ブログ記事2,944件
浦和にあるオーガニック100%ヘナサロンシェルピンクプリュスです!いつもブログをご覧いただきありがとうございますヘナ染め初めてのお客様ですカラー、カラートリートメントなどで頭皮の掻きむしるようなかゆみ、腫れ、赤いボツボツ、脂漏性湿疹でフケのように皮膚がはがれ髪もだいぶ抜けてしまっていたそうです。皮膚科にも通い、顔にもステロイドを使用されていました。カラーのことなど色々と検索し、オーガニック1
浦和にあるオーガニック100%ヘナサロンシェルピンクプリュスです!当店では、引き続き、衛生管理、換気等に最大限注意し、営業を行っております。お客様におかれましてはマスク着用、手指消毒、検温にご協力いただけますようよろしくお願いいたします。いつもブログをご覧いただきありがとうございますヘナ染め初めてのお客様です白髪が気になりはじめ、ヘナ染めに来店されました。白髪は少なく、暗くはしたくないご希望でしたのでヘ
オイルケアとの出会いはちょうど5年前。同業の友達が新しい技術を取り入れた時に自分自身がモデルになった時でしたbeforeafter↑5年前の私です↓↑これでも仕上がりは20%くらいだそうですシャンプーやトリートメントなどの【界面活性剤】は一切使用せず厚生労働省認可の医薬部外品🟢ドリーミングオイルを使ってシャンプーでは落とせない酸化した皮脂トリートメントやスタイリング剤に含まれるコーティング剤を除去し(トリートメン
頭皮マッサージって、人によってが髪が抜けやすくなる可能性があるんです…たとえば、わたしのような「赤く炎症がある頭皮」の場合、頭皮マッサージの摩擦によって、細い髪が抜けたり、元気な髪も抜けやすくなってしまうんですよね。げんにわたし自身、「頭皮にいいかも!」と、頭皮マッサージを真面目にやってた時期があったんですが、マッサージ終わりに手ぐしを通したら、いつもより抜ける…めっちゃ抜けるんです!!しかも「せっかくのマッサージを効果的にしたい!」と
みなさんにご好評いただいております。ちゅら髪の看板商品といえば、『ドリーミングオイル』こちらのR-JPN商品シリーズは。まぁ、本当に日々いろんな使い道が見出されてメーカーさんから情報が入るんですが。せっかくみなさんに使っていただいてるので少しずつブログでお伝えしたいなぁと考えまして。。今回はまず、基本中の基本頭皮のクレンジングです①頭皮を10本の線を引いたように考えて、一線に2プッシュオイルを塗布します。②オイルが垂れてこないよ
浦和にあるオーガニック100%ヘナサロンシェルピンクプリュスです!いつもブログをご覧いただきありがとうございますこちらは、当店初めてのお客様宇都宮からご来店いただきました昔セルフでヘナをやったことがあったそうですが、なかなか難しくここ10年くらいは普通のカラーをされていました。最近カラーをしていて、頭皮がピリピリしたり、生え際が薄くなってきて悩んでいたところ当店を見つけてくださったそうです。
たかがシャンプーされどシャンプー⁉️シャンプー界面活性剤の闇!界面活性剤とは簡単に言うと頭皮や髪についた埃や皮脂などの汚れを落とす役割です。そこでこの界面活性剤の良しあしで泡立ちが良く頭皮に対する刺激が少ないものが良いシャンプーであると考えられているわけです。しかし界面活性剤はそもそもこんなデメリットも多いのです。界面活性剤は皮脂腺を発達させやすい。表皮のバリヤ機能を破壊して頭皮を乾燥させる。皮膚の細胞分裂を止める。結果として👇頭皮が薄くなり毛髪が深く根を張れない👇
子どもの頭皮トラブル。ちゃんと洗っているつもりなのにフケ・かゆみ・カサつきなどを繰り返しがち。大人だって季節の変わり目・日焼けなどで頭皮がカサついたり、かゆくなることもしばしば。実は、頭皮って乾燥トラブルが起きやすい部位らしい。もともと頬や額の皮膚に比べ水分が少ない…そう、それが頭皮。健やかな頭皮のためには「セラミド」という皮膚を乾燥から守るための成分が必須だそうで…。でも髪を洗う時に、その「セラミド」ってやつは流れ出てしま
こんにちはエトウです。GINZAHAIRSOLUTIONっていう美容室で髪切っとります。あと、GOOODSARTっていうショップやHAIRCOMPASSっていう髪質性格診断を考案しました。好きな事して生きとります。興味のあることは、つくることです。もちろん一番は仕事です。だって毎日つくれますから!植物育てたり、絵描いたり、キャンプしたり、死ぬ日まで何かをつくって、研究して、それで生活できるなら幸せです。現在はブログをお引越ししています。詳しくはこちらから
月日が経つのはおそろしく早いもので、すっかり人生の折り返し点をだいぶ過ぎてしまいました。40歳手前でちらほら増えはじめた白髪も、今では・・・白髪染めなしでは生きていけません。いっそのことブリーチで全部白にするか?と思ったこともあるほど現在、最も中途半端な白髪な量で、仕方なく1か月半に1度白髪染を美容室でしてもらってます。なんですが・・・数年前から頭皮がダメになったのか?白髪染して、5時間ぐらいすると頭皮にかゆみが出るようになり美容師さんに相談して、カラーの前には頭皮にオイルをぬ
こんばんはトーナルですいつもブログにお立ち寄りいただきそして『いいね』を押していただき誠にありがとうございます本日も暖かく絶好の花見日和の1日となりました気温も上がり、汗ばむ陽気そして、強くなりつつある紫外線!そこで本日は久しぶりに頭皮ケアについて綴らせていただきます。季節の変わり目、とくに春は環境の変化、寒暖差、紫外線、花粉。。etc.頭皮の状態も崩れやすくなってきます。皆さまの頭皮は乾燥していませんか?顔や体の美しい肌をキープ
肌のトラブルや悩みに対応できるグリーンピールの資格を取得しませんか大阪・新大阪駅から徒歩6分・グリーンピール資格取得スクールJUNON(ジュノン)グリーンピールインストラクター・岩崎知美です。美容室や理容室の数は年々、増え続けている傾向がありますよね。大阪市内でも、少し歩けば美容室や理容室がある・・・そんな感じです。これからの時代、周りのサロンと何ら変わりのない施術をしている中で、やっていけるのか不安に感じたことはありませんか。そし
コリノヘアのブログにお越しいただきありがとうございます和歌山かつらぎ町笠田の美容室訪問カットもやってますコリノヘアの阿部紀子です阿部ってこんなヤツです①阿部ってこんなヤツです②阿部ってこんなヤツです③訪問カットってなに?コリノヘアの由来昨日はなんかぬるい日でしたねジワット汗かいたし今日はまた寒くなるかも風邪引かれませんように先日来店されお客様いつも通りカラーをしていたら頭皮の炎症が気になりました※写真はイメージ