ブログ記事8,591件
おはようございます、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨4月1日からーーディズニーシー「ファンタジースプリングス」の扉が開かれましたね(笑)。誰でもエリア内に入れて、並べばアトラクションに乗れる…所謂、普通のパークになりました(笑)。おりしも春休みなので、ファンタジースプリングス内は賑やかになっていることでしょう対して。ファンタジースプリングスにゲストが流れたせいか、定かではありませんが待ち時間が「とんでもなく」短
やっと青空がのぞいた外に出ればサクランボの木にはもう実がたくさん付き、今日は万物が清々しく明るく美しいころという「清明」だとTVが言って、もう4月も4日か・・・ホントに時間は飛ぶように流れてくな。この調子で行けば80歳もアッという間、80になればジジババコンペはフロントティーから打てる。もっとも、先月のジジババコンペは4人しか集まらずに、80になる前に会のほうが消滅しそうなイキオイだ。下を向いてしまうまえに、オキナグサの中をパチリ。このま
4月2日(水)外を眺めてガッカリしているドゥードルが1匹夕方になっても天気は変わりませんマッキーのお家からいただいた御守りこういう時じゃないと見えません毎日の献立、何を作ろうか非常に悩みます。特に副菜…この日はブロッコリーを麺つゆと梅肉で和えたのですが、意外と評判が良くてホッとしました。4月3日(木)飼い主が散歩をサボっているのではないかと疑われている気がするので、安と一緒に外の様子を伺って
先週初めからお天気悪かったです。ご近所の桜は7分咲きですが冷え冷えで花見はちょっと控えめでしたね。雨が止んだ合間にホームに来たよ。春キャベツと絹さやエンドウ🫛収穫しました。もっとエンドウ🫛あったのにミエルに沢山食べられちゃった。(笑)無農薬新鮮野菜だからまぁまぁ、遠慮なくせず食べて良いから。(笑)翌日は雨上がり少し晴れたのでホーム行ったらお隣のオバちゃんもいたので最後になろうとしてるブロッコリー🥦また貰ってた。^^元気いっぱいなミエルです。そして翌日は雨降り…この
昨晩・・・札幌出張から戻りました。出張中は・・・「いいね」のお返しができずに申し訳ありませんでした。タイムリーな投稿ではありませんが投稿を再開させていただきます。<m(__)m>せっかく満開になったのに雨続きで・・・私は「目黒川」の桜を見られず札幌出張へ・・・(haru)さんが撮影に・・・(miya)の独り言クルマから何度か目黒川の桜をチラッと見れましたし空港に向かう際に電車からも眺められましたが・・・(m
久々に見た青空まだ太陽は拝めそうにありません。人も猫もぐったりです。毎日、からだだけ職場に行ってる感じ。魂の抜けた状態。日光を浴びないと元気が出ない。日差しを浴びて元気になりたい。お昼休み外出先で元同僚にばったり出会いました。1年半前、契約満了で雇い止めになりすぐ失業保険をもらったものの次の仕事が見つからず苦戦していると。まだ40代、職業訓練を受けて失業保険受給期間を伸ばしても就業には至らず今、短期の派遣で働いているとのこと。先々への不安を訴えていました。
こんにちは♪先週、雨続きで早退をしたので早退した分、余分に働きました!なんか勤務時間が決まっていて、1日3時間に抑えなきゃいけないらしく早退をしたら別の日に余分に働いて勤務時間を一定にしないといけないそうです。私は早朝7時から10時勤務の人と一緒に働いていて、8時半から11時半ということになってるのですが早朝勤務の人は1時間で帰ったり2時間で帰ったりいろいろやっていて、その分日によって、4時間やったり5時間やったりしています。しかし私はまだ働
今日は日曜日でしたが、外壁を貼ってました。梅雨入りし、雨続きだったためなかなか貼れずにいたようでやっと晴れた今日は貴重な日です日曜日だけど休んでなんかいられないということでしょうか。夕方見に行くと、東、北、西の三面がほとんど貼られていました。ニチハフュージェビストウォールビストMGチャコールタイルと小石をミックスし、R面と揺らいだ縦目地が、柔らかい印象に。R面を取り入れたピース
涼しい1日で夕方の散歩も余裕ですテクテク余裕だいこの調子で夏太り分が解消出来るといいね雨続きであまり歩けてなかったもんね今年の夏はコロナや雨の影響とこの猛暑で遠くへのお出かけも無くお家時間いっぱいで終わりました
3月30日日⛅️雨が上がった。ほどよくひんやり。いつのまにかこんなに咲いて、ストックには種🧐昨夜、片付けが捗らなくて、元気なら明日できるし。。。自分にもひめにもそう声をかけて早く寝た。後ろのキンギョソウにもつぼみが(^^)明け方2階に上がって来たひめに、頼んでおいた食洗機回した?と尋ねると、点検の人が来るまでにはやる、目覚ましかけとく〜と返事。四半期に一度はプチ大掃除をすることにしているし、庭はびしょびしょだし、とせっせと掃除しているうちに流しも片付けそうになったけれど、万が一←残
言い方が悪いですが💦今日の午前中に旦那の会社にメダカを大量に持って行きましたメダカ掬い用のメダカです昨日まで真冬のような寒さに雨続きでしたので、メダカの体調がイマイチでしたが、今日から暖かくなるとのことでお礼にと店長さんからビール貰っちゃいましたええええ!!めっちゃ嬉しいビール貰ったうえに、メダカ容器もかなり片付きましたラッキー✌️これに60タライが4個空きました。バケツは20個ほどありましたが、すっかりなくなりました。持っていこうと思っていた紅ほっぺたち。やっぱり辞めました
あっという間に4月になったサイクロン直撃のから騒ぎが過ぎてもとにかく雨雨雨〜のブリスベンサイクロンの時より降ってるかも?この2週間?歩道が水浸しなんです一日中降る日が三日続いて半日だけ晴れる、みたいな毎日☔️そろそろ洗濯物が乾かないレベルに達して飲食業も来店者自体が低迷してます🍣職場がへんぴなところなので車通勤ですが流石に毎日雨の中路上駐車していると夕方帰る時に車道側が泥だらけだったりする今日も三日続きのほぼ土砂降り状況であ
サイクロンが過ぎ去ったとか言ってたブリスベン昨夜はサイクロンの時より雨が降ってた🌧️今週は月曜から雨が続いて今日の週末まで梅雨なのか?というくらいの雨続きでしたそれも朝からわーーーーっと降ったかと思うとサクッと晴れ間が出たりする油断できないお天気月曜日のお昼に雨が上がったので思い立ってゴールドコーストの海を見にいきました嵐で海岸が削れてる映像を見てるばっかりでどうなっているんだろう??とブリスベンの我が家からゴールドコーストまでは車で1時間くらいで到
娘の為にハンドメイドは、寝相アートぶり春分の日は雨でセリアをプラプラその後、寒過ぎたので引きこもり。セリアで見つけた可愛いカットクロスで、スタイを作ってみた。↓あ、ホックはまだ。Before↓可愛い柄を見つけたので、急な思いつきで型紙も無く、娘のスタイを参考にフリーハンドで型を取り(テキトー)娘が昼寝している間に、ミシンを。ミシンは実に…中学生ぶり。ちなみに裏とアクセントのリボンが水玉。↓表同士を縫い合わせてひっくり返し、周囲をパイピング(←メンドー)がわりにステッチ
皆さんのブログで春と桜を楽しませていただいています(♥︎︎ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾桜が満開と発表される前日の雨の日に桜観賞しました🌸3つのプリンスホテルグランドプリンスホテル高輪とグランドプリンスホテル新高輪、ザ・プリンスさくらタワー東京の中央に位置している日本庭園。品川駅は雨にも関わらず大きなキャリーケースを引いた外国の方や大勢の人であふれ返っていました。小さな入口の階段を上ると見えるのはコタツ席写真は、以前に行った時のものです。当日は雨なのでコタツは用意されてい
雨続きで思うように作業が進まなかった家庭菜園作り。湿度も下がり、晴天が続いた2日目。汗だくになりながら枠を完成させました大枠が出来たところで、土を掘り起こしていたのですが…やけに大きな石にぶち当たり、さらに掘ると。あれれ?これは何???せっかく、水平も取ってブロック並べたのに思わぬ障害擁壁にこんなのあったっけ過去の写真を探すとありましたしっかり写ってます素人が何も知らずにやるとこうなるんですね良い勉強になりました。そして、いろんな角度から撮影しておいてよかった来年に