ブログ記事7,896件
『コアな韓国コスメミタム化粧品の感想第2弾』SIMITAANとビタミンcアンプルの相乗効果を(シナジー効果という言葉になれなくて)感じる方が増えています。つけかたもスポイトで顔に垂らしてさっと伸ばすか軽…ameblo.jp『ジュビダムが値上がりします~70代が大変身!糸リフトとヒアルロン酸』ジュビダムのヒアルロン酸と糸リフトで大変身した70代の方です。特に説明は必要ないですね、見ればわかります。この方はヒアルロン酸を7cc使用しました。予告)ジ…ameblo.jp寒くても冷麺
ミルク餡がトロケル美味しさ♪かりんの3大ミルク饅頭の1つに。ぜひぜひおすすめです。福井県坂井市に本社があるお菓子屋さん「西洋菓子倶楽部」で人気のお菓子「ミルク饅頭常太郎」をいただきました。https://seiyogashiclub.co.jp/「ミルク饅頭常太郎」5個入りを2つも♪かりんの好きなこのお菓子や先日美味しい~ってなったこのお菓子と同じようにミルク餡のお饅頭と知って以前から気になっていたお菓子なのでとっても嬉しい~。
下の子が急に大きくなったので冬物を全部買い直して散財しました靴も上着もズボンも靴下もパンツもみーんな入らなくなっちゃった春からは中学生なのでこれからもっとお金がかかります。制服の値段を見て白目を剥きました。自転車も高いし今は電動自転車もあるからびっくりするぐらい高いですね。電動じゃなくてもやたら高いしもう少し安くならないものでしょうか。こんな時チャリを買ってくれる祖父母がいてくれたらなと思います。ブラックフライデーを活用しようとして損をした結果、近くのしまむらが一番安くて無難なんじゃないかと
こんばんは今週のおやつは、柏屋さんの「薄皮饅頭」です。父がお土産に買ってきてくれました■柏屋薄皮饅頭こしあん5個入793円(税込)パッケージに書いてありますが、日本三大まんじゅうのひとつです。こしあんとつぶあんがありますが、私はこしあん派…個包装のお饅頭が5個入っています。1個96kcal、賞味期限は購入日から約4週間ほどでした。皮はしっとりとしていました断面黒砂糖風味の薄皮に、たっぷりのこしあ
ご訪問ありがとうございます40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪久しぶりに皇居に出かけて、皇居の売店でお土産を買ってみました。皇居の売店で、今回すごい掘り出し物を見つけました!買ったものを紹介します。まずはお菓子を2種類、購入しました。「宮内庁売店」のロゴが入った上品に包み紙に包まれています。菊華饅頭(6個入り)900円
ここだけ長蛇の列でした。どこかで放送されたみたい。並んでいる人たちはアジュマを撮影していましたね。(私も)並んでいるときにメニューを決めてアジョシに伝えます。私たちはトッポッキも食べないと・・・と饅頭とカルグクスを頼んで半分こ饅頭は美味しいのですが、すごーく美味しいわけでもなく、普通に美味しい感じ?皮が薄いから美味しいのだとおもいますが、最近饅頭はどこも美味しいと思うストライクゾーンの広い私には美味しい~って感じはなかったな。さわやかな味のキムチ昔のまんまのカルグクスといえばそ
今夜は中華料理にした。いつもに比べると品数が少なく野菜も少ない。量を食べる事が出来ない。野菜はガッツリ食べたかったがまた残るな〜と思ってしまった。今日作りたかったのはこのニラ海老饅頭。生春巻きの皮を使って作るこの海老饅頭が美味しくて好きだ。たくさん作ったので保存出来るし、また食べられる!回鍋肉には野菜が入っている。焼売は買った物。この焼売は美味しいのだ。今夜のスープはシンプルな卵スープ。たまにはこんなスープも良い。全体的にシンプル過ぎたが、わたしがまだまだ食べられないので
毎年恒例(?)干支饅頭。これは夢さんのご協力の下成立しているネタであります。千鳥屋といえば千鳥饅頭とチロリアン。千鳥饅頭の千鳥の刻印のかわりに新年の干支の刻印を入れた干支饅頭が販売されるのを5年前に知ったKです。昨年に続き夢さんから提供、㈱千鳥饅頭総本舗(本社:福岡市博多区)の干支饅頭。可愛らしいネズミ。12月初旬あたりに発売されるようです。包み紙は密封式ではないので早めに食べないと皮がカピカピに・・・。小倉井筒屋に入っているのは㈱千鳥屋本家(本社:飯塚市)の干支
さあ、お待たせいたしましたの毎年恒例(?)干支千鳥饅頭。これは夢さんのご協力の下成立しているネタであります。(毎年ありがとうございます)福岡市周辺では、㈱千鳥饅頭総本舗(本社:福岡市博多区)の干支饅頭。牛の真っ正面の顔。キタキュウ周辺では㈱千鳥屋本家(本社:飯塚市)の干支の千鳥饅頭。一部「鹿みたい」との声もある、ツケマつき(?)牛。この2社の千鳥饅頭の違いは・・・同時に食べ比べたことが無いのでよ~分かりません。悪しからず。千鳥屋wiki→
12月ですね月はじめからバタバタしていて、落ち着いたタイミングをみてブログ書いてます。今日は日頃お世話になっているひとたちへお礼のお菓子を買いにとなりのとなりの町へいってきました。そのまちは猫神様を祀っている町でもあり猫にちなんだお菓子屋さんがあります宮城県丸森町にある榮泉堂さんです。はじめて買いました!たぶんあしたは座禅会でずーっとお世話になっているMさん👴の91歳のお誕生日なのですご高齢のためここ最近お休みが続いているので明日もお会いできないかもしれませんが、お祝い
2023ねん11がつ某にち奥多摩へ向かってるなぅ🐾バイク男のダーさんは《峠みち》マニア😰車酔いしやすい私はなるべくクネクネ無き道deお願いしたいのでつが・・梅ヶ谷峠奥多摩の山道を登ってく前に…日向和田駅そばのへそまんde休憩🍵へそまんじゅう総本舗|おうめ観光ガイドおへそ型をした饅頭。自家製の粒餡、特選北海道小豆の味100%にこだわりました。www.omekanko.gr.jpへそまんじゅう総本舗へそまんじゅう総本舗|おうめ観光ガイドおへそ型をし
「モーリスガレージロックカフェ」を後にして、近くにある新宮八幡神社に参拝しました。神社の鳥居の前の広場には、赤く紅葉したカエデの木が2本ありました。長らく近くで紅葉を見ていない身にとっては、晩秋の風情が感じられますね。カエデの木と揖保川の土手に上がる階段新宮八幡神社参拝後、JR播磨新宮駅に戻る途中、和菓子屋「御菓子司櫻屋」さんに立ち寄りました。ブンセン本社工場手前の通りを左折し、姫新線の線路を越えて道なりに進むと、右手の角にお店が見えてきました。国道179号線
笑顔がにあうあなたへ今日の「お目覚」はこちらですYO☆遠州森町あんぱん饅頭(さつまいも)クリーム饅頭&磐田のゆるキャラしっぺいの人形焼き私はあんぱん饅頭(さつまいも)をいただきますYO☆しっとりケーキのようは饅頭ですYO☆なかはこんな感じですYO☆さつまいもさつまいもしているわけでないけど…優しい甘さで二つ目いっちゃいそうな感じですYO☆リピート決定ですYO☆しっぺい人形焼きもいただきますYO☆まず!さすがの可愛らしさですYO☆アップでど
こんにちは(^o^)モスバーガーでモーニングセットなぅ。花屋さんに法要用「お花」のお寺への配達注文を済ませて一休み中です。私が存在するのも親のおかげ。明日はお寺でご住職様より御経お参りっす。あとはお寺にあげる「饅頭」の購入のみ。もちろん私用にも購入っす。私の体型が饅頭になることでしょう。近々あります健康診断心配です。(^O^)/
訪問日:2021年12月11日東魁楼上海麻辣湯船橋行く度行列があって気になっていたのです。開店20分前に並んで入店!具材を3つ選びます。追加は+¥120です。席についたら、店員さんにスープの辛さと、追加のご飯類や飲み物を注文してしばし待ちます上海麻辣湯¥755+トッピング¥120+饅頭¥200辛さは1に。辛みはないけど、喉に貼り付いて咳込む白湯スープがめっちゃ美味しい!わたしはトッピングを、ミックスしんじょう、水餃子、ふくろたけ、豆もやしにしました。春雨つるつるです。味
に住む大好きな❤️お友達からサプライズでチーズ饅頭が🧀✨初めて知ったチーズ饅頭の存在✨宮崎の銘菓だそうでそれを知っていちだんとテンションがあがる私🫣🎵中にゴロゴロチーズが入っててとっても美味しい💕なかなかボリューミーだからお腹大満足😋✨いつも優しくしてくれる彼女にはほんと感謝でいっぱい🌸ありがとう🌸
台北モーニング。今回の旅行は帰りのフライトがお昼過ぎと早めの時間だったので、最終日の朝はホテルから徒歩圏内のお店を選びました。ホテルの記事はコチラ『李記豆漿』にてモーニングです♪MRTの北門駅からだと歩いて5分ちょっとくらいかと思います。ホテルからは歩いて10分くらいでした♪メニューはこんな感じ。どうやら注文票があったみたい。私は直接お店の方にオーダーしちゃいましたが、対応してくださいました♪今回初めて行くお店が多かったけれど、どこのお店の方にも本当に
我が家女子組今年もお世話になりましたありがとう♡夜な夜な😭😊🩷お婆ちゃん饅頭←86歳朝からTEL📞入り〜気合いで作ってくれたみたいで😭👍😊すごい😍孫、ひ孫に。私が祖母の年齢の時って考えたらやっぱり改めて凄いしかないデス叔母はパン🥐🌲パンには驚きましたプロデス!!既にお口にされてる方は😃😃😃分かられるかとっ。美味しすぎて。無添加で👏パン屋さんopenするかもです🩷母は毎年特製紫芋ダゴ汁を芋餡まで手作り中に入ってて🚩←写真🤳ないの残念母は本当に料理上手。
京都の有名なおやつの一つ、そばぼうろ。丸太町のかわみち屋さんのものが特に有名ですが、そちらのお店のそば饅頭をいただきました。そば饅頭(抹茶)ノーマルタイプと抹茶の2種類があります。袋から出してみると切ってみると中には抹茶あんが入っています。そばぼうろの生地蕎麦粉や小麦粉などで作られた皮に宇治の抹茶を使って作られた抹茶餡が入っています。抹茶の香りがやさしく広がってお蕎麦の香りもふわりと。どちらも上品な風味で強すぎないですし京都らしい甘さな
チョコチーズ饅頭中にクリームチーズを入れたおいしいやつ。宮崎に住んでいた頃はチーズ饅頭よく買ってたなぁ。なんじゃこら大福もまた食べたい。【無限おやつ🍪】
日本全国のほぼ全員の方が思っていると思いますもう12月です年末です師走です早いですね〜なんだか12月って聞くだけで気が急きますね昨日から急に寒くなりましたがみなさん暖かくしてくださいね今日は先月末に習った饅頭のお話ですngatu2(ガートゥハイ)ngatuはベトナム語で交差点の事。海と山に囲まれた神戸で沢山の方と交差できますように。ngatu2.exblog.jp南京町近くの本格アジアごはん料理教室12月のレッスンには南インドケララ州の魚のビリヤニがあります1
ある日、三ノ輪の洋菓子屋さん「コールドンブルー」に訪れた際、帰り道にこちらを見つけておやつを買ってみることにしました。「おし田」三ノ輪と浅草の間、鷲神社や吉原の近くになります。道路すぐにショーウインドーがあり、そちらで注文すると包んで渡してくれます。商品は「田舎まんじゅう」と「白まんじゅう」になります。ショーケースの写真を撮ってよいかお尋ねするとお饅頭並べるからちょっと待ってね~とニコニコ顔で女将さんが対応してくれてそれをニコニコとご主人が見ていて、なんだかほっこりしてしまいまし
ヤマザキにこんな製品があったこと自体知りませんでした・・・いちごジャムのパンじゃないほうの物体の話なその名も「カスタードまんじゅう」¥74ナリ目と口は外装に印刷です本体は無地さまざまな表示はこちら製造所固有記号がYS1なので埼玉第一工場(埼玉県所沢市)の作品ですヤマザキ得意の和生菓子蒸してあるヤツです裏紙は笹のイメージ?わかりやすく言うと「萩の月」の廉価版みたいなカスタード入り饅頭本物の「萩の月
さっきソファでうたたねしてたら、自分の唾液で咳き込んで目が覚めて苦しかった。江戸時代ならご隠居はんと呼ばれてただろう年頃。もう動物としては終わってる感がある。もういい年だからな。そして先日歯医者でまた虫歯が。こんなに磨いてるのに。最近あまり眠れないのもあるし。そういえば職場でよくお土産貰うようになった。コロナ禍が終わったのを大量の饅頭で感じる。血糖値と戦っているので饅頭怖い。でもね、金曜日の居酒屋が結構空いてて、なんか寂しかった。
とある二国間首相会談において、優位に立つためにあえて相手の苦手なものを連れて来たという話を母から聞いて落語の「饅頭こわい」がすぐに念頭に浮かんだ鹿吉です。こんばんは!母はその事実を知るやいなや、大変ご立腹でございまして、さも腹立たしそうに私に話してくれるのですが、私の脳内では饅頭こわいが繰り広げられておりまして、なんともまぁ、暢気な脳だな、と自分でも呆れました(笑)その首脳会談において、犬が苦手だという首相のもとに大きな己の愛犬を連れて臨んだ首相がいたそうでして、それはもう、仲良く
卒業生に【紅白饅頭】ってPTAからプレゼントしてますか?元役員が、「アレルギーなんて関係ある?その子が食べなくても、誰か食べるでしょ。」「アレルギーを気にする親、そんなにいる?」こんな事、平気で言うのよね。SNSでも、いろんな意味で問題になってる・・・。うちのPTAも、いつからか分からないけど、PTAから卒業お祝いに紅白饅頭を渡してました。で、うちの学校でも、アレルギーの子どもが増えて、饅頭が食べれないとの事。で、紅白饅頭を止めて、誰でも使えるものをお祝いにどうかと・・・。
ごきげんアワー水曜日ディレクターが受賞日本民間放送連盟でラジオCM部門で優秀賞を受賞した坂井沖ディレクター4月からごきげんアワー水曜日を担当してくれています。ナレーションは近藤丈靖アナ、坂部智宏アナ、大塩綾子アナおめでとうございます仕事仲間の嬉しい報告テンション上がります沖ディレクターのお土産「VIVANT」別班饅頭乃木憂助さんの名刺が入ってるステッカーになってました今週も聴いてくださった皆様ありがとうございました
かりんとう饅頭これ、食べたことありますか❓最高に美味しいよ‼️【1000円ポッキリ!】かりんとう饅頭ソフトタイプ送料無料8個入セット個包装【ネコポス】群馬銘菓おもてなしセレクション受賞丸久謹製しっとり美味しい\楽天ランキング第1位ありがとうございます/楽天市場1,000円かりんとう饅頭【らほつ饅頭10個詰め合わせセット各2個入り奈良祥樂】お歳暮ギフトクリスマスお年賀送料無料送料込お返しこしあんつぶあん抹茶栗かぼちゃさくらお供え人気和風
3クール9日目カペシタビン療法5錠×2本日の副作用上半身お肌がさわさわする痺れも多少あるけどそれじゃなくてピリッとする?表現下手すぎですねなんかいつもと違う変な感覚なのあと口の中がちょーー鉄今までの中で最高の鉄感じてますそれでも食欲旺盛今日は🍙じゃなくて饅頭🟤だよ|( ̄3 ̄)|出来たてホヤホヤ美味しーーーい1階が肉屋さん2階がレストランうわっイクラ付き柔らか~ダケドデミグラスソース苦手ナンデス寒くなって
うまいもん通り♡広蔵市場クァンジャンシジャンi梨泰院クラスロケ地巡りの解放村からバスに乗って広蔵市場まで移動しました!初めての韓国でバス!心配すぎました~~~前回広蔵市場に行った時は、食事はせずに、ツイストドーナツだけだったので、今回はコチラで夕ご飯~🍽スゴイ活気があって嬉しい♪大好きトッポギ以前も驚いたコチラのソーセージ!!!”スンデ”って言う韓国式ソーセージちょっと食べてみたい気もするけど、何回見ても怖い・・・どこのお店にも、同じ饅頭、ソー