ブログ記事1,437件
お越しくださりありがとうございます🌸忙しいママや仕事に頑張る女性が私生活を諦めず快適な整理収納の仕組みと心安らぐ美しいインテリアを手間なく継続して保てる!ライフスタイルデザインを提案しています昨日の記事にもいいね!をありがとうございます💕励みになります❣️『これからキッチンのお片付けをされる方へ〜どんなキッチンで過ごしたい?』お越しくださりありがとうございます🌸忙しいママや仕事に頑張る女性が私生活を諦めず快適な整理収納の仕組みと心安らぐ美しいインテリアを手間なく継続して保て
明日で6月も最後!!7月から慣らし保育が始まります。ドキドキ〜!!さて、土砂降りの中での自転車送迎に🚲備えてワークマンへ行ってきました先日、土砂降り✖️自転車体験ではワークマンの撥水スカートが全然ダメだったので💦(もちろん小雨のときは助かりますよ)レインパンツを買いにいきました。レディース用レインパンツを買う予定だったのになぜか−6センチに惹かれてイナレムレインパンツを買いました。153センチの私にはまあまあピッタリでした。値段は一緒。ネットには載ってなかったけ
雨の日は晴れた日に比べて憂鬱な気分になります。誰しもがそうではないと思いますが…私はそう思うことが多かったです。知り合いに農家をしている方がいます。「その方は雨の日は家に居るしかないの。でもこの雨が恵みの雨なのよ。」と言ってます。それは丹精込めて育てている野菜に雨を降らせてもらえて有り難いということだそうです。雨の日は家でやることを考えてると言ってます。それは家の中のお片付けをするという日にしているそうです。なるほど…と思いました。雨の日は世間も静かだし、家で何かをするにはも
突然ですが、お子様がいらっしゃるみなさま。1日雨の日ってどう過ごされていますか??我が子も、歩けるようになりいつしかボールで遊んだり、踊ったり、1番の推ししまじろうをテレビで見て一緒に踊ったり。体力が無限になってきましたすっかりお昼寝1回も定着しまして、起きてる時間が増えました…晴れてる日や曇りの日は、お出かけしたり、公園に遊びに行ったり外に出るんですが、雨の日は出られず、どうしようかと長靴も大体13cm〜とか14cm〜でまだ若干大きくて歩きにくそうなんです。ベ
こんにちは普段は猫様の刺繍ばっかりやっているえざきです。読書習慣がついて、たくさん本を読んでいるので備忘録読書感想文を書いていこうと思いますネタバレ要素はなるべく含まないようにしたいと思っているので、内容を詳しく知りたい方には向きませんご理解くださいませ。今回は日向夏著〔神さま学校の落ちこぼれ〕こちらはライトノベルではなく漫画ノベライズです。原作も小説著者も日向夏先生なのに、どゆこと?と思いますが、元々「漫画の原作を書いてください」とご依頼があり、原作を書き、それをノベライズ
2歳元気息子と雨の日によく行くのが「いおワールドかごしま水族館🐟✨✨」一つ困るのが駐車場🅿️からが少し歩く…そして濡れる…って思ってたけど…☝︎この普段は停められないから入らない「障がい者用駐車スペース」の所👀‼️車寄せしてあまり濡れずに旦那と息子と降ろす事ができました‼️他の車がたくさん入って行ったからもしやいいのか…と恐る恐る入って行ったけど、警備員さんに普通に横付けできるよう案内していただけました☝︎水族館に横付けしている車はみんな乗り降りしてる車🚙子どもを先に傘ささずに降ろせ
今日は雨模様☔朝はまたまたJASTタイミングはるみんのカラオケ配信から招待状📨(通知のこと)【アプリ:ColorSing】(思わずパチリ。載せさせてください)このこハチワレの🐈⬛キスケ殿🐈⬛はるみんがベスハチ🐝の代表曲『あたしバンドマン』歌ってみた企画📣の時ピアノの上に乗って動画に参加してた重要な登場人物ならぬ登場猫物(≧ω≦。)ところで・・ハチワレ❔❔調べちゃったお顔のところの模様なるほど❕「八」Elizabeth.eightベスハ
今回の東北行きの目的は夫は、ライブと乗り換えた車の機能を試す実験ドライブが目的で私はと言うと、夫のドライブ実験を見守るのと同時に、仙台から車で30分の秋保(あきう)温泉でお買い物すること。ちょっぴり小雨が降ってきましたが、スーパーならOK。以前から行きたかった秋保で、もっとも有名なお土産と言えばおはぎそう、よくテレビでやるのですが、日本一おはぎが売れるスーパーがあるのです。それが、スーパーさいち。スーパー自体は、それほど大きくなく、スーパー
こんばんは!グルメキャンパーあやですいつもいいねやフォローありがとうございます雨の日にすること・・・私は、雨の日こそ、近くでゆっくり昼飲みです。今日は、時間に余裕があるときこそ行っていただきたいお店をご紹介しますいつも行列で諦めて行ってなかった、『さしす』さん。週末に時間をずらして、15時少し前に昼飲みで訪問。なんと、15分程度しか並ばず入れました奇跡写真以上に飲んだり食べたりして、2人で9,500円程度。やはりコスパが凄いですね!中でも特に美味
こんばんは!グルメキャンパーあやですいつもいいねやフォローありがとうございます今年はすでに台風も来て、梅雨のシーズンが近づいてきましたね今日はそんな雨の日でも楽しめるスポットをご紹介します!水族館は大好きなのですが、ずっと行けてなかった「ニフレル」に先日初訪問!めちゃくちゃ見たかった、ホワイトタイガー、ミニカバ(今なら赤ちゃんも見れる!)、ワオキツネザルに会えて、嬉しかったーしかもワオキツネザルは、木の上から降りてきてくれて、触れそうなぐらい近づくことが