ブログ記事20,009件
今月初め友人からたくさんの梅を頂きました5㎏と聞き、ひぇ~っ!とこれだけの量は大変だ‼・・・友人はまだまだあるけれど・・・誰か欲しい人いない???年々漬ける人が少なくなってきたみたいで捨てる量も増えているとか勿体ないけれど仕方ないよね最初は一瓶漬けて~2、3日熟すのを待ちながら更に漬けました上に水の重しをしています(塩分控えめ~13%)1週間ほどで水が上がり晴れた暑い日が続いたので庭へ干しました
こんばんは暑い、暑い、暑いそんな中でいつもの新大久保へ行ってきました暑い季節に登場するあの麺料理を食べに辰家さんへ昨年もちょうど今頃に食べに行きました『今月の新大久保♪』こんばんは真夜中の更新です今日は新大久保に行ってきましたご飯を食べるお店の開店時間が11時30分だったのでスタバでお茶しながら時間潰し今回のお店…ameblo.jp変わらないキムチと今回、友人はスンデも注文私は苦手なので食べませんでしたスン
ネットでずっと気になっていた♥️行列の出来る店舗のりんご飴🍎を買っちゃいました~祭りで売っているりんご飴🍎ってあまり美味しくないイメージなんやけど、ここのお店のりんご🍎は、サンふじ🍎とかいい品種のりんごを使っていて、今回届いたのも、うちが大好きな♥️サンふじりんご🍎のりんごアメ🍎でした~切り方🔪も書いていて晩御飯の後のデザートとして子供たちと楽しみにしていました~りんご🍎って、冷凍したことないから、冷凍したりんごアメ🍎ってこんなに美味しいんや♥️😳と感動した程美味しすぎて一瞬でなくなっ
最近、花を追いかけ午前中に出掛ける事が多く写活の後は最寄りのカフェでランチが多いです。今回は連れが一緒だったのでコチラを選びましたが今回で9度目の訪問です。店内が広くてゆったり、お料理もイケてます。落ち着いた雰囲気なのでご年配~お若いお友達同士etc.のお客様層が多く個人的に好きなお店です。伺ったのは13:00少し前でした。猫男爵〒491-0011愛知県一宮市柚木颪(ゆぎおろし)東流21-1TEL0586-75-0600営業時
こんばんは⭐️見にきて下さってありがとうございます😊ダイエット4日目今朝の体重昨夜、いつもより運動したからかな?よく分かりませんがいつもより体重減ってました夕方に実母から電話山形の友達からさくらんぼ🍒が送られてきたからお裾分けあげるよってすぐ実家へ🚙4パックあるからと兄のところと1パックずつくれました🍒私さくらんぼ好きなんですがこちらではあまり見かけないし見かけても高いので本当に嬉しい🥹早速、食後のデザートにいただきました🍒さすが山形県のさくらんぼ🍒みすみず
すなっふるすダイニングでヲ友達とランチ去年の年末、ドームコンサート遠征の時に羽田空港でバッタリ!久しぶりーからのランチが実現✨本日のランチの内容が席に着く前にわかるのはありがたいねすなっふるすさん、ハンバーガーっていつからあったの?前回来た時には見てなかったような?ハンバーガーは、アメリカン🇺🇸、イタリアン🇮🇹、チーズ、アボカドの4種類。ちょっと迷ってUSAバーガーにしてみたよ自家製ブリオッシュバンズ、100%ビーフパティ2枚、チーズオニオン、トマト、レタス。ビ
備忘録的に、いただいたお土産を記事にしているRieruですおっ、広島のお土産じゃ〜職場の方から。いただいたお土産のお菓子は、昼食後に食べる派です。以前は仕事の合間に食べていましたが、朝昼晩の食後にしか歯磨きをしないので止めました。食後のデザートにお土産のラングドシャ広島に思いを馳せながら⋯もう、カウントダウン中です。ああ、早く音楽のシャワーを浴びたい!(なんじゃそりゃ)広島のお土産をいただいた次の日に、大阪のお土産を職場の方から。USJのお土産らしい⋯あっ、スーパー・ニンテンドー・
近所にショッピングモールがあるって。徒歩でお買い物に、すぐ行けてすこぶる便利な反面。誘惑も、多いよね…。AsamLaksa/アサムラクサの人気チェーン店『AhChengLaksa』ここは、夫婦ふたりのオヤツ欲を同時に満たしてくれるありがたいお店。…ありがたくもあり、危険でもある…近いけんねぇ…つい、夕食後にふらっと散歩がてらに寄っちゃうこともしばしば…。つい先月末もふたりしてかき氷(ABC)と揚げバナナ(ピサンゴレン)を食
お寿司から渡島当別までプチドライブ「今年まだトラピストのソフトクリーム食べてないんだよねぇ」って言ってたら連れて行ってくれました。旦那さん、ありがとう函館山を遠くに見て海沿いをドライブ車の中にいても、海の匂いがしてきた気がします。渡島当別駅をすぎてすぐ右折鉄腕DASHで知ったこの道の名前〈ローマへの道〉まっすぐ続くポプラ並木は外国みたいで絵になるね。駐車場に車を停めて、坂の上まで…いざっあれ、この坂こんなにきつかった??途中、バテそうになりながらも到着はぁ、はぁ、、、
昨夜、無事に帰国しました既に来月の予定(一人旅)を入れてしまっていて、あまり長くはいられないけれど、少しの間でも香港に帰りたいということで急遽決まった帰国。私達がお願いしていたトレイルミックスとハチミツの他、沢山のお土産と共に帰って来ました息子がカンタスのスナックに似ていると言っていたcowboymix。食べるの楽しみオーストラリアに行った時に、カンタスで一番最初にサーブされたスナックで、とても美味しかったのです食後のデザートは近所で買ったロールケーキ。しょっぱいクリームのロールケーキ
お寺がたくさんあるエリア目立たない場所にあるお好み焼き店粉匠さかぐちさんです。何回来ても開いてないやん!って思っていたら土日だけお昼営業されているそうです。そりゃ平日のお昼に何回来てもアキマヘン駐車場ありますからお店の人に聞いてくださいね。テーブル3卓のちいこいお店です。知り合いがひとりで来てはりました。「あら!こんにちは!ご無沙汰してます!」堺市の有名人ですよ。のろのりはあるカフェのママさんと
久しぶりのとんかつ一幸さんにて…梅じその風味と至高のとんかつのマリアージュ♡挟み揚げとんかつから…梅しそとんかつ定食〜♪(^O^)💕みなさん〜♪こんばんは〜♪(^O^)/深夜の飯テロの時間です〜♪\(//∇//)\💕今日は久しぶりに、春日部駅西口…はくれん通り…さいたまコープ前にあるかわらぬ味…とんかつ一幸さんへ♪♪ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘…車で🚗(笑)今回は…一幸さんのグランド・メニュー…挟み揚げとんかつから…夏の暑さをふっ飛ばせ‼️⭐︎梅じそとんかつ
日曜日前日にパイセンが奥多摩走るって言うから〜檜原街道の倒木箇所も復旧したらしいので行ってみるか〜檜原街道解除にはなってるけど落ち葉や枝など色々なトラップあるからリアルトコトコでね〜はい都民〜やっぱり居ないそしたら周遊をトコトコ走って〜小菅〜コーヒー飲んで〜出して〜ん?チクちゃん〜お嬢様は初めまして〜もちろん、タナカッチも〜おじさんの写メは俺も含めて無いですそしたらこの先に待ち受ける試練に向けて出発します小菅を出た瞬間に白と黒のツートンカラーの車
六花亭からトラピスト修道院へどんより空は変わらず…だったけど、降りそうで降らない、、なんとか持ってくれて良かった!地味にキツい坂道を登って展示室見学もして、記念撮影。自分の写真は撮らなくても推しのぬいを並べて山田くん&裕翔くん(ぬい)お揃いコーデ。可愛い!可愛い!言いながら写真撮るのが楽しいそしてお目当てのソフトクリームを。値上がりした??ここはコーンで食べてね!と前もって言っておいたので2人でコーンのソフトクリームを。食べてもらえてよかった!私も今年初のトラピス
只今糖質制限ダイエット中ですので食後のデザートも油断できませんそこで、美味しいゼリーを見つけましたので紹介します。糖質&カロリー0のデザートなら糖質制限メニューとしては合格でも美味しくなくては・・・ローソンで見つけた「たらみのゼリー」はナタデココがたっぷり入っていて歯ごたえが素敵しかもとてもフルーティーで美味しい・・・これならいくら食べてもダイエット成功間違いなしそれでは早速頂きまーす瑞々しくて喉ごしバツグン甘さもしつこくなく食後のお口直しには最高
家内の手作りお昼ごはんはハヤシライスと、レストランダダのサラダとローストビーフでした。食後のデザートは松本の叔母さんから頂いた信州リンゴふじと、バターバトラーのバターフィナンシェを頂きました。
続きです今回の目的でもあるcafeへ行って来ました先月11月23日にオープンされたおとなの隠れ家小もれびcafeさんランチは8食と言う事で訪問する数日前に予約しましたしかし予約をしようとしたら既に8食になっていてダメかなと思ったら数日前に予約と言う事で予約が出来ましたが来店時間が13時半でお願いされたので予約時間に来店出来たばかりでお店もピカピカ駐車場はお店の前に2台隣の家に軽専用で3台お店に入ったらまだ沢山のお客さんが居ました帰られた後に撮りました店内にはグリーンが沢山
朝ごはん沢庵トースト・海老トーストハーフハーフスコーン2種レタス、アスパラトマトスクランブルエッグ海老トーストは、こちらのエビバターを塗りました美味しいです。カルディで購入。海老のビスクみたいなお味バケットにぬって、おつまみにも良いな~今日もスコーンを焼きましたキャラメルと、黒糖こしあん桜スコーンキャラメルホワイトチョコしばらくはもつかなー夜は、珍しく4人で外食もうほぼ4人で出かけることって無いので希少我が家のみなさん、圧倒的に肉よりも魚派です。夫
ソウルから帰って来たばかりだけど…次の韓国旅行の打ち合わせで梅田へ行って来ましたエキマルシェ上海バール次回は韓国旅行と言っても韓国登山なのメンバーには70代のお姉様が3人もいらっしゃいますwきっと私より健脚だろな…と思わせるのはその食べっぷりお酒のペースも早い早い(笑)どれも美味しかったけど炒飯のうえに麻婆豆腐がかかった麻婆丼がピリっとしていて美味しかったJR大阪駅直結のエキマルシェ内。お姉様方と待ち合わせ
ガスト、定食のご飯を少なめにしたのはスイーツを食べるから。笑↑〈マロンミルフィーユ〉メニュー見たら、コレ食べたくなっちゃって、他のスイーツに揺れることなくオーダーしちゃったベリーが入ってて、マロンのだけの甘さをちょっと味変させてくれる。マロンだけで完結しても良さそうだけど、まぁ、ベリーもありでした。ビジュ、素晴らしい食べたらボロボロになるのはわかってる。でも美味しいから良い!!笑お友達はバナナのパンケーキやっぱそっちも美味しそう。笑タブレット見てたらはるさん出てきて丸
本町で晩ご飯を食べた後、K岩会長と食後のデザートは住吉区にあるジェラートのお店「Bóurne」南海高野線沢ノ町駅近くの13号線から少し山手に入ったところにお店はありました。店内は真っ白なお店で学生さんがアルバイトでお店番をしていました。ジェラートが約10種類ぐらいありました。K岩会長も私もどこに行ってもピスタチオのジェラートを注文するので探してみると会長!ピスタチオ!ありました!いつも2種類食べるので学生アルバイトのお兄ちゃんにお勧めを聞いたとこ
こんばんは🤗本日父の日の夕飯はサプライズ的な夕飯となりましたヽ(=´▽`=)ノ💞💞💞💞💞な・なんと!上の娘が作り、下の娘がウェイトレスを勤める愛妻様💖とのコースディナーをプレゼントしてくれました(人´∀`).☆.。.:*・゚💞💞💞💞💞💞食前酒に愛妻様💖にはファンタピーチが、私には私のお酒の冷蔵庫から「裏鍋島」の生酒を…………………………😅そして愛妻様💖と二人で乾杯前菜はカプレーゼなるほど!これはカプレーゼに合いますね(人´∀`).☆.。.:*・゚💞次はスープ💞そしてパンです(
このオフショル、大人キレイ一目惚れしましたオフショルダブルジップカーディガンオフショルダー長袖スウェット素材ボートネック羽織肌見せヘルシーシンプルリサイクルポリエステルエコ25S/S春夏秋MLサイズ洗濯可for/cフォーシー楽天市場4,950円食後のデザートご訪問頂き、本当に有難うございますこの日記には宗教の事が出てきます。もしかしたら不快に思われる方もいるかもしれませんでもきっと私と同じ様な思いを
5月14日は3回目の結婚記念日でした昨年は特にお祝いをしていませんでしたが、今年は5月2日に義理の母が家に来てくれていたので娘を預けて、少し早めに結婚記念日でレストランで食事をしてきました。その名もHEMMAGASTRONOMI(ヘンマガストロノミ)。ルレオでとても人気のあるお店です。4月に夫が会社の同僚とランチをこのレストランでしたらしく、「いいなぁ。わたしも行きたいな」「おいしいお肉を食べたいな」「もうすぐ結婚記念日やしなぁ」って大きな独り言を伝えていたところ、夫が無事に予約し
折角東京に来ているので朝のお散歩は素敵な銀ぶらが良いと思い向かったのは・・・銀座にある「トリコロール本店」銀座トリコロール-MENU-www.tricolore.co.jp電車を乗り継いで日比谷から歩いてかなりお散歩頑張りました何処のお店もお洒落で楽しい「銀ぶら」を満喫これならいくら食べてもダイエット成功間違いなし店内に入ると・・・二階への階段に行列が・・・暫くして1階で席を確保することが出来ました。ここにたどり着くまでネットで評判の良いお店を何件か回りま
YESの志村です。今回は日帰りで日光男体山を登頂しました。男体山の登山口は中禅寺湖のほとりにある中宮祠から始まります。お参りを済ませていざスタート。よく何合目とありますがこれは麓から山頂までを10分割し今は何合目になるのかという目安で使用されます。二合目の碑(いしぶみ)を見つけることは出来ませんでしたがこの辺りまでは余裕。まぁ、ここまでも余裕。しかし五号目付近から様子が変わります。岩場が増え足元は安定せず且つなかなかな角度の登りが続くようになりました。登山あるあるなんですが
こんばんは🤗本日朝は痺れ止とすみれさん💖の祈願のおかげで順調に職場に行けましたヽ(=´▽`=)ノ✨💞しかし!本日は他職場への応援に…………………………💦そこで待っていたのは肉体労働😱💦帰宅時には全身筋肉が痙攣状態(´Д`)=3運転はアイサイトにお願いして私はアシストするのみ(;´д`)トホホ………………💦無事帰宅後は直ぐにシャワーを浴びて冷房の効いた部屋で愛妻様💖に湿布を貼ってもらうと……………………………………………………もはやミーラ状態にこの格好のまま夕飯です😅上の娘は
おはようございます昨日…市民税の支払いの案内が来てて昨年よりメチャクチャ高くなってて…ビックリ収入は変わらんのに…酷すぎるCHANELの担当さんからずっと誘われてたので今日行く約束しちゃったけど…何も買え〜ん💦気分落ち込んでますが本日もいつも通り…タイ旅行記の続きです🇹🇭🥭🇹🇭🥭🇹🇭🥭🇹🇭🥭🇹🇭🥭🇹🇭🥭🇹🇭🥭🇹🇭🥭オプショナルツアーを終えて12時40分にはホテルに戻りましたでも〜お掃除来てなかったなのですぐにお部屋を出てターミナル21へ…今日もピア21でランチ
先日からニッタオル編んでますコットン糸でハンドタオル(ハンカチ)を編むというやつです。毛糸の在庫を増やしたくないのであるものでやるぞと思っていたけどでも通りがかったダイソーでリサイクルコットン100%というのを見てついまた買ってしまった。家のどこかにコットン毛糸あったはずだけどもしも探して無かったら?この私の作りたい作りたいっていう尊い(?)気持ちはどこへゆく?なんてことを考え100円だし、別にいいやんってなる。私って
仲良しのキャンピングカー仲間が集まり暴飲暴食BBQを開催しました遠くは三重静岡新潟から参加お昼の12時から先ずは乾杯✨🍻🎶富岡名物ほるもん揚げステーキも焼きジンギスカン鮎に岩魚に焼そばその他もろもろ食後のデザートを食べる頃には夜の9時近く😱9時間近く飲み食い🍺🍴最後は焚き火でマシュマロもお腹いっぱい久しぶりにみんな参加のBBQ楽しかったですね