ブログ記事17,584件
こんばんは今朝は8:15に目が覚めました。昨夜は友人たちと呑んで、記憶が怪しいまま寝たので、何時に寝たのか全く記憶がなく今日は10:30から歯医者を予約してあるので、9:30にはホテルを出なくちゃあんまりのんびりはしていられませんホテルを出発して、富士本町通を通って歯医者に向かいます。富士本町通りからは、富士山がバッチリ見えます10:30から歯医者の予約なんですが、10時頃着いてしまったので、その時間を利用して給油を済ませます。apollostation
こんにちは、リライフ宇東川ですリライフ宇東川のお客様はフラワーアレンジメントをされました→【★他のお客様の様子はコチラです★】←アレンジするお花をじっくりと見ていますね挿したお花を見て確認をしているようでした困った時は職員がお手伝いをしたのでした次の記事より、完成したお客様の様子をご報告させていただきます施設内の様子は当ブログにて随時掲載していきます今後の記事にどうぞご期待ください湖山医療福祉グループリライフ宇東川相談員杉山
こんにちは昨日の午後からすごい雨はでしたね〜夜中にいきなりふくらはぎがつりましてすごい雨音を聞きながら立って伸ばして座って伸ばしてを繰り返してましたあの痛さってほんとたまらないですよねでは今日のご紹介行きますよ!KUMARCHEkeiさんのベレー帽のくまさんブローチです!黒いクマさんと茶色のクマさんも🐻いますよ〜みんなオシャレなベレー帽と首巻き巻きでさらにオシャレ度アップ⤴️ですよ!バッグやニット帽に付けたりしたら超絶かわいい💕はず‼️是非遊びにいらして下さいね❗️
KEIKOCookingChickenのメニュー😁大人気の炙り叉焼・焼鳥・炒飯・餃子・大蒜ライス・焼きそば・もつ煮込み・オムライス等…チキンオムライス×カルボナーラ※お持ち帰り不可能なメニューも御座います何卒ご了承くださいませ。焼鳥明太子クリームスパゲッティ串の盛り合わせKEIKOデカ盛り取りシリーズ敢えずカルボナーラ5人前~オムライス2人前~醤油ラーメン風パスタ2人前~塩バター叉焼スパゲティー4人前~味噌バタ
トップ固定《1日も早く戦争が終わり平和な世界になりますように…》♥️記事は各ネット紹介が終わったあとになります♥️Facebook(主にFacebookで日常をアップしています)インスタ(ももかちゃん&マミー担当)NPO法人フェアリーハウスisonInstagram•210postsontheirprofile361Followers,42Following,210Posts-SeeInstagramphotosandvideosfromN
富士市横割本町朝食とランチのお店らん』さん。夜もやっています。朝食のモーニングセットBのホットドッグ。朝食メニューのA〜Cセット。どれも平均的に人気だそうです。和食は売り切れでした。キャベツたっぷりのホットドッグが2つ。マカロニサラダ。バナナヨーグルト。ホットコーヒー。本日のオススメ定食も気になるので次回はランチで。割引チケットいただきました。手作り料理に癒やしの空間づくり。アットホームなお店です。朝食とランチのお店らん[住所]静岡県富士市
こんばんは、リライフ宇東川です本日のリライフ宇東川の夕食の様子です本日の夕食は、太刀魚の塩焼きでしたフロアーに焼き魚の香ばしい匂いが立ち込めましたしっかりご飯を食べて、そしてグッスリ寝ましょうお客様の夕食の様子でした施設内の様子やお客様の様子は当ブログにて掲載していきます今後の記事に乞うご期待湖山医療福祉グループリライフ宇東川相談員杉山
こんにちは、リライフ宇東川です先日、リライフ宇東川の通路にて…お客様が歩行器を使った歩行訓練をされていましたがんばっている様子を写真に収めようとすると、付き添いの職員さんが「カメラがあるよー」と伝え…カメラ目線を下さいましたリライフ宇東川の通路はぐるぐる回れる様になっているので歩行訓練にもってこいですねそしてお客様が一生懸命頑張って身体を動かしたり、リハビリ運動をされている様子は可能な限り写真に撮らせていただきます施設内の様子やお客様の日常は当ブログにて掲載
今日のスタートは月に一度通って下さっているお客さま気づけばもうすぐ2年のお付き合い♡こういう繋がりが嬉しくてたまらないですバタバタな子育ても子供たちが中学生、高校生と手が離れてきてさて、そろそろ自分の時間と思った頃に親の健康や介護について考えるようになるんですよねサロンのお客さまもその世代の方が多いです親の病気や介護に直面した時泣きたくなることや疲れたと吐き出したいこともあるでしょうどこか自分の親は(特に「母」は)いつも元気なイメージのままでどこかで、自分の
こんにちは、リライフ宇東川です先日、リライフ宇東川のお客様が…機能訓練士の職員さんに「散歩をしましょう」と声を掛けられて…いざ、お散歩に!!一体どこにお散歩に行くのでしょうか?最近は気温が以前よりも涼しくなってきたのでお散歩も気持ちの良い陽気になってきましたね外出をされた様子は【次の記事】にてご報告させていただきます今後の記事にどうぞご期待ください湖山医療福祉グループリライフ宇東川相談員杉山
こんにちは、リライフ宇東川ですリライフ宇東川のお客様はフラワーアレンジメントをされました→【★他のお客様の様子はコチラです★】←さぁ、始めますよとても集中されていますね普段以上に職員さんがいるので、ワイワイとした雰囲気でフラワーアレンジメントが行われましたリライフ宇東川は1Fに25名、2Fに25名のお客様が生活されている2階建ての建物ですなのでフラワーアレンジメントのご報告も2フロアー分させていただきますよ〜施設内の様子は当ブログにて随時掲載していきます今後
みなさんこんにちは。社会福祉法人昭隆会です。先日、ワークショップが開催されました。今回は、保冷剤と造花とアロマオイルを使った「香りのインテリア」作りをしましたよ~製作中の様子です皆さん集中して取り組まれています。造花の組み合わせや色付けに悩みながらベストな組み合わせを探しました。じゃじゃじゃじゃーんこちらが完成品になりますどの組み合わせも素敵ご自身のイメージにあった素敵な作品が出来上がりましたご参加頂いた皆さまありがとうござい
こんにちは、リライフ宇東川ですリライフ宇東川の中庭に面した通路にて…あ、お客様と機能訓練士の職員さんだ!!おぉぉ~いと手を振っていますねこの、中庭に面した通路からは中庭が良く見えるので↑よく見るとお客様の横にお茶とお茶菓子がありますね元々この通路には、椅子も置いてなかったのですが、中庭を眺めてお茶をしながらお話をしたいお客様がいらっしゃったので職員さんが用意したのでした今生活されているお客様の希望に柔軟に対応した事で今のリライフ宇東川の中が変化
こんにちは、リライフ宇東川です先日、リライフ宇東川のフロアーにてフラワーアレンジメントが行なわれ…→【★他のお客様も記念撮影をしました★】←1枚目はキリっとした表情で撮影2枚目はイキイキした表情でお写真を撮らせていただきました『綺麗に飾れたよ、ありがとう』と仰っていたお客様も…思わずニッコリするような声かけをして笑顔になっていただきましたお客様のとても良い表情を撮影する事ができましたご協力いただき、ありがとうございますもう少しだけ、他のお客様の笑顔の様子もご報告
こんにちは、リライフ宇東川です先日、リライフ宇東川のフロアーにてフラワーアレンジメントが行なわれました→【★お客様が集中している様子はコチラです★】←お花を飾る構図だったり、茎の長さだったり困ったとしても大丈夫!!困った時は職員さんが手伝ったり助けてくれますお客様と一緒に考えたりしてくれますそれはフラワーアレンジメント以外の時でも困った時は職員さんを是非とも頼ってくださいねお客様を支える事、支援する事もまた、我々職員の仕事なんですねぇ続いての記事から、アレンジメ
HSPさん、発達凸凹さんのお片付けをお手伝いしておりますまさこです。本日は、『ブログのお引越し』について。R5年6月事業所登録をしました。事業所名は、心とおうちの片付けサポートまわるです。今後は、富士市、富士宮市をメインに、リアルでのお片付けへも力を注いでいきます。オンラインでのお片付けも引き続き行っていきますので、お困りの際には、お気軽にご連絡くださいね。事業所として登録する際に、ホームページを作
おはようございます、リライフ宇東川です本日9月29日(金)、『招き猫の日』の様です「来る福(くるふく)」の語呂合わせで9/29は招き猫の日♪ちなみに【今年もあと94日なんだそうですよ】という事でクイズです(唐突)Q.招き猫はみんな右手を上げている?〇か✕か?さぁ、どっちでしょうか(チッチッチ)招き猫ってみんな右手を上げている気が…という事で正解発表です…ダララララララララ(ドラムロール)正解は「×、右手だけを上げてるわけじゃない」でした調べた所によりますと右手を
こんにちは、リライフ宇東川ですリライフ宇東川のフロアーに行くと…機能訓練士の職員さんがお客様に質問をしていました今いる場所や、100-7と言った計算を質問していましたこれはお客様がどの位、物事を認識しているかを把握する事が狙いと思われますお客様の生活する環境を考える際にの参考データとなるのです機能訓練士の職員さんはその質問も、お客様が緊張しないように楽しそうに質問していました機械的、事務的じゃなくてすごいなぁ!と思ったので記事にしてみました施設内の様子は当
おはようございます、リライフ宇東川です本日9月27日(水)、『グーグル』の誕生日の様です調べると何でも調べてくれるグーグル!!ちなみに【今年もあと95日なんだそうですよ】という事でクイズです(唐突)Q.グーグルの誕生日は2000年より前?後?さぁ、どっちでしょうか(チッチッチ)というか2000年って今から23年前なんですね(遠い目)という事で正解発表です…ダララララララララ(ドラムロール)なんと…2000年より前!!1998年なんだそうです(そう考えると結構前からある
こんにちは週の真ん中水曜日ですね!今日はブログが遅くなってしまいましたので早速ご紹介を〜meeさんの耳飾りです!こちらがピアスこちらがイヤリングです。左右違うのがオシャレ!かわいいお花の方と光にあたるとキラキラする方。写真では伝わらないのが悲しい😭実物を見てもらいたいです!本当にキレイなのです他にもたくさん納品してもらってますので是非遊びにいらして下さいね今日もお付き合いありがとうございます雑貨CielBleu静岡県富士市富士見台5-9-1310:00-17
こんにちは、リライフ宇東川ですリライフ宇東川のお客様はフラワーアレンジメントをされました※リライフ宇東川では月に1回フラワーアレンジメントを開催しております※※希望のお客様のみ対象で、有料となります※→【★他のお客様の記念撮影の様子はコチラです★】←まずはお花と一緒にキリッとした顔で記念撮影そして笑顔で記念撮影アレンジをしている時に真顔のお客様も…記念撮影の時は思わずニッコリとても良い表情が撮れましたご協力して下さいましたお客様には本当に感謝しております施設
こんにちは、リライフ宇東川ですリライフ宇東川ではお客様が召し上がる朝食・昼食・夕食を職員が検食をして、味、量、硬さ、異物や異臭が無いか等をチェックしております僭越ながら私、検食をさせていただきました→【★前回検食した献立はコチラです★】←敬老会の日の昼食はコチラおめでたい日のごはんという感じがしましたこの日の主食はお蕎麦、てんぷらも付いていましたインゲンのごま和え、ごまの甘味と香りが口いっぱいに広がりましためんつゆ!!味がしっかりついていたので、お蕎麦が少なくなっても
今年が私の人生最後になるかもしれない夏期合宿Oasis自慢のイベントを最高の形で実施します!もちろん一般生大歓迎!一緒に頑張って未来を明るく変えましょう!8/17(木)~20(日)三泊四日●学習内容□数学(算数)だけの30時間特訓□入試の成否を握る科目を完全攻略□中1…方程式+α(小学校の復習・正負の数・文字式)□中2…1次関数+α(中1復習・式の計算・連立方程式)□中3…既習範囲の完全復習□小学生特別招待(中学入試対応)※静岡県内入試・首都圏入試(中堅校~御三家レ
こんにちは、リライフ宇東川ですリライフ宇東川のお客様はフラワーアレンジメントをされ…→【★他のお客様の完成の様子はコチラです★】←私「手元にある綺麗な物を写真で撮って良いですか?」と伺うと…お客様『あぁ、これかい?綺麗だよね!いいよー』と快諾して下さり…記念撮影をさせていただきました笑顔で記念撮影をさせていただきましたお客様はとても穏やかな笑顔で、写真を撮らせてくださいました本当にありがとうございます施設内の様子は当ブログにて随時掲載していきます
いつもあれこれと不足していてお願いばかりのブログになってしまってますがここで、ひとまとめにしてみました!小さい頃から体が弱くストレスにも弱かったため激ヤセしてしまいマミーと一緒にホスピスに移動してきた老猫のディアー🐱ドライフードはニュートロ穀物フリー、サーモンこれしか食べれません。あとは、口内が炎症起こすのを繰り返してるので痛みが強いときはウェットフードしか食べれません無一物パウチかつお48袋無一物パウチまぐろ48袋無一物パウチぶり12袋無一物パウチ大袋まぐろ3袋無
こんにちは、リライフ宇東川ですリライフ宇東川の写真データを整理していたら、職員さんが撮ったと思われる良い写真を見つけましたお客様が写っているお写真です背景に敬老会の張り紙があるので最近撮ったものですねお客様がニコっと笑っている写真でした特別な事をしたら写真は撮るようにしていますでも、特別ではなくて普通の時でも写真は撮るようにしていきたいですね(しかしつい忘れてしまうのです)行事ではなく、普通の一日でもお客様の良い表情を写真で残していく所存でございます施設
こんにちは、リライフ宇東川ですリライフ宇東川のお客様はフラワーアレンジメントをされました→【★他のお客様がアレンジしている様子はコチラです★】←お花をアレンジをする事を楽しんでいますね完成したお花を360°のアングルで見て楽しんでいます自身でアレンジしたから達成感が見えますね自分の力でがんばってやったから自分の喜びとして感じているように見えました施設内の様子は当ブログにて随時掲載していきます今後の記事にどうぞご期待ください湖山医療福祉グループ
こんにちは、リライフ宇東川です先日、リライフ宇東川の通路にて…あら!!お客様の職員さんが何やらこちらに向かってきて…その後、外出をされました!!(一体お客様と職員さんはどこに行ったのでしょうか?)確かに、以前よりも気温が涼しくなってきているので外出をして開放的になるのも良いですね♪外出をされた様子は【次の記事】にてご報告させていただきます今後の記事にどうぞご期待ください湖山医療福祉グループリライフ宇東川相談員杉山
卒塔婆(塔婆)立てを作ることになり、材料が揃うかどうか、富士市民御用達のホームセンター「ジャンボエンチョー」へステンレスの丸パイプとアルミ角パイプ50ミリのステンねじと、パイプエンド(蓋)母のNワゴンを借りて来ました🎵運転しやすいし、ナビのわかりやすさに感動✨✨これはHONDA純正ではなくおっさんが後から付けてくれたナビなのですが、さすがの最新ナビって感じです✨実家に戻り、さっそく工作開始ハイエースにたまたま載っていた工具しかありませんが、何とかなるかなぁ??アルミ角パイプを
こんにちは、リライフ宇東川です先日、リライフ宇東川のお客様はお誕生日を迎えましたお誕生日のお客様だけ、その日のおやつがお誕生日仕様となるのですお客様はとても喜んでいました誕生日は、1年の中でその人だけの特別な日なので誕生日の時間は特に大事にしていきたいですねお客様の普段の様子は当ブログにて随時掲載していきます今後の記事にどうぞご期待ください湖山医療福祉グループリライフ宇東川相談員杉山