ブログ記事16,281件
野球が終わってもーて、なんとなく気ぃぬけてもうてるけどなーそんでもありがたいことに、心地ええフワフワ感がつづいとるわ。まあ、今年はほんま充実した一年やった。この一年を振り返えってもええねんけどその前に、タイガースって、なんであんな人気あんねやろ?そういう思いをなんとなく考えとったんよ。ワシなんかは50年来のファンやし70年代からのチームをいろいろ見てきたけど昔も人気こそあれどちょっとちゃうよな。近年の熱狂ぶりはある種異常にも思えるねん。もちろん、うれしいことで
しょーもないクソ試合しやがって!野手ども仕事せえよ!仕事をよ!巨人の投手にビビりすぎなんじゃ!0-06回表阪神先発秋山5回まで被安打1ほぼ完璧な投球を続けていたのに先頭の北村にヒットを打たれ1死1塁から松原に2ラン被弾はぁあぁあ?一発だけはさけろや!しかも相手が松原って5回までの好投が全部台無しこういうとこやねん秋山が信頼できん理由がそして
野球見るの大好き大の阪神ファンの夫いつも開幕の日は仕事も早めに切り上げて早くに帰ってくる晩酌をするのでご飯の前にお風呂早く早くとせかされてお風呂を済ませテレビの前へビールを開けて野球を見るというのが毎年のパターンだった夫が亡くなってからリアルタイムでテレビが見れなくなっていたのだけど今日は絶対見たいよねーいつもしていたように早めにお風呂に入ってスタンバイ一緒に見れたんだと思ういつものように野球見ながらあーだこーだ話しかけて返事はなくても夫は隣で
旦那は一日中テレビを見てる。リモコン使えるようになってからは録画したものからも選んで見るように。失語症は喋れないだけでなく、文字や言葉の理解が難しくなる事もある。退院直後は、文字も言葉にもかなり混乱が見られ、テレビも漫画も難しいようだった。最近は文字の理解はかなり進んだようで、予告で日時を確認したものを探して予約を入れられるようになってきた。初めは記憶にない番組が入っていて驚いた「探偵ナイトスクープ」「浅草ふくまる旅館」「クレイジージャーニー」等昨日からは野球。これは全国的にかも
初勝利!!広島×阪神4-0で阪神勝利藤川監督初陣での勝利でした。よかった!!良いスタートが切れました(^^)/初回のサトテルの2ランが効きました
10連休最終日です。長期休暇といっても、ドジャーズ戦は外れたし、ユニバに行こうにも、エクスプレスパスは売り切れだし、春休みとなるとチケットも高額。ただただ、息子の卒業式、入学準備、部屋の片付けに追われた連休。全くリフレッシュ休暇ではありませんでした。でも、息子が中学生になるのを機に、母と息子の部屋を交換したんです。そのためにそれぞれの部屋の不要なものをゴミ袋20袋くらい捨てました。ミニマリスト?ってくらいスッキリした部屋に生まれかわりました。息子には大きなゲーミングパソコンが置けて勉
こんにちは!くりぼんです。今年も今日を含めて後3日です。年末大掃除も終わり、近所の工事も9連休で静かです。僕は最近高級ワインにはまっていて、飲んでいるのは、フランス、イタリア、ポルトガル、オーストラリアのワインです。それでは2024年今年を振り返りましょう!今年一番嬉しかったことは・・ベイスターズが日本一になったことです。阪神ファンを公言していますが、神奈川県在住なのでベイスターズも応援しています。一番悲しかったことは・・・
2025年セ・リーグ順位予想プロ野球ペナントレースも今週28日から開幕となります。毎年恒例なのですが東京、大阪、九州エリアのスポニチ評論家総勢25名によるせリーグの順位予想が出ました。ワタシは…1位阪神2位DeNA3位読売4位広島5位中日6位ヤクルトと予想しました。阪神ファンなので問答無用に一位です。横浜DeNAは出戻り入団のバウアー投手が10勝以上すると考えて2位にしました。読売は坂本選手が活躍すれば
遠い甲子園に応援に来れない高校野球好きのうちなんちゅうを代表して(私はやまとんちゃう)日程が合えばたまに応援に来るのですが0勝4敗私が来ると必ず負けるでもスタンドでは何となく沖縄の風が吹いてるからついつい応援に来てしまう阪神電車甲子園駅だね1985年吉田義男監督で優勝日本一になった時今みたいににインターネットも何も無い昭和の時代ライトスタンドに入りたいそれには早く並ぶそれしか無い時代私は時々この高速道路の下でダンボールを敷布団にして阪神の
こんばんわ。スノーボードに行きたいのに最近暖かくなって複雑な心境の小谷です。前回ブログでアップした『げんき広場スタッフ紹介第2弾』がまさかの消えてしまうという事態になってしまった為、(犯人は・・・・桑原コーチ!)今回はげんき広場スタッフ紹介の第2弾を再びしたいと思います。新情報も加えていこうと思いますので『げんき広場スタッフ紹介第2弾Vol.1.1』といったところでしょうか!げんきスタッフ紹介第2弾はげんき広場の若手ナンバーワン!永田コーチです。皆様、永田コーチはご存知で
デイリースポーツはいつの間にコラボしていたんだ?www2500円だそうです(笑)フェイスタオル(信じていたよ)www.daily-sports.jp2,500円商品を見る昔からのファンは、自身の上半身より大きな、様々なメッセージが書かれたボードを掲げていたおチビちゃんの頃から知っていると思いますが、すっかり大人になりました。今年は片方だけ観戦という事も見られ、就職活動かな?もうそういう歳なのかな?と。時が経つのは早い…(笑)ご清聴ありがとうございました。
おばんです!今日も暑かったなぁ!お天気も良くて。祭日日和り。祝日🎌(しゅくじつ)祭日🎌(さいじつ)学生に聞いたら「祭日って?」「しゅくじつ」のことやん。そんな言い方しません!言われました。嘘やん…😅思いましたが…二人とも同じ答えなので今の若い人達は言わんの~?もう…若い奴らと話してるとこっちが?となるわ(笑)ジェネレーションギャプやね。婆ぁ~と言われても仕方ねぇな(笑)悪意を感じるねんけど…山崎まさよしが歌唱拒否を謝罪
何回雨で試合流すんや?青柳は?恐ろしいほどの降雨確率先発時に毎回雨降るなんかもう雨男とかそんなレベル超えてもうとるここまで雨降るって異常やで絶対おかしい野球の神様はそこまでして青柳の濡れた頭が見たいのか?雨を降らせまくってなんとかして濡れた頭が見たいのか?最低やな!こんなん書いてるお前がなつーかコラ報知!この写真なんじゃ?
卒業して…私がしたことそれは…呪いの手紙を小林先生に出しましたww大笑いです(笑)いや呪いの手紙は嘘だけど(笑)小林先生の住所とか知らないからもちろん学校に出しました小林先生の悪口を死ぬほど書きました←とにかく嫌い大嫌い自分は人気教師のつもりだろうけど痛すぎ!阪神ファンを押し付けるな!無能教師が!暴力暴言教師!教育委員会に訴えてやるからな!教師やめちまえ!みたいな内容を書きなぐり出しました(笑)根暗〜私根暗すぎ!!はあ💧スッキリそんな感じで小林
我が家はパパ以外全員阪神ファンです(パパは巨人ファンだけど、甲子園に行く時は阪神を応援してくれます!笑笑)梅芸には、阪神電車で通っています🚃阪神が沢山で嬉しいですタイガースラッピングの電車にも乗れました甲子園球場のマウンドで歌うのが夢です🎤もうすぐ開幕⚾️楽しみです平山ゆず希
いつもご覧いただきありがとうございます😊いっぱいのいいね👍コメントも嬉しいです😊皆さまから元気をいただいてまーす🙌🙌ブロ友さんともいろいろ会話させていただき、本当に楽しいでーす🙌🙌そして金曜日のTAE(動脈塞栓術)➕ラジオ波治療応援ありがとうございました❤️昨夜無事知床に帰還しました😍✈️✈️✈️夜にイケメンスーパードクターから昨日の採血データ届きました😆やっぱり肝機能300超えこれであの飲みっぷり(笑)γGTP下がってる金曜日土曜日飲めなかったから??とにかく
祝!阪神優勝私は阪神ファンではないんですがアレが言いたかっただけw重本先生のブログを拝読し、下書きのタイトルを変えました笑純粋な阪神ファンの皆さんすいません。でも、甲子園にはよく通いましたぽん助のその後後悔テストの事故採点から少し落ち込んでましたがその日からSS行ってがんばるわ!やる気でてきたから大丈夫!お母さんも諦めやんといてや!SS友達おるし!と自分で自分に言い聞かせるように言ってました。なんだか書いてたら泣けるw点数悪かったのはぽん助の努力のなさですが…。
こんばんは。雨の寒い日曜日で、ずっとテレビ観てました。今日も大谷君に打って欲しかったんですけど…私、幼少期から家族が全員、阪神ファンなので勝ってちょっと嬉しいです。正直、ドジャースに勝つとは思ってませんでした。カブスにも勝って、「阪神どうした?」みたいな。笑その話とは変わりますが・・・今のマンションに住んで、早くも5月で5年。2世帯(損氏と別居してたので)が同居になりました。重複する物は、かなり処分して貰ったのですがやっぱり、荷物入れると狭い
この日はわかなちゃんにお誘いいただきベルーナドームへ⚾️それにしても西武の選手はイケメンが多い!でも1番はレオ様♡スタイルがメチャ良いのにはビックリした笑わかなちゃんももんちゃん、と3人集まったら飲むよね〜かんぱーい🍻試合前にガチャガチャしたりツマミ買ったり(餃子・ヘルメット入りポテト・たこ焼き)残念な事に写真は無いだけどね、カッコいい阪神ファンがたくさんいたからそれだけで幸せい〜っぱいよ♡実は呑みっ娘、阪神ファン試合後は、わかなちゃんの旦那様も電車でご一緒に。もも
※振り返り記事でし。来週3/22のTBS赤坂コレクションに向け、下準備が多忙そうな表情の田村アナでやんしが、、、(もちろん、他の番組収録などもあったのかも)今のようなにゅーす以外のお仕事ばかりになりやんしたが、思えば、、、今から4年前の3月最後の「ゴゴスマ」内の最新のにゅーすのこーなーを最後に、田村アナがにゅーすを担当する機会は、なくなってしまったのでやんした。今後まこちんがまたにゅーすをば読める日が再び来るのだろうか???(※「ゴゴスマ」出演
皆さん、こんばんは!今日は移植後3日目です!今日は前に少しお伝えしていましたが、遅めの夏休みに親が上京で都心ホテルでまったり中です↓この話でお伝えしていた件です!『不妊治療中に金銭感覚が麻痺する!』移植前だし何も予定いれてなく…夫も相変わらず連絡がほぼつかず…とりあえず家事やったりしてすごしてました!去年は9月の連休は旅行行ったりしてましたが、不妊治療や…ameblo.jpかなり久々に親と会いましたが、私の姿を見た母から…母「ふくよかになったね…」「えっ…」ふくよかって…つま
本に書いている温泉をより詳しく紹介しています。東鳴子温泉いさぜん旅館(宮城県)です。ここは複数の個性的な泉質があります。上から炭酸泉、鉄鉱泉質の順です。これらは自家源泉です。同じ浴室にあり壁で隔てられています。しかも混浴です。炭酸泉はぬるめです。ラジウムが含まれているそうです。金属臭がします。珍しい泉質です。じっくりと入る価値があります。鉄鉱泉は熱めで少し油っぽい匂いがします。最後の写真が大浴場で、これは赤褐色です。ナトリウム-炭酸水素塩泉です。このほかにも、内湯と
7月の阪神甲子園球場、三ツ矢サイダーボックスからの観戦をまだアップしていませんでした。備忘録として。我が家の甲子園観戦歴は、三ツ矢サイダーボックスとブリーズリゾートテラスのこれら。2022年三ツ矢サイダーボックス3塁C-1『甲子園球場三ツ矢サイダーボックス席からの応援は阪神vs横浜戦』週末、阪神甲子園球場に来ました。長男はタイガースユニフォーム、次男はベイスターズユニフォーム。阪神vs横浜戦です。座席は夫が頑張って取りました、三ツ矢サ…ameblo.jp
気がつけば...こんばんは🌇今日は夏日で凄く暑かったですね💦花粉もすごくて...黄砂も飛んでるとかで、お出かけは必要最小限にしました😷今日から子供達が春休みで、朝から息子がご飯を作ってくれたり、皆んなでお部屋のお掃除したり、ゲームパーティーしたり、お買い物いったり等、朝からバタバタしていました🛍️給食が無いので、お昼を作らないといけないのが1番苦痛です😫全然大した事ない話なのですが、私、バレーの石川祐希選手の大ファンなんです💕最近気がついたのですが、息子の背番号と推しの背番号が一
天ぷらだるまいちばん京橋店さんが店名を変更して2025年2月にリニューアルオープンしました。新しい店名は「大阪天ぷら元気」です。メニューはあまり変わっていません。今後は阪神ファンの集う店になっていって、天ぷら屋さん兼スポーツバーみたいになるんじゃないかと想像しています。以前の投稿記事はこちら。↓『【食べ歩き】天ぷらだるまいちばん京橋店』福岡の天ぷら屋さんがJR京橋駅南口近くに京橋店をオープンさせました。福岡の「天ぷらだるまいちばん」、京橋駅南口に関西初出店揚げたての天ぷらを提
巨人に勝った⚾️ドジャースが阪神🐯に負けたとなワタクシ六花亭の極楽(全日ブログ参照)に行っていたので⚾️試合は見ていないのだが購読している方々のブログで詳細を知る(ありがとう皆様)いいねぇ若いって年をとると身体が効かなくなる、からスポーツ実践も限られるけれど鑑賞は一生涯いつでも何度でも出来るきょうの試合は今日だけだよあしたは明日で何かが変わるかも🦆しれないよ👶オギャーと発したその時から阪神ファンとなるべく育ちいやこの世に生を受けた時から阪
さて、阪神は3月28日の開幕を迎えるばかりとなっていますが、きょう25日の阪神は何をしているかと言いますと、主力選手に関しましては、阪神の2軍施設である日鉄鋼板SGLスタジアムで、全体練習をしていたと、サンスポ配信の記事に書いてありました。みんながこの時期に順位予想するのが慣例のようになっていますので、僕もやってみようと思います。セ・リーグの順位予想なんですが、ただ、きょうの朝、デイリースポーツを読んだら、岡田彰布オーナー付き顧問と僕の考え方がけっこう似ているのがわかりました。これは、岡田
3月28日に今季の開幕を控えるプロ野球。毎年、残り試合数などに連動する“日本一早いマジック点灯”で話題となる阪神尼崎駅前の尼崎中央三丁目商店街だが、今年は開幕までまだあと1か月あるなかで、例年と違う光景が見られる。同商店街では例年、開幕とともにアーケードに吊されたボードに公式戦の残り試合数である「143」を“マジック”として掲示する。ところが、今年は2月下旬という開幕前の段階で、早くも商店街のマジックが1ケタに減っているのだ。実はこれは、尼崎市内に建設している阪神タイガース二軍の新施設(ゼロ
初のファーム(二軍)戦は大物へ移転した、日鉄鋼板SGLスタジアムのこけら落としゲーム。入場記念として開業記念ブランケットを頂けました。引用:イベント/ゼロカーボンベースボールパーク今年からプロ野球の写真動画撮影に関する規程が制定された為、ボールインプレイ中の写真は掲載しておりません。選手がバッターボックスに立っている写真もありますが、全てボールデッド中の写真です。ピッチャーのピッチングもイニング間の投球練習中の写真です。日鉄鋼板SGLスタジアム春季教育リーグ阪神VS広島
3月7、8日甲子園へ阪神のオープン戦へ⚾️7日は金曜日で一緒にいく人いなくて一人で観戦🥲横浜相手に圧勝🎉いっぱいヒットとホームラン見れてよかった😄大山くん出てきたときのテンション上がりようやばかった😆‼️(動画の叫び声は私じゃないけど気持ちは一緒だった笑)右京ちゃんのこれからが楽しみです✨8日は最近仲良くなった阪神ファンの子誘った😄この日も大山くんの2ベースヒット見れた😍今日も勝ちだー😆と思ってたのに最後でまさかの逆転されてしまうという事態に😭お客様にいただいた