ブログ記事779件
今朝の高畑スキー場の外気温は最強寒波と言われたけど普通昨夜22時過ぎのたかつえスキー場付近、除雪&圧雪路で降雪も無く普通に高畑スキー場まで安全走行出来ました朝7時頃ですが、車への積雪は数センチ程です。な〜んて思っているうちに徐々に積もってきた今日は高畑スキー場でオガサカスキーの試乗会を予約していたので、いつも通り8時過ぎにセンターハウスのレストランへ行きますが、リフトは昨日からの積雪で始発が何時もより遅れが出たので9時頃までマッタリと待機してから試乗会の受付をしてさっそく試乗開始1本
♪やぁ~まっはしろっがね~あっさひをあぁびぃーてぇ~12/30(月)今シーズンも来られたよ。感慨ひとしお、いつものようにスキー唱歌を歌いながら南会津の雪道を行きます。今冬は雪がいっぱい。年内に初滑りするのは何年ぶりだろう。スキー場手前の国道には雪の壁ができてます。今年3/23の滑り納め以来の高畑スキー場に到着。先日横浜のスキー仲間でブログ友のki48-2様から「南会津の高畑スキー場とだいくらスキー場、2030年で閉鎖」との情報を得ました。
今朝の高畑スキー場の外気温は暑さ寒さも彼岸までの言葉通りです昨夜来るまでの間、鹿🫎三頭と遭遇しましたが何事も無くスルー出来たのはラッキー朝までのコブキャンプの参加者は私だけだったので、マンツーマンのレッスンかと思いきや残念ながらスタート時間には4名になっていましたコブ応用の担当の先生はМ先生でした、私個人の感想ではレッスン内容が分かりやすいので、とても有難いです2月のコブキャンプの時もМ先生で、その時の復習を兼ねての申し込みでした朝イチの高畑スキー場はそれなりのカリカリバーンでしたが
今シーズン最終日の高畑スキー場の朝の外気温はすっかり春の朝でした昨夜から風が強くて時折、車中泊中の車が揺れるほど凄い風が吹いていました8時頃になっても相変わらず風が強かったですが、センターハウスまで出動してまったりとしていましたが、8時30分にはブラックラインは運行開始しましたしかしブルーラインは風の影響をもろに受けるのでしばらくは運行見合わせ、意外とオレンジラインはOKだったので久しぶりの頂上へ、しかし風が強くて春スキーの格好では少し寒かったですオレンジコースは一本で回避して、まだ動
おはようございます。高畑スキー場先日この様な記事を書いただす。『【廃止方針案】だいくら・高畑スキー場』おはようございます。だいくらスキー場高畑スキー場ちょっと驚きのニュースが南会津町4スキー場のうち2つを令和12年度末まで廃止方針案|N…ameblo.jp2031年3月末までに、だいくらスキー場と高畑スキー場を閉鎖する方針案を提出した。というものだす。南会津の4つのスキー場の経営(指定管理者)だす
ホームゲレンデ北日光・高畑スキー場にて滑走です。2024-2025シーズン滑走40日目・高畑スキー場滑走19日目-------------------------------------------------ほぼドライ路面を移動して、8時に高畑スキー場駐車場へ到着。準備をして8時30分に移動開始センターハウス入口掲示板ゲレンデ情報。3月23日で今シーズンの営業最終日ですレッドコースが運休レストランには新メニュー表示8時38分にゲレンデインブラックリフトに乗車セフティウ
おはようございます。南郷スキー場だいくらスキー場たかつえスキー場高畑スキー場前回のスキー旅の準備をしている最中、ヘルメットをバッグに入れようとした際に、ヘルメット後ろにあるゴーグルフックを誤って折ってしまっただすこのままでは転倒した際に、ゴーグルが外れてめんどくさい事になるだす。この部品の為にヘルメットを買い替えるのも・・・・・。そんな訳で、部品を自分で何とかしよう!と、思ったのだす。ホームセンターに行き