエビ唐揚」って超期になる名前w脱皮直後は置いておいて、塩タタキをオーダー。とりあえずかんぱーい!待ち望んだ高知のかつお!!パクッ
半田愛子ってこんな人。お知らせただいま募集中・中高生のための英語プライベートレッスン・スチヌヒム速解講座・ココロ★リセットカウンセリング毎月、月末になると次の月の教室の家賃を大家さんに振り込まなければなりません。ということで昨日、イオンで買ったお弁当でさっさとランチを済ませ、近所の銀行に家賃を振り込みに行ってきました。と、衝撃の事実に出会います。なんと同じ銀行なのにわたしの口座がある支店と大家さんの口座のある支店が違っているためにATMでの振り込みに
1分で分かる!高知ベビーサイン&手形アート教室の全て↓↓↓1分で分かる!高知ベビーサイン&手形アート教室の全てどういうお教室なの?どんなことをしているの?デメリットは?などが今すぐ分かります。peraichi.com今日はお知らせ。今度、高知市介良にあります、中古車販売店スナップハウスさんにて、手形アート作成会を開催します。スナップハウスさん店内のこちらの広いキッズスペースにて、少人数での開催です店内は広々していて換気もよく、入り口なども広く開
半田愛子ってこんな人。お知らせただいま募集中・BBBトレーニング(脳力開発講座)オンラインも実施中・スチヌヒム速解講座・ココロ★リセットカウンセリング私は脳科学者ではないので科学的に証明できるかといわれるととても困るのですが、自分の体験からどうしても「脳のメモリー(容量)は無限である」ということを信じている。記憶できる量に限界がない。無限。なんでも覚えている。でも、私自身も全部を思い出して全部をうまくつかいこなしている
【撮影会だが・・・】ヒーリングっど♥プリキュアショーが一度も開催されなかったイオンモール高知で2021年1月3日、撮影会「キュアスターがやってくる!」が開催される。但し、撮影会の模様を撮影することは禁止されている。しかしイオン高知ではヒープリショーが一度も開催されてないのだから、「キュアグレースがやってくる!」を開催した方が客には喜ばれるだろうに。イオン高知ではスタプリショーからショーの撮影が禁止されるようになり、今回もまた禁止に。世(業界)の流れとは言え、世知辛い世の中になったも
本日はストレッチをしてる風景をYouTube撮影しました現在ストレッチは準備中です〜かわいいあいるが担当しますいろんな体の悩みにお応えできるように日々鍛錬しておりますhttps://m.youtube.com/channel/UC2DK4R9jZIUDd6stmZxlIOQうらら【自分磨き】チャンネル日本のど田舎、四国高知県で脱毛エステサロンうららを経営。お店の事やスタッフの日々の出来事、メニュー内容などを紹介して、見ていただいた方の自分磨きのお手伝いになればと想います。We
まるで夢の空間のようなカフェ。帯屋町のおかしのお家ランタンの二階が素敵な素敵なキッズスペース!遊び場に、個室に、授乳室、オムツ替えコーナー、DVDコーナーと、子育て家族には至れり尽くせりの場所なのです😊いまは、コロナの関係で予約制で時間入替制での営業になっています。お食事メニューは、全て店内手作り。サンドやケーキがで、一度は行きたいお店!(素敵な店内に興奮しすぎて、お食事の写真、撮り忘れました。)おかしのお家ランタン高知市帯屋町1丁目9-2088-855-377
高知弁ってちょー可愛いんです。可愛い!可愛い!可愛い!!!この動画ぜんぜん大袈裟じゃないっていうか生まれも育ちも高知で歴が長い人ほど、この通りのイントネーションでしゃべる気がする♡有名な、〜ぜよ、は日常会話であんまり聞かないよね〜ちやー、とか?〜するろ、とかも大好き。~しちゃるきねー、とか、~にゃあ。とか。にゃあ?!笑高知の人からしたら全部ニュアンスがちがって、使いどころがあるんだろうけど🤭もう耳がふつうになっちゃってたけど字面で見ると、あ〜その言い回しも高知弁だったのかーっ
本日、2回目の更新。2月のとある休みの日。男1人で食べたいランチに行ってきました。高知市は魚の棚商店街にある有名店「中洲」横に出来たばかりのハイボールと唐揚げの店「ハイカラ」へ。「anyway3丁目の夕日」がサブタイトルの「中洲」の2号店だけあり、店内は昭和感満載。板張りで古く見せたテレビには、これまた古いプロレスが再生されてます。ジャイアント馬場がいました。メニュー見てるだけで飲みたくなっちゃいます。ビニールシートで遮った入り口とケーブルドラムの机。ほら、懐かしい感じです。唐
いつもお世話になってる松島さんと対談しました脱毛サロンも色々ありますうららはお一人お一人を大切にをモットーにしてます困った時迷った時はうららを思い出して下さい😊https://m.youtube.com/channel/UC2DK4R9jZIUDd6stmZxlIOQうらら【自分磨き】チャンネル日本のど田舎、四国高知県で脱毛エステサロンうららを経営。お店の事やスタッフの日々の出来事、メニュー内容などを紹介して、見ていただいた方の自分磨きのお手伝いになればと想います。Wer
家に引きこもると頭痛が…最近は眼精疲労とストレスで頭痛、そして多分そろそろ起きる頃のアレルギーが頭痛を起こす入り乱れてます(笑)昔は鼻水、くしゃみだけの症状のアレルギー性鼻炎、それらはほぼ治まってるんだけど花粉は体の別の部分を攻めてる今日は3度寝してしまいましたお昼近くまで寝ては覚め寝ては覚め最後の50分程の眠りはイビキも凄かったどうしてわかったかというと最近こんなアプリ入れてみましたこれ面白い寝る時アプリ内の寝るのスイッチをonして自分の横にスマホを置いて