ブログ記事2,486件
\HELIOSPOWER'23まであと12日🎁🤍/HELIOSPOWER'23をもって引退する4回生からの特別メッセージ企画第5弾です👣💚☁︎︎*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎*.こんにちは☀️本年度、広報を務めております川向杏奈です🌷私がこの日を迎えることが出来ているのは多くの方々の支えがあったからです。HELIOSで過ごした4年間の想いと、支えてくださった方々に感謝の気持ちを伝えたいと思います。是非最後まで読んで下さると嬉しいです☺️⸝⸝大学に入るま
\HELIOSPOWER'23まであと13日🎁🤍/HELIOSPOWER'23をもって引退する4回生からの特別メッセージ企画第4弾です👣💚☁︎︎*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎*.こんにちは!本年度、トレーナーを務めております池松真里です⚡💫とうとうこのブログを書く日がやってきました。コロナ禍に入部して、留学に行って、コロナ以前のように行事も戻ってきて、気付けば引退と慌ただしい大学生活だなと思います。私はこの場を借りて、いちばんの思い出と感謝の気持ちを伝えたいと思いま
\HELIOSPOWER'23まであと15日🎁🤍/HELIOSPOWER'23をもって引退する4回生からの特別メッセージ企画第2弾です👣💚☁︎︎*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎*.本年度、運営を務めております奥野巴奈絵です🌼このブログを通して、日頃からHELIOSを支えてくださっている皆さまに感謝の気持ちをお伝えしたいと思います✨高校生の時、キラキラしたユニフォームとポンポンを身につけたお姉さんたちに憧れて始めたチアリーディング。あの日からもう7年、話始めるとキリがな
長女は私立の中でもかなり規律が厳しく次女は公立の中でも比較的自由な学校に入学したからかもしれないが高校生活はまるで違うように見える。長女は厳しい校則のなかで勉強中心の毎日で大変そうだった。もちろんお洒落なんて無縁の世界でただただ忙しい生活だった次女は今まで髪の毛1つに束ねたおばさん括りだったのに高校行きだしてから髪を下ろして毎日念入りにといている(笑)アイプチも欠かさないそりゃあ、どっちが楽しそうかと言えばもちろん公立高校だけど楽しいだけでは大学受験は上手くいかな
2006問関西大学・商数学第3問おはようございます,ますいしいです連休3日目の朝今朝も快晴今日もお出かけ日和です皆さんの本日の御予定はいかがでしょうか体操・世界選手権、内村選手のけがは残念でしたが、白井選手ががんばり、個人総合銅、種目別床・跳馬で金と内村選手を超える日本最速21歳でメダル「10」となりましたまた、女子の村上選手が、種目別床で金メダルを獲得し、1954年ローマ大会
こんにちは。関西大学文学部1回の磯崎心太郎です。まず初めに、この場をお借りして日頃より関西大学ラクロス同好会男子部の活動にご支援・ご声援を頂いております、保護者の皆様、OB・OGの皆様ありがとうございます。サマーを終えてからウィンターに向けてを綴りたいと思います。5月に入部してから本当にあっという間に時間が過ぎていった様に感じます。入部以来、サマー、京都カップ、そして練習試合と何度もの試合を経て、自分の実力が他の選手と比べて格段に劣っていると感じ、入部してから7カ月間自分の中では練習を
こんにちは、english-chanです。先日は、息子の大学受験国公立大学編を書きました。今回は私立大学編を書いてみます。こちらも、たぶん今まで書いていないことがあると思います。一言でいうと、塾講師って凄いと思った出来事です。我が家の息子は、共通テスト本番で点数が取れなかったが、国公立大学は第一志望大学を受験することに決めました。これは、息子の塾担当講師と共通テスト後に三者面談をして決定しました。併願私立大学は、12月の三者懇談で私が作成した併願先リストを塾講師に見
\HELIOSPOWER'23まであと14日🎁🤍/HELIOSPOWER'23をもって引退する4回生からの特別メッセージ企画第3弾です👣💚☁︎︎*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎*.こんにちは!本年度管理を務めております濱端結です🎀💖ついにブログを書く時期になり、引退まであと少しになりました。とーっても寂しいですが、今回はこの場を借りて、私がHELIOSで過ごした4年間の思い出とHELIOSPOWERにかける想いを伝えたいと思います。頑張って書いたので最後まで読んでくれ
7月3日に行われた関西大学併設校合同説明会にダンナと行って来ました今年の会場は関西大学でした。説明会だけなので私一人で行っても良かったのですが、以前娘の大学受験時に、ダンナが関西大学のオープンキャンパスに行きたがっていたのを思い出し、説明会に二人で申し込みしたのです。関西大学の併設校は、関西大学第一中学関西大学北陽中学関西大学中等部の3校。(知らない方の為に簡単に紹介)併設校では第一中学が1番歴史が古く、関西大学のすぐ横にある伝統校。北陽中学は元は野球が有名
おはようございます。こんにちは。こんばんは。関西大学ラクロス男子部一回生の熊野敬太です。とうとう近づいてきたウィンターステージ。僕たちはこの大会に向けて入部当初から頑張ってきました。サマーステージでは決勝トーナメント進出という結果を残せました。(僕は一度も出ていませんが。笑)普段は色々なことに無頓着で基本的に何も感じることがない人間ですが、流石にこんな僕でも悔しさが滲んできました。ウィンターではこんな思いをしたくないと思い、心を入れ替えて頑張ってきたつもりです。ジムを契約したり、練
『【真関関同立に逆転合格13】最短確実な関関同立合格に持ち込むなら数学選択より政治経済選択だぜ』関関同立文系一般入試を受験しようと考え選択科目を暗記系の社会ではなく数学と考える人が一定数(割合としては相当少ない)おられますが、、、私個人としてはオスス…ameblo.jp『【真関関同立に逆転合格14】関関同立《逆転》合格には間に合わぬ日本史・世界史より政治経済な!』前回、関関同立文系学部一般入試合格を目ざして数学を選択するのは色々困難が待ち受けているので、政治経済にしろをゴリ押
https://youtu.be/mehjU7PY4g4?si=yz-k6NsA3Qx-mfJT高槻ダイアリー(667)レストランミューズさん♫youtu.beレストランミューズ高槻市白梅町7-1関西大学高槻ミューズキャンパス072-684-4000(日曜休み)
こんにちは!1回スタッフの真杉明依です。始めに、日頃より関西大学ラクロス同好会男子部の活動にご支援・ご声援いただいております、保護者の皆様、OB・OGの皆様に感謝申し上げます。いつもありがとうございます。すっかり寒くなり、いよいよウィンターが近づいてきました。不安や緊張はありながらも、心のどこかでワクワクしながら練習漬けの毎日を過ごしています。サマーでは4位という悔しい結果に終わりました。「スタッフとして、そしてチームの一員としてもっと出来ることがあったのではないか」そんな風に思いま
迷子のオカメインコ大阪吹田市の関西大学北校門付近で目撃情報がありましたが、まだ保護されていません。関西大学の皆様、付近の住民の皆様からの情報がありますように願っています。
先日、大阪のフェスティバルホールにいらしたフォロワー様からDMで色々と面白いお話をお伺いして、私までその場にいたような気分に(それはさすがにないかw)。先の記事のコメントにいただいたように、このフェスティバルホールには非常に印象的な緞帳があるそうです。元ネタは17世紀の「豊臣期大阪図屏風」。公演の際(クラファンの一番良いお席ですから)、フォロワー様の隣のお席の方がその研究と復刻版たる緞帳の制作に中心的な役割を果たされた方で、幕間にそれについてお話
自分の強み関西大学ラクロス部1年米崎侑哉です。まず初めに、この場をお借りして日頃より関西大学ラクロス同好会男子部の活動にご支援・ご声援いただいております、保護者の皆様、OB・OGの皆様に感謝申し上げます。まず、今更ですが、ラクロス部に入部して心の底から良かったと思っています。ラクロスがなかったら何の刺激もない、つまらない大学生活を送っていたに違いありません。新歓に行こうと僕を誘ってくれた村上くんには感謝しかありません。たまに、勝った時の写真、1回生で遊んだ時の写真を見返すのですが、その
さてここで関西大学北陽中学について知らない方の為にご紹介したいと思います。https://www.kansai-u.ac.jp/hokuyo/junior/関西大学北陽中学校夢に向かって!未来を創る関西大学北陽中学校www.kansai-u.ac.jp元々は男子校で高校は野球の強豪校でした。卒業生で有名なのは阪神の岡田元監督がいらっしゃいますね。野球とは関係ありませんが、近年ピースの又吉さんの卒業校という事で注目を浴びています。その北陽が2008年に関西大学の併設校とな
今回から関関同立一般入試で合格したいと願うここから頑張って逆転したい勢に向けて国語の勉強法についてお伝えしていきますね!!読解練習などをいくら施していっても語彙力や国語常識がないとお話にならないくらいの誤読や空想をしてしまいますので、(つまり点数にはつながらない...)まずは以下に紹介する4冊で語彙力と国語常識を身につけよう!英語長文を読む段階になった頃が学習を始めるタイミングです!(注)以下の写真は最新版のものですが、Amazonで旧版を手に入れてもらっても中身は
『勝つ。それだけ』こんにちは。1回生ATの藤原陽飛です。まず初めに、この場をお借りして日頃より関西大学ラクロス同好会男子部の活動にご支援・ご声援いただいております、保護者の皆様、OB・OGの皆様に感謝申し上げます。サマーで悔しい思いをしてから約3ヶ月、ウィンターで優勝することだけを考えて練習に励んできました。どう動いたらいいのか全く分からなかった最初の6on6から私たちは見違えるほど成長しました。ただ、良い時と悪い時の差が激しく、試合でも悪いところがたくさん出て負けてしまい意見をぶつ
昨日、4月21日(金)に放映された「探偵ナイトスクープ」番宣では「恋人の両親に、大好きだった先生に、24年前に別れた息子に…「会いたい!」気持ちを抱えた人たちが次々と登場!!①はヤバい父娘、②は依頼者の不思議ちゃん、③は有名になった息子に会いたい父親と、見どころ満載でしたね、、ゆりあんの登場映像はこんな感じ、、、関西人、ゆりあん、ええやんっていったところですね羽野昌妃顧問として登場、笑わせてくれましたが、番組の告知も(笑)①田村裕探偵の「両親に会いたがる
『【真関関同立に逆転合格25】関関同立に合格する国語の勉強法現代文・古文①(語彙力増強)』今回から関関同立一般入試で合格したいと願うここから頑張って逆転したい勢に向けて国語の勉強法についてお伝えしていきますね!!読解練習などをいくら施していっても語…ameblo.jp前回↑↑↑は古文単語を覚えて、古文常識を仕入れておこうという話をさせていただきました。さて古文単語は覚えましたか?まだの人は今回の話について実行するのはストップして気合い入れて憶えてください!!!(完全じゃなく
関関同立文系一般入試を受験しようと考え選択科目を暗記系の社会ではなく数学と考える人が一定数(割合としては相当少ない)おられますが、、、私個人としてはオススメはしていません。数学は、数学の基本的な素地があり、かつ、よほど得意という意識がない限り勉強途中で試験会場で詰んでしまう可能性を常に秘めているからです。数学は得意な人でもハマるとボコられることもあるかもよ(私文の数学は意外と魑魅魍魎。こんなの出すんかよォ、というのもあるからなぁ)(国公立文系や理系はお上品問題でイレギュラ
バリ悔しいこんにちは。一回MDの名取大賀です。まず初めにこの場をお借りして関西大学ラクロス同好会男子部の活動にご支援ご声援を頂いておりますOBOGの皆様、関係者の皆様に深く感謝申し上げます。ラクロスを初めて8ヶ月が経過しましたが悔しい思いばかりしています。1番の原因はサマーが終わってすぐヘルニアになってしまって思うように体が動かなくなってしまったからです。トータルしたら1ヶ月くらい見学していました。筋量が足りないと思い増量したら6kgぐらい増えましたがまだ同期にはガリガリだといじられて
\HELIOSPOWER'22まであと11日/本日はHELIOSPOWER'22をもって引退する4回生からの特別メッセージ企画第6弾です💖☁︎︎*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎*.こんにちは!本年度広報を務めております、森山ひなのです!このブログを書くということは、HELIOSとしての学生生活が終わりを迎えようとしているということですか?早すぎる。本当に感慨深いです、長いようで物凄く短い4年間でした。濃くて濃くて濃すぎるこの4年間の思い出と感謝を、このブログではお話で
おはようございます、こんにちは、こんばんは。商学部4年の山崎泰地です。誰かさんのブログで4年間で世界一周分自転車を漕いでいると言われましたが、実際のとこは1日2時間×6日=週12時間長期オフが夏3日、冬14日として365-17=348日大阪府の一年間の雨の日は96日やけど朝だけとかチャリで来れるくらいの雨とかのこと考えて電車できた日は大体20日アイリーグとか電車で行く試合が大体20日として348-40=308日308×7=44週間12×44=528時間528×時速20km
こんにちは、english-chanです。去年の11月に書いた記事が「1年前に書いた記事」としてお知らせされました。懐かしい、この時は後輩の皆さんへお知らせしなちゃ、となぜか使命感があって、これらの記事を綴ったなあ、と思い出しました。色々詳細に書いちゃったし大学名を明記しているので、去年は記事を公開後しばらくしてからアメンバー記事にしていましたが、今回限定期間だけアメンバーを解除してオープン記事にしておきます。関関同立の一般入試や共通テスト利用入試について書いてあります。
『【真関関同立に逆転合格25】関関同立に合格する国語の勉強法現代文・古文①(語彙力増強)』今回から関関同立一般入試で合格したいと願うここから頑張って逆転したい勢に向けて国語の勉強法についてお伝えしていきますね!!読解練習などをいくら施していっても語…ameblo.jp語彙力を鍛えた後で関関同立一般入試合格に向けてやってほしい課題はセンター試験の過去問をクリアするということになります。いや、私大入試なんだから参考書や問題集を使って緻密な読解や問題練習をやるべきでは?と思われる
今期頑張ってくれるベテラン先生の紹介です。元生徒さんが快く引き受けてくれるようになり、講師探しで大変だった頃が嘘のようです(初代講師じゅん君は京都から呼んでいたもんね)。自給自足。本当に感謝しています。これを読んでくれてる生徒さん達も、興味があったら、未来のキャッツ講師、よろしくね!!今期の担当の先生はどんな人かな?確認してね。顔の確認はアメンバー記事「講師図鑑」をご覧ください。(登録が必要です)①名前②出身高校③大学④得意科目⑤部活、サークル、趣味など⑥キャッツ講師になった経緯
勝ちに貪欲に平素より、関西大学ラクロス同好会男子部を応援して下さり、ありがとうございます。1回生DFの富田純平です。ウィンターに向けた意気込みを書いていきたいと思います。自分達の代が発足し、1年間の目標にウィンターの優勝を掲げてやってきた。しかし、最初から高いモチベーションでウィンター優勝に向けて全員でやってこれたかというとそうでは無いと思う。かく言う自分も、最初はただただ楽しくラクロスをやっているだけだったと思う。しかし、サマーが終わり、決勝トーナメントに進出したことで確かな
\HELIOSPOWER'22まであと5日/本日はHELIOSPOWER'22をもって引退する4回生からの特別メッセージ企画第12弾です💖☁︎︎*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎*.こんにちは!本年度会計を務めております、4回生の薬師梓伎です。今回は私がHELIOSで過ごした4年間の想いや支えてくださった方々に感謝の気持ちを伝えたいと思います。ぜひ、最後まで読んでいただけると嬉しいです☺️🍀私は大学生になるまで11年間バトントワリングを習っていました。高校2年生の時に辞め