ブログ記事174,513件
『昨日、癌と言われた』別ブログを放置して1年そして健康診断の便潜血陽性を放置して4年そうか私は放置癖があるのか…突然思いつき、一昨日近所のクリニックを受診しました最近血便もあったの…ameblo.jpこの続きです大腸カメラってね、1番奥の盲腸まで一気に進んでから、ゆっくり戻しながら診るんです(て言ってた)軽く鎮静はかけられたけど、おめめパッチリバスバス送られる空気に「マジでお腹爆発すんぞ!!」って悶えながら受けました(まじだぞ)で、奥まで到達して「今から戻していくけど、入れる時は何も
昨日の京都は雪が降り寒いってよりもとても冷たい1日でしたが今日は一転雲ひとつない青空少しずつ温かくなり春がやってきますね(^^)そんな春分の日に"らく♥️たの"から大切なお知らせがございます公式ラインにご登録くださってる方に今日午前10時に「お知らせ」をお送り致しますので("らく♥️たの"第4弾の募集の告知ではございません)宜しくお願い致しますm(__)m♡お知らせ♡♡らく♥️たの第4弾♡5月18日日曜日空けておいて頂けるとめちゃめちゃ嬉しいです(^
2025年3月18日火曜日10時過ぎに撮影。青空はウレシイ。だけど、朝はめっちゃ寒かったから見れたのかも。夜は雨だったけどね。お花の香りが漂う。どこからか探し当てたのは民家の軒先の鉢植え。名前が出てこんのよ(涙)香りのする花3月で調べる。使いたくない手段。だけど知りたい気持ちには代えられん。沈丁花。そうだっだ・・・・・・だんだん忘れていく・・・・・脳ドック行こうかと思ったりしてね。
おはようございます😃週明け2日目の火曜日。青空🟦が広がる朝を迎えました。空気が冷たいですが、清々しい朝です♪岐阜市は日中が晴れマーク☀️そして火曜日の今日もジムは14時から21時30分まで営業致します。今日は西から天気は下り坂…。しかし、岐阜市は日中が良い天気になりそうです♪そんな今日も14時より皆さまのお越しをお待ちしております♪当ジムでは新規会員様を広く募集しております♪今月は春のシェイプアップキャンペーン実施中です♪当ジムでは皆さまの目的に応じて
お友達が新しい自転車を迎えたと聞いて、一緒にサイクリングへ。せっかくなら、海沿いの公園でのんびりチェアリングを楽しもうと計画しました。朝のやわらかな陽ざしの中、軽やかにペダルを漕ぐ。新しい自転車の鮮やかなフレームが、春の光にきらきらと映えていました。海風が心地よく頬をなで、まだ少し肌寒いけれど、それすら心地よい時間。公園に到着お気に入りのチェアを広げて、コーヒーを淹れる。波の音をBGMに、のんびりおしゃべりを楽しみながら、春の訪れを感じるひととき。ふと見上げると、空はどこまでも澄んでい
ヤバイ!どこまでも歩き続けても平気のへっちゃらであったのだけれども、一週間前から、立ちっぱなし、歩きっぱなしで1時間経過した辺りから右側の腸骨が痛む悶え苦しむほどではないが、歩くのやめよう、どこかで休みたい、寝転がりたいと不調になっている怖いなー、腸骨が反乱をお越し始めたかなここにも爆弾があったのだが、消えたはずだったが、おとろしいーもう、治療は嫌だから考えないようにしても、腸骨が悩ましく疲れたよーと言ってる感じがする次回にもCT検査するだろうから忘れたふりしようにも、なんだかなー
昨日よりも、暖かくなっていますがやっぱり寒い😨空は青く綺麗でした。雲も、もくもくお昼休憩の時にこの青空を見上げながらるんるん🎵ところが…お昼を食べ終わってお店から出たら😱土砂降り😱😱😱😱ウソォ😱だって、足元には影が出来ているのに雨はザーザー😱これは、さぞ大物のお狐様が嫁取りをしたのかもお天気雨は、狐の嫁入り🌦️昼休憩の時だけの雨でした☔お陰様でずぶ濡れ何かいいことがありそう家に帰ってから、いしだあゆみさんの訃報を知りました「ブルーライトヨコハマ」
今年もやってまいりました。メエメエ子羊ちゃんの季節🐏暖かな南の地方ではすでに牧場に子羊が出ているようですが、こちらではようやくお外に姿を現しました♪我が家は田舎なので、ちょっと外に出れば牧場が広がっています。この牧場ではまだ子羊はいなかったけど、いつも一番早く子羊がお目見えする牧場ではちゃんといました!真っ白な子羊兄弟。遠目からの拡大なので、あまり質は良くありませんが子羊がいるのが分かりますよね?これから、他所の牧場でもどんどん子羊ちゃんが登場しますよ💕
変わりやすいお天気ですが、今は陽ざしが覗いています。今朝は、ちょっと雪がつもっていたので、寒かったです。そういえば、今日は春分の日で休日なんですね。すっかり忘れてました。春を感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう昨日、白鳥の旅立ちの話を書きましたが、白鳥が飛び立っていくところを見ると、春だと感じますね。それから、フキノトウが出た時。水仙の芽が伸びて来た時。今日は、早咲きの桜が咲いているところを見ました桜と言えば、
お気に入りの音楽は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんにちは今日の朝突然雪が降りました明日は春分の日なのにびっくりですそうなると今日のミュージックの日にぴったりなのはモチロンこの歌ですね-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beポチしてみてね✨イルカさん、こうせつさん、正やんの三人で歌っています🎵でもや
今日は舌痛症の通院日です。なんと3ヶ月ぶり朝、ちゃまめ地方は❄️雪❄️寒空の下出発でも、こちら地方はお彼岸に雪が降る事は良くある事。眠たくて、ではグースカピー上野に着く手前で目を覚ますアリャ、窓の外は雪❄️❄️❄️東京での雪は初めてかも。東京の雪景色を撮ってる方が沢山居ました。ちゃまめも午後、病院に移動する頃には陽がさして来ました。今回はジュワジュワは変わらず、多少いい感じ?と報告。心配なのは
長雨からいっぺん真っ青な空🌌さすが山内惠介こと!青空のぼる君え、、、又⁉️ありがとーもう着いてるの?待ってて!昨夜のBSにっぽんの歌🎤惠介さんノリノリノリノリすぎて?『アレッ』五木さん優しく『良いよ・いいよ・』言ったかは❓⁉️これは無いでしょ。。。分かりました!早く消して!土曜日の再放送には消えてますように🙏🙇♂️惠ちゃん〜あのテンションの高いまま今日のコンサート🎹🎸🎷🎶🎵楽しみに向かってますよ。全国から参加のファンさん〜⤴︎気をつけてね。
前回の記事で記憶違いがあったが2023年、閉鎖病棟入院直前のことだ僕は2022年の9月から同居人と違う道を歩くことを話していて約半年かけて、ジワジワと死んでいっていたのだが入院する直接のきっかけとなったのは隣家の解体だった3月17日(金)昼頃買いに来た年配の女性僕はなんとなく“不動産屋だろうな”と思ったその日の午後には「来週から解体します」とのチラシが入った待ったなし、だと思ったその夜はなかなか眠れなかったが明日の昼間ミモザとお別れ会をしよう、そんなことを思ってい
注目俳優・小林虎之介「歌舞伎町で生きる人間を表現したい」悩める不良生徒を熱演<宙わたる教室>https://t.co/RAc3IT4Qot—ザテレビジョン(@thetvjp)October7,2024なんでこんな死んだような瞳になるんだろう。どこまでも真っ暗な空洞を覗き込んでいるかのような、意思を手放した瞳。下からすごむときも、顔を傾けて相手を見つめないように、でも、想いだけは真っすぐ相手に向かってるのがわかるのに、空虚さを感じてしまう瞳。
2月20日木曜日今日もアンヌプリ🎿お天気は良いのにアンヌプリ🏔️は雲の中☁️もうグルーミングしています『ニセコスキー旅5週目⑩〜晩ご飯の牡蠣ニラ鍋は翌朝もにおいが消えず朝の風景は素敵』2月19日綺羅乃湯♨️に浸かり晩ご飯は倶知安のスーパーで牡蠣🦪を買ったので晩ご飯はかき鍋🍲にどこ産の牡蠣🦪だったかなあ『ニセコスキー旅5週目⑨〜ぐるっと一周し…ameblo.jp↑この続きですいつの間にかゆで卵🥚が1個減っていて私の朝ごはんのミニお弁当🍱じじちゃんは菓子パンとコー
『なあ、法子。御前の女性として最も大切な秘部の奥の奥の奥の奥さ、妊娠が判明してから俺の男性として最も大切な秘部をこれまで以上に柔らかく豊かに包み込んでくれている感じなんだよ。とてもとてもとてもとても幸せな気分なんだよね』と俺は妻(法子)に話し掛けた。『あら、そうなの。嬉しいわ。貴方の男性として最も大切な秘部も硬く長く太く大きく逞しくなって来てるみたいで、営みをするのが待ち遠しいわ』と艶っぽく微笑みながら妻(法子)は返してくれた。弥生中旬の水曜日の柔らかな青空の美しい午後一時過ぎである。
今日はお墓参りして来ました。昨日と打って変わって、青空です。我が家の白木蓮、雪に負けず、咲いてましたよ。青空に映えます。白木蓮は1週間の命。散ると桜が咲き始めます。これは、私の経験上、鉄板!
今日は朝から青空が見えて良いお天気☀️良かった!長女家族はベビちゃんがまだ4ヶ月だからのんびりしたかっただろうに私が一度大涌谷に行きたい!と言ったものだからお婿さんがベビちゃんを抱っこ紐で抱っこしてロープーウェイに乗り大涌谷へ上がりました黒卵を食べ富士山を見て寒いけど気持ちいい〜と楽しんでいたら突然雪混じりの強風が❄️大涌谷恐るべし😱寒過ぎて凍えた🥶それでタクシーで彫刻の森美術館へ行こうとアプリを駆使してみたけど道が渋滞しててキャンセルが続き寒い中1時間ぐらい無駄に
ブロッサム〒926-0175石川県七尾市和倉町ヲ22−2サーロインの網焼き和倉の温泉街のど真ん中。ほぼ壊滅的だった和倉の中でも数ヶ月で復興を果たしたブロッサム。被害が少なかったのかと思ったら内外装はほぼ手を入れたと当時に聞いて驚いた。この日は天気も良く青空だが、風が冷たい。ブロッサムではいつも高いメニューを食べさせてもらっている(←ここ重要!自分の金ではない🤭)でも今日は食べたことのない揚げ物系「豚ヒレカツ&エビフライ」に狙いを付けてメニューを見ていた。今日のオーナーが「肉やな
こんにちは!昨日は朝から大雪でしたが、今朝は爽やかな青空が広がりました。今日はおチルちゃんの誕生日。16歳を迎えられなかったけど、ささやかなお祝いをしました。※以前撮影した、サンキャッチャーに映った青空ケージやアクリルケースは未だそのまんま。チュイコとおチルちゃんカラーのお花を絶やさず飾っています。先日(1週間前)不思議なことがあったのですが…夜遅くに帰宅したら、手前のベージュピンクのカーネーションの花びらが一枚だけ、おチルちゃんのケージ横に落ちてたんです。。。え。。。??どゆ
【23:59まで!クーポンで1,872円】ビッグカラートップスノースリーブニットvネックサマーニットトップスレディースノースリーブニットリブニットケープデコルテサマーニットケープカラー二の腕カバーオフィスカジュアルきれいめ春夏夏夏服cocomomo楽天市場【半額クーポン対象】シアーフレアニットトップスフェミニン透け感大人カジュアルトレンドレディースおすすめおしゃれメール便2025春夏新作【atpaw24-656】【to25】【
2021年12月2日(木)いい天気だったので窓からパチリ。結構、富士山方面靄かかって見えない時が多いんだけど…。この日はバッチリ!なんか富士山、千葉から見れるとテンション上がる~!ごっさんした!!
さて、今回は水槽ネタですが、最近水槽をいじることが多くなり、いろいろ調べていると素敵なものが販売されていることを知りました。2023年バージョン2↓『ライトスクリーン自作作り方編【詳細】欲しかった青空編2(改)30㎝キューブ水槽【長編】』2023年10月21日30㎝キューブをいろいろと増やした結果、ライトスクリーンもやっぱり欲しい。ネット等で買うと30㎝キューブだと8000円~10000円…ameblo.jp今回は長いです。・・・海水ってどうしても写真が
こんにちは。昼頃までは、かなり本降りの雪で、東京でも少し積もりましたが、昼過ぎにすっかり止んで、鮮やかな青空が見えるようになりました。帰りは冬物のコートでは暑いくらいでした。今日は特別なプログラムに参加せずに、のんびりと過ごしました。こんな日も、たまにはあって良いのかもしれません。陽当たりの良い部屋で心地良い時間でした。明日くらいから春の陽気になるらしく、もう冬物のコートは要らないことになるでしょう。家の近所の桜はまだ開花の兆しはありません。病院から帰る途中にある花が咲
ある晴れた休日のお話です(^^)この日の群れ散歩はレンガ作りの建物が少しだけオシャレに見えるこんな場所からスタートです!あ…ちょ!コラッ!茂みに顔を突っ込もうとすんのやめて〜(^^;;!視点を変えれば全く違う場所に見えるもんだね〜。オサレな赤レンガ。実はいつもの海辺の港園でした〜(^^;;青空に赤ベストがよぉ映えとる…笑。いつもと同じ景色だけどモコが楽しそうだとワタシ達も楽しい♪そんなお散歩が続きま〜す(^^)本日もお立ち寄りいただきありがとうございます(^^
今日の修善寺温泉は晴れ。朝は0℃と冷え込みましたが、日中は8℃まで上がってきています。散策していると、日が当たって暖かく感じる一日です。「渡りの橋」からの景色です。青空に「明治14年築登録有形文化財青州楼」は引き立っています。右手前の白梅がかなり花を咲かせてきました。「大正8年築登録有形文化財月の棟」側の老紅梅は、つぼみが膨らんできましたが、花はもう少し先のようです。新井旅館のホームページもどうぞご覧下さい。Weloo
相模大野心と身体の調和islandこんばんは今日はお天気どうかなと思ったけど青空出てきました海ほたる自分の都合の良い事だけを聞き受け取り記憶していたら前後も出来事も無くなり全く違う出来事に膨らんでしまう変換して受け取り記憶してしまうのはなぜかなそのままを受け取り受け入れる自分へここ楽しかったよ聞いて知っていたけど食べたことがなくてここのパン屋さん間に合わなくて誰か行く方いましたらお願いしたいです帰りの海ほたる呼吸応援してます最後まで読んでいただき、あ
おはようございます😃週の半ばも過ぎた木曜日。所々で青空🟦が見えていますが、今朝はどんよりした曇り空…。空気が冷たいですね。岐阜市も日中は晴れマーク☀️今日は『春分の日』で祝日。そして当ジム今年最初の試合になるドクター名和祐輔の試合がいよいよ明日後楽園ホールで行われます。今日は試合会場の後楽園ホールにあるJBC本部で前日公式計量と検診があるので自分と選手は今日から東京入りします。その為、今日のジムは臨時休館させていただきます。申し訳ありませんが、宜しくお願い致しま
青空オオタカオスご帰還ビューンと戻って来る素早く突っ込む木々の合間飛ぶメス上空飛ぶ幼鳥木の上でバタバタメスに餌渡し
東京の空は、まるで気まぐれな物語。朝は雪と強風が街を包み込み、冬の名残をそっと囁く。けれど午後になると、まるで嘘のように澄みわたる青空が広がり、やわらかな光が心をほどく。そして、夕暮れ時――黄金色に染まる空が、今日という日の終わりを美しく飾る。冬と春が交差するこの瞬間季節の息吹がそっと耳元で囁く。「もうすぐ春が来るよ」と。