昨日から神戸空港の第2ターミナルが開業し、念願の「国際空港化」が行われました。当面はチャーター便のみの運航なのですが、ほぼ毎日運航となっているものが多く、そのほとんどが一般の利用客も購入可能となっているため、実質「定期便」といっても差し支えない状態ですね。まずはKEのソウル(仁川)線が毎日2往復、スターラックスの台北(桃園)線が週3日(火・木・日)で1往復、台中線が毎日1往復、エバーの台北(桃園)線が週2日(月・金)で1往復、吉祥の上海(浦東)線と南京線が毎日1往復設定されており、このほかGW期