ブログ記事27,979件
東洋思想、仏教理論と量子力学との共通点は結構多かったりします。現にダライ・ラマも「仏教の教えと量子論には一致点が多い」と語ってますし。中でも有名なのが、般若心経に出てくる「色即是空空即是色(しきそくぜくう、くうそくぜしき)」という教え。般若心経とは、お釈迦様が「悟り」について語っている仏教の経典。最も簡潔に仏教のエッセンスがまとめられていると言われています。その中に「色即是空空即是色(しきそくぜくう、くうそくぜ
Tomomiですどんなに嫌な人がいてもどんなことをされても他者を変えることはできません自分が思う通りの相手になって欲しいと思っても相手は自分の思い通りにはなりません変わるべきは自分です自分が変われば相手も変わりますこれは自分が変わったために相手が変わったように見えるということです初めから相手はそういった人だったのに自分の心が相手をそう映し出していた自分の都合良く見えていたとなりますどのように自分の都合の
10日間メールレッスン/生徒さんの声/内気功講座/お問い合わせ●あなたが世界を救う事ができる様になる秘密の方法こんにちは。細田あかりです。私は過去の陰陽哲学に基づいた、数々の仙道系の秘術に精通しています。かって、依頼を受けて、地霊を天に返す様なこともしました。これも、その秘術を使った方法でした。他にも、ここにはあまり詳細を明かせない様な、非常に内密なことも多く行なってきました。ですが、古代中国の秘術というのは、なかなかに効率が悪いのです
Tomomiですいつもブログを読んで頂きありがとうございます!『唯一変わってくれる相手』Tomomiですどんなに嫌な人がいてもどんなことをされても他者を変えることはできません自分が思う通りの相手になって欲しいと思っても相手は自分の思い通…ameblo.jpコメントの方にご質問をいただきましたQ:精神的な事は自分が変われば相手の見え方も変化するのはわかりますが、物理的な事も同じなのでしょうか例えば、他人(男)がトイレ後手を洗わず共有物を触る職場でそ
✨本日もブログをお読み頂く皆様へ✨いつもありがとうございます🙏💖愛と感謝を込めて✨光の言霊メッセージ✨生と死破壊と再生歓喜と悲哀全ては陰陽抱き合わせ何かを得るときは何かを失う時でもある歓喜したあとには悲哀に憂うだからこそ過剰に舞い上がる事も過剰に悲しみに固執する事もそこに本来の意味はない正邪に拘りいつも晴れやかな聖人で在り続ける事を切望する事も恐怖から逃れられない自分に絶望し自己憐憫に浸り続ける事も全てはその一点の状態への拘りであり自我となる拘りとい
おこたの恋しい季節になってきました皆さま、お元気でお過ごしでしょうかこんにちは。総務部瀬尾です(おこたで寝れる幸せよ…)まずは、大切なお知らせはじまってます!新規登録キャンペーンhttps://ameblo.jp/jes32/entry-12828744756.html今月11月30日までにご登録で、最初の1ヶ月分が実質無料に。&新米の小袋をプレゼント。さらに!&めいすいくじ1枚も付いて来ちゃう♪『希望の命水』をオトクに始める、今年最後
週末はセミナーでした皆さま、ごきげんよう忙しい女性のミカタ。作り置き料理教室などをオンライン、対面で開催中!発酵薬膳師のすどうりえ🌱です。セミナーと一言でいうと怪しい雰囲気もありますが今年の2月から入っている起業塾の月一リアルセミナーに行ってきました。大阪梅田の会場と札幌、東京、横浜、名古屋、福岡と総勢580名くらいが参加今回は代表の大東めぐみさんがシンガポールから来阪してくださり日頃はパソコン通してコンテンツだったりグループコンサルを受けるので何度かお会いして
自分の、に、いろんな思いがあり(データー)その中の、どこに意識を向けてその感情を味わうか?で、現実は激変します今味わっている現実はその意識の向け方のクセが、色濃く出て、また同じような現実を創り出しますそれがいい感じにできている人がたぶん、幸せなんだと思うのですそして、その人の雰囲気というものを醸し出して、その波動によって出会う人、起こる出来ごとが決まっていきます。。。。。。。。。。。。。。。。。しんどいことやうれしいこと人生に
(陰陽五行論)どこか懐かしく美味しい、どこよりも簡単に腸を整える自分にも地球にも優しいご飯を発信良いお天気で、空の向こう側に想いを馳せました。お酒と味醂、お醤油で味付けした甘辛豚ミンチ、茹でた人参とインゲンをアマニオイルとお醤油で、ささがきゴボウと舞茸の炒め物はお醤油とごま油で。を、丼にしました。豚肉の気になる脂肪も、ごぼうや舞茸などの食物繊維が絡みとって中和してくれますよ!(放牧して育てられた豚肉と、環境を守る農家さんの野菜は、お世話になっている自然食品店さんから購入させても
日干ごとの2023年(癸卯年)の運勢をお伝えします。本日は日干が癸水のかたの運勢です。※2023年2月4日~2024年2月3日までです。日干は自分自身の魂です。全部で10種類あります。五行(5)×陰陽(2)=10という計算ですね自分の日干が何にあたるか、まずはこちらのサイトで生年月日を入力してみてくださいね。入力すると・・・↑↑↑このような画面がでますピンクの印の場所が日干に該当します。緑の印のところは、天中殺です。天中殺も大事ですから、自
年末参拝2023年、少し早いですが、今年も有難うございました♪ちいさなスクール生、今日は小学3年生の男の子も来てくれました。でも、彼がそのママの胎内にいたときから知ってます😽いつか今日の日の体験も思い出して、なんとなく受け入れてくれていたらいいなぁ。彼が大人になる頃はもっと環境が変わり、想えばつながる世界が身近にあるでしょう。何かしらあたたかな気持ちに目覚め、その集合意識のプールと繋がってくれていますように!私と来たら自分が発起人のくせに時間も駅も間違えみなさんより1
こんばんは。今朝の最低気温9.2度日中の最高気温16.7度朝的には楽な気温だったからか珍しく早くに起床です。風はヒュルヒュル言っていたけれど。昨日の今日姉が昨日ウオーキングのコースで撮ったと今朝送ってきました。赤色というより緋色ですね。とても見事な紅葉です。目が覚めました
こんにちは~。味噌作りしました子供が園に行ってた頃、園のイベントでお味噌講座開催されてて気になってたけど平日仕事だったんで行けなかった食を学んで(正食医学・陰陽等)味噌の威力を知り(効能や性質等々)ますます自家製味噌作りに興味がわいてきた頃。友人からお誘いがー!教えてくださる方のスケジュールの都合上(大人気!)1年待ちました♡味噌作りは・・。三日前から始まる初日・・・大豆を水に浸す。一昼夜。朝から晩まで。翌日・・煮る
人はすぐ、正否を決めようとします。夜の時代の癖ですね。同じ事実を前にしても、人によって真実が変わるように、正否とはあやふやなものです。また、宇宙には正否という基準はありません。陰陽の2面性は存在しますが、どちらが正しく、正しくない、良い悪いという尺度はない。ですから、正否にこだわるのは、意識の次元が低い証拠です。高次に近づくほど、それらのジャッジがまったく重要ではないと知っていき、こだわり以前に、意識しなくなります。ニュートラルにありのままを捉える視点が持てるよ
新しい🆕お守りを作りました‼️可愛い小瓶に詰め込みました❤️陰陽☯️のお守り🧿中には、ピンクとブルーのストーンドライフラワー押し花陰陽☯️のビーズ男女👫太陽と月☀️🌕のように、この世界では、バランスをとって生きることが全て。自身の人生もバランスを取ることでうまくいくと考えております!運命の赤い糸が結ばれている恋愛お守り運命の赤い糸が結ばれている恋愛の守りです。中には、ドライフラワークリアストーン蝶々のビーズ恋愛に関してうまくいくようにつくりました‼️お部屋全体を運気
干合の謎にせまる干合のはたらき(作用)についてアウトプットします。(四柱推命基礎編の資料より)干合の干は必ず、陽干と財の陰干陰干と官の陽干と決まっています。つまり、どう見ても剋すまたは剋される関係なのですが陰陽の天干の引き寄せから「情」の合と言われ夫婦の結婚のはたらきに例えられ、喜忌に関わらず問答無用に干合を「喜」としてしまう説もありますヒドイ1の甲は5を加算した6己と干合して土を月令とする。2の乙は5を加算した
1年を通しての手当て法講座を、調布市で開催していきます。3回目は、熱の手当てとインフルエンザ、コロナへの対処法です。大根やしょうが、三年番茶などを使った内服の手当てと、豆腐や青菜などを使った外用の手当てを学んでいただきます。熱には陰性な熱と陽性な熱があり、施す手当てが変わってきます。その見分け方を知ることで、症状の緩和がしやすくなるので、まずはそこから。料理教室は、体がポカポカ温まる「若杉ばあちゃんのほうとう」です。・・・・・・・・・・・30年あまり、私は歯科以
夏はパンが売れない…そう聞いたことある方も多いと思います陰陽的に見るとそりゃそうなんですパンは180度から200度の高熱を入れて焼きしめていくので(パンによっても焼成温度は違ってきますが)どうしても秋や冬向きの食べ物ですじゃあ、秋冬になってきたからパンを毎日食べてもいいのね!!ってことでもなく実は日本の気候ではパンは常食向きではありませんカサカサ乾燥肌になりやすくなるし、腸が詰まりやすく便秘症になったりしますし、肝臓が締まって眉間に縦じわがでたり、パンの強い陽性さを散
初対面の鑑定士が、生年月日だけで相手の性格を言い当てるのは何故でしょう?ポケモンに「タイプ」があるようにゲームのキャラクターに「属性」があるように。我々普通の人間にもなんらかの「タイプ」や「属性」があると、色々と分かりやすいですよね。人に「生まれながらのタイプ」を付与しようという考え方は、運命学の世界では主流で、西洋占星術や東洋の多くの命術(四柱推命九星動物占いなど)に取り入れられております。中でも、東洋系の運命学に於いて「陰陽論」と並んで欠かすことの出来ないものが
みなさん、こんばんは。国際薬膳師のamy(エイミー)です。土曜日は薬日本堂の「四柱推命」の講座に行ってきました最初この講座を知ったとき、おもしろそうだけど、一日で18,500円は高い!と思い、申し込むか迷っていました。でもやっぱり気になって、直前の木曜日の午後に電話したら、ラスト一席が空いていて、ギリギリで参加できることになりましたそして金曜日、衝撃的な出来事が起こり、これからの人生どう生きていこうか考えさせられました。なんていいタイミング!土曜日が四柱推命の講座でした。家にいた
2023年3月の鑑定、満員御礼です。占い師のゆーこの鑑定をご希望の方は、まずはこちらのページをご確認ください。占い師のゆーこです。AmélienBayle/ShadesofWhite日曜日は鑑定日でした。お二人の方を鑑定しました。ありがとうございましたー!!今回は、ふと思ったことを。お金を得る、稼ぐには、「愛」が大事だな~、と思ったという話です。「お金」を十大主星という切り
竜宮城は「沈んだムー大陸」浦島太郎は、大国主(=ニギハヤヒ=サナンダ・クマラ)=「鶴」乙姫(亀姫)は、封印された女神(=スサノオの妻=レディ・ヴィーナス・クマラ)=「亀」これらのことが見えてきました。鶴と亀といえば「かごめかごめ」のかごめ唄が思い浮かびます。かごめ唄は何か大切なこと(アセンションに関すること)を伝えているのだろう・・・そう感じていましたが、浦島太郎の物語を紐解くと、もつれていた糸がスルスルと解けるかのように、私の中に答えが蘇ってきました
こんにちは☺️只今サロン業はお休み、看護専門学校の教員に専念中の堀米りつ子です🍀✨先日は、前から行きたいと思いながら日程が合わずに今までなかなか行けなかったこちらのイベントにやっと参加してきました✨重ね煮とは、マクロビオティックの考え方を取り入れた調理法。マクロビオティックについては、こちらをご参考下さい😊マクロビオティックの基本-CHAYAMacrobioticsマクロビオティックとは、穀物や野菜、海藻などを中心とする日本の伝統食をベースとした食事を摂ることによ
愛と光の存在の仲間たちへ心の声に従って動けばいいって言うけど心の声っぽいエゴの声もあるわたしも昨日わかりづらくて間違えそうになった自分がワクワクするしっくりくる選択をすればいいのだけれどその選択をするときに少しでも違和感があればもう少し内観した方がいいその違和感が恐怖からなのか逃げからなのか恐怖からであればそっちに進む逃げからであれば、心の声ではない逃げて一瞬楽になってもまた同じことが繰り返されるそれをすることに恐怖が出たら自分にも出来ると信じて進んでみる今日わた
こんにちは、eriです♡ドキドキ…ワクワク……な、瞬間でした!「令和」新しいカンジがスゴくします。逆の、和令だと全然違うよね…とか、一人で盛り上がる(笑)昭和〜平成〜令和元号三つ、生きられたんだなぁ…と、なんだかシミジミしましたよ〜さて、今日は算命学。「干支双連」かんしそうれん命式で、天干が干合か比和陰陽、地支が支合の組み合わせです。干合や支合は時々記事にしましたが、例として…甲乙◯←甲と乙が比和陰陽戌卯◯←戌と卯
お立ち寄りくださりありがとうございます💖ツインレイや婚外恋愛、魂のパートナーと宇宙愛を育むための情報をお届けしております。お役に立てれば嬉しく思います。Theads始めました❤️ツインレイ♡ソウルコンサルタント小川宮比について前回の記事では、ツインレイ男性はエンパス気質の人が多い、と書きました。ツインレイ男性は人に共感しやすい・・・エンパス体質ともいえます。エンパスとは「エンパシー(Enpathy)」と呼ばれ、共感能力が高く、他人の気持ちに
日干ごとの2023年(癸卯年)の運勢をお伝えします。本日は日干が戊土のかたの運勢です。※2023年2月4日~2024年2月3日までです。日干は自分自身の魂です。全部で10種類あります。五行(5)×陰陽(2)=10という計算ですね自分の日干が何にあたるか、まずはこちらのサイトで生年月日を入力してみてくださいね。入力すると・・・↑↑↑このような画面がでますピンクの印の場所が日干に該当します。緑の印のところは、天中殺です。天中殺も大事ですから、自
分類学である算命学は、生年月日からその人が宿命中に所有する五行を算出していきます。こうして五行を算出してみると五行全てが揃っている人と揃っていない人がいます。例えば「火性」がゼロという人もいるのです。また、五行が全て揃っていても「木性」だけがずば抜けて多く、「火性」が少ない…なんていう人もいます。五行が完璧なバランスで整っている人はいません。欠けている五行、少ない五行は増やすことはできませんが補っていくことはできます。↓その方法がこちら↓
気前いい皆さまいつもご訪問ありがとうございます💖思考も行動もバランスって大切ですよね。今日の一人さんのメッセージ♡から「人生のバランスが自然に整うよ」について引用しますこの世には、陰陽の☯ルールっていうのがあるんです。思考=陰行動=陽陽が強過ぎてもいけないし、陰が強過ぎるのもまずい。陰陽☯のバランスが取れていないと、なにをしてもうまくいかないんだよね。で、この陰陽のバランスを取ってくれるのが、「なんとかなる」っていう言葉なんです。なんとかなる、なんとかなるって言ってい
あなたの体質は今陰陽どちらに傾いているかわかりますか?15年ほど前のお話ですが。。。マクロビオティックを始めた頃私は全然自分のことがさっぱりわからずいました。そんな中、断食にはまったことがあり2ヶ月近く1人断食をしちゃったことがあります。厳密にいうと1日2~3口玄米ごはんを食べる半断食。今思えばほんとギャグすぎるその時体が締まりすぎてもちろん体重は減り35キロまで落ちそれでも、まだまだ〜!って修行僧のような無謀なことをしてました身体と心が陽性だと求心力