ブログ記事1,189件
【娘14歳(中3)&息子10歳(小4)】↓こちらの続きです。11時半からのオルカショーはとっても素敵でしたオルカ、かわいいそして、水しぶきの威力はすごい!!ネットでオルカショーは事前に調べて、万全の準備でど真ん中4,5列目にいたので、服は濡れませんでしたー(持ち物は、上下のレインコート、ビーチサンダル、念の為着替え)レインコートやサンダルはビッショビショになりましたが、靴の替えももってきていたので問題なく楽しめましたー!バケツの水をかぶるくらいの威力なのですが、隣
【娘14歳(中3)&息子10歳(小4)】こちらの↓続きです。アクアライブには40分ほど滞在。12時半にはイルカショーの座席とりにいって、前から5,6列目ど真ん中をゲット。13時からのショーにはまだ1時間ほどあるので、お昼ご飯を食べながら待って座席確保。まわりの人もキッチンカーなどの焼きそばや唐揚げなど買ってきて食べていました。(お店はかなり並んでいたので、比較的あまり並んでいないキッチンカーで買うのがベストですが、お昼時はお店もキッチンカーも売店も大混雑していました
『難病受給者証への道』何年かぶりに受給者証をとるのに保健所に行きました。先生に、買いてもらった書類を出すと、この重症度じゃ、取れないかも、、と言われました取れなかったら新しい治療は…ameblo.jpやっぱり落ちました。落ちそうなら、送る前に確実に落ちると言ってよ。(2ヶ月待った)よって、1ヶ月10000円×3の領収書をまた送らないといけません。面倒。。と言うか、色々調べてたら、トーホーシネマっていつから受給者証で1000円だったんですか?!私が以前持ってた時7年前くらいに調べた時は
3月11日(火曜日)神戸須磨シーワールドに行って来ました𓆞「3.11」🫂未だUSJにも行ったこと無いわたしですが、やはり須磨水族館の後の神戸須磨シーワールドはどんなもんか興味はあるし行っておきたい。オープンは昨年(2024年)の6月。オープン時から行ってみたい!とは思っていたけど、オープンしてすぐに観に行った友人から、とにかく人が多すぎてごった返しているし、シャチショーやイルカショーは並んでも観れなかった🥲なんて聞いていたので、落ち着いてから〜と思っていました。入場料も全国☝️高
【娘14歳(中3)&息子10歳(小4)】代休を利用して、平日の月曜日にリニューアルされた須磨水族館、「神戸須磨シーワールド」に息子と行ってきました本当はネスタリゾートに行こうと考えていたんですが、前日日曜日夜も雨ザーザーでネスタリゾートはアクティビティするにはドロドロだろうと判断。急きょ須磨シーワールドに行こうと思いたったのが日曜日20時(笑)それまではネット販売チケットはまだ12時から枠は残っていたんですが、21時にはとれなくなっていたー6月にオープンしたばかりの須磨シーワール
こんばんは🌙7月始まりましたね!!私は夏が大好きなので梅雨も開けていませんがワクワクします月曜日は神戸須磨シーワールドに行ってきました🐟🐧友だちに誘ってもらっていってきたので全然しらなかったのですが須磨水族館が閉館して今年の6月にリニューアルオープンしたとか久しぶりの水族館にワクワク着いてまず車を駐車場に停めるとん、、?平日は最大料金700円なのに7月は平日最大料金無し!!そう、行った日は7月1日!!何で毎日が休みなのに6月に行かなかったんやと仕方ないのに地味に悔し
先日、やっと神戸須磨シーワールドに行って来ました。須磨水族館は魚の種類がたくさんで、タカアシガニとかアロワナとか・・・印象に残っているものが沢山いたのですが、公営から民営化へと変わったので、やはり以前の名残は無くなっていてちょっと寂しい気もしました。以前いた海洋生物たちはどうなったのかなぁ。私といっしょで歳とって亡くなっちゃったのでしょうかねぇ。あれだけの種類を公営で低料金の入場料での運営はなかなか厳しいものがあったのでしょうね。でも低料金だったので本当に子供の頃だ