ブログ記事437件
こんな、グラフィック、なつかしいですねなんとなく、ノスタルジー気分です。1980年代後半から、大流行したトレンド、グラフィックイコライザーです。家庭用のミニコンポに良く搭載されていましたね。そんなコンポを買おうと一生懸命だったり、お年玉を貯めたり、高校の入学祝などにご両親から、プレゼントしてもらったり、1990年代の懐かしい時代のお話です。当時、自動車マイカーブームや、景気の良さもかさなり、若者はグラフィック、美しく夜輝く、グ
アップルストアから、純正アプリ「ファイル」か、「iZip」をダウンロードすればよい【完】そうするとお手持ちのiPhoneやiPadからバックグラウンドで音楽がオフラインでも再生できる。mp4の動画の場合も同様である。詳しいやり方(以下iPhoneでもiPadでも同様)STEP1PCで聞きたい音楽の.mp3データを用意する。STEP2PCのソフトウェア「iTunes」からmp3データを、iPhoneの「ファイル」または「iZip」アプリに移動させる。STEP
以前、「WebーMIDI」について調べたことがありました。ブラウザの画面でMIDIファイルを鳴らすものです。それほど使われてはいない様ですが、SoundFontとMIDIファイルをアップロードするとブラウザが音を鳴らしてくれます。(参考記事:「ブラウザ上で使うSoundFont対応MIDIプレイヤー」)MIDIPlayer(http://imaya.github.io/demo/sf2.js/index.html)組み込まれているサンプルのMIDIファイルを選択すると、MIDIファイ
そんなわけで、昨日から使い始めたGTR4ですが、昨日の夕方に軽く6.5kmほど、今日の午前中に12.5kmほど走ってきました。夜の6km:しょうちゃん公式ブログ夜の6kmGTR4をお供の初ランです。設定をミスってて1kmで1回止めて、設定直してそこからあらためて5km走ったので6kmです(笑)細かなことは後日ブログに書くとして、まずは問題なく気持ちよく走れました。T-Rex2は走り始めに腕で時計が揺れるのが気になる時があったけど、lineblog.me今日の12km:
Windowsの標準機能でやってみました。コントロールパネルの中の電源オプションから・・・・--------プロセッサの電源管理--------最小のプロセッサの状態:50%最大のプロセッサの状態:50%-----------------------------------※音楽再生に100%は不要だろうという判断【追記】※最小90%、最大90%でも、ほぼ固定と言える状態になりました。音質的には50%よりも70%の方が良い感じかも?。50%は低すぎ。PCに
長い間、ほったらかしにしてしまったカーオーディオ。私がカーオーディオをやってたのは、2004年くらいにオフクロが購入したカロッツェリアの楽ナビだけでした。当時はHDDナビが普及していたのだけど価格がべらぼうに高く、DVDナビも価格が高くて10万円越えなんてザラの時代でした。あれから十数年が経過し、記録メディアはCDやMDからiPodやiPhoneへと切り替わり、ナビの記録媒体もHDDからメモリへと切り替わり、コストダウンが進んだことでナビの価格が下落。純正ナビの高性能化と市販ナビの需要低下