ブログ記事3,345件
https://twitter.com/Tamama0306/status/1640687563626397698?t=z27NkgZ_qPeZemdpBoVZNg&s=19オックスフォードの著名な科学者風力発電は「あらゆる面で失敗」と指摘https://t.co/gyXwO4Zmd5—タマホイ🎶🍃🗻🧷(@Tamama0306)2023年3月28日
(「今週の株主優待」は、明日、お送りします。)ロック・フィールドの静岡ファクトリー見学会に行ってきました。浜松駅から、バスで行きました。工場に到着。バスから撮影。今回は、614名の応募に対して、参加者44名。(数字うろおぼえ)これまでと比べて、人数を半数近くに減らして実施したとのこと。工場は、あの安藤忠雄の設計・監理だそうです。内容は、まず、概況説明。ちょうど前日に決算・役員人事の発表があって、その内容。インサイダー
コバルト、リチウムイオンバッテリーの材料はこうやって掘っていますあなたのスマホにも8グラム内蔵コバルトが抱える闇「いかさまだ」2022/08/19アフリカ中部コンゴ民主共和国(DRC)南東部のシャバラ鉱山。EVやスマホの需要が急増していることで、リチウムイオンバッテリーの原材料となるコバルトの需要も急増している中、採掘現場の労働の実態を報じる。【ゆっくり解説】テスラ大暴落!ブランド崩壊でアメリカではEV離れが深刻でヤバイ事態に【海外の反応】この採掘の映像は
オックスフォードの著名な科学者風力発電は「あらゆる面で失敗」と指摘オックスフォードの著名な科学者風力発電は「あらゆる面で失敗」と指摘https://t.co/gyXwO4Zmd5—タマホイ🎶🍃🗻🧷(@Tamama0306)2023年3月28日著名なオックスフォードの科学者は、風力発電は「すべての点で失敗している」と述べていますタイラー・ダーデン2023年3月26日(日)-午後8時風力発電が経済的および社会的災害を引き起こしていることを示す基
ヤフーニュースに手の平返しをしたドイツとイタリアの自動車メーカーに対して「ヴォルヴォなどの北欧勢が怒ってる」と言う記事に投稿した私のコメントです。EUが「合成燃料」搭載のエンジン車を容認、35年以降の新車販売で:ボルボやフォードなど47社が抗議オルタナ14時間前156件のコメントsak*****11時間前元凶は「クリーンディーゼル詐欺」を働き、その罪から逃れようと必死でゴールポストを動かし、強敵のトヨタのパラレルハイブリット潰しを狙って表面上だけ「完全EV化」を強引に推し進
青森・六ケ所の発電風車が倒壊高さ100m、経産省が現地調査2023/03/20青森・六ケ所の発電風車が倒壊高さ100m、経産省が現地調査|共同通信青森県六ケ所村の風力発電施設で、高さ約100メートルの風車1基が根元部分から倒壊していたことが20日...nordot.appSDGsってなんだろう?SDGsってなんだろう?日本ユニセフ協会が提供する子ども向けのSDGs学習サイト、SDGsCLUB(クラブ)。小中学生向けに、SDGsが何のために、どうやってでき
バイデン、沢山の現金と最新武器をありがとうタリバンもうすぐ2年目がやってくるアメリカのアフガン撤退(撤退はすべきだったが早急な無計画な撤退がこのような事態に)タリバンに置いてきた多くの最新武器-2,000ArmoredVehiclesIncludingHumveesandMRAP’s-75,989TotalVehicles:FMTV,M35,FordRangers,FordF350,FordVans,ToyotaPickups,Armore
やさしくわかるカーボンニュートラル~脱炭素社会をめざすために知っておきたいこと~未来につなげる・みつけるSDGsAmazon(アマゾン)1,980円MOTORFANillustrated-モーターファンイラストレーテッド-Vol.189図解特集自動車にとっての二酸化炭素をあらためて考える(モーターファン別冊)Amazon(アマゾン)848〜5,104円さて、たまには政治の話でも。日本の現在の与党は自民党です。そして日本の政策を
秋田の夕陽太陽の沈むのは黄砂ツートンになってました。飛行機雲がピューン♪何か清々しい気持ちになりました風が強くて風力発電もグングン回ってます。稚内の景色みたい家族葬でこじんまりと。釧路の両親、職場からのお花がありがたかった…ジーーンと(இ﹏இ`。)火葬場へ行く時、お義母さんの周りをお花たくさんにして、可愛いメイクしてお別れを。泣いてしまいました(T.T)17時には終わり、朝コンビニサンドイッチ昼カップ麺、ドタバタで腹ペコ旦那さんが納豆ラーメンを食べたいと、こちらへ
世界中の風力発電反対デモの様子です。低周波障害で地元民に深刻な健康被害を及ぼす風力発電は、世界中の人々から嫌われており、建設反対されて売れなくなったものが、日本に販売されています。つまり、日本はいいカモにされています‼️😡💨🎌#風力発電反対#再エネ賦課金反対pic.twitter.com/3rftT7tPRW—サナ吉(Vtuber『サナ吉のワイドちゃんねる!』)(@miyakosyn_35201)February11,2023風車のタワー先端には発電機などを納めた「ナセル」
2/7この日はまたブレードでした最初の左折交差点向きを変えるのが終わりましたいろいろ書いてあります次の交差点へは歩きで路面が波うってるので、タイヤが浮いてるところが撮れた右折もクリアしました先回りします交差点に到着逆走してこっちでも逆走して次の交差点は間に合わず、交差点の先の所で前から御一行様後ろをこの後はまた仮設中央分離帯の復旧を見学難しいですこれで撤収しました撮影された皆さんお疲れ様でした。
たまに行く場所の一つ串間風力発電所。。朝から悪天候だった日曜の夕方少しだけ回復してきたから山頂の風車まで行った💨九州管内ONLYのCMで出るこの場所👇👇https://youtu.be/1a5y-7bx1PkテレビCM「みらいに、全力。(再生可能エネルギー篇)」(60秒)|九州電力地熱発電、風力発電など再生可能エネルギーを題材に、「九州の環境を守る」という当社グループの思いをお伝えするテレビCMです。<映像に出てくる設備>九州電力(株)八丁原発電所(大分県九重町、地熱発電)
TW225+日本海最高~だった…思い出を振り返る日本海まであと少し道の駅キララ多岐海の先に見えるあの風車まで行くとします十六島風力発電風車(うっぷるいと読む)【動画】TW十六島風力発電風車を巡る高画質はこちらポチっとお願いします🙇⤵にほんブログ村流石に風車があるだけに…風が強いわぁ~帰路で食したかき揚げ蕎麦の熱々のつゆが体に染み渡ったんよ~自動車道ではパワー不足のTW225エンジンの性能をフルに使いきって走るのも時
こんばんは2月は小樽へ2回行きました!先日は長野から従姉妹が帰省してたので会いにいきました菜はなでランチ1年ぶりに会っためんこちゃんはもう歩いておしゃべりしてるかわいいよーいつも菜はな定食だけどこの日はたまごご飯ふあふあです、美味しいー!ひな祭り生まれのめんこちゃんへのプレゼント私がっ大好きなきんぎょがにげた!お揃いの靴下次に会う時はまた成長してるんだろうなぁーかわいいなぁー今月の山行は裏山へこれが今年初のスノーシュー始めこんなに山へ行けないことって初めてだなぁ
こんばんは、春紫音です。早いですねえ、もう22日ですよ。年度末バタバタってやつですね(笑)うわあ、することいっぱいなのに全然進まない・・・どないしょΣ(T□T)ガーン今日はジム&岩盤浴の日で外に出てました。天気がとても良くて、暑いくらいでした。本来なら春の陽気で気持ちが良いはずですが、何やら気持ちの悪さを感じました。その証拠に雲が変でした。写真、撮り忘れました(*_*)ケム雲も数本ありました。また吸った空気のニオイも変でした。前の記事
年度末で有給を消化しますこんな日はツーリングに限る桜の木の下から出発ということで京奈和道を南下気になってた場所があるので橋本で途中下車丸高稲荷神社空と桜と鳥居良い取り合わせです全部で85基の鳥居があるそうです京奈和道を走っていると右側に見えます次の目的地は有田途中荒川の桃畑も満開でした和歌山なのに千葉山とは面白いなんと山頂までバイクで行けます遠くに海も見えます千葉山には風力発電のプロペラが並んでいますさて海まで下
チャンネル桜北海道で風力発電の問題を特集していました。【ch桜北海道】北海道の大規模風力発電計画~騙されるな!風力発電の恐ろしい問題点徹底解説![R5/3/30]キャスター:小野寺まさる(元北海道議会議員)ゲスト:平井宏冶(経済安全保障アナリスト)◆チャンネル桜北海道公式HPhttp://ch-hokkaido.jp/youtu.beこれから山菜の時期ですが、風車のせいで野生動物は凶暴化します。今回は住民説明会や低周波音などの特集でした。
先日TVガレッジセール・ゴリさんの"おきなわフチ歩き"の番組でスタジアム北谷付近歩いてた〜!その時そこにそびえ立つ煙突は〜!?なんと!?風力発電の風車だったと説明〜!?今から24年前にできた風力発電機〜!10年以上前から残骸〜!ず〜っと煙突だと思ってたw再エネ賦課金どんどん高くなるけど〜再生可能エネルギ〜って本当のところどぉ〜なの〜?
3月24日(金)、市議会3月会議が最終日でした。追加議案を含めた計29議案をそれぞれ審議しました。この始まってすぐ休会するシステムには、なんとも変な感じがしますが、今は「郷に入っては郷に従え」でおります。令和5年土佐清水市議会定例会3月会議第19日①(R5.3.24再開)www.youtube.com追加議案の説明、委員会への付託の説明令和5年土佐清水市議会定例会3月会議第19日②(R5.3.24追加議案説明、委員会付託)www.youtube.comいろんな
2/4この日はブレードの2本目前回よりも早く交差点に到着しました前回と電飾が変更されて綺麗だし明るいですまっすぐ進んでバックで向きを変えて頑張って次の交差点に向かいます間に合った前回この交差点では御一行の後ろに車で付いてたので、全く撮れてませんでしたギリギリ当たらない〜中央分離帯を跨いで本線に入りました( ̄▽ ̄)スゲェェェ次の交差点も前回飛ばしてしまったので追い越して待機真っ直ぐ行かずに反対車線へバックで逆走そこからまた対向する道路を逆走そしてまたバックでこ
風の強い今週...スペインは風力発電が多いらしくて一昨年なんかは、ラジオでも言ってたけど、風が吹かなくて大変だったらしい風が吹かず電力価格が4倍に…「脱炭素の優等生」スペインが陥った再エネ依存の悲劇地球への配慮が、庶民の生活に打撃脱炭素化に力を入れるヨーロッパ勢の中でも、スペインはその「優等生」として知られる。これまでスペインは、温室効果ガスの排出が多い石炭火力発電の削減に努めると同時に、再エネ発電の普及を推し進めてきた。現…president.jpお友達が「今週は強風で、電
先日叔母と電話していたら「電気代が大変よ」って。叔母は一人暮らしで、すごい暑がりなので、夏は冷房入れっぱ。でも冬はそこまで暖房入れなくても暖かいし....お風呂やキッチンはガスだけど、ひとり...「ガスと合わせて1月分2万円超えたわ」ってなんでも、電気代の基本料金がぐんと上がったとか?高齢者ひとりでそのお値段は厳しいね〜って。戦争も長くなりそうだし「夏は暑がりだから、一体いくらくらいになるのか、怖いわ」って本当だわ...うちも長男が2ヶ月いたので、多分電気代上がるだろうとは
太陽光発電と並んで風力発電も再生可能エネルギーの一つとして期待されてますね。でも、あのデカくて高い風車とその塔のメンテナンスは非常に大変なようです。聞くところによれば風力発電システムは輸入らしいですね、だから保守性も悪いのですね。なぜ日本で作らないのか、恐らく原発マフィアから止められてるからでしょう。日本が作れば最初の設計段階から保守の容易性を考えて作ります。でも原発マフィアから止められてるから作れない、輸出どころか輸入せざるを得ない。辛うじて地熱発電は海外に輸出してますが、国内での設置は
連投すみません、NHKやら企業やらが子役や芸能人を使って大推奨するSDGs。ご丁寧に歌まで作って踊ってますが…実態を知ってからにしてください。SDGsに加担してること自体、恥ずべきことだと言うことです。↓リブログさせて頂きます。「風力タービン-彼らはあなたに嘘をついています!ここは湖だったが、今は有毒化学物質と放射性廃棄物からなる数百万トンの泡立つ汚泥の数キロに過ぎない。ネオジムを採掘しているところです。風力発電の主成分!綺麗?」
うわー太陽光発電設置義務化?もはや太陽光発電は暴力の領域まで来ました。「地球温暖化防止」「脱炭素社会」の名のもとに多くの「利権」を産む再生エネルギー・・・日本製の太陽光パネルに限る設置なら良いのでしょうが多分全部が低品質の中国製のチャイナパネルになるのでしょう。ウハウハ儲かる中国「ねばならぬ」でどんどん損をする日本いよいよ悪夢の始まりですね。都知事が義務化?はあ・・・何も知らない当時の私と同じこと考えているな~無知とは恐ろしい
脱二酸化炭素と言うこともあって世界では風力発電所の設置が非常に進んでいます。表示されている発電能力は(GW)ギガワットです。日本では2014年での数値ですが250万キロワット。キロの1000倍がメガ、メガの1000倍がギガだから、ギガワットにすると僅か2.5ギガワットでしかありません。気象庁での風力測定は住宅向けの為、風力は非常に少なく発表されますが、その近辺でも設置場所を選べば発表値の三倍もの風が吹いている場合も多いとか。また大手電力会社も、自分たちの利権を守る為に風力発電所設置
専門家の話に依ると、日照時間で制限される太陽光発電では電気の供給は不安定だから、原子力と水力発電をミックスすれば良いと語っていたが、何もデカいダムばかりが水力発電ではありません。こういった水路に設置して地域の電力を賄うのですが、メリットが多い。小水力の特徴(太陽光、風力との比較)昼夜、年間を通じて安定した発電が可能です。設備利用率が50~90%と高く、太陽光発電と比較して5~8倍の電力量を発電できます。出力変動が少なく、系統安定、電力品質に影響を与えません。経済性が高い。(ただし、小
【ch桜北海道】尋常でない北海道の巨大風力発電の正体!当別・石狩編[R5/3/18]キャスター:小野寺まさる(元北海道議会議員)◇【FrontJapan桜】北朝鮮ミサイル発射の真相/平井宏治の経済安全保障[桜R5/3/16]https://www.youtube.com/watch?v=0uZ61ImHqpw&t=5152s◆チャンネル桜北海道公式HPhttp://ch-hokkaido...www.youtube.com文字起こし【ch桜北海道】尋常でない北
🐻✋北海道電力が国に申請した34%あまりの電気料金の値上げ。値上げ幅の圧縮を要請した消費者協会に、2月28日、北電が回答をしました。北電が、北海道消費者協会に手渡した文書。協会が求めていた電気料金値上げの見直しに、北電が回答を出しました。🐻👍【北海道電力の値上げについて社長会見❕動画約1分30秒・HTB北海道テレビ】北電藤井裕社長(1月26日)「34.87パーセント値上げをお願いさせていただくこととし…」北電は、6月1日から標準的な家庭で、年間3万4000円の負担増となる値上
今日は家から1時間位の場所にある近場なんだけど一度も行った事ない加波山へ登山に行ったよ↓この山行くぞ曇りだけど蒸し暑さが少しある途中にこれは滝って言っていいのかな・・・?ちょっとだけ咲いてたからパチリと(椿)写真では急坂には見えないけどかなりの急坂だったよ(´∀`)登って降ってそこには風力発電があったんよ違う遠くの山からみた事はあったけどね!点検中で動いてなかったわ!これは何かな?何も書いてないから・・・?(しゃもじ)にするかf^_^;笑こけから加波山山頂に向かう