ブログ記事3,258件
こんばんは。早速ですが、考えてみたいと思います。第58回試験・専門知識(a)冬にシベリア付近に現れるシベリア高気圧は、ユーラシア大陸北部において主として放射冷却によって形成される対流圏の下層1000〜2000m程度の背の低い寒冷な空気で満たされた高気圧です。したがって、本文の内容は誤りということになります。(b)春や秋に日本付近を西から東に移動する移動性高気圧は、高気圧の中心付近より東側では、下降気流により雲が発生しにくく晴天となりますが、西側に入りますと、南から暖かく湿った
こんばんは。早速ですが、考えてみたいと思います。第54回試験・実技2・問1今回は、図1の地上天気図にあります三陸海岸から関東地方にかけてと、沿海州の沿岸から朝鮮半島の東岸にかけての2か所にいずれも沿海州北部の沿岸にある高気圧から南へ延びている周囲より気圧の高い領域について、図4の850hPa天気図に基づき、これらの2つの気圧の高い領域に関連する850hPa面の温度分布に共通した特徴を述べよ、という問題です。この先ほどから問題文にある、「高気圧から南へ延びている周囲より
こんばんは。早速ですが、考えてみたいと思います。第57回試験・実技試験1・問2今回は、日本の東の高気圧に対応する上空の気圧の尾根の鉛直方向の傾きと、その12時間後から36時間後までの時間経過を述べよ、という内容です。まず、問題ではこのような書き方をしているのですが、換言しますと、高気圧の中心と気圧の尾根との位置関係が時間の経過とともにどうなっていくのか、ということと考え方は同じで、解答では一旦その視点で見てわかることを、問題文の鉛直方向で見た場合にどのようなことが言えるか、
こんばんは。早速ですが、考えてみたいと思います。第54回試験・実技2・問1(3)今回は、図1の地上天気図におけるアムール川中流域の高気圧について、図4を用い、まず850hPa面における高気圧の中心位置と、地上における高気圧の中心位置から上方に向かって軸の傾きがどの方向に傾いているかを解答し、その軸の傾きの方向と図4の850hPa面の温度分布との対応関係を述べよ、という問題です。(気象庁HP:全般気象情報などに用いるアジア・北西太平洋域の地名、海域名より)
●概要高圧室内作業主任者は、高気圧の作業室の内部において、高気圧障害を未然にふせぐための作業方法を指揮したり、室内の圧力を適切に維持したりするための国家資格です。私は公益財団法人安全衛生技術試験協会関東安全衛生技術センターで受験してきました。受講費用:8,800円受験資格:年齢や学歴、実務経験に関係なく受験することが可能です。ただし、免許申請の際には2年以上の高圧室内業務に従事したことを証明する書類が必要です。問題数:合計40問【午前、午後合計4時間】合格基準:各科目ごと最低4
こんばんは。早速ですが、考えてみたいと思います。第57回試験・実技試験1今回は、日本の東にある高気圧について、図6〜図8を用い、12時間後から36時間後までの移動方向と平均の速さを求めよ、という内容です。まず、日本の東にある高気圧の移動方向と速さにつきましてはその高気圧の中心位置の追跡して求めますので、図6〜図8の各下の地上の予想図を用います。試験本番でもトレーシングペパーが与えられますので、トレーシングペーパーを用いて「H」マークの中心を12時間後、24時間後、36時間後とプロット
こんばんは。早速ですが、考えてみたいと思います。第57回試験・実技試験1・問2(2)今回の問題は、36時間後において、地上低気圧の進行方向前面で予想される風が強くなっていることについて問2(1)①の考察に着目して、じょう乱の動きや盛衰に言及しながらその理由を述べよ、という内容です。まず、問2(1)①の考察について振り返ってみます。図6~図8を用いて、日本の東にある高気圧の12時間後から36時間後までの移動方向と速さを求める内容に問題だったわけですが、結果、解答は「東北
3歳の頃から雨の日は調子が悪く機嫌も悪い日があった台風が来るとますます機嫌が悪くなり泣いたり怒ったり落ち着きがなくなる天気でその日の体調がコロコロ変わり雨の日の外出が難しくなったそのせいで学校に行けなかったり病院の予約をキャンセルになったり『確実に行ける』と約束する事が出来なくなった1年ほど前から【頭痛ーる】というアプリを使ってその日の気圧を確認しています1年で何となく息子の気圧と天気の関係が分かった我が家は関東圏に住んでいますがその日こちら
この世の次元では、男性と女性、北と南、プラスとマイナス、低気圧と高気圧など、真逆の物がエネルギーを生み出します。類は友を呼ぶと言いますが、似た者同士だと居心地はいいのですが、じゃあ何かを生み出すかと言えば残念ながら生み出しません。気の合う人とだけいる、好きなことだけをやるというような生き方をしている人は偏っていてエネルギーを作れません。この世では、価値観が合わないと議論の的になりますが、価値観が違うからこそ何かが生まれます。価値観の違いは離婚や別れの原因にはなりません。
こんばんは。早速ですが、考えてみたいと思います。第54回試験・実技2・問1(3)今回は地上天気図で沿海州北部の沿岸にある高気圧について、アムール川中流域の高気圧と異なり、850hPa面ではこれに対応する高気圧が見られないのはどういうことか、両者の高気圧の鉛直構造を比較した下の2行の文章の括弧にはいる適当な語句を穴埋めせよ、という内容の問題です。では問題文の下にある2行の文章を読みながら括弧の中に当てはまる語句は何か、考えてみることにします。「沿海州北部の沿岸にある
こんばんは。早速ですが、考えてみたいと思います。問4「内陸部で気温が低い」といいますと、放射冷却をすぐに思い浮かべてしまいがちですが、当問につきましてはこれまでに考察しました通り、雲が広がっていて、降水も見込まれている状況ですので、放射冷却が要因ではないことは明らかです。暖流である対馬海流の影響により、沿岸部では相対的に暖かい北西~西北西の風が吹いている一方で、その影響を受けない内陸部では気温が低下していき、すなわち空気密度が大きくなっていき、局地的に気圧が高い領域ができるた
こんばんは。今回は、前回に続き、日本の東にある高気圧の問題です。今度はこの高気圧に対応する気圧の尾根の鉛直方向の傾きと12時間後から36時間後にかけてそれが時間経過とともにどう変化するか、という内容です。従来は、温帯低気圧の発達について気圧の谷の軸が時間経過とともにどのように変化するのか、という問題がよく問われてきたわけですが、今回はどうでしょうか、気圧の尾根の解析にも触れながら次回一緒に考えてみたいと思います。第57回試験・実技試験1・問2(1)問題文及び図表は一般財団法
きのうまで夏日で今日は寒露なり暦に合わせ空も変わりし😸今年は全国の多くの所で10月7日は夏日であったが、寒露の10月8日には夏の太平洋高気圧が南に下がり、秋の大陸からの高気圧の影響で、一気に季節が進み空も秋の気配。女性は見慣れた夏の服装から、秋の服装に色付き、あらためて「女」になる。寒露過ぎ君あらためて美しき女となりて我誘う秋体育の日遥か昭和の懐かしさ呼び名変われど空は変わらす😸昔、10月10日といえば、東京オリンピックの開
こんばんは。本日、気象業務支援センターより、第58回試験の合格発表がありましたが、今回の受験者数4,173名のうち、合格者は251名、合格率6.0%、200名以上の合格者は、平成22年度第2回(第35回試験)以来、という結果でした。今回で学科の2科合格された方、一般・専門のいずれかを合格された方、残念ながら2科とも合格に及ばなかった方も、次の2023年1月29日の第59回試験に向けて始められておられる方がほとんどかと思います。あと3ヶ月と時間がないとの見方もありますが、集中して取り組みやす
こんばんは。今回は、36時間後において、地上低気圧の進行方向前面で予想される風が強くなっていることについて問2(1)①の考察に着目して、じょう乱の動きや盛衰に言及しながらその理由を述べよ、という問題です。まず問2(1)①から日本の東にある高気圧はどういう動きをする予想だったのか振り返り、これに対して低気圧はどういう動きをする予想なのかを合わせて考えて見ますと自ずと解答への道筋が見えてくると思います。60字程度と求められていて字数は多いですが、がんばって考えてみましょう。次回、一緒
きょうは11月22日で、私の住む信州の朝の天気は、☀です。天気予報によりますと、高気圧に覆われるが、次第に西高東低の冬型の気圧配置になる。信州は、☀で、昼過ぎから☁に。最高気温は、平年並みの、11度前後になりそう。きょう11月22日は、二十四節気の一つ「小雪(しょうせつ)」です。今年、22番目になります。調べましたところ小雪とは、この頃、寒気の入り込みにより、わずかながら雪が降り始めるころ。まだ、積もるほどではないことから「小雪」と言われたとのこと。また、お世話になった
昨日は雨の一日でした。今日は高気圧が覆う為晴れる予報。楽しい一日にしたいです今朝も見てくれてありがとうございます。