ブログ記事31,457件
辛亥の三碧木星の日に細身の月と明るい金星✨上には木星も神秘な饗宴!この直前の夕陽も太陽がすっごく大きくて見事でした!丙に照らされた辛金は綺麗な月になる🌙汪滋水✨の辛亥日に三碧木星きれいでしたねーこんばんは武山凌大リオです。紫微斗数フェスに感化されてひさしぶりに紫微斗数の投稿です。紫微斗数フェスにでてみて択日法という、命盤から日にちを知る方法がめちゃくちゃ気になりましたので今回は斗君の分野というところでその基礎となる紫微斗数の後天運のア
宇宙物理学者が発見するのにやっきになっている「神の粒子」。宇宙のどこにでもあるとされながら発見されない、「暗黒物質=神の粒子といわれている」は、本を読まれた皆さんはすでに知っていらっしゃいます。本のP45図表上の陰陽の矢印の方向とP22図表の陰陽のエネルギーの特性を見ていただければわかると思うのですが。陰エネルギーはエネルギー方向が内向き(吸引・収縮)のために、電波を外向きに発しないので、単独では神の粒子(暗黒物質)が計測できにくいだけなのです。(陰エネルギーにはこの特性があるために、いわ
私は8(無限大)月(陰)4(音・調和)日(陽)の火曜日(陽陽陽)新月の翌日月齢1.7で水星人として獅子に座して女(陰)で生まれてきましたマヤ暦の神聖暦ツォルキンは白い鏡(秩序・調和)を健在し白い世界の橋渡し(死と再生の力・橋渡し・中継)を滞在しています日本では8月4日は橋の日とされていますありのままに私は釈迦と空海にご縁があります釈迦の生誕は4月8日第十七回遣唐使として最澄・空海・橘逸勢等が九州から箱舟に乗り唐に渡ったのは804年の7月6日空海が31歳の時でした私が
こんにちはスピリチュアルをやめたら幸せになった量子陰陽師®︎八神龍です。量子陰陽術®︎では快楽主義を推奨しています。しかし…スピリチュアルでは欲に対して否定的なことをよく言っています。「欲を捨てましょう。」「欲を手放しましょう。」というようなことを推奨しています。しかし、そういう方たちに限って現実で幸せそうに見えません。恐らく、抑圧していて本当の望みを叶えてないからだと感じます。「五欲」と「比較」は人間の本能に含まれていて、逃れないです。比較から人間は「
「何か問題がある時に、いつも旗振って動くのはわたしよね」そう、夫に文句を言うことが多いのですがわたしは車騎星夫は石門星そうなるのは当たり前なのですよね。(;^ω^)夫婦は、陰陽、違った世界を持っているからこそ夫婦になれるもので。基本的に男性は陽で東方、守り型。女性は陰で西方、攻撃型。動乱の時こそ、女性は本領を発揮しますし物事のスタートなど、運を動かす時には女性が関与しているものです。男性は、物事を守る時に本領を発揮します。家族を守る、子供を守る、国を守る…そういっ
みなさんこんにちは。新しい時代を楽しく過ごすために地球と心と体に優しい仲間とのご縁をつなぐための情報発信をしています!千葉県佐倉市(EDEN)「しろくまサロン」看護師でメディカルフットケアワーカーのいしいゆみこですリアルタイムでUPしているInstagramもご覧ください!医療、看護師ネタを中心に気ままに話をしているyoutubeもご覧ください!満席重ね煮アレンジレシピパエリアシェア会開催満席日時:9月19日(金)10:30-14:30場所:
六十干支の特長「癸巳」*干支の特長「癸巳」特徴=対人関係に恵まれた宿命癸=水性・陰巳=火性・陰天中殺=午未天中殺六十花甲子表面は穏やかで要領がよく、集団の中でも多くの人と調和を保っていけるタイプで、世渡りは上手です。宿命的に陽と陰の二面性を持った生まれです。頭の回転は速くてシャープですから、自分の出処進退をわきまえており、広く長い交友関係を保持していきます。反面、猜疑心が強く、執拗なところもあり、一度人を疑い始めると、その疑惑から容易に抜けられなくなります。
セカンド・シーズン100日チャレンジ36日目陰陽のシャドウ&ライト・オラクルカードbyオーストラリアの白魔女ルーシーキャベンティッシュPoeポーTimetochange,tolearnsomethingnew,advancedtechnology新しい技術を取り入れ変化をする時ポーについてかの有名な陰気なゴシック小説の作家、エドガー・アラン・ポーにちなんでポーと名づけられたこの愛らしい少女は、変化の兆しを嘆き、それを乗り越えたところです。それど
お釈迦様の弟子の一人に目連上人がいます。目連のお母さんはとても優しい人だったのですが、早くに亡くなったそうです。目連は修行を積み神通力が使える様になったある日。深い瞑想に入り、霊界をくまなく探したのですが、お母さんはどこにもいませんでした。お母さんは本当に優しい人だったのでまさかとは思いましたが、念の為に餓鬼、畜生界まで探しに行ったそうです。そうすると、事もあろうにお母さんは見るに堪えない姿に痩せ細り、餓鬼の世界にいたのだそうです。それで、お釈迦様に聞いてみました。何故、あ
みなさまこんばんは😀今年も残りあと2ヶ月となりましたねー🙀💦やり残した事はそろそろ取り掛からないとね💪という訳で〜さっそく、答え合わせにまいりましょう❣️干支の法則に則ると。。春と秋は《天禄星》にしかなりません。・甲・・寅月(2月)・乙・・卯月(3月)・庚・・申月(8月)・辛・・酉月(9月)なので、木性(甲・乙)と金性(庚・辛)には本当の天将星は居ないと言われています🙃「真冬⛄️」「真夏☀️」とは言っても、「真春☘️」「真秋🍂」とは言わないもんね。。「過ごしやす
官星多めの命式は不幸?官星には偏官・正官の二種類があります。この通変星は自分を剋する位置から生まれます。なので、官星の働きは自分を抑圧する力を・自制心です。官星には、我慢強さ・歯を食いしばって耐える力・忍耐力・一人で奮闘する力・攻撃性・闘志などの意味があります。偏官は陽の通変星で正官は、陰の通変星なので、陰陽で働きが変わってきます。偏官は・・・陽の星なので、表立った抑制・目に見えてわかる抑圧具体的に言ったら、力づよく押さえつけらる・暴力などの肉体的抑圧正官は陰の通変星
毎日姪っ子からの誕生日プレゼントを眺めてます。1番下の姪っ子がこんなに字が書けることになったこと、上の姪っ子のレジンの創作完成度が上がってること、成長が嬉しい伯母です。久しぶりに昨日帰宅してソファから動けなくなってしまいました。「話聞いてもらっていいですか?」と走り込んできたある人。(生徒さんではありませんよ)根本的に解決できない愚痴しか出てこない話をずっと聞いていたせい…だと思います。その人が悪いわけじゃないんです。聞いて欲しかっただけ。私がもう少し元気な時だったら
全身をほぐしてあなた本来を蘇らせるボディマインドケア師心葉です.*✿映画「国宝」観てきました是非劇場で観ていただきたい!!大きなスクリーンで本当に歌舞伎の舞台を見ているかのようでしたほぼ涙腺うるませながら観ていました自分が観たい世界は観ることができる本当に映画の美しい世界喜久雄が観たかったその世界静かで熱いあなたが観たい世界はどのような世界ですか?思い描いてみましょうねそしてその
模擬鑑定の解説を受けている時に、好みの星(西の星)を見誤ることがある、という話が出ました。例えば陽占で西が龍高星だと、個性的な人が好みってことで、調舒星も似ている。龍高星ではないけれど、似ているので調舒星に惹かれることもあるようです。陽占の西の星を見て判断する好みのタイプというのは以前に習いました。が、“見誤る”という視点が面白かったので、それぞれどんな星だと見誤りやすいのか確認してみました。まずは陰陽違いに惹かれるようです。次に特徴が似ているような星。貫索星なら、安定
『だいたひかるさんの離婚ブログ』だいたひかるさんがブログで喧嘩や親権や離婚について話しているけどこれって、ニュースを見た人が、街でだいたさんファミリーを見かけた時に👀あっ、離婚したいけど、子…ameblo.jp『だいたひかるさん、離婚の火消し?』『だいたひかるさんの離婚ブログ』だいたひかるさんがブログで喧嘩や親権や離婚について話しているけどこれって、ニュースを見た人が、街でだいたさんファミリーを見かけ…ameblo.jpだいたひかるさんがブログにこう書いていました。どうも話が合わ
テキストとして書くには、具体的な瞑想のやり方や呼吸法、クンダリーニについて、ナーディやチャクラについてから書くべきか⁉️それとも精神論から書くべきか⁉️ツールセットからか⁉️スキルセットからか⁉️それともマインドセットからか⁉️と言う事になると、そりゃあやはり‼️マインドセットでしょ‼️と言う事になります。それも、マインドのど真ん中についての事から説明します。それは、一体エゴとは何なのか⁉️と言う事からです。瞑想をする目的は一つです。誰しもが求める、本来の自分を取り
「陰陽五行」とは、中国の古代哲学に基づくものですが、「陰陽」とは、宇宙のあらゆるものを「陰(拡散のエネルギー)」と「陽(収縮のエネルギー)」の二つに分類する考え方です。宇宙のすべてのものが循環するとき、「陰」から「陽」へ、「陽」から「陰」へと変化してくのですが、それはいきなり変わるというのでなく、「木・火・金・水」の四つの相で変化していきます。四相の変化をさせるのが、「土」つまり大地という「場のエネルギー」です。この「土」が加わって、「木・火・土・金・水(もっかどごんすい)」すなわち「五
今年ももう最後の週になりました毎年が早すぎる。今年は後半から体調を崩してしまい診断はコロナ後遺症。仕事に急ブレーキがかかり何も手につかない時間いろいろな意味で自分を見つめ直させられ振り返りの多い年となりました。四柱推命の学びと出会って3年間が過ぎました♫最初は自分の運命、運勢を知るのが楽しく中島先生の元で学びはじめ鑑定ができるようになると本当によく当たる何でだ??そう言うことかと、、四柱推命を学ぶのが楽しくて大量に本を読むようになり夢中でより詳しい鑑定法を
49・壬子現実で極まるという本性を与えられた天将星ですが、干支を見ると、12支は夏と(巳午)冬(亥子)という精神支で、現実安定を作る土性もありません。すべて主観星で石門星付きという話は何度かしてきました。精神支と主観星。主観星は極まりやすい無意識を作り、調舒星、玉堂星で精神世界に向かうことで、アンバランスの陰陽を保とうとします。現実の中にあればあるほど精神を渇望するのは陰陽の常です。ただし、丙午でもそうでしたが、それを現実に取り込むとうまく生きられません。天将星の場合、バ
完成したブレス達💕さっそく翌日にお迎えいただきました😊SNSに投稿前に決まってしまったけど、お見せしたかったので、投稿します🎵めちゃくちゃ透明度の高いアクアマリン❤️シンデレラの綺麗なドレスみたいな色で一瞬で恋に落ちちゃう🎵🩵🤍🩵🤍🩵🤍🩵大好きなものに素直に出会える❤️恋愛サポートのパワーストーンブレス爆誕しました😊昨日恋愛トーク無事に開催できました🎵この1週間めちゃ恋愛について考えたり、今の幸せに浸ってみたりして❤️その時にどうしても作りたくなったブレス達です🎵外でキラキラし
干合の謎にせまる干合のはたらき(作用)についてアウトプットします。(四柱推命基礎編の資料より)干合の干は必ず、陽干と財の陰干陰干と官の陽干と決まっています。つまり、どう見ても剋すまたは剋される関係なのですが陰陽の天干の引き寄せから「情」の合と言われ夫婦の結婚のはたらきに例えられ、喜忌に関わらず問答無用に干合を「喜」としてしまう説もありますヒドイ1の甲は5を加算した6己と干合して土を月令とする。2の乙は5を加算した
ライプニッツが見た六十四卦図数字の書き込みはライプニッツによると書かれています。ライプニッツが附番した六十四卦図の(その1)解明についてはこちら。ライプニッツと二進法の(その2)解読についてはこちらをご覧ください。本日は六十四卦図の周りに描かれた六十四卦の円陣図についてです。円の上は63と附番された「乾」があり左へ62夬、61大有、60大壮・・と下っていきます。右へは、31姤、30大過、29鼎てい・・と下っていきます。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。算命学の学習を始める方に向けての大切なポイントについて書いていこうと思います。・陽占の世界陽占における相生・相剋・比和の関係について書いていこうと思いますがその前におさらいとして、相生・相剋・比和を簡単に説明します。相生とは生じる側の五行と生じられる側の五行の関係木→火→土→金→水相剋とは剋す側の五行と剋される側の五行の関係木→土→水→火→金比和とは同質五行の関係木=木火=
こんにちは。カタカムナナビゲーター火群シロです。今日は、「リ」。数霊8=ドラゴンナンバー「リュウ」「リ」~離れる~「ユ」~湧き出る(小文字なら「自然に涌き出る」)~「ウ」~生まれる~~離れて自然に湧き出て生まれるモノ~とは、遠く離れることで思い出す、あなたの真我かもしれない。ココロで感じるカタカムナ~ホログラム編~というテーマでブログをお届けしています。※ホログラムについては「ヒ」をご参照ください。ヒフミヨイマワリテメクルムナヤコト
14日発売の月刊秘伝8月号にここの合気道の記事が載ります。(^^;)諸々端折って書きますと、6月の初旬に、電話をいただき、記事の下書きの依頼を受け、、、一週間という、誰にも頼む時間がないと覚悟して、お題の「拍子」ということについて文章を書き、記事となったという流れです。写真どりも含めて、ものすごくスピーディーに完了した感じでした。記事の内容は言いたかったことが思っていた以上にちゃんと表現されて、さすがだなと思いましたが、冊子になって改めて読んでみると、ここで習っていない人にはやっぱ
こんにちは。ブランディングコンサルタントの香山万由理(かやままゆり)です。この人、とってもステキ🩷と感じてもらえるようになるための秘訣をお伝えします。印象力をアップさせるために髪型やメイク、服装を変える人は多いです。また、話し方や雑談力などの本を読むという人も多いでしょう。しかし、その人のまとっている空気というものは、なかなか変えることができません。言葉以外の部分で発せられている情報が「まとう空気」の正体です。この空気を劇的に変化させることで、あなたの印象がガラリと変わり
みなさんこんにちは。新しい時代を楽しく過ごすために地球と心と体に優しい仲間とのご縁をつなぐための情報発信をしています!千葉県佐倉市(EDEN)「しろくまサロン」看護師でメディカルフットケアワーカーのいしいゆみこですリアルタイムでUPしているInstagramもご覧ください!医療、看護師ネタを中心に気ままに話をしているyoutubeもご覧ください!満員御礼基本の重ね煮+応用編(重ね煮キッシュ)勉強会日時:8月27日(水)10:30-14:30
●今日の開運の鍵は「土の氣」と「整えること」おはようございます。ビジネス開運専門家の原田真弓です。陰と陽がせめぎ合う「赤口」は、午前11時〜午後1時だけが吉とされるちょっとデリケートな日。ㅤㅤそして今日は「土の気」が強まる日でもあります。ㅤㅤコツコツと、そして丁寧に。「地に足をつける」「基礎を固める」ことが大切。玄関や水回りの掃除、体を休める時間の確保など、“当たり前を丁寧に行うこと”が開運の扉を開いてくれます。自分に優しく、そして周りへの感謝を忘
水氣木霊・餓鬼霊お祓いヒーリング内容≪精霊系のたたり~水氣・木霊≫樹木や湧き水など自然なものにも「想念」があり精霊が宿るとされています。その樹木や湧き水を人間のエゴで伐採したり、埋めたりすると怨霊化してしまいます。また水氣は、男女間のトラブルにも発展しやすく幸せな恋愛、結婚がしづらくなります。〔お力を借りる神様〕≪木霊≫樹木界の救世主「家津美御子の大神(ケツミコノオオカミ)」≪水氣≫熊野神社「大斎原(おおゆのはら)」の龍王⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
映画『でっちあげ』『怪物』『真相をお話します』は、誰が加害者で誰が被害者なのか、視点が変わるたびに曖昧になっていきます。それはまるで、ユングが語った「シャドウ=影」のように、私たちが否認し、無意識に他者へ投影する自分自身の暗い側面の物語です。これらの映画に共通する構造を、ユング心理学の観点から読み解いていくとどうなるでしょう。被害者/加害者の固定的なラベルを超えて、人間の心の深層にある対立と統合のプロセスを浮かび上がりそうです。私たちは「加害性