ブログ記事3,587件
介護が必要になった親を自分の生活に支障をきたしてまで面倒みる必要があるのか?親には恩はある育ててもらったから。けど、それは親が子にすべき当然のこと。私も3人の子を成人させた。成人するまでが親の務め。その後は各々が作りあげていく人生を自分の力で歩んでいってほしい。この子たちの人生の中に、何かあった時は頼れる存在(私)、って位置付けだけでいい。あくまでも頼れる存在であって、子を頼る存在にはなりたくない。いまの私は両親に頼られている。私はそれが負担でしょうがない。親を看取るの
こんにちは。今日は雨ですね。昨日は夏みたいな気温だったのに、今日は冬に逆戻りです。正直寒暖差についていけません。身体はガチガチ、頭は冴えませんそんな私の事情は全く関係なく、日々の生活は進んで行きます。今日みたいな日は、しゃべりもイマイチ、字もうまく書けない、集中力もありません。頭がぼーっとしています。高次機能障害というのは、見た目は健常な人と変わらないです。なので、身近な人であっても理解な低い部分が多々あります。こちらもできるだけ一人でなんでも
こんばんは、ちょろママです。3/14、ホワイトデー。『術前の夫からのホワイトデー』こんばんは、ちょろママです。今回もリアルタイムでお送りします。今日は保育園の送りも祖母に頼んで午前中、家で娘とただイチャイチャと無駄に過ごさせてもらいました。…ameblo.jp夫から色々届いたのを自慢してたこの日。本当の私はもっと真っ暗な中にいました。この日は夫の母が来ていて、ほとんど夫は眠っていました。あとから聞いた話ですが、時計も、カレンダーも何が書いてあるのかわからない状態だったようで
ベベちゃん昨日は受難の日学校で担任の先生にたくさん怒られてたくさん泣いた様です話を聞くと怒られて当然なんだけど本人はそこまで悪い事をした自覚はなくと言うか善悪?その場に相応しい相応しくないの判断ができないらしいそろそろ・発達障害・高次機能障害を疑って一度専門機関に診てもらおうかと考えてます下に詳細を載せますね長い話なのでお時間ありましたらお付き合いくださいアドバイス・ご意見を頂けたら大変有り難いですなおここブログへのご訪問ありがとうございますこちらのブログ
ご覧いただきありがとうございます3月13日(木)右胸全摘手術から1ヶ月早過ぎてびっくりしています母、緊急入院本日午前2時過ぎ電話が鳴りました妹からです「お母さんが病院に運ばれたから今から行ってくる」と施設の人の話によると・熱があって痰がからんでいる・一昨日ご飯が全く食べれなかったが昨日少し食べた誤嚥性肺炎の疑いで緊急搬送されたようです施設ではリハビリ病院のようにリハビリはありません少しずつ衰えて行きますよね今後どうなるのかどうなって行くのか
今日もカープの試合がテレビでやってます。みいは、またまた応援。広島カープには本当に助けられています。去年の今頃、意識不明から目覚めたものの、今言った事も忘れてしまうという状態で、大好きなカープの応援をし、何度も応援歌を歌う事によって、少しずつ記憶力も回復していきました。そして、ついには応援歌を三番まで覚える事ができ、私はみいの今後の回復力を確信する事ができたのです。みいの回復と比例して広島カープは快進撃を続け、ついに優勝。病院でカープファンのリハビリの先生とともに大
今日は広島カープの試合がテレビで放送されています。猛烈なカープ女子の娘みいは、応援歌を歌いながら、おじさまのように応援😅大好きな新井選手がホームランを打ち、大興奮です。1年前の今頃から考えると、ほんとにありがたいなあと思います。2017年8月22日のこと。娘みいは、お盆から発熱しており、熱が下がってから3日くらいたっても、だるそうでずっとベッドに寝ていました。食欲もなく、心配だった私は二度近所の小児科につれていき、溶連菌やアデノウィルスの検査をしてもらっていました。すべて
こんばんは、ちょろママです。2024/3/14、ホワイトデーのこの日、特にバレンタインデーでなにかあげた訳でもなんでもないんですけど、(そもそも、その頃は夫元気だった)サプライズプレゼントがありました。主治医からのICです(笑)約束とかね、してたわけじゃないの。たまたまね、たまたま、主治医がナースステーションに居たのよ。居たらさ、声かけるじゃん?そこにいたら昨日の事聞きたいじゃん?『あっ!今奥さんお一人ですか?時間あります?少し話しましょうか』そう言われてナー
いつもご覧いただきありがとうございます不慮の事故→意識回復母のその後について記録です『意識不明だった母が目を覚ましました!』7月9日、検査帰りの車中で携帯が鳴った長女からだ今日は娘2人で母に会いに行ってくれている母はまだ意識がない…「もしもしー」2人でキャッキャ言ってる「ばあちゃん…ameblo.jp7月9日目を覚まして自分の名前が言えた!!孫の名前や病院の名前まで言えました!!が、その後記憶は曖昧になる…毎日スマホで家族の写真を見せ、とにかく話しかける。ずっと!7月16日
悪性脳腫瘍と診断され途方に暮れて、このブログにたどり着かれた方。余命宣告をされて、涙に暮れている方。再発の影に怯えながら、このブログを度々覗いてくださっている方。そんな皆様に、悪性脳腫瘍(Grade4膠芽腫)に、患者家族として向き合う今、お伝えしたいことがあります。■患者ご本人に⇒「諦めずに治療に臨んでほしいなあとおもいます」膠芽腫の母は、手術後に執刀医より余命1年との診断を受けました。ですが、医師の余命宣告を何度も覆しています。テモダールとアバスチンによって、高齢
今日は、ペイン通院に半休とって主人に送ってもらい(そして今日から一週間富山県に出張です)いつもどうりお薬を出していただきだいぶ早く終わってバスで池袋に到着しました。お腹空いてました前の晩息子に爆発夕飯作って(並べて)焼肉じゅうじゅうが家族全員で食べられない騒ぎに。さすがに初めてでしたさておき腹減りの私は、普段食べられないパンケーキフワフワを探し池袋ルミネ8階に見つけてしまいました悩んで食べたのが、ココナッツパンケーキ🥞🥥お腹空いて仕方ない私は、🇺🇸にコーラスープサラダ
夫はくも膜下出血の後遺症で高次脳機能障害、失語症、片麻痺、片目失明、てんかんがある。倒れてから2ヶ月意識不明目を開けても意識戻ってないと言われもう生きて戻れないんだなと思いながら私も死ぬことばかり考えてた。でも3ヶ月目に奇跡はおきて私を一人にしなかった。何度も危ない時があっても頑張ってくれたね。ICU2ヶ月、HCU1ヶ月コロナ禍もあり面会も出来ないから会えなくてほんとに辛かった。思い度しても苦しくなる。もう3年半、まだ3年半ん~長く感じるのかな…。後遺症で色々あるけど、リ
貧困と脳「働かない」のではなく「働けない」(幻冬舎新書)Amazon(アマゾン)1,003円色んな事情で言語化出来ない当事者色んな本を読んだり聴いたりしてきたけど新しい発見があった勉強になる本だった働けない脳は誰にでも起こる可能性があることだけど健常に生きてる人に理解できないのもわかる家族であっても友人であっても理解は難しい想像が難しいそれもわかりやすく言語化してくれている
父脳梗塞で倒れてから始まったのがティシュの爆使い。シュッと取って、口や鼻をサッと拭いて、パッと捨てる。これを繰り返し行う。捨てたと思ったらまた取る、くらいのスピード。入院中、これが始まり、そうしないように、色んな策を取ってみたものの全く改善には繋がらず、私はヘトヘトに疲れ、最終的には始めと同じ、ティシュ使い放題に戻った始末。脳がやられたから出てる症状なのか?それなら脳が再生されなければ永遠に続く行動。ゴミ箱に大量に捨てられてるティシュの山を見る度に、呆れを通り越し、イライラ、不快感
こんにちは。毎年恒例になってますが、来週、二泊三日の一人旅へ行ってきます。美味しいもの食べて、美味しいお酒を飲んで、歴史に触れて、温泉入っての旅になります。今回も九州の旅ですが、長崎方面へ行こうと思います。いつもながら、気ままな旅です。福岡空港でレンタカー借りてからのスタートです。報告は旅が終わったらしますね。ゴールデンウィーク明けは、定期検査が待っているので、まずは旅を楽しんできますモスバーガーのチリドックが食べやすくて好き★
いつもご覧いただきありがとうございます母のその後前回の続き記録です8月19日今までお世話になった病院から転院ステキなホテルに行くと思っている母介護タクシーの中でずっと喋っていた到着後も喋る「2階にレストランがあるから予約してくれる?」「みんなで食事しましょう」ここ病院だよ「ここね、昔勤めてたから全員知ってるの」「あの人昔一緒に働いてた」そんなわけない止まらない部屋へ移動し、手続きと問診が始まった名前はかろうじて言えたが年齢は46歳私より歳下じゃん!!マン
いつもご覧いただきありがとうございます昨日の記事も読んでくださりありがとうございます『えっ…旅行⁉️乳がん手術の荷物が多すぎる件について』今日もご覧いただきありがとうございます昨日の記事も読んでくださりありがとうございます『~検査結果~旦那の言葉に救われる』こんばんはいつも読んでくださりありがと…ameblo.jp2024年6月乳がん告知ステージ2Aホルモン受容体陽性HER2陽性~これまでの治療経過~8月~10月パクリタキセル12クール終了フェス
キャリブレーション取りつつゼロ・モーメント・ポイントおよびCPGを再設定ちっ、なら擬似皮質の分子イオンポンプに制御モジュール直結、ニューラルリンゲージ・ネットワーク再構築メタ運動野パラメータ更新フィードフォワード制御再起動伝達関数コリオリ偏差修正運動ルーチン接続システムオンライン、ブートストラップ起動!!外出歩行訓練の最中全身、ストライクガンダム状態になる私私「す・・・すごい・・・・これがリハビリの力・・・」でもやっぱり、お外は怖い・・
ご覧いただきありがとうございます3月8日(土)昨日昼頃右太ももに打ったフェスゴ22時前に注射部位が痛み出し歩く事もままならないフェスゴこんなんだったわと思い出しましたすぐに寝て今朝はもう大丈夫でした今日から服用タモキシフェン薬のシートに日付けを書いて飲み忘れ防止昨日のコメントで教えていただきましたいつもありがとうございます素晴らしくないですか!!この方法!!単純明快!!ピルケースがなくても安心です介護施設の母今日は息子と2人で介護施設にいる母に
洗濯機の洗剤の自動投入のところにハイターをいれる洗濯槽の層洗浄にカビキラーの詰め替えを全投入ここ数日で立て続けにやられましたなんでパッケージをみないの?おねしょが怖いしオムツが余ってるから息子は寝る時だけオムツなんだけど今朝はまさかのオムツ洗ってたポリマー地獄誰が処理すると思ってんの?これだけの事を1週間で全てやらかしてくれた本当にやめてほしい反省の色もなければなんとも思ってない頭にきて脳ミソ半分死んでるんだから人一倍確認しろと言ってしまったいや、ひ
旦那さんの朝のルーティーンはまず目覚めたら目薬①をさして→車いすに移乗→トイレ→吸入薬→歯磨き→ココア200㏄(砂糖抜き)を飲む→目薬②をさす→朝食と服薬→蒸しタオルで顔を拭く→髭剃りという感じです今朝は髭剃りが終わってデイのお迎えまで横になるというのでテーブルからベッドに移動中に旦那さん:そういえば・・・まめぞう:なに?旦那さん:ちょっ・ちょっまめぞう:「ちょっ」って何?そこからが大変テーブルの上を探す旦那さんまめぞうはというとお気に入りのクッ
2017年8月23日、我が家の小学校三年生の娘みいが、突然けいれんを起こし、意識不明になりました。救急車で病院に運ばれ、翌朝告げられたのはヘルペスウィルスによる脳炎の可能性でした。そこから投薬が始まり、意識が戻ったのは3日くらいたった後でした。重い障害が残る可能性もある中、幸いにもからだの麻痺等はなかったのですが、新しい事が覚えにくい、短期記憶障害が残りました。一ヶ月の入院後、みいは学校生活に戻りましたが、思っていたより大変な日々の始まりでした。見た目はなにも変わらないのですが、物事が覚えら
運動会を終えて、二日。昨日は学校にいきましたが、今日はお休みしました。記憶の状態も悪く、字が読めないと言い出す始末。相変わらず、人の顔や名前もわからない。あんなに好きだったカープを見ても無反応です。一昨日の夜中。「ドラえもん!」とみい。寝言かなと思ってみると、「ドラえもん!吐きそう…。」と。えっ!私に言ってる??すぐに洗面器を用意しました。それを受け取り、しばらくうつむいていましたが、またベッドに横になり、寝ました。ママと言う言葉が思い出せなかったのか、夢の中にいたのか。
過去の話。手術を終えたのは早朝でした。ひと目、娘に会わせてもらい痛かったね。がんばったね。と娘に触れさせてもらいました。術後で発熱はしていたものの、血圧は安定していると聞いてほっとしたのを覚えています寝ているけれど、いろいろな管に繋がれているけれど。ふわふわぬくぬくしているいつもの娘でした。この日から娘は2週間眠ることになります。時折、鎮静の切れたタイミングで目を覚まし泣いたり暴れたりしたそうです私たちの面会時間はしっかりと鎮静をかけられていたので、動いて
月曜夜からみいが発熱して、火曜に39度を越え病院にいき、溶連菌の検査が陰性だったので、対処療法しかなく、様子を見ていました。水曜日午前中には8度代から7度後半になり、いったん元気になったようでしたが、木曜になんか体がだるいと言い出し、元気がありません。歩くのもしんどいと。今日もそんな感じ。昨日よりましですが。食欲もないし。高熱による体力消耗や、まだ風邪のウィルスが体内にいるから、とかならいいのですが、一年前ヘルペス脳炎になった時も、高熱のあと解熱してからぐったりして、けいれん、でしたので、ま
11/32度目の脳出血を起こした日。過去の話です朝は隣の県まで足を伸ばし、お出かけをしました。家を早く出たので、少し眠そうにはしてましたが姉弟4人元気よく遊びました。1人1つまで。のお約束のおもちゃを2つ欲しい。とワガママを言った娘。パパはダメ!と怒りましたが、甘々なので、娘だけ2つ。怒られて泣いたけど、嬉しそうな娘がかわいくて。この日の夜に脳出血を起こします。怒らんかったら、よかった。主人がずっと後悔してました。たった1000円。なんで怒ったんやろう。って
シンガポールのホテルは、友人紹介のjwマリオット意外と座りやすい椅子🪑近代的なロビーバスローブで寝る感じスイートからコネクティングルームにアップグレード使いやすいから良い色々揃ってますお城みたいな建物がラッフルズホテルですエグゼクティブラウンジが使えたので、カクテルタイムから大急ぎで食べに行きましたなんで何もかもが美味しいのかなぁ12歳以下は19時までだったので慌て食べまくる子どもりんご丸ごと🍎おいてありいただきましたおいしいケーキ類も小さいのに一つ一つがいちいち
もうすぐ新しい年明けですねブログ読んでくださるみなさまに新しい年の幸せを願っています毎年クリスマスになるとインフルエンザにかかって苦しんでいた殿の様子を思い出します熱性けいれんかと思われたけれど発作の時間が長く念の為入院しましょうといわれたその晩に…ひどく苦しんでいたのでナースコールを何度鳴らしたことか当直の先生があまりよくみてくれず暴れるので点滴もできず朝になったころにはもう別人になっていましたインフルエンザにかかるとせん妄がありますよくお子さんから目を離さ
C【2セット購入で1,300円オフ!メーカー希望小売価格10000円→4990円!】松屋牛丼牛めしの具(プレミアム仕様)20個【牛丼の具】牛めし保存食お取り寄せ肉牛丼業務用惣菜送料無料お弁当レンジ一人暮らし防災食非常食新生活応援セール半額楽天市場すごくすごくしばらくぶりです本日のお天気晴れ大雪だったり仕事復帰だったり目まぐるしく月日が流れました明太子辛子明太子1kg訳あり博多明太子無着色わけあり海鮮魚卵ワケありか
emiさんのブログを読んでいてちょっと思い出しました。和光って障がいの子どもの枠がべつにあるんです。一学年で4人だったかな。2クラスだったからひとつのクラスに二人ずつ。今は違うかもしれませんが、殿のとき、20年くらい前はそうでした。殿が病気になって障がいを負ったのは5歳のとき。すぐ、来年に小学校の入学がありました。地元の小学校の支援級か普通級か迷いに迷っているときに知り合いの小学校の先生から和光学園は障がいの枠がある。普通の子(このいいかたは好きじゃない)と一