ブログ記事3,781件
たまたま子供がお風呂沸かすボタンと間違って通話ボタンを押したら初めて通話呼出メロディを聞きました。ものすごく良く聞く曲。でも誰の何て曲だろう???と子供と悶々とし始め、お互いにネット検索私は「ダイキンエコキュート通話呼出メロディ」とかキーワード検索しても出て来なくて子供は「ラソラシラ」でYouTube検索しても出て来なくて。私が「ラソラシラ」でネット検索したらすぐに分かりましたボッケリーニのメヌエット。子供は曲聞けば音名が分かる絶対音感寄りの相対音感の持ち
ハノンとインヴェンションのレッスンでした。ハノンハノンのスケール・アルペジオは短調をやっています。先生は私が疑問に思ったことは何でも答えて下さるので、質問が多くなります。「音階、何で上がる時は♯が付くのに、下がる時は全部♮になるんですか?」同じ音階なのに、帰って来たらキャラ変わってるやんと思いまして。先生は、下がる時も♮にせずに弾いてみせて「これだと自然に聴こえないです。自然に聴こえるようにだと思いますよ」と仰いました。わぁー!凄いっ!上手いことできてますな錯覚なのか何なのか?♮
どんな生徒さんでも大丈夫!たった1分見せるだけで読譜力が劇的にUP!ピアノ講師歴25年70名の継続生に愛されキャンセル待ちの教室をつくった秘密の指導法を全伝授しますピアノが楽しい!弾けるようになった!先生ありがとう!生徒さんからの嬉しい声が続出する魔法のピアノ(動画)教材開発者今村あさみですご訪問ありがとうございます。プロフィールはこちら♪ピアノを始めたばかりの生徒さんにとって、最初に音列を徹底することはとても重要です。音の名前や音列を覚え、音の高低を感じる力を育てることで
一昨日の記事、『移動ドで楽器演奏』、いろいろ反響をいただきました。きょうは移動ドについて、もう少し書いてみたいと思います。こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。移動ドってなかには、移調楽器の移調譜C音をドとすることを移動ドだと勘違いしている人もいるとか…移動ドというのは、各調性の主音を『ド』とする歌い方です(短調はラ、ただしドと読むやり方もある)。詳しくは、以前のブログに書きましたので、よかったら読んでみてください。移動ド、固定ドいろい
基礎練習、たとえば音階練習、楽譜を見ながら練習しますか。それとももうおぼえてしまっているので楽譜を見ないで練習しますか。楽譜を見ないで練習している人は、その吹いている内容、楽譜に書くことはできますか。こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。音と音符楽譜をおぼえてしまうことがいいということではなくて、つまり大切なことは…吹いている音と音符がちゃんと結びついているかどうかということなのです。そんなの当たり前じゃないかと言われますか。ビギナ
【ライアーキットを使ってのライアー制作の詳細】2021年5月に初めてオニヅカライアーに出会って、そこから夢中でライアーを彫り続けてきました✨鬼塚聖貴-SeikiOnizuka|ライアー制作指導・木工指導・ライアー演奏長崎雲仙を基盤に、日本全国から海外までライアー制作の指導を行い、自身でも奏者としてライブ活動をしている鬼塚聖貴のホームページです。このサイトでは、奏者「鬼塚聖貴」の音源も購入可能です。www.onizukaseiki.comそして今、オニヅカライアーキットを使
こんあいばー!今回はリクエストいただきました、大野さんのソロ曲「暁」を愛でまくろうと思います!大野智ソロ曲「暁」を愛でまくりたいこの記事の動画版「暁」作詞:s-Tnk、作曲・編曲:三留一純2015年アルバム『Japonism』収録”和”×大野智の名曲。”和”を感じる美しいサウンドと、朗々と歌い上げる大野さんの歌声が気持ちよくて。大好きな曲でございます。【目次】・楽曲考察~”和”を感じる理由に迫る!・歌声考察~大野さんの・コンサートでの
レッスンをしていると、「あなたのは、こうなっていますよ。そうじゃなくて、こういうふうにできますか?」的な感じで、「レッスン生の物まね&模範演奏」をやりたくなる。実際、やってみる。上手くいかない。「あなたの弾き方がおかしすぎて、あなたの真似(まね)は、できないわ」って、ごまかす。レッスン後に、「へたくそものまね」の練習をこっそりしてみる。へんなリズムとか、下部雑音まみれの汚い音のトタバタ音階とか、ゾウのジャンプみた
前回のHowToComposeで話せなかった、シンメトリック・オーギュメント・スケールの説明をします。音程が等しく並んでいるスケールをシンメトリック・スケールと言います。音楽を聴く時、メロディに使われている音程なんて気にしていませんが、音程こそが音楽のキャラクターを作っていると言っても過言ではありません。音程間隔がいびつに並んでるメロディと均等な物とは印象が違うのです。それを作曲やアドリブや作編曲に利用して、この世の数多のサウンドは出来ています。もし貴方が「あ
正しい運指で音階練習をしましょう曲中に出てきた時に素早く対応できます最初は片手ずつ、ゆっくり止まらずに弾けるようになったら両手でも。だんだんスピードアップして、距離も4オクターブまで延長するのを目標にしましょう!#音階練習#正しい運指#ピアノ
ごあいさつ室内楽レッスン演奏メニュー曲目リストお問い合わせ/アクセス女子大生は基本週3回練習があるようです。私は毎回練習に行く訳ではありません。ですから、基本自分達で出来る事を頑張ってもらうのです。新入生もなるべく最初に手ほどきしたいのですが、部費との兼ね合いもあったりして。なので普段は先輩が指導します。先輩方は自分達の本番の練習もあるので、最初に少し面倒を見て,後は新入生も自力で練習しなければなりません。そこで女子大生の所に行くようになって2年目に弓の使い方,ボー
ストローでつくる笛は、いろいろと発展性のある実験装置です。装置と行っても、ストローにハサミを入れるだけという簡便なもの。だれでも作れるし、基本を押さえておけば、工夫によってさまざまな「進化」が楽しめます。では、基本から。この図の通りです。発音部は2枚の板がぶつかって音を出すので、音が出やすいように歯でかんでしごいたりして、平ぺったくしておく必要があります。ペンチで先を挟んで引っ張ると、歯でかまなくても平たく伸びますが、めんどくさい人はやはり歯でかんでください。この三角の
天気いい週末土曜ルーチンの多摩川へイチョウが黄づき空に映える向かい風だったのでいい運動になりました冠雪の富士山を拝み“願いはぎょうさん“ある今月のトロンボーンレッスン全部終わっちゃったので個人練チューナーを使い音階合わせを中心に練習し坂本九さんの曲を繰り返し練習願いは上手くなりたい“水曜のカンパネラ”『願いはぎょうさん』
こんにちは。しょーたです。皆さんは、「絶対音感」、「相対音感」というものをご存知でしょうか。どちらも「聞いた音の高さがわかる能力」ではあるのですが、両者は似て非なるものです。違いは後で説明するのですが、音感がある人は大抵、絶対音感か相対音感のどちらか一方のみを持っています。しかしながら稀に、両方とも持っているという人もいて、私もそのうちの一人です。そこで今回は、絶対音感と相対音感の両方を持っている人たちの特徴について書いてみました。※絶対音感と相対音感の違いを理解している人は、最初の
TV見てると凄い流れてる、昨年発表のAdoの唱。「Nah-Nah-Nah-Nah-Nah,Readyformyshow」ここなんですけど、「Readyformyshow」の音階がB'zの「ウルトラソウル」と似てるなぁ、、、って。思いました。全然違う曲ですけどね。昨年、B'zがAdoに楽曲提供したけど、こんなに派手な曲ではなかったです。映画の主題歌。唱、はその後ですよね。うーむ。この音階はヒットソング出すのかな?と、何となく思いましたとさ。。。お終い。
元保育士が伝える乳幼児リトミック&ベビーマッサージインストラクターベビー&キッズ教室cottonの渡辺です週末のレッスンは事業所内保育園でのリトミック。こちらの園は今月2回目のレッスンです。つい先日伺ったばかりなので、リトミックへの導入もスムーズだったかな♪音階に合わせてのおへんじリトミックも、声が枯れてしまいそうなほどの大きく元気な声で返してくれる子ども達。「音階にちゃんと合わせておへんじしてね!」なんて絶対に訂正なんぞしません。せっかく張り切って発してくれたのに、「ち
気になると、とことん調べないと気が済まない人で・・・(^^ゞさて、最近気になる「ドレミファソラシド」の音階が曲のサビに使われている曲。ミセスファンなら、すぐ思いつくのが『StaRt』ですね!サビなんか、そのままストレートに「ドレミファソラシド」です。さあ、次にくるのは、なんだと思います?みなさまにお馴染みの・・・「はじめてのおつかい」のメインテーマになっていた
「大人だからこそ短期間でマスターできる」この言葉に衝撃を受けた放送予定-3か月でマスターするピアノ「3か月でマスターするピアノ」の今後の放送(再放送を含む)予定一覧です。www.nhk.jp再放送(大阪、兵庫は)9日昨日の第一回放送とても良かったですね初めてピアノを弾くと言う男性が1オクターブの音階を初めて弾き3ヶ月後にはサティのジムノペディ第一番を弾くと言う挑戦が始まったまた小学生の頃にバイエルしか習っていなかった女性4オクターブの音階に挑戦して3ヶ月後には革命の
こんばんは(^^)柴田ピアノ教室の柴田なおみです今日は母の日。我が家は初めて手巻き寿司をしました。めっちゃ…簡単なのか!だから世の中手巻き寿司をするのか!とびっくりしました。話は変わりまして…今日はこちらスケール(音階合格表💮)です。習いたての子がスケールできるの!?と昔思いました。でも実は(笑)簡単なものも貼ってるんです。手書きで後から追加したのですが…①5指ポジション+Ⅰ+Ⅴ7+Ⅰ②1オクターブ(カデンツの有無はやっ
日本ストリングスアカデミー/世田谷区弦楽合奏プロオケヴァイオリン奏者による指導が受けられる、世田谷区で活動するジュニアオーケストラ。小1から大人まで参加できます。音大在学・音大卒業生のみのオーケストラもやってますjapanstrings.com12月15日13時〜15時に祖師谷地区会館にて日本ストリングスアカデミー(ショートバージョン)をします。曲目ボーイング練習(開放弦)2ページ音階(第一ポジション)3ページ音階(第三ポジション)10ページビブラート練習11
おはようございます!シンです。今日は山寺宏一さんのように、七色の声を出すにはどうしたら良いのか?と言う、技術面の話をしようと思います。七色の声と言うのは、つまり色んな声を出せると言う事ですよね。『困った時の山寺宏一』と言われるように、彼の超一級品の技術は業界でも群を抜いています。『彼岸島』と言う、約3分のショートアニメで一人で50人もの役を演じていました。Amazonでコミックスの詳細を見るAmazonでBlu-rayの詳細を見るもし可能
昨日までの疲れが急に出たのか、朝、不調で目覚めました。薬を飲んで、午前中、ゆっくり過ごしたら、お昼には全快していて一安心。明後日は、幼稚園での演奏なので、練習しながら、流れを確認。どんな子ども達と出会えるか楽しみです♪今日は、フルートのレッスンでした。オクターブの跳躍が課題、比較的上がる方は気を付けやすいのですが、下がる方がコントロールしにくい事があります。息遣いの微妙な加減で、上手く行ったり行かなかったり、百発百中になる為には、繰り返し取り組まなくてはいけません⭐︎
今日は頭がこんがらがってきた!!うまく説明できるかわかんないんだけど今日のやりとりはこうだ。ちなみに私の旦那はギター弾き。トランペットの指の動きを覚えようという話になったんだけどトランペットのドはピアノではB♭。この2度の違いが私を混乱させる。私は将来オーケストラに入る予定はないしスカバンドできればいいなぁと思っている。だからピアノ譜やギター譜をみてふけるようになりたいからピアノのドレミファソラシドで指を覚えてしまえば楽じゃん!と考えた。(トランペットでいう、レの押さえを
福井県敦賀市のピアノ教室ピアノスタジオMのみほ先生です♬11月も後残すところ1週間となりましたね。先日SNSで天気図と一緒にこんな投稿を見ました。「冬のリハーサルは終わりました。本番までしばらくお待ちください。」一時の冷え込みは少し緩んでいるのでなるほどな~と笑ってしまいました。いっときの冷え込みで少し冬に向かう心の準備ができたのかもしれません。12月が近づいてきて
京都・精華町脳科学の大好きな音楽教室中学音楽のテストで「音名で読みなさい」「階名で読みなさい」何がちゃうん???簡潔に答えると音名おんめいは楽譜見たままドレミ階名かいめいは何調か考えてドレミ音の読み方には音名と階名があるそこを説明するわな中学音楽よくある出題音名と階名音名は何調でも、気にせんと見たままOKだから‘音名で書きなさい’問題は五線の音をそのまま読んじゃえ!!ドはド、レはレところが
にほんブログ村ラーガとは?ラーガはスケールから派生するものなので、まずはスケールとは何かを理解しましょう。1オクターブには12の音があります。スケール(つまり音階)はこれら12音の中から特定の音を選択することによって作成される「音楽のテーマ」ともいえるものです。1オクターブの12音を12の異なる「色」と例えましょう。では、この12色のうち数色だけを選んで絵を描いたらどうなるでしょうか。バイオレット、ブルー、グリーン、イエロー、オレンジを選択したとします。この配色で
「5,6,1,2,3,5,6,1(ソ,ラ,ド,レ,ミ,ソ,ラ,ド)の8音のタンドラム/タングドラムを買ったので、弾ける曲を教えてほしい」という質問が某フォーラムには定期的に上がります。あまりに頻繁に上がるので、古参メンバーが答えないくらいです。「過去スレを自分で見て同じ質問を探せば?」というレスが親切なものに見えるくらいに。6インチタングドラムCキー8ノートハンドドラム打楽器タングリットドラム瞑想ヨガ,青いAmazon(アマゾン)$
娘のレッスンをしていて、未だ音名のドイツ読みを覚えていない事が分かり、「春休みに、きっちり覚えなさい!」と言いました。今日、レッスンの中でドイツ音名を言うと、きちんと応えていたので、ある程度は覚えた様です。しかしながら、派生音の方は応えるまでに少し間が開くので、もう一歩かな。吹奏楽でよく使うBDurの音階も覚えさせ、「ドイツ音名で言ってみて」と言うと、つまりつまりながらも何とか言えたかな。目指すは、言った音階を、フルートで吹ける様になる事。今、特訓を始めたところですが
最近気づいたのですが、首をたてに振ると右耳から「ヒュッ」とはっきり音が聞こえます。続けて振ると首振るタイミングに合わせて「ヒュッ、ヒュッ・・」と聞こえます。音階で調べてみるとファ(F)よりも若干高い音でした。今自分がはまっているソルフェジオ周波数741Hzと一緒に聞き比べるとほとんど変わらない音階でした。ソルフェジオ周波数に近い音で曲作るなら、特にギター使用時にチューナーいらずかもしれないです。不思議だ~
何でだか意味は分からないけど、聞き入ってしまう曲、涙が勝手に出るような曲はありますか?セリーヌディオンと言えばタイタニック!ですね。エアロの代行クラスで久々に出したCDにIsurrenderが収録されていて、若い頃からメインパートにこの曲が流れるようにしたり、何度もリピートしたくなるので、今更ながら調べてみました。カバーアレンジしか聞いた事がなかったのですが、セリーヌディオンが歌っていると、すんごい迫力です。しかもバラードだったなんて初めて知りました☆CelineDion(セリーヌ