ブログ記事4,988件
ここで言う軽度のADHDとは、なんとか学業や仕事など日常生活ができているレベルの人。診断未満の人たちも含めている。ADHDの人たちの特徴として明確な多動がなくても行動全般に落ち着きがない点が挙げられる。例えば車でA地点からB地点まで行く際に、突然、自分のよく良く知らない道を通っていくなどである。その理由としては道が混んでいたなどがあるので真に行き当たりばったりとまでは言えない。その結果、到着するまでかえって時間がかかったり、道に迷ったり、あるいは交通事故に遭うとか、一旦停止義務
こんばんは。luckycocoです。一年の中で一番長い2学期も無事終了しました運動会、遠足、秋まつりetc…学校行事も豊富にありました。暴力を振るわれたのは改善されず、多くの被害者がいることも判明したり。楽しいこともイヤなこともありましたが、成長する姿を見ることができたかなと思います。気になる通信表ですが…国語の読む能力言語についての知識・理解・技能が△社会は社会的な思考・判断・表現が△から〇へ。しかし、知識・理解は△のまま。理科は3年生の当初こそ得意そうでした
凝りもせず、衝動買い猛省昨年暮れに、滑り込みのw衝動買いをしましたそれもInstagramからの衝動買いですゴヤールのトートバッグですなんだか、かなりお安くなっていたもので、、、あまりの安さに、ちょっと出所を訝しむなら、なぜポチったのよ支払いは代引きのみ(これもおかしい)で、代引き手数料も、こちら持ちで、結構高くつきましたどこにも、代引き手数料はこちらで払ってとは書いていなかったのにふんっ、馬鹿みたいだわさらに届くのに、注文して3週間もかかりました受注生産なんて、どこに
先日ブログに載せた、友人から勧められた本です。この記事のアクセス数がかなり多く、4000近くアクセスいただき、すごくびっくりしました。それだけ関心のあることばだと知り、実際に読んだ本の紹介を載せました。友人の友人は40代でこの本を読んで妊娠来たと言っていました。わたしもこの本にかいてあることを、夫とできるだけ実施しています。ご参考になれば、是非読んでみてください妊活に不妊治療はいらない産婦人科医も知らない妊娠の新事実1,404円Amazon
こんにちは、こんばんはがんサバイバーガーハラネーゼです。「年齢を重ねると新しいことへの興味関心が薄れる?」ChatGPTって知ってますか?ニュースとかで言葉は聞いたことがあるでしょう。新しいものって難しそうで、自分には関係ないと思ってしまうこともあるかもしれませんが、インターネットは今では欠かせないものですよね。90年代に出たインターネットが「自分に関係ある!」と最初から思えたかというと、そうではなかった人が多かったと思います。私もそうで
ご訪問、ありがとうございます❤️『空色』という言葉が好き🩵👆【今朝空】です🩵コチラは【昨日】の空色💙👇ねっ、違いますよね😋子供ちゃんの好きなお歌『どんないろが好き?』🎶『どんな色ぉが好き?いろんな色が好き♡〔◯◯〕🩷🧡💛💚🩵💙1番さぁきになくなるょ◯◯のクレヨン🖍️』どのお子ちゃまも大好きな歌です🎤【普段興味が薄いものに関心を向けてみよう】はて…🤔、なんでしょう(笑)。今日を終えた時《気づき》がある1日になる様に❤️
昨日は、福祉関係で講演会。今日は、橋口天空先生の講演を聞きに、雨の中出かけてきました。会場は、長良川国際会議場の5階会議室です。ホールは、若者がいっぱいいます。講演会に誘ってくれた若者❗️「面白い人が岐阜にくるよ」と一言。夫と一緒に、どんな人かも知らないし、どんなお話をされるのかも分かりません。ただ、若い子が勧めてくれるものは、何でも体験してみようという気持ちです。夫も冒険心旺盛ですから大助かりです。特養での講演会模様です。打ち合わせ❗️スタート❗️天空先生の講演会
船と飛行船、魚と潜水艦が、不思議に描かれた海、音や光、色の表現に関心を持ち、描いた色電球とコ-ド、ジョルジュブラックのキュビズム調の作品、セザンヌのお花、様々な作品が、展示されています。
日曜日の夏至の日に東京の知人(ふたまわりほど年上の男性)からメッセージが届きました。どんな内容かをざっくり言うと最近とこれからのことについて色々な情報がありますが私の見解はどんなもんか教えてもらいたいという内容でした。そんなこと偉そうに語れる分際でもないので(わからんし笑)普段思っていることを中心にお返事させてもらいました。その中身は最近セッションなどでお話する内容と同じようなことです。それがどなたかの何かの参考になればと思ったので返信した内容をシェアします。※ブ
アメブロのネタの中から。最近どうも、ネタがないなーと思うことが多くなりました。BASEより妖精達の夏至・ラベンダーそれは、数年前と比べて興味の対象が変化しているから、だと思うんですね。何か、この世界そのものがガラッと変わってしまった、という感じがすごくて。それも、変わった後のほうが本物でした。いかに、これまでが“まやかし”だったか、というのを実感する日々を送ってます。そうなるともう、うんちくがどうとか、それどころじゃなくなってきたんですね。テーマ
こんにちは猫ニイです【プロフィール】猫ニイ保護活動家1969年1月1日生まれ大阪府出身現在のインフラ事業には2年前に出会いました大好きなのら猫ちゃんの保護活動をしています20代東京で本格的に12年間プロ奏者として活動2001年シルバーアクセサリーブランド立ち上げねこ達三毛猫兄麒連(きれん)4歳ハチワレ姉明籠(みろ)4歳白茶トラ弟龍羽(りう)4歳療養中老猫白グレー倶雲(くう)出来ること誰かがやってからやるはすでに遅すぎる2019年野良猫の悲しい
アメブロにハッシュタグ機能がリリースされました!ハッシュタグは、もともとツイッターで使われていた機能。半角「#」の後ろに、日本語でも英数字でも、好きな言葉を入れることができます。同じハッシュタグがついている記事を一覧して読むことができるので、関心テーマで、つながることができます。いまは、こんなハッシュタグが人気みたいです。↓ハッシュタグの使い方を、紹介します。アメブロのハッシュタグ一覧の人気ハッシュタグを使って投稿する場合は・・・投