ブログ記事36,371件
2017.3.13Bonjour!こんにちはモンパリのMiyoです。先日、パリで一番おいしいタルタルドブッフTartaredebœuf(牛肉のタルタルステーキ)を食べに行ってきました。タルタルドブッフは生の牛ひき肉をたたきにしたような料理です。フランスビストロ料理の定番!フランスに来るたびに必ずタルタルドブッフを食べるというファンの方もいらっしゃると思います。私も大好き❤︎フレンチビストロのお店に行くと、よく注文します。ケチャップ、タバスコ、マスタード、ケッパーなどの
最近忙しくて、全くブログを更新出来ていなかったですが、久々に時間が出来たので投稿させていただきます🙇♂️今回は、我が家でのヘラクレスの卵管理の方法について、ご紹介させていただきます♪自分なりに考えて、二段階に分けて管理しているので、少し変わっていて面白みはあるかと思います🤣また、最後になぜこの方法をとったかについても説明しています!あくまで個人的なやり方なので、参考程度に見ていっていただけたらと思います😊まずは、産卵セットを組んで、3日〜1週間後に採卵を行います。第一段階採卵した
前回、『カワムツ、ヌマムツ、オイカワ。その壱』こんにちわ、雑魚三兄弟です。ハエ三兄弟とも云いますか。ガサガサには欠かせない三種。お馴染みのお魚の幼魚をちびドン水槽に入れてみました。ってことで、いきな…ameblo.jpーーーこんにちわ、今日は前回の続き。「是非(ぜひ)しらず邪正(じゃしょう)もわかぬこのみなり」(意味:何が是であり非であるのか分からず、何が邪であり正であるのかを本当に理解することができない私です。)親鸞の『正像末和讃』のお言葉です。お魚とは
①アオウミウシHypselodorisfestiva(A.Adams,1861)■採取場所:神奈川県内の海岸■採取方法:素手■採取時期:5月大量発見、6月大量発見、10月数匹のみ発見■飼育下でのエサ:不明■飼育下での適温:不明、私は23℃の時が一番状態が良かった。※ここに記載する内容は、あくまでも「私が飼育したときの状況等」です。専門家ではありませんので、ご了承ください。『ウミウシ』と言えばこの子、というほど有名なアオウミウシ。磯にもよく居て、色合いも美しく、
おはようございますチェリーです。そろそろ涼しくなってきて、メダ活も終わりを迎えてきました。少しずつ飼育も放置になり、メダカも飼い主もやる事がなくなってきます。笑これから寒い季節になりますが、我が家のビオトープの越冬準備について書きます。基本は放置で大丈夫〜手を加えると逆に危ないメダカの越冬〜①餌やりの量と期間メダカの活動量は、気温に比例しますので、動きが激しく繁殖行為を繰り返している、春や夏に比べると、そこまで、エネルギーを必要としなくなる秋冬は、ほとんど餌を食べなくなります。
前回はディスカス購入時に注意する点をあげましたが、今回は購入してきたディスカスを綺麗な成魚に作り上げていく為に必要な事を書いていきますね。飼育モデルは、5〜6cm改良種幼魚(コバルト)を10匹購入に設定します。飼育者は会社勤務のサラリーマン。昼間は魚の世話が出来ません。水槽サイズは60x45x45〜90x45x45餌は主に赤虫、栄養面からおやつ程度にハンバーグ。おとひめなどの人工飼料はなし。今回は幼魚→若魚サイズの10cmまでの過程。私がディスカスを購入して始めるなら10匹から始めま
今日も冷えた~~~!!!しかも、風が冷たい!!!(>_<)そんな中、、、朝から水道の止水バルブがおかしくなったので、、、水道工事のおっさんに付いてました。。。←自分なんてじじいなのにねw通り抜ける風が冷たくて、、、ブルブルでした~!!!(>_<)こういう緊急工事の時に限って、、、人が来るんだわ~~税理士さんとかJAの人とか銀行とか不動産やとか、、、しょうがない。。。順番にですねw待っててもらいました。。。、、、で、、、もうちょい
ようこそ!読んでくださってありがとうございます。スーパーの卵から孵化したうずらと手乗りのセキセイインコを飼育する林山キネマと家族の漫画ブログです。このブログの登場人物…こちらから何でそんなに違うの?今回はコミケで体験したこと3回に分けて書いています。コミケでも多くの人は価格を表示しています。でもたまに、価格を出さない人もいます。前回はこちら『気になる本の値段が…【コミケの価格表記①】』ようこそ!読んでくださってありがとうございます。スーパーの卵から孵化し
パリーフタマタクワガタ飼育方法お久しぶりです。1ヶ月くらい忙しくてブログを書けませんでしたまた、今後も投稿ペースは月1回くらいに落ちると予想されます。投稿ペースが低くなりますがよろしくお願いします。久々の記事は累代が一周したので自分なりの飼育方法の紹介です。今回は、パリー(セアカ)フタマタクワガタです。和名:パリー(セアカ)フタマタクワガタ学名:Hexarthri
こんばんはスタッフの鎌田です今日は「ブルーアイドホワイト」というカラーのウサギを紹介します。ブルーアイドホワイトとは名前の通り白い毛色に青い瞳を持ったウサギです。似たカラーにルビーアイドホワイトと言う赤い瞳のウサギもいますがこれはアルビノの遺伝子を持っていて色素を持たないウサギです。ブルーアイドホワイトはアルビノとはまた違います。こういった珍しいカラーの生き物は身体が弱いと言われたりする事もありますがウサギに関しては特に問題はありません。ブルーアイドホワイトは劣性遺伝
おはようございます😎本日より、当ブログの投稿数を維持してきましたが、本業が師走ともあり多忙な日々が続いていますそのほかに精神的に体調が悪化しており、今回より当ブログの活動を休止させていただくことにいたりました今後の活動は、Xとインスタにて続けて参りますX@uokatu_6762Instagram@aic667orjpsまた、体調が良くなり、本業に余裕が見えてきましたら、その時は、また、皆様にお会いできたらとおもいます🙇沢山のいいねやコメントいただいた方々、フ
イシガメちゃんの大きさに比べて水場が大きすぎるので、少し変えてみました。百均で浅めのトレーを買ってきて水場にしました。これだと水替えも容易にできるし、餌も探しやすいと思います。昨日までは寝床は別に作っていたのですがこれなら、このまま眠らせていいと思います。ふと気が付くと、今日は鉢植え横の水苔の上で眠っていました。((´∀`*))
いつも「いいね!」やランキングバナーのクリックありがとうございます。それと、先日はたくさんのコメントありがとうございました。うずらの飼育法シリーズ今回で最終話です。今まで書いた、うずらの飼育法について。・ヒナのエサについて・ヒナの保温の問題・うずらの性質・オスのうずらのエサ作り・カゴ・エサ入れ・うずらの老化について前回、食事の補助をしつつつき合っていくことを描きましたが今回は…砂浴びのことを。砂浴びはできればいつでも好きな時に出来るようにしてあげたいですね。以前は一応自分で出られた
皆さま、こんにちは!こんばんは!【よこはま金魚本店別館】のHITOMIです【タイ産】トリカラーオランダ!!今回も可愛いサイズの子たちが入ってきましたサイズだけじゃなくて、色柄模様も個性的な子ばかりなので写真で紹介していきます綺麗な丹頂に背中の真っ黒なラインがカッコイイ!!こちらの子は反対側も面白い模様ですほら!全く別の金魚に見える!!!お腹の鱗の模様最高見えにくいかもですが、尾びれの黒と白が可愛らしい模様の子ピンとヒレが立っていて良いですね~!!コ
(キンカチョウについて色々ご質問やメッセージを頂く事があります。あくまで私の飼い方ですので専門的知識もありませんがどなたかの参考になれば。。)てんちゃんのいつものご飯は一昨日紹介した通り→てんちゃんいつものご飯の作り方本日はご飯以外に常に用意している物をご紹介します。写真手前、皮むき餌。右、大好きん。左、てんちゃんいつものご飯。不思議な事に皮むき餌は普段は食べないのですが抱卵中によく食べます。皮剥く手間がなくサッと食べられるからでしょうか。。大好きんは乳酸菌。てんちゃん
嘘のような話ですがギロダクチルスが綺麗に消えました。こんなに即効性があるとは驚きです。5月18日給餌器を使って1日5回プラジクアンテル餌を投与。5月19日今日も給餌器を使って1日5回プラジクアンテル餌を投与。帰宅後粘膜を採取し顕微鏡で確認すると★になったギロダクチルスが1匹確認できただけで異常粘膜も無くなりました。プラジクアンテル50g約6,600円ポチるのに躊躇してしまう値段です。結局プラジクアンテル餌を100gしか作ってないので1gしか使っていません・・・小
アメリカでのお肉の選び方や買い方について…いろいろと失敗を重ねましたが、ここでまとめておきます。【肉の形】一般的に売られている肉の形は、塊かひき肉。ステーキ肉やひき肉は、どのスーパーでもパッキングされた状態で販売されますが、薄切り肉はアメリカで一般的には売り場になく、TraderJoe'sや肉専門店で見かけることもあるという程度。豚バラ肉をスライスして欲しい場合、「ベーコンスタイル」と伝えればカットしてもらえます。カット技術の高い肉専門店だと、お好み焼き用に使うような綺麗な豚バラスライ
ようこそ!閲覧ありがとうございますスーパーの卵から孵化したうずらとセキセイインコを飼育する林山キネマと家族の漫画ブログ!登場する人たち…こちらから週末がんばって家に帰ったら…痛めていた足の甲が腫れました今週はのんびり行きます…なかなか治りません第10話です「すくパラnews」の連載の更新のお知らせです。ペットロスがテーマですミンちゃんとのお別れとペットロスについて考えていることを丁寧に綴っていきます。「だから今、この子は死にそうなんです」
こんにちは。よこはま金魚です。GWが終わって約1か月がたちますね…6月は祝日がないそうです…よこはま金魚はGWセールを行っておりました。その間よくご質問をいただきました。「旅行中ってどうすればいいんですか?」旅行や帰省など数日家にいない時、ペットが不安になりますよね。本日はそんな時のための飼育方法の1つをご提案します!よこはま金魚では、無濾過での飼育をいつもご提案させていただいています。その理由はこちらをご参照ください⇩『ろ過のすゝめ』こんばんは。現代の忙しい社会
彼らはイエアメガエルのブルちゃん(右)とベルちゃん(左)である。家に迎えてそろそろ二ヶ月経つが、大したトラブルは無い。青みがかったブルちゃんは人懐っこいが、緑色のベルちゃんは警戒心が強い。ブルちゃんは迎えた初日からレオパブレンドフードを食べるくらい人に慣れていた。この記事では人工飼料を食べさせる方法を解説していこう。【初日のブルちゃん】レオパブレンドフードを初めて食べて胃が重かったのか、初日から食べない方が良かったのか、食べた後は寝込んでいた。しかし、それは初日のみの症
Bamboo共優性モルフ(CodominantMorph)↑BambooBambooは直訳すると【竹】という意味です。背中の特徴的な稲妻の様なPatternから名付けられたのでしょうか。Bambooは2008年にGhanaの有名なBreeder兼ExporterであるE.B.NoahがTrapper/CollectorからLesserに似たBallpythonを入手し、繁殖させる計画を企てたのが始まりです。当初、BambooはLesserの別Lineだと
我が家にはアカハライモリの水尾くんがいる。イモリはとても人懐っこく、飼育も簡単でペットとしてお勧めである。脱走の名人なので、蓋が必須となり、必然的にプラスチックケースで飼育することになると思う。水深が深いと色々と都合が悪いので、浅くすることになるが、その場合は水作エイトコアではなく、ジェックスカメ元気フィルターを用いる。フィルターのコードが邪魔で、蓋が完全に閉まらず、生体が隙間から脱走する可能性があるので、プラケの蓋に細工をする必要がある。過去の記事に書いているので、興味があればどう
ようこそ!閲覧ありがとうございますスーパーの卵から孵化したうずらとセキセイインコを飼育する林山キネマと家族の漫画ブログ!登場する人たち…こちらからこちらにも書きましたが『つれないフワちゃん【帰省とペットホテル①】』ようこそ!閲覧ありがとうございますスーパーの卵から孵化したうずらとセキセイインコを飼育する林山キネマと家族の漫画ブログ!登場する人たち…こちらから季節…ameblo.jp先週、用事があったので実家に帰省しつつのお出かけしました。そのときのレポートを掲
本日はショウジョウバエの飼育方法について。ハッキリ言って、生餌を使用している方以外には全く興味がない話だと思いますので、マニアックな方のみお進みください(^▽^;)※一部、虫が出ます!用意するものは、・専用飼育ボトル(キャップ付)・培地・足場用木くず・割りばし・お湯(80℃以上)・セロハンテープショウジョウバエのお家はこの専用プラスチック容器。キャップはスポンジです。まず、スプーン1杯くらいの培地をボトルに入れます。そこに、お湯を培地の3倍量くらい入れます。このお湯が
かなり久しぶりの更新。見てる人いるかビミョーなブログだが気がつけば九レプオータムまであと少し。ほぼ半年くらい放置してた(苦笑)今回はこの子たちフライシュマンアマガエルモドキHyalinobatrachiumfleischmanni長い、とにかく長い。和名も学名も(笑)名前のとおりアマガエルに似て非なるもの。一昨年くらいにグミガエルとして有名になった本種の最大の特徴は腹部が透けていること故に英名ではglassfrogと呼ばれる。心臓の動きも見える中南米に生息し、大きさは3セ
金魚専門店カハラさんより瑪瑙(メノウ)蝶尾♂を導入しました。2023年新たな試みとして「青蝶尾×瑪瑙蝶尾」を交配させて「改良青蝶尾」を作ろうと考えています。「青蝶尾×茶蝶尾」も考えたけど、「柄×柄」の方が面白いんじゃないかと思って「青蝶尾×瑪瑙蝶尾」にしてみました。素人でメンデルも分からないけど何か面白い色柄になればなぁ~って考えています。しっかりメスを追えるように仕上げないと!いつも応援ありがとうございます!にほんブログ村(金魚)に参加し
今回は戻し交配ついて書いていこうと思います。といっても戻し交配をしたのは今シーズンが初めてなので、これまでの経過からの考察となります。そもそも戻し交配とは、あるペアの交配によって生まれた個体を親個体と掛け合わせることです。オス親にすごい特徴(顎が太いなど)がある場合などに、その特徴を表れやすくするために行われることが主です。今回戻し交配をしていて感じたのは、圧倒的に高い死亡率です。まだ幼虫ですが、すでに二割ほど落ちています。マットと菌糸両方で育てていましたが、両方で同じぐらいの割合で
土佐錦の飼育方法今回は土佐錦の飼育方法を解説しようと思います。土佐錦はとても飼育が難しいと言われています。確かに飼育は極端に難しい種ではありますしお世辞にも初心者向けの魚だとは思いません。しかし金魚飼育の基本さへできていれば土佐錦飼育もそこまで難しくないと僕は感じます。土佐錦の飼育は難易度が高い❓実際飼育してみて難易度が高いと思った事はあります。すぐに体調を崩すしフィルターでさえも原因となり体調を崩してしまうこともあります。そのため決して
今回は少し真面目な話をサンゴを飼育していると、どれだけ水質に気を付けていても病気を発症することがあります。有名なブラウンジェリーですね。むしろ、それしかないようにも。詳しく調べると、傷口から病原菌に感染……等々書かれていますが、本来のブラウンジェリーとは違い、サンゴ自体の構造が単純なだけに、別の病気でもブラウンジェリーのような症状になっているとは思います。この総称してブラウンジェリーと呼ばれる症状は、ソフト、ハード問わず発症します。検索すると、「ヨウ素浴」「患部を切除」「枝を切除」と
順調に越冬中のヒバカリの麦穂ちゃん。室温20度付近、パネルヒーターで余裕らしい。それでも、パネルヒーターには乗っておらず、水入れの上でくつろいでいることが多いので、ヒバカリは涼しい環境を好むことが窺える。そして、このポーズは「余は空腹じゃ」とアピールしているので、私は寝る前だが給餌を試みた。こちらは、私が仕込んだ冷凍アフリカツメガエル(カルシウムダスト)である。作り方は、後ほど語ろう。空腹だったため、すぐさま食い付いた。給餌間隔は週に一回、アフリカツメガエル2匹か、オタマジャ