ブログ記事24,376件
生き物が休みなのでわたしは出勤することにしたある土曜日。『働くねぇ…』と嫌味を言われながらわたしは家を出た。お前が働け働けって言うからだろクソモラ夫が。『同じことを3回も言う生き物』『うん、働いて?』最近、なにかにつけてこのセリフを私に言う。今日は3回も言われた。いやいや違うだろわたしは求職活動してるでもまだ採用されない私の収入がなくなっ…ameblo.jp生き物は我が子たちと遊園地にでかけていた。わたしは帰宅し静かな時間を過ごしていた。そこに、生き物からラインが届く。
「昨日から言ってますが、胸が苦しいのと、頭がぐるぐるします」突然、たったこれだけのLINEを送ってきて、理解できる方っていますか?…はい。とか、そうですか。とか、…で?ぐらいしか返事できないんですが。これで全てを察しろと?どうすればいいって?これ何。結局聞き返したらしばらくして返信あってだから、甘いものを買ってこい、ってことらしい。わかるか!そんなの。その体調の悪さ?と、どう関係してる訳?めんどくさいワ。
今朝から夫は海外出張なので空港まで送ってきて軽い渋滞に巻き込まれ車は便利だけども運転してると何も出来ないのでやっぱりトラムまたは自転車がいいと思いました昔は車ばかりでしたが今やもう中心に住んでどこでも歩ける場所以外考えられない車を停めたりするのも面倒くさいと思うし時間もなくなるし自動運転になればまた変わるかな気持ちもでも車って停める場所探すのが面倒だからやはり歩きがトラムがいいね今日から4日何しようかな1人時間なかなか楽しみ
次に訪れたのはw、●MINIハーバー神戸((((;゚Д゚)))))))MINIの魅力ぐるっと!デジタルスタンプラリー☆1店目。凸(ーー;)「ホントに来ただけて貰えるんですか?」参加特典MINIロゴ入りボトルティッシュプレゼント「MINIにご興味を持っていただけましたか?」「あ、はいっ、も、もちろんですw。。」めぐるのが面倒くさいけど。。笑この日は自転車なので、近くにちょっと停めさせてもらってw、(・ω・`)■播州信用金庫[F]ちょっと買い物済ませて、💸無くなるも
こんにちは、よう子です。母の日に元旦那から連絡がありました。別れてから用事があるときにしか連絡を取らないのに急にLINEが来たのでビックリしました。今日が母の日だから、別れてから私のありがたみがわかった…とか書いてあるのかと思ったら、、「車変えるの?」と一言だけ。。意味わからんし、返信する義務もないので無視していたら、「車庫に止まってるの代車?車変えるの?」としつこく聞いてくるではないですか!面倒なので「そうだけど何の用?
なんで今まで気づかなかった?お風呂の排水溝。浴室を使ったあと毎回こうして外しておけば水垢もたまらないし掃除も楽。もちろん入浴時には、取り付けますよ。面倒なこと、しなくていいことは出来るだけしたくない🐷洗濯物を畳まない!は私の中でも大正解。ハンガーにかける。放り込む。衣類を収納するプラスチック収納ケースは、全部手放しました。持ち服も一目瞭然。現在コート含め50数着。30着まで減らすのを目標にしてます。仕事行かなくなったら本当服いらない。シャンプー、リンス、ボディソ
自分に集中するということ「自分に集中しよう」先週土曜~月曜まで何回聞いたことか!この場合の自分に集中するというのは、、、・自分の領域外のことに首をつっこまない・よかれと思って他人のために行動しない・自分事にちゃんと向き合うこの三つで表現できるだろうか。それに、私の場合は、SNSにやたらと反応しない・流されないも追加かな。週末デジ近さんとランチをしていて、みんなでヘドバンするほど、頷いたのが、責任感や使命感で「よかれと思って」、なんとか周りのト
ちょっと面白いw【付き合ったら不幸になる男の特徴】・言動不一致・酔った勢いで口説く・愚痴にユーモアがない・自分が正しいと信じて疑わない・「だるい」「面倒くさい」が口癖・忙しいことがカッコいいと思っている・道でつまずいた時になかったことにする・悩みを話した時の返答が「考えすぎだよ」www「道でつまずいた時になかったことにする」が、気になるんだけどw他のは何となく分かるし思い浮かぶ人もいるけどね🙄道でつまずいた時、笑いに変えられる人は確かに良いとは思う。道でつま
愛知県稲沢市正明寺のピアノレッスン&ピアノカフェMeleですブログにきてくださりありがとうございます紫陽花がキレイに咲いていますね最近、自分が持っているいろんな思い込みに氣付いたり、要らない思い込みを手放ししています昨日のレッスンで小学2年生の生徒さん思い込みに気づきました🔍「譜読みは難しい」「譜読みは面倒くさい」「難しい」「面倒くさい」「やりたくない」わかる〜その気持ち大人もいっぱいある🤣その生徒さんと譜読みを一つ一つ一緒にやっていくと譜読みち
人間関係ってホントに面倒くさい誰が言うたやら言うて欲しかったやら信じとったのにやら女が腐ったような男が面倒くさいあちらこちらで、言うては、誰々さんだけに話ししたんやでなとか言わんといてなとか40も過ぎた妻子持ちの言動?それに、今回、関わったのが施設長と、私と、70のおばちゃんもぉー勘弁して欲しい(′д`)操り人形やないんやからな!ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙面倒くさい😠😠😠😠
生徒たちの名簿を見て驚いた。ん?なに???え?そーなの?????って言う名前ばかり。ハイ、ワタクシ、読めませーーん!しかも、男の子も女の子も、です。昔は、その時代を反映する名前があって、その名前を聞くと、この子は何年生まれか想像できたものです。母が、「昭和に生まれたからって、男の子は昭(あきら)、女の子は和子っていう名前が流行ったものよ」なんて言っていたのを思い出します。美智子妃がご結婚されたときは、「美智子」という名前がとても人気だったと言います。かく言う、私たちの
トイレに置いているお飾りちゃん殺風景のトイレに少しでも光をと思って置いてます(笑)いいね👍フォローありがとうございます昨夜寝る前に布団の上で深呼吸をしてふぁ〜〜〜としてるとなにやら聞こえて来てあーこれメモして覚えておかなきゃ明日の朝にはきっと忘れてるよな〜と思いつつ起き上がってメモるのが面倒くさいなって案の定目覚めたらスッカリぽんと忘れてました今朝ゴミ出しするのにパカっと目覚めた瞬間に起き上がりさっさと捨てに行きまぁ5時前というとんでもない時間だったけど
あそこまで言われたから、4時間の睡眠で、言われた時間より早めに起きて、言われた時間に起こした。元来、仕事嫌いだし会社も嫌いだから、出勤そのものが嫌で不機嫌。完全テレワークの会社に入ったものの、携わってるプロジェクトの関係で週に一日は出社しなければならなくなって、(それがずっと続くわけでもないのに)その週一の出勤すら嫌で、先週は具合悪いと言って出社を拒否して、今週はどうしても行かなければならなくて、朝から不機嫌。とばっちりは私。アイツ、自分の食器を食後下げないから、食
子供が初めて尿検査に引っかかり、学校尿検査の重要性を初めて感じた腎臓は、痛みも何もなく悪化していって気付いた時には遅いって。今は、毎年尿検査があって早期発見が出来ていて悪化する前に病気を見つけ出せるから治療して治る人も増えてるみたい。去年は、引っかからなかったからまだ早期発見な感じなんだけど潜血や蛋白が出ててまだ検査を重ねる必要があるみたいで親子共々不安な日々を過ごしてる。でも、あんなに面倒くさいって思ってた尿検査。何も知らなければどうなってたんだろうって思うと学校尿検査って凄く重要だ
ご訪問ありがとうございますいいね!やフォローも大変励みになっておりますそしてアメトピもありがとうございます↓『【お風呂】洗い場を広くするのにベストだった間取り』ご訪問ありがとうございますいいね!やフォローも大変励みになっておりますありがとうございますそしてアメトピもありがとうございます↓『義妹が感じた我が家の天井が…ameblo.jpさて、今日はおしゃれの代表格スケルトン階段のお話です(↓こんなやつ)姉の家のLDKにはスケルトン階段がありまして。。。『【間取りの後悔】建てて
チャオー-----!!!!!え。ビーフシチュー作ったんそんなあかんかった!!?何があかんのよ!!!!てかビーフシチュー嫌いな人多い!!!!そして、私が作ったのはビーフシチューではなくハッシュドビーフらしい・・・!!ややこー---!!!『【断られたのに】意地と気合いで作りました。へっ!!!』チャオー------!!!!ぬわあああああー---!!!!一応出張という名のおでかけが明日に迫っている!!!我が家の作り置きを何にするかでこんなにコメ…am
我が家のルール…になるのかな?お風呂の風呂桶の蓋が開いていたらお掃除済みのサインというかそれでも掃除してあるのか?って一応聞いてはきますけどね今日、別にお風呂掃除したいモードじゃなかったんですよ…なんて言うとちゃんとした主婦の方から信じられないって思われそうだけど以前も話しましたが普段シャワー浴びた後とかはただ冷水のシャワーで全体を流すだけなんですカビ防止にどーゆー時にお風呂の洗剤を使ってゴシゴシと掃除するのかと言うと以前はくもくん(=主人)
こんにちは(ФωФ)(≧∇≦)<保護者です奇境・冬霜諸島今回は火のエレメントを氷のエレメントから守りつつ小島まで移動させるというもの氷のエレメントは自分が動ける範囲に火のエレメントがいると来てしまう為、どちらかを囲いつつ進めなければ行けません火のエレメントが倒されてしまうと最初からやり直しですステージ①スタートしてタシーとレスぺの会話を見た直後の状態外側からギミックを使い氷のエレメントを封じ込めます岩みたいなアイテムをタップして火のエレメントを呼びますすると転送陣が起動して次の
こんにちはジャスミンです知人から生のらっきょうをたくさんいただきました。土付きのやつ~ひえ~どうしよう、面倒くさい土をおとして上と下を切り落として薄皮を向く気が遠くなるわぁと思いながらやってたら夫が手伝うよと来た。当然だ、食べるのはあなただけなんだからその後、二人で並んでキッチンに立ちひたすららっきょうと向かい合う時間夫婦の共同作業は、結婚式のケーキ入刀以来か。何年前やねん夫にはえんえんと皮をむいてもらいました。終わって夫がひとこと「来年は、らっきょうい
私の会社の体制が変わって、土曜の休みが固定ではなくなって、平日にみんなシフトで休み取るようになって、同じ日に休みの人が重ならないように、みんなで上手いことずらしながら休みをとっている。そんな中、別に労基に違反してるわけでもなく、きちんとした休みをもらえてるにも関わらず、土曜休みの自分と休みが同じにならないことに、土曜休みじゃないとかろくでもない会社だ、とか私の会社の批判をし、そして、自分が会社への出勤日に、私が会社休みで、いつもなら私が出勤する時に起こしてもらえるのが、
そろそろ美容院に行く時期になり、今悩んでまして……グチグチ……またグチ記事です。ごめんなさいですしかもこれも長くなった……入学式前日に美容院に行ったときの話です12月に美容院を変えた私初めて行ったときに担当者がちょっとびみょ〜だった話を記事にしたかと思います。予約時間の少し前に着いたら、受付に誰もいないもんだから、そこで数分待たされた私やっと奥から出てきた担当者は『お待たせしてすいません』の一言もない普通言うだろカットとかしてる間、鼻出しマスクでゴホゴホ咳して、私を年下だと思ってい
困難を楽しみ出会いを楽しみ人生を楽しむ香港に移住してきました三児のパパ上野達也ですプロフィールはこちらシンデレラ起業塾主宰上野由美子さんのブログ記事のシェアです。こちらタイトルでドキっとされた方は必見ですよ!変化しない人はこれからどんどん取り残されます!!ネット社会やAI、チャットGPD…新しいシステムや技術がどんどん登場しています。技術の進歩によって、私達の生活がもっと便利なものに変わっていくのは、もう身をもっ
将来的に日本がNATOに加盟する下準備としてNATOの日本事務所を開設する流れになっているのだが、フランスのマクロンが反対意見を表明し始めた「出たよ😑毎度おなじみフランスの独自路線アピール🤨」だったらオマエがNATOから出ろやという話だ以前このブログに書いたので覚えている方も多いと思うが、エレーヌさんのバーにNATOの高級情報将校が私に接触……というか品定めに来た事があったよね彼はあれから何度も来日し実は何度か酒を飲み、ケニア人の妻と日本人の元妻も紹介され、ほぼ親友と言って良い間
もし、どうしようもない運の谷間に入って、にっちもさっちも行かなくなった時は、次の事柄の出来る部分は全部やってみよう。人には丁寧に接する。荒い言葉は使わない。プラスの言葉、良き言葉、希望ある言葉を使う。部下や弱い人に優しく接する。小さな事を嫌わない。イライラを抑える。「面倒くさい」事からやって行く。朝一番を気分良く過ごす。「今日も楽しく、今日も明るく、今日も元気に、爽やかに…感謝、感謝」と朝一番で復唱する。病の人の為に祈る。お見舞いに行き声をかける。いつも光りを送って
今月は、100均に行かない。コンビニに行かない。←滅多に行かない。衣類(靴下など小物含む)買わない。目標で行きます。使い古したタオルは、カットして油処理、使い捨てふきん、トイレ掃除などに使ってます。重宝しますよ。トイレ掃除は、3年位前までトイレ掃除用クリーナー、お掃除シートなどを使っていました。今は、トイレ掃除用の物は一切買わずカット布、使い捨て手袋、使わなくなったペットシャンプーで掃除してます。ペットシャンプー残り半分くらい、まだあと2年は使えそう。無駄にせず、使い切
2時間の時間休をもらって通院。この先生とは、10年以上の付き合いで軽いうつ病を克服した今も通院しています。パニック症。美容院や歯医者さん、眼科もだめ。MRIとか想像しただけで無理🙅動悸がして苦しくなります。酷いときは、混んだ電車もだめでした。今では、ほとんど克服出来てます。※ただし服薬必要わざわざ服薬してまで美容院に行きたくないから私は、セルフカット😁そんなこんなをわかってくれてる先生とは同世代。仕事を辞めたいという私に「仕
病院に行っても解決しなかった辛かったことそれは心が空っぽで満たされなくてやる気スイッチが完全オフだったことそんな私の本心をえぐる私はこの先も続けられる専門的な仕事に就きたいのそして自分に自信を持ちたいのその気持ちにストップかけてたのは他ならぬ自分!!自分を動かすのも止めるのも自分しかない!それに気付かせてくれたのは目を覚ませてくれたのは白馬の王子様ではなく、この度私を採用してくれた会社の社長さん(女性)でした。せっかく採用して頂いたのに仕事に行
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます高3のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓「改めまして、自己紹介」ミルはトロい。そして、構ってほしい時の甘えぶりも半端ない。(藤緒家母さん調べ)できるけど、人の手を煩わせたい王子(これを面倒くさいと言わずしてなんとする)ミルもねこれで一応猫さんですから。こんな高さの棚
人間関係はいろんなトラブルが起きますご依頼内容では会社や近隣や知人などの人間関係のトラブルは尽きません歯に衣着せぬ辛口で参ります人間関係の問題となる人は聞く耳がないと言うか理解能力が低いと言うか本題とは無関係なまったく別のことを持ち出してきて(無自覚)否定や批判をしてきます(屁理屈と言います)そういう厄介な人とまともに会話していることが人間関係の問題に発展していることがしばしばあります例えばプライベートな内容について話しているとしまし
今朝6時半玄関ポストに封筒が入っていました。なんだろう?開けてみたら手紙内容を読んだら隣のクソババアからでした。名前は書いてないし、日付もないけど。先日、洋服を断った時の文句と私を下げる言葉が書かれていてひどい事を書いた後に、謝罪も書いてる謝罪するなら言うなよ!怒り心頭あんた何様!旦那にLINEを送って子供にも送って吐き出してから、会社へ行き昼休みも同僚に吐き出したらみなさん、同じ感想を持ってくれました。引越なよ自治会に言った方がいいよ警