ブログ記事1,931件
【2020年9月29日】No436大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございます。今日は家造りにおいて強さの根源とも言える基礎に関するお話です。何故強さの根源か?というとどんなに丈夫な建物でも基礎と地盤が弱かったら上部さが全く発揮できないからです。地盤とセットで考えるべきものが基礎といえます。ここで注意!!TVとかでも
一条工務店さんから見積もりを頂戴しつつ、同じく高気密高断熱住宅づくりをしているスウェーデンハウス公式サイト【公式】スウェーデンハウス|輸入住宅のハウスメーカー・北欧デザイン|戸建住宅・注文住宅全国ネットの輸入住宅・注文住宅メーカーとして40年以上の実績を誇るスウェーデンハウス。北欧デザイン・高気密高断熱の快適で安全な暮らし、長く住み継げる安心の家づくりをご提供します。www.swedenhouse.co.jpさんからもお話を聞いていました。モデルハウスの大きさに驚きました。これは
8社ショールーム見学に行ってきた8/22(月)と8/23(火)の2日間で8社のショールームを巡りました。(キッチン)GRAFTEKT(水回り設備)PanasonicLIXILAICA(床材)イクタフローリングウッドワン(外壁材)ニチハケイミュー車もってないから電車等で…しんどかったね頑張った。お疲れ様でした。なんだか優しいぞ私たちについてなかお家の建築スケジュールどうも!『なかお家!』でやってお
間取り調整1回目!前回の打ち合わせ8月20日では、間取りのラフプランをいただきました『【LDKは2階?1階?】打ち合わせ0回目』ついに初回(0回目)打ち合わせた!先日(8月20日)初めての建築打ち合わせがありました。担当建築士のTさんは笑顔がかわいらしいおじちゃまでした。…ameblo.jp今回9月3日の打ち合わせでは・前回ラフプランのブラッシュアップ・前回ラフプランを元にした3Dパース(内観・外観)の確認の2点を目的としていました。
『はじめまして』はじめまして、はいたっちです!注文住宅を建てることが決まり、いつか始めようと思ってた家づくりブログに、やっと手を出せる余裕が出てきました!さっそくですが、簡単…ameblo.jpはいたっちファミリーダンナ氏(29)・はいたっち(28)娘のぴー(3)・ぼー(1)泉北ホームのスマイルパッケージにて、32坪3LDKSを建築予定!2019.3月ハウスメーカー巡りを開始2019.5月一条工務店と契約一歩手前で中止その後ローコストからマンションまで幅広く検討同時に
Gハウスの標準仕様皆さんこんにちは。「標準仕様」なんて甘美で妖艶な響きなんでしょうか…。話長なる!変な前フリいらんわ~!と聞こえてきそうですそう、本日はなかお家の建築担当会社様(Gハウス様)大阪で注文住宅の工務店、世界基準の高性能住宅、一戸建てはGハウス大阪で注文住宅の工務店、一戸建てはGハウス。大阪を中心に科学的根拠がある設計デザインで世界基準の高性能住宅を提供しています。災害時にも、家が一番安全な場所になる停電しない住宅。Gハウスは未来を見据えた注文住宅を追求し
LDKの階…どうする!?いや、、、ホンッッッット決まらないんですわ。1階LDK案なるほどなるほど…土間をこれはどう考えてるんだろう?WICをねじ込みたいけどスペース足らなそうなかお家の建築スケジュール大阪府某市に土地坪約25坪/延床約30坪!【家族を守る快適な暮らしを支える家づくり】2022年7月上旬建築請負契約2022年7月中旬土地売買契約2022年7月下旬~ショールーム見学←イマココ!2022年8月20日建築打合0回目2022年11月下旬6
こんにちはー!『はじめまして』はじめまして、はいたっちです!注文住宅を建てることが決まり、いつか始めようと思ってた家づくりブログに、やっと手を出せる余裕が出てきました!さっそくですが、簡単…ameblo.jpはいたっちファミリーダンナ氏(29)・はいたっち(28)娘のぴー(4)・ぼー(1)泉北ホームのスマイルパッケージにて、32坪3LDKSを建築予定!2019.3月ハウスメーカー巡りを開始2019.5月一条工務店と契約一歩手前で中止その後ローコストからマンションまで幅広
間取りほぼ確定か??2回目の建築打ち合わせだよ~!手は【2回目】を表しています!うわついてるところ悪いけど…猫背に磨きがかかってない??自覚してます…私たちについてなかお家の建築スケジュールどうも!『なかお家!』でやっております大阪府某市に土地坪約25坪/延床約30坪!注文住宅を考え始めて約半年…ついに決断しました【小さくても家族を守る快適な家づくり】2022年7月上中旬建築請負契約・土地売買
外壁迷走中どうもなかお家です!次回の打ち合わせが10月22日ということで、暇を持て余していますそこからインテリアコーディネーターさんが出番となるので、外装・内装見た目問題はその時解決させます外壁はツートンとするんだけど、ブラック×ダークグレーダークグレー×ライトグレーライトグレー×グレージュの組み合わせに決着つくかなぁ…。少なくとも白は採用しない方向だよね。私たちについてなかお家の建築スケジュールどうも
洗面台のタオル掛けを新しくしたよどうも2か月ぶりのなかお家です!インテリアの更新が目標だったのです。記録残しのために定期的な投稿しよう、そうしよう転居後から大きく変わっていないのよ…タオルかけってちっちゃすぎん??細かいところだけど、今回のタオルかけは大きく印象が変わってると思うよ私たちについてなかお家の建築スケジュールどうも!『なかお家!』でやっております大阪府某市に土地坪約25坪/延床約30坪!注文住宅を考え始めて約半年…つい
『はじめまして』はじめまして、はいたっちです!注文住宅を建てることが決まり、いつか始めようと思ってた家づくりブログに、やっと手を出せる余裕が出てきました!さっそくですが、簡単…ameblo.jpはいたっちファミリーダンナ氏(29)・はいたっち(29)娘のぴー(4)・ぼー(1)泉北ホームのスマイルパッケージにて、32坪3LDKSを建築予定!2019.3月ハウスメーカー巡りを開始2019.5月一条工務店と契約一歩手前で中止その後ローコストからマンションまで幅広く検討同時に
ついに初回(0回目)打ち合わせた!先日(8月20日)初めての建築打ち合わせがありました。担当建築士のTさんは笑顔がかわいらしいおじちゃまでした。店前で上機嫌なヨメ氏ちょっとウキウキしてますやん??楽しみだったから。…素直私たちについてなかお家の建築スケジュールどうも!『なかお家!』でやっております大阪府某市に土地坪約25坪/延床約30坪!注文住宅を考え始めて約半年…ついに決断しました【小さくても
Gハウスさんから新プランキタ!要望してた新しい間取りもらったよ!いや~、どの間取りも甲乙いろいろあって迷うでコレは~~~!part2の2階LDKなら玄関のオシャもったいぶらず早く見せて今日もヨメ刀の切れ味が鋭い!というか喉元に刃をつけられた気分!!さてさて、期待が膨らむ間取りとは…??私たちについてなかお家の建築スケジュールどうも!『なかお家!』でやっております大阪府某市に土地坪約25坪/延床約30坪!注文
なかお家の注文住宅予算の話閲覧ありがとうございます!どうも先日初投稿にコメントがついて嬉しくて舞い上がってる、単純家系のなかお家です!!本日はなかお家の住宅予算についての話をさせていただきます予算の話をするには「建築会社等どうやって決めたのか」を同時に語らなければならないのですが、長くなりすぎるので今回はお金👌だけに着目します。戸建てのお金を考えるにあたって「延床30坪の2階建て!総建築予算は5500万円に納めなければ!!」の漠然としたイメージが何よりの出発点でした。
たまに断熱性と間違われる気密性の話です。本記事は、札幌市さんのHPに「JISA2201:2003送風機による住宅等の気密性能試験法」に関した資料がありますので、参考にしています。https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/documents/kaisetusyo4.pdf気密性能とは資料には「建物の内外を隔てる外周部分または建物の部位で内外を隔てる部分の密閉性の程度を意味し、総相当隙間面積または
こんにちは。新年ということもあり、まったりする人もお忙しくしている人もいると思います。そんな時間なので、住宅会社を調べていて思ったことでもつらつらと書いてみます(笑)ということで、第一段(次以降があるかは不明w)は2×4工法/2×6工法のススメですbまあ、私が2×6を選んだからなんですが、色々と良い点も多いのでまとめてみます。……Youtubeは木造軸組工法の人が多いせいか、変なポジショントークが多くてむしゃくしゃしたからでもありますが(笑)酷いのだと、・2×6だと夏型
外壁の選定基準突然ですが、〇〇が9割シリーズの中で最も辛辣なタイトルなのは「人は見た目が9割」ですよね。家もまずは外壁や外構を見ちゃうでしょ??なんか嫌な予感…つまりを今回のテーマで提唱したいと思いますやっつけ編集過ぎる※個人の感想であり(略)私たちについてなかお家の建築スケジュールどうも!『なかお家!』でやっております大阪府某市に土地坪約25
本日より我がなかお家のマイホーム計画(注文住宅)について記録を開始します!初投稿ということでまずは簡単な自己紹介から…妻(28歳)夫(33歳)子ども:未定自己資金:500万円総建築費用:5500万円(予定)直近ライフイベント:2022年10月10日の挙式建築協力会社様曰く『マイホームを建てる者は施主つまり私たち、ハウスメーカーや工務店はそれをサポートするにすぎない』とのことです。本ブログを始めるきっかけですが、『施主の私たちが住宅全容について知識を整理し理
こんにちは!はいたっちです🙌『はじめまして』はじめまして、はいたっちです!注文住宅を建てることが決まり、いつか始めようと思ってた家づくりブログに、やっと手を出せる余裕が出てきました!さっそくですが、簡単…ameblo.jpはいたっちファミリーダンナ氏(29)・はいたっち(29)娘のぴー(4)・ぼー(1)泉北ホームのスマイルパッケージにて、32坪3LDKSを建築予定!2019.3月ハウスメーカー巡りを開始2019.5月一条工務店と契約一歩手前で中止その後ローコストからマ
なかお家の建築スケジュール「じゃじゃーん!なかお家の建築スケジュール!」「…これ仕事中につくってない❓」そそそ、そんなわけないだろう(震え)気を取り直して今日も張り切ってダンナは記録していきます。担当建築会社様(Gハウス)大阪で注文住宅の工務店、世界基準の高性能住宅、一戸建てはGハウス大阪で注文住宅の工務店、一戸建てはGハウス。大阪を中心に科学的根拠がある設計デザインで世界基準の高性能住宅を提供しています。災害時にも、家が一番安全な場所になる停電しない住宅。Gハウスは未来
☝天気図における、北海道「七五三の法則」とは?いつも読んでいただきありがとうございます。(#772)"住まいの知恵袋、家づくり問題解決仕事人”埼玉県北本市の蓮見工務店社長蓮見幸男です。☝住宅雑誌の取材時に撮っていただいたお客様との1枚。一年間慣れ親しんだ『アメブロ』から弊社ホームページへと投稿の場を移させていただきました。【今年最強の寒波到来!天気図から読む「七五三の法則」】|埼玉県の工務店蓮見工務店+蓮見建築設計事務所|新築のご
GRAFTEKT大阪行ってきたここがキッチンハウスもといグラフテクトか・・記念撮影パシャリそれではさっそく入…お出迎えのキッチンがイケメンすぎんか!!??さすがにキッチンハウスのフルオーダーでした…突然にこちらはなかお家の建築スケジュールそしてこちらはなかお家の担当工務店様!大阪で注文住宅の工務店、世界基準の高性能住宅、一戸建てはGハウス大阪で注文住宅の工務店、一戸建てはGハウス。大阪を中心に科学的根拠がある設計デザインで世界基準の高性能住宅を提供していま
こんにちは「健康と幸せを運ぶ工務店」の社長工藤です。今日も元気にやってますか?昨日、日本建築の禁忌(タブー)の話第1弾として『床さし』の話を書いたところ、意外にも反響があったので、続けたいと思います。これから家を建てようとお考えの方は、ぜひご一読頂き参考にしていただければと思います。日本建築の禁忌(タブー)その2です。※逆柱(さかばしら、さかさばしら)これは、柱を建てるときに本来樹木が生えていた上下の向きと逆向きに建てることを言います。古来より逆柱は、不吉
一年経過しちゃってたどうも一年ぶりのなかお家です!最後の投稿から約一年ぶりに投稿となってしまいました記録残しのために定期的な投稿しよう、そうしようほんとこの一年何やってたんだろう…私たちの今の髪型、このMiiと全然違うし一年を感じるね(???)私たちについてなかお家の建築スケジュールどうも!『なかお家!』でやっております大阪府某市に土地坪約25坪/延床約30坪!注文住宅を考え始めて約半年…ついに決断しました【小さくても家族を