ブログ記事12,817件
おはようございます😊今年もインフルエンザの予防接種に行ってきましたなんかもう流行期に入っているようで早い💦思い出すのは去年の事認知症の母を連れてインフルエンザの予防接種に行った時の事まだ打ってもいないうちから痛い痛いと大声で騒いで…😓先生に「まだ打ってませんよ」と笑われてしまいました打ち終わって待合室に戻る時にはもう打った事さえ忘れてた母でした懐かしいなそんな母の面会に再来週行く予定です今年のインフルエンザの注射痛かった😭でも患部が腫れる事も熱を持つ事
【長野】長野県飯田市浜井町の冨士山稲荷神社【冨士山稲荷神社御朱印帳】(大判サイズ)【猫神社御朱印】【冨士山稲荷神社御朱印】その他旧飯田市街地に鎮座する十社のうち大宮諏訪神社・長姫神社愛宕稲荷神社・天満天神社烏山稲荷神社・琴平社の御朱印が冨士山稲荷神社でいただけます※兼務社の御朱印は別途まとめます【花手水】【御祭神】冨士山大神倉稲魂大神神大市比売
あとりえ花想いHanaOmoi🌸ひなまつりアレンジメントフラワー🌸1月31日(火)10時~宮下身佳(@hana.omoi)•Instagramphotosandvideos2,003Followers,3,577Following,621Posts-SeeInstagramphotosandvideosfrom宮下身佳(@hana.omoi)www.instagram.com
パパのお友達がいる飯田に移動😊飯田市は焼肉屋さんが1番多い県らしい!初の飯田でしたが、田舎でした🫶新幹線も通ってないし、夜の繁華街らしきところが誰も居なかった!またそれも落ち着く!そして女性が気さくで明るくて楽しかった☺️名古屋みたいな気取った感じがなくこんな感じの方が好きです笑
無事、今週プレオープンできました🌻友人や知人の皆様もさっそく来て頂き、ありがとうございます😊ゆっくり丁寧にお客様に向き合いながら営業しています😊名古屋でもしていましたが、飯田市でもさっそくヘアドネーション行います✂︎トリートメントしながら大切に伸ばした髪も💆🏼♀️タイミングときっかけでばっさりと💇🏼♀️パーマもかけてガラリとイメージチェンジ✨最後という事で、信頼してばっさりと切らして頂いたお客様に本当に感謝です😌髪に想いを込める、とても共感しています!責任を持って最後ま
おはようございます😊すっきりしない天気が続いていますが気温が高めなのはありがたいですそれでも日に日に紅葉が進みエアロと歩いた散歩道の紅葉が見頃になりました🍁やっぱり赤のもみじは華やかで綺麗そして可愛らしいです🍁真っ赤に染まったもみじの下を歩く散歩道です去年と比べると1週間ほど遅い見頃です🍁通称アップルロードの途中にある車の待避所ここはたまにしか行かないのですが綺麗に色づいていました🍁青空に映える真っ赤なもみじ🍁市立病院へ行く途中の銀杏並木ここの紅葉はあともう
ご覧いただきありがとうございます☺️作ってみたいを叶える♪長野県飯田市アイシングクッキーと米粉のお菓子教室里のおやつJSAアイシングクッキー認定講師米粉美スイーツアドバイザー®りょうこです講師のプロフィール→☆レッスンメニュー→★こちらより最新のレッスンスケジュールを確認することができます☆ご予約の際に是非ご確認ください♪現在募集中のレッスンはこちら↓1dayアイシングクッキーレッスン『クリスマスアイシ
おはようございます😊三連休最終日です今日もお天気良さそうですね☀️先週娘ちゃんのお休みに「くわすらの森🌳」へ行ってみたいと娘ちゃんが言うので私も気になっていたので行こうと言う事になり行ってきました飯田市の隣の市、駒ヶ根市にオープンした施設です詳しくはわかりませんが養命酒の駒ヶ根工場に隣接した施設で養命酒さんが経営してる施設だと思います違ってたらごめんなさい💦実は前日にも目の前まで来たんですところが…なんと定休日の看板が😭娘ちゃん確認してなかったんかい💦そ
ご覧いただきありがとうございます☺️作ってみたいを叶える♪長野県飯田市アイシングクッキーと米粉のお菓子教室里のおやつJSAアイシングクッキー認定講師米粉美スイーツアドバイザー®りょうこです講師のプロフィール→☆最終レッスンスケジュール→★当教室で学べるメニューを一覧に致しました参考にしてくださいね♪※青い文字になっているメニュー名をクリックすると詳細ページが開きますすべてのメニューが詳細ページが開けるよう徐々に整えます
ご覧いただきありがとうございます☺️作ってみたいを叶える♪長野県飯田市アイシングクッキーと米粉のお菓子教室里のおやつJSAアイシングクッキー認定講師米粉美スイーツアドバイザー®りょうこです里のおやつってこんな人→Click★最新スケジュールはこちら→Click☆転勤族って伝えると引っ越しや手続き大変だね〜!とよく言われます💦本当にその通りなのですが新しい土地での関係づくり…この構築が割と大変なんです💦私はだいたい『クールだね』と言われます。(見た目
おはようございます😊前回から約1ヶ月経って新たに右下4.5番の歯の型取りをしました特に悪い歯ではないのですがその2本の歯の根本の隙間が空いてきてしまって物が詰まってしかたないのでお願いしました強度の事を考えると2本とも保険の白い歯よりも銀歯のほうが良いと言う事で元々は銀の詰め物だったので見た目よりも強度を選んで右下4番は詰め物(MC)で5番は少し虫歯になっていたヶ所があったのでその虫歯の所を削ったので詰め物ではなくて4/5冠と言う被せ物の型取りになりました
今日は長野県飯田市にある「長野屋」さんの一角にあるn.collection.plantsさんに行きました長野屋さんは雛人形、五月人形を扱うお店ですが店長さんの趣味でお店の一角にアガベやパキポディウムを置いています。ジェイドガールの持ち主の友達とオシャレな雰囲気だから一度見に行こう、ということになりましたお店は二階建てで玄関に塊根が二つ置いてあったのでここに違いない、と入っていきました。しかし鯉のぼりや雛人形ばかり友達は「ほんとにここ?」外から見ても植物など見えないので心配していました。
あす11/21~249:00~17:00最終日14:00長野県飯田創造館301号室で開催のグループ展に銅版画・安藤睦子さんが作品を出品されるようで、昨日搬入も無事終えられたと連絡がはいりました。ここに来て作品制作にますます力が入っているようで楽しみです!24日日曜日は14:00からギャラリートークもあるようなので、お近くの方は是非!飯田創造館℡0265-52-0333
こんにちは。早速始めます。長野県道8号線は飯田南木曽線といって、飯田と南木曽を結ぶ県道です。この道は、木曽の深い山々を抜ける数少ない道ですが、山間部はとても険しいため険道となっています。さらに山岳区間はほぼ険道といっていいほど距離も長いため交通量はとても少ないです。また近くに2車線の国道256号が走っているのも要因と言えます。しかし険しい山を登って峠に着くと珍妙な洞門とも隧道ともとれる謎のトンネルの様なものがあったり展望台からの綺麗な眺めなど香ばしい要素がいっぱいなので、面白い
いっ福定食1000円今日は長野県飯田市の山の中の下栗の里にあるこちら!「食事処いっ福」さんに訪問です。こーんなとこにあるんですよ。すげー山の中、激坂を越えてやって来ましたよ。メニューこれのみ!自動的に注文されます。この店は料理の味もいいんですが女将の爆裂トークがいい味してるんです。静かに飯を食べたい方は行かないほうがいい!わいわい食べたい方だけ行きましょう自分はどっちかと言うとしっとりと、静かに飯を食べたい人間なのでトークはなくてもいいかなと思ってたんですが、いつ
遅くに失礼します〜お知らせ〜11日(月)臨時休業12日(火)定休日13日(水)定休日となります、宜しくお願いします。11月に入り寒くなってきましたね。3首(首、手首、足首)をあたためると血流が良くなり全身が温まるそうです今年もあと2ヶ月風邪をひくことなく過ごしたいですね。今日は特に肉が食べたい日寒さにやられたかなあ〜タンパク質は体を温めますから体が自然と欲しているんですかね寒いけれど楽しみもあるこれは王林です購入後少しねかせました。美味しい!うん、ぼけて
前回の続き~RENDEZVOUSも楽しくプレイさせて頂きましたマイクはオガさんが占領してくれました俺は20年変わらずにCDの原盤でプレイしてますそしてHERMANOにバトンタッチマイマイからのテキーラマイマイが大量に買ったテキーラで引いたクジで大量にゲットしてたクエルボバッチ楽しそうに回してるHERMANOを・・・目隠し会場CLUBEARTHのDJさんラプエルタ・タオルの残り3枚を全て買ってくれましたまたまたテキーラ
当スクールのブログをご覧頂いている皆様、本当にありがとうございます嬉しいですメールへお問合せいただいた皆様には、折返しRe:で必ずご返答させていただいておりますその際、迷惑メールフォルダに振り分けられるということがあるそうです「あれ、メールしたのに返事来ないよ」ってならない為に、一度フォルダのご確認をいただければと思いますよろしくお願いしますタヒチアンダンススクールTEANAVAIORA講師RARAHUYukiteanavaiora.yukigmail.comを@に
にほんブログ村にほんブログ村「福島七夕まつり」開幕街に彩り、涼しさ演出8日まで:イベント・レジャー:福島民友新聞社福島市の中心部を彩る「福島七夕まつり」が6日、始まった。パセオ通り沿いに吹き流しやささ飾りなど約30基が並び、涼しさを演出している。8日午後6時まで。吹き…www.minyu-net.com「子ども会」会員、50年で9割以上減少…子ども減りすぎて200年以上続く「七夕まつり」ピンチ(BSS山陰放送)-Yahoo!ニュース夏祭りの季節を迎えていますが、鳥取県米子
締切日ギリッギリの時間に提出したので、もしかしたらお祭り公式YouTubeにアップされるかされないかです笑でもTEANAVAIORAのYouTubeでご覧頂けます✨つーかこの動画作るのめっちゃバッタバタだったわーてか、会議からの動画提出期限が短いんだよもうちょっと余裕ある期限だったら、たくさんの参加団体さんがPRできると思いますよーもー愚痴っちゃたよ今年もりんごんを楽しみたいと思います♪是非動画をご覧ください✨タヒチアンダンススクールTEANAVAIORARARAH
今年は国産の松茸が豊作なんですって先月ここにも書いたんですがカナダ産の白い松茸3000円の箱を2つ浮かれて買ったら糸引いてたショックな話あのあと長野県産が今年は豊作で1パック何本か入って2480円それを5パックも買った人のネット記事を見てソワソワすぐ行けばよかったのに予定がつまってて行けず11月10日に行ったらその店ではもう12800円記事と違うやんとその日は諦め11月14日にたまたま長野県で仕事の人にその行き先で見つけたらLINEしてとお願いし買って
孫ちゃんと一緒にやってきたのは、飯田市動物園です。こじんまりしているけど、無料で動物たちを見られます。動物園に隣接した市営駐車場に車を止めて、しばし動物たちと戯れました。そして、お腹が空いたところで、食事の場所に向けて移動します。長野県飯田市街地にある大通りには、いろんな品種のリンゴの木が植えられています。「りんご並木」といい「日本の道100選」や「かおり風景100選」にも選定されている、リンゴによる並木通りになっています。もう実が大きくなっていますね、秋
3月20日に飯田市の飯田市平和祈念館に寄りました。下の写真のパネルは市教委が昨年9月に新たに作成したパネル。もう少し、詳しいパネルがほしい!!なんで日本は医学者が中心となって細菌兵器の開発に突き進んだのか?昭和天皇が裁可したこの巨大施設で、細菌兵器の開発のため、人体実験が繰り返され、細菌兵器を製造し、中国各地で細菌戦が行われた!!(中国・平房)改めて、昭和天皇・皇族・医学者の戦争責任を問う!!ニュルンベルグでは、アメリカは医師裁判などを行い、医師裁判では、23人の被告人が裁かれ、うち
2021年5月1日JR東海主催のさわやかウォーキングに参加しています。飯田線の鼎駅をスタートして、飯田城跡までやってきました。長姫(おさひめ)神社は、飯田城跡に社殿があり「ご三霊さま」とも言われているようです長姫神社に参拝してから、ウォーキングコースに戻ります。歩道になっている個所にも、飯田城の井戸址が記されていました。しばらく進むと、カーブを描いた趣のある三階建ての建物が見えてきました。何の建物でしょう、入り口にはドアが三つ付いていますから、比
飯田線は、国内屈指の秘境路線として、全国的に広く知られています。飯田線といえば、魅惑の秘境駅が有名ですが、それ以外にも秘境を流れる天竜川と、天竜川に架かる美しい橋、そこから望む素敵な景色も素晴らしいものがあります。注)写真は秘境に架かる孤高の吊り橋、竜田橋です。本日は、日帰りで飯田線の秘境を流れる天竜川の、絶景めぐりをご案内したいと思います。注)そらさんぽ天龍峡にて、天竜川と飯田線の鉄橋です。早起きをして車で中部天竜駅まで行き、始発列車に乗り込みます。ちなみに中部天竜駅は、自宅(静岡
2021年11月6日リンゴを調達しに天竜峡に来た時にランチしたのは「リストランテココリズム」さんでした。飯田市の天竜峡駅近くにある、農業リゾート施設「COCOROFARMVILLAGE」の中にあるレストランです。南信州の農産物の特徴を知りつくしたシェフが、イタリアンをベースに、南信州料理を提供しています。桃の季節にも来てランチしましたが、サラダバーの野菜がメツチャ美味しいお店なのです。店先のメニューを確認します。前回頂いた「鹿肉のソテー」は売り切
こんにちは。今回は長野県の酷道紹介です。では早速。酷道区域が集中していると言えるのは、飯田市東側の山間部で実に2本の酷道があります。一つは酷道152号でもう一つは酷道256号です。こんかいはこの二つを紹介していきます。まず国道152号から紹介します。国道152号地図国道152号は、長野県茅野市から静岡県浜松市を結ぶ国道です。その中で酷道区間は長野県内にあります。酷道152号は、珍しい二つの分断区間を有する酷道で長野県内にはそこまで町は無く山間部を通っています。ま
愛宕坂の酒蔵飯田城下へ上がる最後の坂道です。上がると城下町の木戸がありました。この辺りは酒屋が多く、大きな酒蔵が並んでいます。残念ながら今は創業しているところはありません。遠州街道、下条道、新野道、、いろんな呼び名がありますが、今回は「遠州街道」を使い案内しました。私が参考にしたのは「長野県歴史の道調査報告書」という本。今から35年くらい前、文化庁の指導で全国の歴史の道が調査されました。どの県でも報告書があると思いますが、長野県の本は充実の内容で全5巻、図書館で貸出はもちろん、今でも個人で購
寒くなったね〜さて、先日は長野県飯田市のお墓へ墓参りに行ってきました🚗行きの多賀SA上りでお昼ご飯は、琵琶湖たれカツ丼。お腹パンパンになりました😅そして、夜は親戚のお家へお邪魔して豪華な晩ごはんの数々❗️美味しゅうございました♪ご馳走様でした😋😋😋翌日、墓参りを終えて大阪へと🚗帰りの多賀SA下りでサラダパンを発見❗️金曜土曜の限定販売でした。ラッキー✌️そして、無事に帰ってきました😊お疲れ様でした😊👍
能登半島ドライブ旅の途中ですが、飯田旅の記事を挟みます(愛知県にもまん延防止等重点措置の対象になりまして、記事を没にする前に途中で挟むことにしました)2021年7月31日南信州の美味しい野菜や果物を求めて飯田市に来ています。中央高速道路から三遠南信自動車道を通り、「そらさんぽ天竜峡」にやってきました。「そらさんぽ天竜峡」とは、三遠南信自動車道の天竜川にかかる天龍峡大橋の車道の下に設けられた歩道です。三遠南信自動車道は無料の自動車道で、中央自動車道の飯田山本JCTを分岐して