ブログ記事16,479件
自分が最近色々使って試した針はこの4種類です。9月から11月のこの時期まで使っての使用感の違いです。使う道具は枝16号幹が14号のフロロフラッシャーなどは無しで裸針釣りのみ。同じ船で妻と仕掛けを変えて使った体感となります。まず一番上のこれ最大★5で。餌の付きやすさ★★★針の伸びに対する強さ★★★結び目の強靭度★★★経費への優しさ★★★先端の鋭さの耐久性★★★ザ!平均!値段もお手ごろで、強いて言うなら12号買えばよかった
ヒバカリの飼育マニュアルさて、ヒバカリの飼育環境をまとめていこう。【ケージ】ケージに高さは必要ない。しかし、基本的にとぐろを巻かないため、床面積は広く取っておきたい。ニッソープラケース特大(443*267*184)で終生飼育可能だ。ニッソープラケース特大Amazon(アマゾン)1,750円ニッソープラケース特大関東当日便楽天市場1,990円【温度】寒さには強く、パネルヒーターを敷いても、その上には乗らない。室温16度付近でも弱ることなく
ヒョウモントカゲモドキ(レオパードゲッコー)のアルテミスちゃん。我が家に来てから4年半経過するが、これまで大きなトラブルは無い。それだけ飼育が簡単と言うことなので、爬虫類飼育入門にオススメである。レオパ飼育には爬虫類飼育の基本が全て詰まっていると言っても過言では無い。ケージはグラステラリウム3030、外側にプチプチの断熱材を貼り、時期によっては上から毛布を被せる。▼AmazonGEXEXOTERRAグラステラリウム3030PT2600両開きフロントドア爬虫類飼
おはです。ぼくもんじろうです。ぼくの今朝の体重86ひま97ちょこり93まろ95ぼくら元気です。今日は、「肝臓の弱い子の食べ物は?」です。肝臓で死にそうになった、もんじろうは、幼少から多尿便で小食・・。だからyasukoは、「この子は弱い子」ともともと弱い子・・・と、そう思っていました。ところが!!!それは、ま・ち・が・い!でした。現在は、コロコロうんP換羽もつよい、体重はファミリーの中で一番ド安定のもんじろうです。発情?は、ソコソコですが、肝臓を蝕む
こんばんは~サッポロファクトリー店横田です!いつも生体入荷の案内ばかりですのでその他のブログもあげていきますよ~・ナンヨウハギ良いサイズ感です!・ニシキテグリ(マンダリン)・ニシキテグリML・ニシキテグリジャカルタ・イロブダイ・イエローヘッドジョーちょっと小さめですが・・・特価にて販売します!・パーリージョー・ホンソメワケベラお待たせ致しました!・コクテンサザナミハギ・ミヤケテグリ・インドヒメジ
堤防で釣りをする時にあなたはアミコマセを使いますか?サビキ釣りで必須アイテムなのにアミコマセは「臭い・腐る・気持ち悪い」の3Kですね今回はアミコマセの威力はそのままにあまり臭くなく常温でも傷まず後片づけも簡単そんな自作コマセの作り方をご紹介します自作コマセを撒いてみた2019/10/20真鶴福浦漁港最近ではマルキューの「アミ姫」なども人気ですね。マルキューアミ姫堤防・サビキ釣り用配合エサ600g楽天市場495円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマ
副業・ポイ活・マネ活でダブルワーク妻と小学生の子供と暮らすアラフィフ父さん♪やなぎです家族との旅行・趣味・貯金着々と実現中見ている方も一緒にお小遣いを増やしていけるブログを目指しています<金はあるだけ使ってしまうずっと宵越しの金は持たない主義だった自分の転機・・・そう、それは生まれて初めて貯金ができたこと理由は単純明快。明確な動機があったからこれに尽きます。大事なのでもう一度言います・・・明確な動機があったから当時住んでいたアパート
食べ物☆良し悪し~2008年版『食べ物☆良し悪し』飼育書や翻訳本や海外サイト等で調べた大型インコにあげて良いもの・悪いものあいうえお順にしています(2008)墨丸我が家ではこれをプリントアウトしてキッチンに貼…ameblo.jp2008年からのリストを全面更新記事タイトルはそのまま引継ぎました。年代によって良かったものがダメになったり日本ではダメなものリストに入っていても国が変われば与えているのは普通だったり翻訳メッセージで質問してみたり学名を尋ねたり調べて照らし合わせてみた
おはようございますコロナコロナで釣りに行けない‥いや、あまり釣れていないので今回は僕のオキアミハード加工を書きます。マルキユーさんの餌でもV9やスーパーハードなど加工された餌は沢山出ていますが毎回買って行くと意外と💴がなのでこちらを用意しました。凍っているので冷蔵庫に入れて1日解凍されたら水で洗いますオキアミやエビ類は死んで時間が経つと自分を溶かす液体をだすそうな釣りに行ってオキアミを触ると痒くなったり、指の皮が剥けるのはこのせいと言われています。オキアミブロックからサシエサ
年間を通してクエを狙うとなると常時冷凍餌を持っていないとなりません。毎回、お店で餌を買ってたら莫大な予算がかかってしまうので自分で安く市場で購入しております(^.^)去年の春にクエの餌に丁度良い25~30cm、200gくらいのサバが市場に揚がっていて約100kg購入して冷凍しました(^^)撒き餌を兼用で使うこともあり多い時は一回で20kgほど使います(^_^;)なので減ってきてはサバやメジカ、ムロアジ何かを追加で冷凍しておりました。そして最近、また餌が少なくなりそろそろ補充しないと!
あんにょん(*˙0˙*)۶訪問ありがとうございます*ˊᵕˋ*今日3回目の更新です❣️『CHIMIRO追加公演までD-9&チミロビルボード公演アンケート締め切り23日17時まで』おはようございます(*^^*)訪問ありがとうございます*ˊᵕˋ*やぱ。。。カメレオンだねえ^^えー……特に大事な報告でもないのすが(笑)CHI…ameblo.jp『グンちゃんインスト.トレーニング&チミロインスタ仲良しのふり』あんにょーん(*^^*)訪問ありがとうございます*ˊ
TBSテレビ「好きか嫌いか言う時間「ペット殺処分問題」あなたは、どう感じるでしょうか?出演者の方も犬や猫を家族に迎えておられる方が多く、日本の愛護後進国を自覚しながら、海外の方々からはどういう風に見えているのか?激論が繰り広げられました!その様子はこちら↓あなた達!譲渡条件が厳しすぎます!その中で、ねこけんの譲渡ルールが紹介されました。勿論「差別だ!」とのご意見が一斉に上がりました。外国人を差別するな!とのご意見です。譲渡のルールは上記だけではありませんが、テレビでは、この部分
入れ歯女子のYouTube動画をいくつか視聴した。べっぴんさんばかりで、美人は入れ歯でも美人だ。顔出しされてないかたも、表現上手で素敵だ。入れ歯だって輝けると思いつつ、ブスなおばさんで義歯な自分に落ち込んだりもする。そもそも入れ歯じゃなくてもブスなおばさんなわけだから、落ち込むところじゃないのかな。肩凝りでも、歯茎がいたくても、休日は家族の食事三食を考える拷問がある。最近、家族の食事を準備するのが嫌で仕方ない。もう、餌だと思っている。こんな心持ちの自分が嫌だ。ドックフードみたく、プラ
こんにちは、つかしん店藤原です本日は当店コリドラスコーナーで使用しているオススメの餌をご紹介いたします!!まずは、この餌!!デルフィスDELフレッシュフード当店ではお馴染みの熱帯魚フードですが、コリドラスにも勿論使っております!!サイズもS、SM、Mと3サイズあり魚種、用途によって使い分けし易いのもオススメのポイントです!!コリドラスや底棲魚にはSMサイズがオススメで大型コリから小型コリまで幅広く使用できます。本餌の特徴として・たんぱく質の含有量が多い。・生きた腸内
やっとパートの休憩昨日の我が家のペット写真うさぎなのに猫エサくれぇぇと…あなたうさぎよね?身体的に大丈夫なのか?
この記事の続きです精神安定剤が入っている、ということでお医者様から勧められた餌はこちら↓です。ロイヤルカナンユリナリーS/Oエイジング7+精神安定剤、というか実際は「精神の健康維持に配慮した栄養成分を配合」しているんですって。「下部尿路疾患の50パーセント以上は精神的な要素が関与していると言われてい」るからなんだって。はっっいじめたりなんかしていませんからねっっ先生ったら「葉月さん最近出産とかしてないよね」と真顔でお聞きになるもんだから思わずこちらも「ああ
1月は鯛ラバよりもフグの回数が多くなっている。虎之介さん、いつも色々な釣りを体験させてくれる遊漁船です。最近仕事場にいるか、ここにいるか^_^今日は明石海峡大橋は電気ついていませんでした。でもきれいな景色。前回初心者で13本も釣ったのでベテランさん達にちゃかされました^_^流石にやりすぎました。今日やりづらい汗💦^_^前回がまぐれだった事を証明しないように今日はぼちぼち釣りたいです。薄暗いなか淡路沖水深50メートルでスタート。前回船のレンタル竿だったので自分の竿を買ってみたんです。
ロックジョーでお星様になってしまったぽんちゃん。あれから約3ヶ月。悲しみを乗り越えて、新たな命を迎えました。今回はしっかりしたブリーダーさんからお迎えしました。ブリーダーさんも、前回買った店はほぼ病気持ちなので、ご自分も何十匹も買って、知らなくて残念な結果だったそうです。その話を聞いて、あの店は安いけどやっぱりダメだったんだなーと早い段階でわかったのでよかったし、ぽんちゃんを死なせてしまったのは自分のせいではないという事が分かったのでホッとしました。さて、新しい家族になったミーちゃん、
アタック5で寄せグル。つり具ランドでダンゴの底釣り夏ダンゴの底釣り冬へらグルテンLLいもグルテンを購入。マルキューの参考価格表が来てました。暗い色になっている部分が値上げになる商品です。
餌箱製作その2ですその1はこちらから前回、組み立てまで完了しました。ホームセンターで材料をカットしてもらったので、ここまで1時間ぐらいです♬マグネット取り付け蓋が簡単に開かないように、マグネットを仕込みます。用意したものは・直径4mm3.5mm厚のネオジウムマグネット【楽天市場】Avail(アベイル)ネオジム磁石:リールチューニング専門店HEDGEHOG・ダイソー超強力マグネットミニ本体・蓋ともに、安いダイソーマグネットを使いたいところですが、本体側の板厚みが10mm
フラワーホーンの腹の膨らみが気になり、餌をしばらく抜いたりしていたので、成長が遅い気がします元気もあるし、良く泳ぎまわっているので、餌を普通にあたえていますが、やはり、腹の膨らみが気になります見ていると、近づいてきてアピールしにきます餌、頂戴といっているみたいお腹の膨らみが気になりますが、最近は気にせず、餌を与えています。もちろん様子を見ながらこの腹になってから、消化不良とか心配なので、餌は、ヒカリ菌が入っているものだけを
皆様、こんばんは。えころも牧場農園です。今回はお得情報のご案内です。ご好評頂いております、えころも牧場農園直営のネットショップで最大20%offでご購入できるチャンスが到来しました。「PayIDアプリ」ブラックフライデー何ショップでも使える!アプリ限定クーポン配布中なのです!青草も少なくなってきた季節になりました。この機会にちょっと贅沢に競走馬用のスーパープレミアムチモシー試してみませんか?もちろん嗜好性も抜群ですし、手に取っただけでまさしくスーパープレミアムグレードと体感して頂けま
嘘のような話ですがギロダクチルスが綺麗に消えました。こんなに即効性があるとは驚きです。5月18日給餌器を使って1日5回プラジクアンテル餌を投与。5月19日今日も給餌器を使って1日5回プラジクアンテル餌を投与。帰宅後粘膜を採取し顕微鏡で確認すると★になったギロダクチルスが1匹確認できただけで異常粘膜も無くなりました。プラジクアンテル50g約6,600円ポチるのに躊躇してしまう値段です。結局プラジクアンテル餌を100gしか作ってないので1gしか使っていません・・・小
こんばんはFUJIYAMAめだかですメダカに与えるおやつとしてミジンコを与えている方は多いと思いますが、本来メダカには大きさ的にタマミジンコの方が良いのですが我が家では殖やすのが簡単なオオミジンコを使っています自分はタマミジンコとは相性が悪くスグに全滅させてしまうのですがクローバーファミリーののぶりんさんはタマミジンコマニア(変態)で今の時期は物凄い数のタマミジンコがいるようですのぶりんさん式タマミジンコ養殖法→前編→後編上は冬場の繁殖法ですが…参考になります
気温3℃でめちゃくちゃ寒い、釣れるのか??この間買った温度計が壊れてしまって水温計れないけど、水温はそんなには下がってないはず。今日の作戦は魚を一点に寄せるために寄せ餌はダンゴ餌単品でバラケマッハなどのバラケ性のある餌は入れない。それを最初バラグルセットせ15投ほど打ってからあとは両グルテン。しばらくすると思ったより早い段階で1匹。小さめだけど綺麗なヘラブナ31cm。早めと言っても16時過ぎだけど。その後もジャミのような鮒のようなアタリが続き、今日は釣れる日
お迎え直後に、白点病とエロモナスとカラムナリスを患った津軽錦さん。観パラと塩で頭にできていた赤班は消え、尾ぐされも回復。元気に泳ぎ回っていて、エサがもっと欲しいようですが。まだ、クロレラをほんのちょっぴりしかあげてません。で、観パラの薬浴がすでに10日間に及んで。アグテン期間も含めると2週間も経っています。今朝から、3分の1づつ水換えし。観パラを抜いて、塩のみに戻しています。この津軽錦さんは。神経質な性格かもしれませんが。とても体力があったと思います。すごくしっかりと育
遊漁船案内です。今春、八幡浜市保内町磯津の新遊漁船船名『唯丸(ユイマル)』船頭:鈴木さん料金:1人1万円(餌込み!)定員:6名最低出船人数:1人より出船可能昔からお世話になっている漁師さんです。地元でも良く釣る漁師さんだとか!遊漁が無い日は漁をされているので常に状況は確認済み。人柄も良い船頭さんなので気になる人は是非ご連絡下さい。ちなみに今はイサギが良く釣れているみたいです。40センチ近い良型も混じる時もあるとか!当店よりご案内致しますので、ご連絡お待ちしております!
こんばんわチェリーです。いやーまだ少し寒さも残りますがダウンジャケットや厚手のコートが不要な季節になってきましたね。そう。春すぷりんぐはずかむ!!ビオトープの季節ですね。って、一年中ビトトープは置いてますけど。メダカもシュリンプも冬の間は餌も不要でしたが水温もあがりそろそろ動きだす時期と、しばらく放置していたビオトープの様子をチェックしてみました。我が家のビオトープは3つの容器でできてます。左からミナミヌマエビ繁殖用幹之メダカ用その他、ヨシノボリ、スジエビ用
こんにちは!兵庫県西宮市甲子園口美容室エピュールのオーナー兼スタイリストのゆかりん店長です♡誰だかわからない、という方にオススメの記事→自己紹介はこちらをご覧ください♡モコが特技を覚えた常にエサの事で頭がいっぱいのモコエサを食べるためならお手だって出来る!お手お手お手お手お手お手お手お手お手お手お手お手お手お手お手の連打だって出来る!よそ見しながらでも出来る!!早くちょーーーだい!
皆さんは「トラバサミ」という罠をご存知ですか?昔、狩猟に使われていた、動物の足を鉄のギザギザとしたわっかで挟む、とても危険で、恐ろしい罠です。子供の足が挟まったり、動物の足が挟まったら間違いなく大怪我をする罠です。もし、あなたの近所や通学路沿いにこんな張り紙を見つけたら・・・あなたはどう思いますか…?張り紙からは、猫の侵入防止の為に、その罠にかかってしまった命が大けがをするのを承知で仕掛けてあるという事が読み取れます。野良猫以外が掛かってしまうかも知れないことを分かったうえで仕掛