ブログ記事73,140件
おはようございます。寝台急行まりもと言えば、多くの方は札幌~釧路間・348.5kmを走破した夜行列車をご想像されるでしょう。小生もその一人です。しかし、1988年11月に、すごい寝台急行まりも号が運転されたのです。それが、新得・帯広経由の釧路行ではなく、旭川・網走経由の釧路行です。大雨の影響で根室本線の帯広~釧路間が不通となったため、この「超大回り」運転が実現しました。札幌22:50発の急行大雪の後続として23:00に発車し、網走には朝7時前、終着の釧路にはお昼前に到着しました。
短歌雑誌「ヤママユ」の編集後記に歌人の遠山利子さんがが書いてくれました。こんなふうに話題になるとうれしいです。『モーロク日和』は創風社出版の発行、定価1300円+税。amazonなどでどうぞ。
皆さまいつもご覧くださりありがとうございますたくさんのフォローやいいねが本当に嬉しいですサイズなどの自己紹介はこちら♪※インスタやっていますよろしければフォローお願いします☆汚家、汚クローゼット決死の片付け!miokoちゃんとコラボ!見てね♪BBAでも伸びた‼️見てね『感涙!エグいほどの』皆さまいつもご覧くださりありがとうございますたくさんのフォローやいいねが本当に嬉しいですサイズなどの自己紹介はこちら♪※インスタやっています(…a
あんにょん💚『アメブロAndroid不具合なおった??(´⊙ω⊙`)』本日②記事目ですあんにょん💚かれこれ気づいてから1週間ちょっとになるんですけどアメブロのAndroid不具合直りました??Tapiのスマホの場合なんですけど(…ameblo.jp前記事、Androidの方コメントありがとうございました!やっぱり現時点で直ってる方もいればまだ見れない方もいて同じAndroidでも種類によって違うみたいですほんとこの事案はややこしいいですね🌀みんながストレスなく記事を読める日が
旅している時に出会った雑誌気になったから📝メモ人間として基本となる道徳や倫理を保っていくためには意識下の意欲や情熱のようなもの、が必要それは効率的な教育からだけでは育まれない。感性や創造性を育むって。。。なんなんだろう今の子供たちに必要な事とは。。。🎹🎈バルーンショー、ピアノショー、生演奏、保育園・幼稚園・こども園公演ショーでパフォーマンスを届ける事を現段階で続けさせて頂いております。ありがとうございます😊子どもたちの元気や、親御さま
アルティミューンの新作パワライジングセラムを買いました※蓋がつるつるで反射してしまうので、モザイクかけてます以前、雑誌についていた資生堂のオイデルミンのサンプルを使ったところ、とても良くて、その後、現品を買って使っていたんですが、無くなりそうだったので、1月ごろリピートしたんですよ。その時に、アルティミューンの旧品(パワライジングコンセントレートⅢn)のミニサイズがおまけで付いていて、それも使ってみたらとても良くてねぇ…現品買おうと思ったら新作が出るという
みっちー、毎年この時期に雑誌まつりが来ているような感じがするけれど、どんどん出て来ていますね(*´ー`*)/#CHEERVol.56(4月1日発売)の表紙は🧸🎀 ︎︎#道枝駿佑 ︎︎𓂃𓂂𓍯(#なにわ男子)\︎︎︎︎✓「9BOARDPINUP」は【表面】#ミュージカル手紙2025✨#鈴木悠仁#稲葉通陽#青木滉平【裏面】#大西風雅#山中一輝✨pic.twitter.com/zRiMTs2brD—CHEER編集部(@cheer_t
DearBrideTokyo(ディアブライド東京)http://www.dearbride.tokyo/本気で結婚したい人へ親身にきめ細かい婚活サポートを真面目にする、成婚主義の結婚相談所『DearBrideTokyo(ディアブライドトウキョウ)』■マリッジアドバイザー高橋陽介の婚活カウンセリング■マリッジアドバイザーとして様々な結婚や婚活の悩みや不安をたくさんいただきます。その中のいくつかをこちらでご紹介。同じような悩みや不安を持っている方のお役に少しでも立て
いいね&フォローありがとうございますこの面倒くさがりな私がですよ。朝早く行ってみました。こちらのために。久しぶりに凄まじい熱量だわ?ウォンジョンヨのこちらWonjungyoウォンジョンヨトーンアップフィルタークッション#01#02#03楽天市場3,120円${EVENT_LABEL_01_TEXT}Wonjungyoウォンジョンヨトーンアップフィルタークッション17g01_シャインピンクSPF50+PA++++楽天市場2,970円
こんにちは~朝まで荒天だった東京です。今は風も弱まり、晴れ間も見えています。花粉さえなければ、素敵なお出掛け日和さて、気になった記事です。この活動家の方というのは、一時期、YouTubeで話題だった方ですね。「愛子さまのお相手候補」“賀陽宮”を名乗る活動家が永田町に出入りしていた!賀陽家当主は「親戚と認識していません」…その真相は?|文春オンライン2月上旬。永田町・衆院議員会館内のカフェに、着物を来た恰幅のいい一人の男性の姿があった。バッジを付けた議員が来
次号は4月22日発売です
私が初めて買った中国雑誌精彩OK(2023/4/12発売)を今年最後に翻訳を・・・・と始めていたら、今月新たに雑誌でるとかねwあぁ、、、終わらなかった・・・この雑誌を買った頃は『『精彩OK』と『博客天下』~张新成備忘録~』微博にupされた精彩OKの記事書いた時↓こちらね↓『精彩OK!封面と你好星期六未播花絮~张新成~』これは私でも買えるのだろうかタオバオにある…ameblo.jpまさか翻訳するとは思ってなかったわ機械翻訳を補助的使用に変更し
お昼休みに見かけたポスト。WiNKUPからのお知らせpic.twitter.com/znjGiZmjpO—WiNKUP編集部(@Winkup_henshubu)2025年3月25日少し前に、またひとつアイドル誌が休刊になると言う情報を見てはいたのだけれど、本当のことだったのですね。価値観の変化…紙媒体を必要としない時代になってきたこと、そしてSNSの普及で切り取りが勝手にあげられてしまうようになったことで販売数が激減してしまったことが一番の理由ですよね。月刊誌『
【記事改定履歴】新規作成[25/03/28]17:00最終更新[25/03/28]17:00-----------※自分用メモとして作成途中。※画像や写真は、公式情報より抜粋させて頂きました。-----------25/04/02(水)発売■JO1BESTALBUM『BECLASSIC』(4形態)■JO1オフィシャルサイト(02/05)■特設サイト25/03/24(月)00:00公開DIGITALRELEASE■配信リンク25/03/24(月)19:0
雑誌も前ほど買わなくなりましたが、久しぶりに付録目当てで欲しくなって買いました!☆ゼクシィ3月号首都圏版付録が、スヌーピーレザー調ポーチ&印鑑ケースポーチのスヌーピーが、この得意げな顔が(笑)可愛いと思ったのゼクシィ首都圏2025年03月号[雑誌]楽天市場こっちは買えなかったな↓ゼクシィ首都圏2025年04月号[雑誌]楽天市場旦那さんとのおやつタイムはおとぼ
舟木さんが良く仰る「僕のファンは、自分より4つか5つ下の人達」と言う事は、当時中学生だった訳です。この記事が載った雑誌が「中二時代」ですから、その真っ只中の中学生が読んでいた記事でしょう。先日の松戸でのコンサートでも、舟木さんが同じ事を言われました。するとあちらこちらから、小さなザワツキが起こります。きっとその年齢に当てはまらない方々の、小さなブーイングだったのでしょう(笑)確かに舟木さんの言われる年齢は団塊の世代ですから、子供が多かった事は確かです。ご多分に漏れず、さすらいもその中に
アラフィフの私が中学生の頃毎月買っていた雑誌「Lemon」覚えている方いますか?※画像は表紙を描かれたさいとうまりさんのサイトからお借りしました愛・占い・おしゃれのティーンズ情報誌「Lemon」ファッションのページが多かったんです可愛いLemonちゃんグッズが付録についててトキメキましたカセットテープのカバーとか懸賞に応募してオシャレな靴下が当たったり文通コーナーに掲載されて30通くらい手紙が来て友達と手分けして返事書いたり懐かし過ぎる思
BS世界のニュースで報道したのを観たけど、さも、トランプ政権が、国家機密を漏らす無能で役立たずな集団であるかの如く、話を作ってありました。あれだけ見れば、何と言う無謀な国防長官なんだ!と思ってしまいますよ。3月25日TGPによると、アメリカの極左雑誌「アトランティック」は、トランプ政権の高官らが民間の暗号化通信アプリ「シグナル」を使用し、イエメンの武装組織フーシ派への攻撃計画といった機密情報を共有していたと報じた。この中で、国防長官のピート・ヘグセス氏も作戦の詳細を
待ちに待った雑誌を昨日、受取りに行ってきましたーやばすぎないですかー??ニヤニヤが止まらないこりゃ、子供にキモいって言われるわぁでも、いーや!見てるだけで幸せな気持ちになるんだもん【予約注文】VOCE(ヴォーチェ)2025年5月号SPECIAL増刊【表紙/timelesz寺西拓人】タイムレス最新号Amazon(アマゾン)VOCE(ヴォーチェ)2025年5月号[雑誌]Amazon(アマゾン)VOCE(ヴォーチェ)2025年5月号SPECIAL増刊【表紙/t
こんばんは富良野も少しずつ閑散期に突入いつにも増してアジア系インバウンドに振り回された冬でした…フラノマルシェへ苺が美味しい季節ですね400円はありがたい(少なめだけど)ついでに安くなってた人参ジュースも今日は旭川でショッピングと言っても旅行に向けて節約中なので欲しいコスメも我慢してこちらだけ購入。コスメデコルテのリポソームこれだって痛い出費だけど定期購入で申し込んでるから逃げられないんですおまけいっぱいで嬉しい私も彼もハマってる無印良品のお香。前回買ったさくらがとって
最近、ブログを言葉で喋って書いてるんですけど少し前は、AIに使って書いてもらったりもしていましたでも他の人のブログとか読んでみるとこの人絶対AI使って書いてるわ!この言い回しとかこのちゃらけた感じ!とか気を使った文とかすぐにわかってしまいますまあそれが1つだけ使われてるのならいいんですけど…全体的に文章はおかしくなっていたりするのが気になりましただからブログであんまりAIを使った文章作成っていうのはよくないのかなとか思ったりどこかわからない文献を引っ張ってき
日本テレビ『ヒロミのおせっ買い!』第3弾決定‼︎3/1(土)15:00放送〜買い物にロマンを持つ3人がお買い物で悩む芸能人に“おせっ買い”を焼いて手助け🛍️今回のお買い物ゲストは、8年乗ったプリウスを、ついに買い替えたい、そして自身が貸し出しているレンタカーにアドバイスが欲しい松本明子。そして、世話になった母に還暦祝いとしてスーツケースをプレゼントしたいEXILETAKAHIROが高級スーツケース探し。さらに、今をときめく若手ふたりにヒロミがおせっ買い。大好きな“スター・ウォー
朝起きてアイボリーカラーに癒される。夏になったらブルーにしたいかも。最近は強風による砂ぼこりや黄砂や花粉でベランダは使わなくなってしまってます。晴れて乾燥している日は色々外に干したいなあなんて思うけど出来なくなっていますね。乾燥気味のリビングで靴を干す...。お気に入りのマグカップ。
最近あるカーオーディオ関係の業者さんから、「カーオーディオマガジンが休刊になるのをご存じですか?」と聞かれて、「えー!無くなるんですか?」と答えました。まあ休刊なので廃刊とは違うのですが、休刊になってその後復活した雑誌を自分は知らないので、自分の頭の中では廃刊のイメージです。その業者さんが言われるには7月末の号で最後との事で、その日の閉店後に宇部駅の近くの本屋さんに買いに行くと、2022・7号があり、買って帰ったらこれは5月30日に発売された物で、前の号が何冊か余
おはようございます💕🌸インスタグラムは➡︎こちら🌸限定ブログは➡︎こちら昨日の夜記事はマジで毛穴レス‼︎花西子クッションパウダーが凄かった‼︎⭐️-cosmeholic!おはようございます✨🌸過去記事の検索方法🌸スクロールダウンすると《検索バー》と《目次一覧》がございます。スキンケア・コスメ記事はたくさんありますので、是非ご覧ください😊本記事内はプロモーションを含みます。一点の曇りのない毛穴レスな肌、欲しくないですか?大人気の花西子フェイスパウダーが…凄いんです‼️こ
伊東家の食卓、大好きで見てたんですがポンコツゆえ覚えている裏技はこれだけ、、【段ボールや新聞雑誌を緩みなくキッチリ紐で縛る裏技】1.紐を十字になるように置く2.纏めたいものをクロスした部分が中心にくるように置く3.①を②の輪っか部分に通す4.③を②の輪っか部分に通す5.①③をぎゅっと引っ張って縛る、、こんな説明で伝わったかな(語彙力)この方法でほとんどたわみなく縛れますよ!
最近の記事『パーソナルカラー|家の中で自然光の入る一番明るい場所で!!』最近の記事『PUNCH|あの有名なアレン様も愛したパスタ』レゴランド旅行記🚗🇲🇾『LEGOLAND|お友達ファミリーとマレーシアへ週末旅行』最近の記事『CHA…ameblo.jpアメリカ出身の先生の英語は本当に聞き取りやすい!!!シンガポールのシングリッシュは本当に何言ってるのか分からない😩素人でも両者の違いはわかる。決してレベルの高くない中級クラスだけど私にはちょうど良い感じ。ボキャブラリー少ないし出て
2023年2月韓国ソウルひとり旅前回のつづきです。光化門の教保文庫(キョボムンゴ)の文具、雑貨売り場のすぐ近くには、アイドルやスターが表紙の雑誌コーナーがありました。見目麗しいスターの皆さま、目の保養になりますたくさん写真に収めたので載せていきますよーお目当てのスターの方はいらっしゃいますかまずは「WKorea」のBTSジミンちゃんジミンコーナー、ありました
いつもこのブログを読んでいただきありがとうございます‼昔のアルフィーの切り抜きを見てたらセブンティーンに載っている‼そこに少し気になる文。高見沢さん「まぁね。僕らはそこいら辺にいる普通のアイドルじゃないんだ。ビッグアイドルと読んでほしいなぁ。ハハハ」坂崎さん「で、どこがビッグかっていうと単に年取ってるからビッグという噂もありますけどね」3人「アハハハハ」今の時代だと作詞作曲、演奏も上手い歌唱力が高いボーカルがいるバンドは「アイドル」って言うことはない。3人は昔のトップテン
こんにちは遠距離両親と中学受験勉強フォロー中の主婦ミリーです。今日もお越し下さりありがとうございます本日の中学受験は、子どもたちが毎月発売を心待ちにしている雑誌をご紹介します。ジュニアエラお子様のお小遣いでも購入できるお安さ。時事問題の他、タレントの連載もあり子供としては息抜きに読んでいました。毎月15日発売。我が家の近所に何件かある書店では仕入れ数が少ないようで、20日過ぎに行くと売り切れ続出ネット購入のほうがいい