ブログ記事15,837件
大好きなお宿那須湯本温泉♨️の続き大好きな民宿藤田屋さんのロビーロビー中央には女将が生けたお花この花器もアーティスティックすごっフリージアがとても香ってました館内はもうすっかり端午の節句に向けた飾りになっていましたこちらは2階の玄関こちらは1階の玄関こちらは館内の廊下今回もかわいい民芸品たちに癒されましたありがとう
先日お兄ちゃんのお誕生日でした🎉👦毎年子供達が好きなもので飾り付けをしますが、今年はにゃんこ大戦争に🐱ずーっとハマっています🎮タイトル風のレターバナーを作りました✂️ダイソーの画用紙を使っています✨フリーハンドでゆるい仕上がりですが、なかなかお気に入りにできました😙お兄ちゃんの推しにゃんこをプリントしました✨・真田幸村・ゴムネコ・ネコラーメン道・ネコザイル・ネコエクスプレス・にゃんでやねん・クロノストリガー・グランドン・黒傑ダークダルターニャ‥‥母は
今日は玄関のデコレーションをセントパトリックからイースターに替えましたまだ今年のイースターものは何も買っていないので新しいものはないですがこの真ん中のうさぎちゃんのツリーみたいなの。これはもう20数年以上前のものです(笑)特にかわいくて気に入っているとかいうわけじゃないのですが子供が小さかった頃を思い出したりして・・・愛着があるので捨てられないもののひとつです子供達が小さいころはイースターはとても楽しいイベントでした。イースターバニーが家に来たように
だいぶ秋らしい陽気になってますね美容室エンブレムも少しずつ模様替えですハロウィン、クリスマス模様替えが忙しい時期です今回は綺麗なお花飾りました!!キラキラしていていい感じです美容室エンブレムご来店お待ちしてます
今日は寒いですねー😵クリスマスのリース飾りました🎄🎁レンタルじゃないですよ♪リースだけに…。さて、仕事しよ🍹
堺3点UP!!こんばんわ!堺店よりムギです♪今日はパブミラーについてちょっとご紹介します☆当店のオーナーが大好きなパブミラー!大好きゆえにその数はかなりものです!他には負けません!!笑さて、パブミラーとはなんぞや??と思ってらっしゃる方もいると思います。私も目にしたことはあったのに名前を知ったのは働いてからでした(^▽^;)では、さっそく。コチラがパブミラーです!!そう!当店の壁に所狭しと飾られているデザインのある鏡たち。なぜパブミ
先月、子供のお弁当のリンゴを飾り切りして以来、カービングナイフが欲しくなっていたのですが、なんとダイソーにちゃんと飾り切り用の小刀がすでに商品化されていました!驚きです。素早い!実は100均のseriaで買ったデザインナイフというものを使用していたのですが、刃がステンレスではないらしくすぐ錆びるのでちゃんとステンレスのフルーツカービング用のナイフがほしいなあとネットで探していたのです。フルーツカービング用のナイフは1本700円前後からあり、特に高いとも思わなかったので、いいものが
ご訪問ありがとうございます夫婦二人で小さな平屋を建ててのんびり生活中です^^家計画から毎日の暮らしの事書いてますお家の詳細土地71坪建坪平屋23坪注文住宅合わせて読んで♪平屋23坪って小さい?土地探しの条件はじまりアメトピ記事まとめたくさんご紹介ありがとうございます『アメトピ記事をまとめました』ご訪問ありがとうございます夫婦二人で小さな平屋を建てた計画ブログです^^お家の詳細土地71坪建坪平屋23坪注文住宅合わせて読んで♪平
先日、ブロともさんが3月にブログの誕生日を迎えられたということだったので、自分のブログの最初を調べてみたら2016年3月でした私も3月がブログの誕生日でした今年で7年目ですこんなに続くとは思ってもいませんでした最初は親戚に愛犬の近況を報告する為に始めたのですが、途中から折り紙と出会って、折り紙の作品を載せるブログに変わりましたいちごの美味しい季節になったので、今回は立体のいちごの飾りを作ってみましたここ2、3年リース作品ばかり作ってきましたが、今年は立体作品にも挑戦していこうと思い
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,548〜3,300円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日はトッピングに使える\花形ゆで卵の作り方/をご紹介させていただきます♩(うさんくさい動画を撮ってみました。笑)ラップ、竹串、輪ゴムを使ってとっても簡単に作れます🥚のっけ弁や一皿ごはんもこ
空手の大会に出始めて3年。トロフィー、盾、メダル、賞状が溜まってきました。トロフィーや盾は飾り(置いてるだけともいう)、表彰状は額縁に入れて古いのはファイルに保管していました。メダルだけは、もらったケースに入れたまま山積みして放置していました(^_^*)整理整頓も兼ねてメダルを飾ってみるかと思い立ち、しかし、さてさてどうしたものかと思いながら、ダイソーで物色してみました。賞状の入る大きさの額縁の同じものを2つ。これは100円ではなく300円しました。飾る個数によっては写真立てなどでも
こんにちは今日は暑いですね30℃近くあるようです。暑さでだんだんお花が終わっていく中、ものすごく元気な花壺系のクレマチス。花壇地植えのストロベリーキッスとキングスドリームですキングスドリームは10号鉢植えです。ストロベリーキッスはピンク。キングスドリームは紫で、どちらも先端に白が入ります生育旺盛でツルが長く長く伸び、(困るほど)多花性で次々咲いてくれます花持ちも良い方です。少し下から撮影。この花の数‼️高さは2、5メートル以上かなキングスドリームを頑張って真
『春らしい掲示を』と言われ、とりあえずお花を作ってみました。春といえば・・・桜、つくし、チューリップ、タンポポ、蝶々・・・「つくし」に惹かれたものの、「つくし」をリアルに作るには、チョッと材料の色のバラエティが足りません・・・挑戦しては見たものの、つくしに見えないため、まだまだ試行中・・・今回は、たんぽぽとチューリップを作りました。チューリップは、まるで造花の内職している気分になりました。数を作って、花束にしたら、なかなかきれいでかわいい彩を鮮や
ライフシフター三宅香苗の独自メソッド【ママのための英会話コミュニケーションスクール】転勤族、駐在妻で専業主婦がライフシフトで複業在宅ワーカーになりました✨ライフシフター香苗が贈る私の英会話力とコミュニケーション力と愛され力を詰め込んだ【ママのための英会話コミュニケーションスクール】ママのための英会話コミュニケーションスクールとは?子育てママの子どもに英会話をできるようにさせたいというお望みをママが子どもと英語でコミュニケーションをとれるようにする
今日はベイブレードコレクションのケースについてベイブレード沢山集めるのはいいけど、飾りたい欲求もあるしかし、飾るとバトルの時すぐ持っていくのが面倒。。。それを解決したのがこれ!やばいしょ笑飾れるのにデッキケースとしても使える!!引き出し式なので、蓋が付いてるから飾っても埃着かない僕のベイブレードは部屋ではインテリアも兼ねてるオモチャです!100円ショップありがとう