ブログ記事2,311件
とうとうイソトレチノイン半年飲み切りましたぁーーー!!!!長かったぁ、、(´;ω;`)ほんっとうにね、辛かった!!!!1月をもってイソトレチノイン終了。早く辞めたかったしでも辞めるのも怖くて最低期間の半年頑張りました(;_;)私、イソトレチノイン飲むまでずっと脂性肌だと思ってたんですけどどうやら混合肌だったようで顔周りの乾燥がマジで辛かった痒くて痒くてあとは頭皮ね『イソトレチノイン160日目!頭皮の乾燥対策は』イソトレチノイン160日目になりました始めた頃が懐かしい、、辛
*初めましての方へ*日曜日。CVを固定しているテープのところが赤くなっちゃって、最小限の大きさに貼り替えてもらった。朝はまたドバッと吐いちゃったけどそのあとはよく飲んでくれていい感じ。おしっこもよく出てるようになって、顔のむくみもだいぶ減って来た。厚く硬くなっていた皮膚はステロイドが効いたのかまた柔らかくなってきた。悪くなったりよくなったり、まだまだ落ち着かない。昨日はちょっと不機嫌だったけれど、今日はよく笑ってよくおしゃべりして、オペ前のいつもの虹翔に戻った感じだった。パパと一緒に
おはようございます娘、モゾモゾ…最近気になる生後2ヶ月の娘の事。沐浴からお風呂になり(我が家は少し遅めスタートでした)その頃からお風呂上がり、頭の皮膚がめくれてくる様になりました。しかもお風呂上がりに一気にめくれてくるもんだからビックリ!!!これがその写真です実際はもう少し広範囲です。何か変わった事と言えば…ボディソープ(赤ちゃんの全身用)を使う様になった事くらいかな…。んーーーーーやはり乾燥でしょうか??サクッとネットで調べて見ると乳児脂漏性皮膚炎というものが出てきたの
ハゲてるゴルファーって意外と多いです。プロゴルファーでも多いです。ハゲを気にしているゴルファーも多いです。ハゲ、薄毛を気にしているゴルファー向けの情報を書きます。帽子を長時間、かぶってるからなのか頭皮が蒸れてしまって、痒くなることもあります。私が、そのような症状になることが多いです。ゴルフは帽子を被りますし、汗をかくし、意外と頭皮が蒸れてしまって、痒くなることもありますから、それらが抜け毛や薄毛の原因になってるのかもしれませんね。ハゲ、薄毛を気にしているゴルファーハゲや薄毛
おはようございます♥あなたの一生続く美しさをサポート致します元美容部員で麹マスターの向島沙織です♥昨日お話しした身だしなみのポイントの1つは髪の毛。髪の毛がボサボサだと残念ながら一気に所帯染みます💦後れ毛、毛先のパサつき、前髪の乱れは要注意!でも産後の髪はホルモンバランスの乱れからうねりがでたり、クセがでたり、パサついたり、抜けたり…私も産後髪質が変わってしまいびっくりしました💦しかも、美容院へ行く時間ない!しっかりブローする時間もない!髪の毛乾かさないで寝ちゃった!と
4度の癌を克服・寛解3年目bloglinkこちらが、蓼藍で染めた後の頭皮画像です。次に御来店頂く時までになんとか答を出したいと、色々と調べたり、たくさんの仮説をたてました。その一部の仮説①インジゴの粘膜治癒作用なのか?②頭皮の凹凸の隙間埋めるのにインジルビンとインドキシルによる皮膜形成がおこっているのか?③皮膚癌だとして浸潤(癌が周囲にシミ出るように広がる)なのか?④頭皮のターンオーバーの乱れか?⑤日光角化症紫外線によって皮膚の表面が赤くカサカサし