ブログ記事8,245件
秋田県鹿角市八幡平にある大沼紅葉が美し過ぎるので1周してみる事にしました念のために熊装備しといて良かった駐車料金無料でこの景色都会近くの紅葉の名所なら駐車場代だけで1000円とか掛かるので東北凄いぜはぁ~癒されるこの景色草紅葉が綺麗でしたが雲が多くなり風の谷のナウシカに登場する様な黄金の草原は見れずでした↓画像お借りしました対岸の八幡平ビジターセンターしばし待機しましたが雲が途切れないので後生掛温泉近
風の谷のナウシカ-スタジオジブリ|STUDIOGHIBLI風の谷のナウシカ。原作・脚本・監督宮﨑駿プロデューサー高畑勲音楽久石譲声の出演島本須美⋅納谷悟朗⋅松田洋治⋅永井一郎⋅榊原良子⋅www.ghibli.jp生き物ネタです。現在、仕事で東ティモールに滞在しています。こちらは今、乾期です。昼間は日差しで暑いですが、朝晩は冷え込みます。朝晩が冷えると何がおきるかというと...ホテルの外階段の街灯です。18時頃です。ハエだかハチだか
猿島後半〜帰りの〜おもてなしかな?入り口からすぐの所に。天空の城ラピュタに出てくるのはロボット兵風の谷のナウシカに出てくるのは巨神兵これは、頭だけで2メートルもあるんだとか。だからここにいるのは、ロボット兵かな?あってるかな?来た時はいなかったけど、帰りにはいてくれました。土日だけなのかな?良かった〜。(笑)中の方もしんどいですよね。😓入ってるよね。動いてたから。動くんですよ。孫ちゃんと手を繋いでくれました。並んで写真も撮れました。🙇♀️えっと多分人入ってます。
ご訪問いただきましてありがとうございます宮崎駿監督ジブリアニメ「風の谷のナウシカ」ジブリ作品の中でも特に好きで、何度も観させて頂いております何十回観ただろう?100回超えてるかも…安田成美さんが歌われるこの歌、かわいいお声も曲も好きです内容を少しでも理解したいと、今も思案して楽しませて頂いてます歌詞を勝手に解釈させて頂いております「風の谷のナウシカ」作詞:松本隆作曲:細野晴臣編曲:萩田光雄唄:安田成美
はーい!今回は海洋堂のタケヤ式自在置物風の谷のナウシカトルメキア装甲兵をレビューするわ12100円です値上がりしましたが待望の再販です…なんか左右の足の長さが違うから傾いでるマントは着脱可能です付属品。手は持ち手だけ鞘はパーツの取り外しで抜刀時のも再現可能盾には爪が出るギミック搭載王蟲を模してるんでしょうかね?右足のボールジョイントのゲート痕を削ったらちょっとマシになったかも?
50過ぎのおっさんである私は、「もののけ姫」を観たことがない。「風の谷のナウシカ」を観たのは確か中学3年生のころ。現在、IMAXで「もののけ姫」を再演中とのことで話題に乗り遅れること27年。やっと「もののけ姫」を観た。1997年公開当時は興行収入201億円。ETを抜いたのだとか。27年の時を経てやっと「もののけ姫」を観に行ったのだ。20:30からのレイトショー。日曜の晩だが驚くことに席はほぼ満席。私と同じ世代が多いかと思いきや、若いカップルが意外と多い。若い人は新鮮な視点で27年前
ナウシカの胸が大きい理由宮崎駿…曰く母乳を与える為好きな男性に与える為だけじゃなくてね…親しい人が死んでいく時抱きしめて安心して死ねる…そういう胸じゃなきゃダメだと思って…(笑)ということで大きく描いたそうですナウシカとクシャナの文字はアナグラムになっているナウシカNAUSICAAクシャナCUSIANAA使われている文字が一緒宮崎駿の遊び心らしいぼっちぃYouTubeで色々な雑学・お話を配信↓ぼっちぃ作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
なんと日本では歴代最高温度を記録したそうで41.8度なんだか最近歴代更新ばっかりな気が、、ハワイ旅行記は前回に続きラニカイピルボックストレイルピルボックスを超え、さらにさらに行くと入り口とは反対側の別のルートに行けるらしいのですがわたし達はビーチにも行きたいので登ってきたラニカイビーチ側へ降りマァス前回と同じポーズで2013年の時は無防備なこんな薄着で登ってしまい日に焼けてこの後、胸の辺りが水ぶくれになったんだったーっふわふわ風になびいてる草🌱が風の谷のナウシカの最後のシー