ブログ記事10,410件
今週末は、アルノ川があふれるか否か?という状況になった先週同様の雨になると報道されていて電車の中で「週末は悪天候が予想されるため〇〇と〇〇の駅にも止まります」とアナウンスが流れていました。どういうことかというと、悪天候→電車遅延=いつ出発かわからない=カオス→快速でも、普段止まらない駅にも止まってお客さんを降ろすということでございます。先週みたいに降らないといいなぁ。土曜日は、パートさんの出勤日だから、警報出たら帰ってもらわなくては。わたくしの乗り遅れか
51歳で25年間勤務した会社を辞めて、早4年が経ちました。経理を担当してました(社長が好人物で働きやすく、融通もきく、良い会社でした)9歳年上の夫が61歳で定年退職してその後、家で毎日ごろごろしてて、そのころコロナ全盛期でコロナ禍の電車通勤にストレスを感じていた私を新宿区の会社まで、車で送ってくれて、きゃ~夫が家にいるって最高なんて思うで、夫が毎日に家に居るのなら、私も、毎日、家に居たいと思うようになり、夫が退職して、半年後くらいに、思い切って会社を退職私、仕事をしているとき
みなさん、こんにちは。今回は公共交通機関での通勤あるあるをまとめてみたいと思います!※外出の際は「新しい旅のエチケット」を参考に、感染リスクを避けてお出かけください①その駅発の電車だとゆとりを持って座れるのでなんだか得した気分になる。→いきなり満員電車になるってほとんどないので座れるし、数分前にはホームに到着しているし朝の出勤時なんかはテンションあがります!②駅によっては乗り換えまでけっこう距離があって慌てる。→例えば東京駅でJRから京葉線に乗り換えようとするとけっこう歩くのですよね
こんにちは昨日は、つわりによる休職後の初めての仕事でした久しぶりの仕事はすんごく不安だったけど、むしろ楽しくて、気分悪くなることなくやり過ごせましたホッ‥職場が変わり、妊娠して以来初めての電車、しかも帰りは満員電車に乗ることに今日はそのときの話をさせてください妊娠中に電車に乗るにあたって迷ったのが、マタニティマーク。これについては賛否あるのは重々承知しているのですが、私はつわりで道端に倒れ込んだとき、マタニティマークをつけていなくて少し後悔したので‥何かあったときに妊娠中と
ようやく日が射した春分の日。本来は岳参りですが、登る人がいなくて中止に。高齢化でますますこのような中止が増えそうです。昔は、この時期は磯にはイソモン(トコブシ)獲りが風物詩でした。大潮ではないもののそこそこ潮が引いていますが祝日でも磯に出ている人はいません。天候不順が続いてか、あおさのりも少ない。3月20日は地下鉄サリン事件から30年。日比谷線で通勤していたのであの日が月曜日でなければやられていました。電車通勤の方は分かると思いますが出口に合わせて乗車するので、私がいつも乗る
30年前、地下鉄サリン事件がおきました。オゥム真理教はとても話題になってましたね。当時、私は通勤で地下鉄日比谷線を使っており、事件の起きた時間は、ちょうど霞が関辺りにいたはずです。もし、電車に乗っていれば…ですが。。その日はなぜか、自家用車で会社に向かっていたのでした。道路が下りだから、とても早く着くんですよ。電車で行くより。会社に着いて、Coffeeを飲もうとしたら、「下町さん大丈夫だったのー」はぁなにが…。「大変な事が起きてるんだよよく無事だったね。」そしてTVを観て
頭痛で脳神経外科を受診(MRI)未破裂脳動脈瘤が見つかる大学病院その1で精密検査(MRI・CT・血管造影検査)脳腫瘍(髄膜腫)も見つかる大学病院その2にセカンドオピニオンへ行き、その後、転院してMRI・CT・血管造影検査ののち未破裂脳動脈瘤のコイル塞栓術を受ける脳腫瘍(髄膜腫)の経過観察中に大学病院その3に転院。脳腫瘍(髄膜腫)の開頭手術を受ける脳腫瘍(髄膜腫)手術後1ヶ月半髪の毛を染めても良いとの許可がでたので生え際など目立つところのみ自宅で染めてみました染めたら少し痒
首都圏路線のワンマン化、地方路線は?JR東日本首都圏の主要路線でワンマン運転来春から順次導入へ常磐線各駅停車や南武線など|NHK|鉄道これは鉄道マニアにとっては今更感ある話だが、JR東日本が来春に常磐線各駅停車と南武線をワンマン化することが報道された。再来年には横浜線系統がワンマン化され、2030年には山手線・京浜東北線などでもワンマン運転が始まる計画だ。首都圏の主要路線は列車本数が非常に多いため、ワンマン運転によって削減できる人件費は相当なものだ。
ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓いつもご訪問やいいねありがとうございますにほんブログ村明日から電車通勤のワタシ↓電車通勤のわけ↓『買っちゃった~』ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓いつもご訪問やいいね!ありがとうございますにほんブログ村全然アウトドア派じゃないのにモンティとのおでかけにあった…ameblo.jp古い車の車検を通して新しい車が来るまで乗ろうか迷ったけど車検代と4月からの税金も払わなきゃいけなくなるわけでなんでも値上がりのこのご時世
いつもブログを読んで頂きありがとうございます午前中はブログもお休みし休んでいたが午後から吐き気に襲われ酷い目に…夕方なんとかお風呂の用意と晩ごはんの準備キャベツの千切り明太マヨポテト(何してるか自分でもわからない)きゅうりのナムル風(ここのところの晩ごはんを忘れてる)お肉を炒めたやつ晩ごはんの準備が終わった途端また吐き気との闘いなんとかナウゼリンを服用して落ち着いた時たぬさん帰宅今日は普段より遅くの帰宅だったのでマジで助かったよ帰宅してお風呂か晩ごはんどっちと聞い
大好きなロンシャンプリアージュ夏の間はこの淡いブルーみたいなカラーが似合いますね。散々使って、よく見ると結構汚れが目立ちます。はい!プリアージュ洗っちゃいますよ!まずは汚れ確認。↑見えにくいですが、薄く茶色いシミがあります。何こぼしたんだろう…↓角も結構汚れてます。↓水で軽く濡らして、まずは洗濯用の洗剤をつけて洗います。食器洗いのスポンジの固い面がちょうどいい感じ。それでも落ちない汚れは固形石鹸がおすすめ。わしわし洗って、よーくすすいでなるべく
子供に対してキツイことも書きます。気分を害する方はスルーして下さい。批判のコメントも要りません。これは私のストレス発散の為の独り言です。決めたマイホームは私の実家がある路線沿い🚃別に実家近くを希望したわけではない。ただ、高いから他が買えなかっただけ。さて、ここからが戦争のような毎日の始まり始まり同棲前に買った私の新車🚗同棲と同時に仕事車にされて、走行距離凄すぎ。ぶつけたりして傷だらけ、一度は保険で直した。買って2ヶ月の新車がボロボロ。私は車業界も10年以上、不動産業界も
こんにちは!お豆腐です!はじめましての方はこちら約10年ぶりに外で働き始めようとして奮闘する話の続きです!前回のお話【13話】はこちら『【13話】約10年ぶりに外で働きはじめたら…⁈〜不採用になる理由⁈〜』おはようございます!お豆腐です!今日も朝に更新します!!はじめましての方はこちら約10年ぶりに外で働き始めようとして奮闘する話です!前回のお話【12話】…ameblo.jpこれまでのお話はこちら💁♀️【1話】【2話】【3話】【4話】【5話】【6話】【7
春の雪朝起きて、びっくり‼️なので電車通勤秩父こども園の最寄駅秩父線の大野原駅そして、歩って学園に、、、、途中、名刹、廣見寺の美しさにびっくり‼️と言っても、、、のんびりはしてられないあと3分で秩父こども園なのでした
『女ヤンキー②〜夜中に送られてきた写真〜』連休も終わり今日から仕事再開になるので早めに起きてしまい時間を確認する為に携帯を見るとカホからラインが来ておりカホ「リュウ。もう寝ちゃったの?夜のお供にする写…ameblo.jp私は、昼休みにカホに夜中に送ってきた写真について連絡しました。私「今、昼休憩?」カホ「仕事中だけど、大丈夫だよ。何?もしかして、夜中に送った写真で早速オカズにした報告か❗️」私「違います。夜中に送ってくるのはやめてほしいんです。もし、嫁に見つかったら大変なことになって
こんばんはテレビやラジオでたくさん報道されていたので、何の事かは書きませんが14時46分黙祷致しました。全世界の皆さんが幸せでありますように️🫧今の職場でお世話になってから早2ヶ月。。。それまでは関東でお仕事していたので、東北に戻ってから直ぐに働いています💻元々、生粋の東北人なのに関東で仕事をして戻ると🚅💨あれ?こんなに訛って(・・)💦?時々、言葉が通じない時もありました💭💭笑関東では、バス🚌💨電車通勤東北では、自家用車🚗³₃だいたい2ヶ月経つと、人間関係が構築さ
私がいなかったら電車に乗れなかったかも?私の職場の駅で時々ダウン症の青年を見かけていた。同じぐらいの時間に電車に乗るのでどこかの作業場か、デイセンターに行っているのだろう。見かけたことのない青年だから私の職場の施設ではなさそう。どんな一日を過ごしたか、青年の態度でわかる。たまにずっと叫んでいる日もあるし、落ち着いて電車の乗り降りをする日もある。叫んでいる日は同じ車両に乗る人が避けて行くほどだ。電車のストが始まって本数が減った先週金曜日の午後、次の電車がいつ来るのかわからず
◼︎乗降レベルアップ!*このブログでは右脚アキレス腱断裂からの治療や日々の体験、工夫したことなどを綴っています。・断裂の顛末と私のことは>こちらから・入院と手術のことは>こちらから・装具装着初日のことは>こちらから------1月15日、この日から帰りも電車に。装具歩行にもだいぶ慣れてきたことに加え、自宅マンション内で電車乗降練習にうってつけの場所を見つけ、出勤時密かにシミュレーション(恥)ちょうど自宅とエレベーターの途中にあるので
4月から新しい職場に変わります新しいビルで4階までが商業施設、4階からオフィス別館はホテルまだ工事中だったんですが、見学に行ってきました広すぎて全然覚えれない商業施設は4月末にオープンだからおいおい分かるでしょ笑今までチャリ通勤でしたが今度から電車通勤になります🚃雨の日とか今まで辛かったから電車通勤嬉しい🙌楽しみでしょうがありませんお店の前にマイクラの木が‼️‼️思ってたより小ぶりだった
日曜日は、朝イチで少し離れたイオンモールへ夫がLLビーンを見たいというので…夫のお買い物が済んだら、少しだけ自由時間をもらって、私もささっとお買い物(ほんまは買い物は一人でゆっくりしたい)ニトリのアパレルN+京都ではまだこのイオンモールにしかないらしいです初めてゆっくりと見ましたが、なかなか良き♡『お値段以上』のニトリだけあってアパレルもお値打ちな感じでした。N+公式通販サイト大人の女性のためのお求めやすく、着心地もいい、気軽にカラーコーディネートができるアパレルブランドです。
夫は電車通勤でした。通勤時間は1時間半。家から駅まで約10分電車に乗って約50分降りた駅から会社まで約20分割と長い通勤時間だと思いますが夫は元々都心に勤めていたこともあり、関東ではこれくらいの通勤時間は普通だと言っていました。私の会社や実家の近くに家を建ててくれたのです。けれど元々結婚前から、私は子供の面倒は自分でみたいから会社は辞めたいと告げていました。ワーキングマザーというマルチタスクは向いていないと思っていたからです。夫も了承済でした。だから夫の会社の近くに住
「公共交通機関が利用可能な場合は公共交通機関を利用してくださいこの場合、自動車の保有、使用は認められません。よろしくお願いいたします。」アパートから遠い職場って事で、自動車の使用は可能かケースワーカーに問い合わせたらこの返信。重々わかっているが、電車通勤で適応障害を発症したオレからすると、混雑する電車やバスはまた適応障害を発症する可能性があるので、こういう問い合わせ(本当は就労担当者宛だったが何故かケースワーカーが返信して来た)だったのだが、どうやらオレの担当のケースワーカーは、オレが適
ご覧頂きありがとうございます小5の娘と二人暮らし未婚シンママのほこです自己紹介はこちら『【自己紹介2025】未婚シングルマザーのブログ』このブログを見つけてくださりありがとうございます未婚シンママのほこです。初めましての方もいつも見て頂いてる方も2025年版自己紹介、読んで頂けたら嬉しいですこ…ameblo.jp未婚の母になった理由はこちら未婚の母になる…妊娠期の話はこちら母子家庭のリアルな悩み…教育やお金のこと日常でおきる色んなことを書いてますよかったらフォ
お久しぶりです✨あじさいきらりですカバー写真はサントリーホールのエントランス🎵きらびやかですね演奏会も最高でした😆さて、8w1dになりました。体調の方は、🍙ご飯は相変わらずほとんど食べられず。(お茶漬けにすると少し食べられる👍)🍙お肉が食べられない(脂がだめです。タンパク質の摂取が難しい…)🍙ヨーグルトは食べられる。🍙甘いものが食べられることもある。🍙ずっと気持ち悪いことがふえた。🍙茶おりは少し。🍙頭痛がある日もある。こんな感じです。毎日体調が変化するので、なんとか一日
◼︎恐怖と不安で電車へGO!*このブログでは右脚アキレス腱断裂からの治療や日々の体験、工夫したことなどを綴っています。・断裂の顛末と私のことは>こちらから・入院と手術のことは>こちらから・装具装着初日のことは>こちらから------さて、40分かけて地元最寄駅に到着。駅の入り口は5〜6段の階段だが、担ぎベルトと手すりのおかげで難なく昇れた。改札を抜け、今まで使ったことなかったエレベーターに初乗りしてホームへ。電車とホームの間は隙間
おはようございます借金の恐ろしさにようやく気づいたペケです前回の記事はこちら『債務相談②貯金出来ない選択はしたらだめ』前回はこちらhttps://ameblo.jp/happiness-usako/entry-12845854078.html『債務相談①現実を知る』朝一で昨…ameblo.jp田舎くらしで車は絶対必須電車通勤なんてしたことありませんてか仕事でも公用車で間に合わないときは自家用車で代用するから車ないと仕事にならないネットで調べたときは個人
このブログを書くのに手術の体験談を沢山読んで仕入れた知識の中に、術後は紙オムツの病院が多くありました。昔は無かったと思うのですが今は普通になったようです。術後の出血が多い時は病衣やシーツまでも汚れる事があるのですからしかたないですね~大人のオムツもかなりの屈辱ものですけど、T字帯よりまだましでしょう。そういえば日帰り手術は、いぜんは外来手術って呼んでませんでしたか?さて肛門を切って血栓を出してから初出勤月曜日のこの日は所用で少し遠い所にあるけど通勤可能な場所に電車通勤をする日でした。
【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞ『最高に旨いレンコンの食べ方とは⁉』らでぃっしゅぼーやの「おためしセット」レビュー記事描いてます↓日常574『通勤ウーバーイーツ』こんにちは、副業ウーバー配達員のゆきたこーすけです。今日はいただいたご質問に簡単にお答えしてみました。僕は普段まったく電車に乗らないので、実はいまいちよくわかっていないのですが(ゴゴ…)、しばしば電車内でウバッグを持った
ここ最近、電車で通勤しています。バイク通勤しているときは、全く何も気にせずにいましたが、電車だと色々な方を目にするので良いですね。家⇛会社⇛家この流れだと非常に出会いや目にする人も少ないです。家⇛駅⇛駅⇛会社⇛駅⇛駅⇛家40歳が何言ってるんだという話になるかもしれませんが、こういうのが良いんです。普通や当たり前の定義は人それぞれですが、たまにの電車通勤は楽しいです。満員電車ではないので、変な疑いを掛けられることも無いですからね(笑)特に、今ってこういうスタイルが流行っているのか〜
こんばんは前に、つわりが突然消えた!!!と書きましたが、数日経ったらなんとな〜く復活しましたそれでもまだまだ軽い方じゃないかな仕事も午前在宅とかにさせてもらえてるので助かりますつわりの様子は、昼過ぎまでは元気で、そこからはなんとなく気持ち悪くて…寝る時は気持ち悪くてうんうん唸りながら寝てる感じですただ、活動的に過ごすと次の日は朝から気持ち悪い朝活動しすぎても気持ち悪くなるのが早くなる吐くほどではないんですけどね…あと、体がだるくて疲れます今日は調子わるめで、午後の仕事は少した