ブログ記事5,283件
毎日蒸し暑い日が続きますが…この時間になって涼しくなってきましたよ朝になればもっと冷えるので、風邪をひかないよう気を付けないと…ヤフオクでポチッったスキーが到着…-------------訪問いただき有難うございます。まずはこちらをよろしくお願いします。にほんブログ村スキーランキング-------------金具調整がよく分からないので…あとで調べてみますまあ、希少品ではあるんですが、こちらも切込みの入ったエッジ私的にはあまり好きじゃないんですよね
コロナあけてから下準備に手間がかかるタイプの旅行が多く25年フランス&スペイン(初)、24年ケニア&シンガ、フランス周遊(五輪)&スイス23年オーストリア(初・音楽祭)&イタリアあれ?毎年1回お手入れが基本なのですが多分24年すっとばしてて気づけばウッドデッキの状態がヒドい上に鉢を沢山置いているので黒くなったり、引きずった跡がついたり夕方、気温が下がった頃合いでウッドステインを塗りました。塗った時はこんな感じですがなんせいわゆる砂
単純な疑問です。何故騒音主は扉やドアなど開け閉めするもの全般、乱暴にガサツに閉めるのでしょうか部屋中の扉はドアは手を添えずバタバタとしめるし車のドアもバンッバン!うるさくてうるさくて🚗🚪少し手が滑った所ではないです。騒音主のマニュアルでもあるのでしょうかね。今の時代よくみかける勢いよく閉めたとしても途中でストップがかかりゆっくり閉まるような引き出しや扉なんかがありますよね。全部全部それに作り変えて欲しいくらいです車のドアもバーン!と音がならない仕様にならないかなと毎日思っています
前回やって効き目を感じなかったので、すぐに剥がしちゃったんですが、また金色の折り紙を使ったおまじないをやろうと思います。何故かって?折り紙が余ってるからです。15枚も入ってるんやで使いきれんわw方法としては、ただ金色の部分を裏家(以下U家)の方の壁に貼るだけなのですぐに出来ますしとりあえずこのまま放置しようと思います。マスキングテープで貼ってこんな感じに。金色の折り紙の使い道誰か教えて下さい。宝くじを包む以外の。折り紙はしないので…。私のおまじないシリーズ↓『塩まじないやっ
こんにちはー!今日はお仕事お休みday以前からつぶやいてることですがとなりの騒音問題管理会社(不動産屋)に電話したこともありましたがチラシ配る程度でその頃と比べると今のほうが騒音ひどくなってて…私のストレスからくる胃の吐き気と自律神経の乱れた症状が限界になってて毎晩睡眠薬を2倍飲んじゃう毎日で…(おかず無し…胃が痛くて残しました)騒音トラブルこのままじゃ…と思うけど女ひとりじゃ怖くてビビりまくってましたで私が悩むってことは隣人の真下
新幹線の車内は多くの人が利用する公共空間です。その中で隣の人の話し声が気になり、快適に過ごせないと感じることもありますよね。この記事では、そうした問題に対処する方法を詳しく解説していきます。まずは、隣の人が話し続けている状況にどう対応すればよいのかをお伝えします。次に、車掌に相談する際の具体的な方法や効果についても触れていきます。最後に、座席変更や防音対策、さらには公共マナーの再確認についても解説します。快適な新幹線の旅を楽しむための参考にしていただければ幸いです。【睡眠の
ご覧いただきありがとうございます♡美味しかったものや購入品紹介、ネイル、お出かけ記録等を中心にアラフォーおひとり様が綴る他愛もない日常Blogです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾いいねが励みになっています♪\フォローも大歓迎!/こんばんは🌙最近夜になると憂鬱なkanonですというのも、タイトルの通り…隣人問題に頭を抱えていまして。。数ヶ月前に越してきたお隣さん。まだ対面で遭遇したことがないのでどんな方かは分かりませんが、たまに聞こえてくる声的に、恐らく20代
すごかった。最初ウチの前に音量すごいクルマがいるのかと思って。インターホンで見たら止まってない…。ん?と思って警戒しながら外へ。そしたらだれーもいない。ん?近くの高校か、それとも公園で大音量で音楽流して屯してる若者でもいるか?どのみち21:00過ぎてもやってるようだったら警察相談に通報する?このレベルなら他にも通報してる人いるよね?なんて話してたのが20:30頃。そしたら、21:00にスン…と音が無くなって。あぁ、良かったね。と言っていた土曜日。そしたら翌日も。リビング
【Netflix期待作】強豪キャスト集結!『84平方メートル』—アパートで巻き起こる“音のミステリー”※この記事は、韓国ニュースOSENの記事をもとに作成されました。韓国映画界からまた一つ、日常に潜む恐怖を描いたスリラーが誕生します。2024年7月18日よりNetflixで独占配信される新作映画『84平方メートル(原題:84제곱미터)』は、韓国の“国民的間取り”と言われる32坪=84㎡のアパートを舞台に、予測不可能な事件を描いた注目作です。主演はカン・ハヌル×ヨム・ヘ
映画『ノイズ』とNetflix映画『84平方メートル』で感じる恐怖の夏―層間騒音が恐怖に変わる※この記事は、스포츠경향(SportsKyunghyang)の記事をもとに作成されました。層間騒音が恐怖に変わる。映画『ノイズ』(監督:キム・スジン)と、Netflixオリジナル映画『84平方メートル』(監督:キム・テジュン)が層間騒音をテーマに、ゾッとするような夏を提供します。映画『ノイズ』:層間騒音の恐怖25日に公開される映画『ノイズ』は、イ・ソンビン主演の生活密着
マンションに住んでいると、どこからともなく聞こえてくる「ブーン」という低い音に悩まされることがあります。このような重低音は、生活のストレスになり、睡眠や仕事に悪影響を及ぼすこともあります。特に低周波音は、普通の騒音とは違い、壁や床を通り抜けやすく、どこから発生しているのか特定しにくいのが特徴です。この問題を放置すると、ストレスが蓄積し、心身の健康にも影響を与える可能性があります。しかし、原因をしっかり理解し、適切な対策を取ることで、快適な住環境を取り戻すことは可能です。この記事では、マンシ
一体何をすればあんなに大きな音を響き渡らせることが可能になるのか?しかも夜中の2時とかですからね。ご近所トラブルにおいて、絶対やったらいけないと言われる行為、相手の騒音に対応して、壁や天井を叩き返すということをしてしまったアオシバ。それに対して、相手がしたのは、(ワインを持って謝罪に来る、ではなく)激しく床を連打するという報復行為。これは個人では対応できない、と判断したアオシバは、管理会社に相談することに。しかし、私はオーナーとは話さないと決めているので(ほんとに横柄なオーナーで
こんにちは。humbleです^^今回もあると便利な道具でご紹介した商品の深掘りをしようと思います。そう!私が1番あると便利だと思ってあのブログを書いたブロワーです!!これは当店で使用しているブロワー。充電式のものもあるのですが、屋内ブースでの作業なのでコード式を採用しています。ブロワーとはいわゆる『送風機』のことを言います。本来は木屑やほこりなどの吹き飛ばし・集じんに使用するものです。洗車においてはブロワーがあることで、仕上げ拭きをするときに水分が垂れてくるのを最小限
7月も気がつけば最終日に…暑さもなんとなく和らいでる感じがしますよ朝方はちょっと肌寒いくらいです-------------訪問いただき有難うございます。まずはこちらをよろしくお願いします。にほんブログ村スキーランキング-------------花の方も少しずつ出荷してますもう少し値上げしてもいけるかなと思うけど…毎回、買い物に行くと驚くくらいみんな値上がってますからねえFIREで人生エンジョイしたいブログゆるく日常の出来事とか、感想?みたいなものを
隣人ガチャに外れた…わたしと息子が住むアパートに、少し前に引っ越してきた外国人男性が、もうあらゆる迷惑行為をやりたい放題でして。夜10時から爆音で音楽をかけたり、ペット禁止なのに堂々と猫を飼ったり、極めつけは、ほぼ毎日、夜11時~深夜2時頃の時間帯に、1時間以上電話してるんです…!!!古いアパートで防音性がそんなにないので、声が筒抜け。もう寝ようとしているときにそんなん聞こえたら寝れないですし、ぐっすり寝ているときに起こされたりします。最悪や。夜のリラックスタイム
こんにちはいつもお世話になりますヒデ坊です首記の件、オートマのタウンエースに試乗しましたので感想を…その前に、巷で車中泊が流行っており各社、軽自動車から海外メーカーまでたくさんのキャンピングカーが出回っています。例にもれずタウンエースもその中に含まれていますが、今回の試乗した感想を記したく宜しくお願い致します。乗って動き出してからの感想①.ステアリングのギヤ比が大きく切り返しでは、いつまでもハンドルを回している様。商用車(貨物車)なのでクイックな動作を期待
子どもが生まれたことをきっかけに、アパートからご主人のご実家へ引っ越してきたKさん。義両親との関係は良好で、うちの場合は同居のトラブルもなさそうだと楽観視していましたが…今回は、Kさんが悩まされた家庭内の騒音問題と、採用した防音対策についてご紹介しましょう。■早朝から体操!?今日何人目の来客!?出産を終えたばかり、育児が始まったばかりの女性にとって、睡眠時間の確保は死活問題です。Kさんは夜間の細切れ睡眠がたたり、体調を崩しがちに。眠れるときに眠ろうと、子どもとともにお昼寝をしようとし
ご覧いただきありがとうございます8年住んだアメリカ生活から思う日本の素晴らしさ人・文化・清潔な服の人しかいない・一人ひとりが勤勉で、モラルを持っていて、人のことを思いやれる人ばかり・みんな総じて頭良くて仕事できる(ひらがなもカタカナも漢字も使い分けてその上に敬語やそれ以外や標準語も使い分けてすごすぎる)・こどもたちも礼儀正しいように思う・車の運転みんな優しいし上手にバックで停めていていつもすごいと思う。クラクション滅多にならさないしあおり運転も違法ということもあり全くない。最近
7月27日は横浜へ。暑くて昼間は出かける気になれないので、夕方からベイクォーターのランタンを見に行きました。マジックアワー帰って息子に「横浜行ってきたんだ」って言ったら、「鶴見に住んでる友達がミセスの音がめちゃうるさいって言ってる」と。ミセスグリーンアップルのライブの日だったか。ベイクォーターからはなんの音も聞こえなかったけどな。夜景を見にみなとみらいに足を伸ばせば良かったかなと思ってたけど、混雑しないうちに帰ってきて良かった(笑)次の日ネットを見たら、ミセス騒音問題が結構大騒ぎに
Netflixで配信が始まりました【84平米】ごめん単位の記号が出せませんでしたカンハヌル氏が主演ということで楽しみにしていたのですが…もーーーーーんあのねもんもんします悶々します投資目的も兼ねて買ったマンションを舞台に事件は起こります全振り、と言われるほどの全財産を投下して買ったマンションでしたがそこに起こる騒音問題もしかしてホラーものだった?と思うほどでしたがそんなことはなくカンハヌル氏がどんどんボロボロになっていくのをただただ見つめるのみ…正直
騒音のこと、諦めかけてたときに検索してたら相談窓口(民間と行政)が載ってました。私、恥ずかしながら今まで知らなかったです(;TДT)騒音調査・測定・解析のソーチョー多くの方がお悩みの騒音問題を解決するには、騒音を調査し、明確な証拠を手に入れることが重要です。調査・測定・解析なら当社にお任せください。www.skklab.com東京都の騒音相談窓口まとめ【どこに相談するべきか?】|騒音調査・測定・解析のソーチョー東京都の騒音相談窓口まとめ東京都において騒音問題に直面した際に頼りになる
今日は晴れて気温もちょうど良かったので、裏の家の子供が騒ぐ騒ぐ。我が家と隣接する庭にトランポリンを置いていて、飛び跳ねるたびに地響きが床を伝ってきてかなりのストレスでした。加えて、ギャーギャー言う奇声。壁にボールをぶつける音。これはもう騒音です。せっかく騒音問題のあるアパートから逃げ出せたのに、このお宅だけ騒音をまき散らしています。最初は我慢していたけど、何時間もエンドレスなのでかなりイライラしました。最近の私はイライラすると衝動的に攻
勧誘活動の強引さ:創価学会員が近所の人々に対してしつこい勧誘を行うことがあり、これが迷惑行為として認識されることがあります。例えば、複数の学会員が一人の未入信者に対して共同で折伏(勧誘)を行い、相手がその場から逃げるほどの圧力をかけることが報告されています。個人情報の流出:勧誘対象者の個人情報が地域内の学会員間で共有されることがあり、プライバシーの侵害につながるケースが見受けられます。特に、仏壇に勧誘対象者の名前を飾ることで、その情報が広まることが問題視されていることがあります。嫌が
ブログを応援してください!クリックでブログ村の順位が上がります。皆さん、こんにちは!久しぶりのブログ更新です。週末の過ごし方について考えていたのですが、最近私の週末はすっかりDIY精神に満ち溢れています。今日はその一環として取り組んだ、自宅サーバー環境の大改造についてお話ししたいと思います。騒音問題に悩まされていた日々これまで私は自宅のファイルサーバーとして、SynologyDS218を使用していました。十分に機能していたのですが、一つだけ大きな問題がありました。そう、ハ
風力発電は、再生可能エネルギーの中でも特に注目されている分野です。本記事では、初心者向けに風力発電システムの基本的な用語や国際基準について解説します。<h1>風力発電の基本</h1>風力発電は、風の力を利用して電気を生成する技術です。風がタービンのブレードを回転させ、その運動エネルギーが発電機に伝わることで電気が生まれます。再生可能エネルギーの中でも、環境への負荷が少なく、持続可能なエネルギー源として注目されています。<h2>風力発電の仕組み</h2>風力発電システムは、主に風車、発電機
『突っ張り棒で叩いてしまった』我が家はマンション🏘️住まいなのですが、日中はとても静かなのです。ただ夕方〜夜頃から、足音やら、テーブルの脚の音、ドタバタ、と上の階から聞こえてきます。困った…ameblo.jp新年早々突っ張り棒で天井を叩いてしまったことかいたのですが、昨日もやってしまいましたほんとはこんなこと書きたくないけどキロクのために、昨日は旦那が遅くて、私は発熱してましたものすごく疲れてて、早く寝たくて布団に入りましたそしたら22時ごろからダダダダダダドタドタ、ドカンッ
昨晩、マンションの掲示板をふと見ると「最近騒音の苦情が増えていますので気をつけましょう」親の叱る声子供のドタバタ足音スマホのバイブレータ・・・とありましたん?スマホのバイブレータ?そんなにうるさい?そんな事ってあるの?・・・・・・すこし考えて、これってもしかしたら・・・私のハンドマッサージ器の振動音かもしれない!最近結構遅い時間に寝ながらマッサージしたっけ・・・・・・、寝ながらだから振動が床に伝わりやすく、下階に伝ったのでは・・・スマホって事ないよね・・・恐らく・・・
迷惑隣人にクレームを言って3週間経ちました!『ついにこの日がやってきた!』先週から仕事に行き始めたので、なかなか更新出来ず・・ほんとワーママさんはどうやって時間を作ってるのか?いろいろ尊敬しますさて、この間の続き『チャンスがキター!…ameblo.jp早朝の鳴き声で起こされることはなく、平和ですと思ったら迷惑隣人じゃない方の隣人の子供が、、『犬の大合唱』最近犬を飼い始めた迷惑隣人じゃない方の隣人『隣人に対抗するには・・』今日の10時からみそきんんラーメンが発売らしく、ミーハーの旦那が買
AIによる概要住宅街にバスケットゴールを設置することは、設置場所の環境や近隣住民への配慮が必要なため、必ずしも「頭がおかしい」とは言えないでしょう。しかし、以下の点に注意して設置を検討し、トラブルを防ぐことが重要です。1.騒音問題:バスケットボールのプレイ音は、特に夜間や深夜に響きやすく、近隣住民への迷惑になる可能性があります。防音対策(防音ネットの設置など)や、プレイ時間を制限するなど、騒音対策を講じる必要があります。夜間や深夜でなければ何時間やっても良いのでしょうか2
本当に工事かなにか、トンカチで何かを叩きつけるような騒音が起こっています。まな板に包丁が当たる音がまるで工事。ドンドンドンドン!ドンドンドンドンドン!ドドドドドドドド!キッチンのある部屋の横の部屋にいて寝ていてもその音で起こされるレベルでうるさいです。ありえなくないですか?これ一度注意してもらっている音なんですよね。iPhoneの録音にもはっきりと取れる音です。あまりにひどい音なのにやめないのはなぜなのでしょうか?私は自分が出されたら嫌な音は出したくないので絶対にまな板の下に