ブログ記事1,238件
こんにちはぁあっついですねぇ!ワタシの家調べでは外気温38.8℃ありますもう、笑うしか有りませんエアコン、サーキュレーターをフル稼働裸足だから足だけ冷えてしまうオバサンなワタシヘルマはいいなぁ適温で快適(笑)最近小屋から出してアピールがすごくて箱を作り、毎日そこを歩かせてます。満足してくれるみたいですお散歩をするとよく寝ます赤ちゃんみたいでかわいいの。でも家族にはヘルマを甘やかし過ぎだといわれてしまいます大好きなトマトをくれと餌場まででてきます。上手に食べられない
TIMの豆知識~戦域戦編~TheAntsの208サーバーでプレイしてますTimのももです!建物の道を塞ぐとキノコの消費量や餌場の肉と水の消費量が10分の1ほどになってきます。どの建物にも言えますが強化するためには一度道をあける必要があります。その後、強化が終わればまた道を塞いでください。働きアリ孵化地に関しては強化すれば上限を広げるために自分が持っている孵化地の道をすべて開けて5分ほど待ってからすべての道を塞いでください。画面左上にある働きアリ数が増えていくはずです。以
まあ、見た感じ、生後1カ月~2カ月くらいの大きさです。夕方のときは、父親と母親しかいなかったのですがさっきは母親だけで、基本、子猫は隠れていました。アスファルトにご飯のカリカリを出して、母親は動かなかったので、様子を見ると子猫が出てきました。自分がもってるご飯はスティック状の子猫サイズが食べる小さなカリカリです。家猫はだいたい10~20年は生きますが、ノラは5年前後です。病気になりやすく衰弱も激しい。数年ぶりの、子猫なんで、ストックしてあったご飯をもってい
見えぬけれどもあるんだよ見えぬものでもあるんだよ私が大好きな、金子みすゞさんの星とたんぽぽです。これを繰り返し読んでいると心が洗われる気持ちになります空にあるお星さまは、夜になるまで見えませんそしてたんぽぽは、春に花咲き散ってからずっと土の中でじっと我慢している🌼優しく語るその詩にはっとします。見えないものはたくさんあります。見えないんじゃなくって、見ようとしてないのかもしれないよ本題10匹の猫おばさんだぁ餌場でそう呼ばれていると知りました猫ばばぁじゃ