ブログ記事3,494件
前回のビフォーのポストLLビーントートバックの修理完了しました。トップラインも直そうと考えていましたが、なうべくオリジナルの雰囲気を保つということで、敢えていじらず。。。↑↑↑この状態からハンドルベースは生成りの8号帆布ボトムとハンドルの赤は11号帆布で。。。コーナーリペア縫うのめちゃくちゃたいへんでした。。。CREABLOG(ワークブーツカスタムやレザークラフト等に
ルイヴィトンの長財布スナップボタンのバネが曲がって閉じないもしくは、バネが飛んじゃって閉じない等財布あるあるです簡単な方法は裏から穴をあけてスナップボタンをつけ直す方法ですが今回のこの財布で実施するとカード入れにカードが入らなくなる部分が出来てしまうのでそれは回避先ずは壊れてしまったパーツの取り外し裏側は「ハンシャ」と呼ばれるパーツでカシメています新しいハンシャで新しいボタンをつけ直します
LLビーンのトートバッグイニシャル刺繍のカスタムトートの持ち手を補修しましたダック生地(帆布)が擦れて綻びが。。。持込のRRL(ダブルアールエル)のバンダナでのご依頼ダックよりかなり薄いので、出来るか不安でしたが補強用のナイロンテープを芯材にして実施上手く出来ましたCREABLOG(ワークブーツカスタムやレザークラフト等に関するブログ)コチラCREAホームページコチ
LLビーンのトートバック少し前にハンドルを短くするリペアをしました。コチラ↓↓↓LLビーントートバックのハンドル(持ち手)を短くしました。今回は相当手ごわい。。。このハンドルと。。。コーナーの破れをリペアします。。。つづく。。。CREABLOG(ワークブーツカスタムやレザークラフト等に関するブログ)コチラCREAホームページコチラCREAの“グーグルビジネスサイト”コチラCREAInstagr
昔私がドイツに留学していた時に遊びに来てくれた父が買ったBREEのバッグ。かなり気に入って使っているようで、長く愛用していたようなのですがチャックの部分が裂けてしまっていました。新しいものに買い直そうと思っていたそうなのですが、調べたらなんとBREEは今年1月に倒産して全て撤退しているそう。そこで、バッグの修理を検討していて見積もりに出したそうですが数万円かかかるとのこと。そんな話を聞いて、私が行く服のお直し屋さんや靴の修理屋さんもバッグリフォームをされているので、見積もりをもらってみ
【Dakota】カラビナウォッチを電池交換させて頂きました。大きいLED電池と、その下にあるメインの電池を交換。ご依頼ありがとうございます😊✨時計の電池は切らしたまますると液漏れ等、故障の原因になります。是非交換してまた愛用してあげましょう😊腕時計電池交換¥1000~¥1500その他、オーバーホールもご相談ください。
本日は鞄の修理のご紹介です。COACHのショルダーバッグお持ち込みいただきました。ショルダーが長いとのことでカットのご依頼です11cmカットさせていただきましたコバ面も綺麗に仕上げます靴以外に鞄、財布などの修理も承っておりますので是非お持ち込みください。