ブログ記事21,108件
今まで何度となくヤマ場ヤマ場と報告してきたけど…いよいよ今年前半のゴールが見えてきまちたーっ今日のお昼過ぎ無事終わればほとんどゴールしたよーなものっ😗よくここまできたもんだっ‼️時を同じくして左足甲の痛みも少しずつだけど和らいできて…👀朝は少し痛くて夕方は痛くないってどーゆーことっ⁉️徐々にZUMBA遠征とかも入れながらInput行脚再開しましょ❣️世の中にはステキなセンセーがたくさんいるからねーそそっ体感するのが一番だし笑笑調子乗ってるとま
今日の一句眠れないワケじゃないけど眠れないっ😴ホントはもっと長く寝たいのに…夜中に目が覚めてそこから眠れない👀そーなるとあーでもないこーでもないとアタマに浮かび悶々とした時間を過ごすことに…うとうと😪→パチっ👀うとうと😪→パチっ👀うとうと😪→パチっ👀の繰り返しっいつの間にか寝付いたと思ったら4時の目覚ましっ⏰起きなきゃ💦💦歳だねぇ😵んでんで…歳といえばもう一つ実は2か月くらい前から蹴躓いたのをきっかけに左足の甲が痛いっ踏み出せないし踏ん張れな
今日(5/25)から3日間、横浜・関内Heart&Soulに出演です。5/25feat.小野ひとみ5/26feat.有馬梨奈5/27feat.Say-Go今日使うベースは、普段はあまり使用しない、電池入りのアクティブベース、SireV7を。Fenderっぽい音で、尚且つハイファイな感じも出せる。このベースだけサウンドを活かす為に、弦をステンレスに、しかも.045〜.105というレギュラーゲージ!(他のベースは、ミディアム〜ヘビーゲージ)ひとみさんのレパートリーは、普段のハー
↑今日の特売品はなぁに?笑笑メドついたー🤩🤩毎期この瞬間がなんと待ち遠しいことか…ヤマ場は越えてあとは事務作業を淡々とこなすのみなんよーさぁ‼️bucchi座モードSwitchonポチっ👆笑笑まずは今週末の関内場所からだねっSNSで最終募集かけてっと💦案内LINE出してSetlist作って…そーそー実は懐メロで1曲やりたいのあんのよ❗️誰もが知ってるやつでもワタチはやったことない👀各場所でみんなで踊る曲にしたいとただいま昼休み練習中っ💦お楽しみに
イギリスに彼氏がいて、日本と行ったり来たりの派遣ナースが昔いた。彼女はいま、イギリスで看護師として働いている。その彼女が前に行って2回リピートした占いに予約して行ってみたスピリチュアル的なかんじなのかなー聞かれたのは生年月日、名前、父母の名前、できたら生まれた時間がわかるとベストのよう。聞きたいことをさくさく伝えて、そこから最初はパソコンの画面を見ながら答えてくれて、最初の数分で「もう取り戻せないけど父性が原因」と指摘され思わず琴線に触れすぎてうるうるしてしまったのをぐっとこらえ
予告先発投手⚾️ワタチは特定のファンのチームがある訳ではないから野球はどのチームに限らずたま〜にぼ〜っと見る程度📺それでも予告先発投手が発表されてることくらいはなんとなく知ってる😑小学生の頃、友人に誘われて後楽園球場に行ったことあったけどその頃は先発投手はその日じゃないとわかんなかったんよー昨日はブログで予告どーり今週末のbucchi座参加メンバーに案内LINEを送りまちたー💦原稿作ってるときはっ🦷と思いついて…初めての試みSetlistに入れるとある初
土曜日のハマスタ前に関内二郎。久しぶりに『ニラキムチ』を投入〜!『小ラーメン・ニンニク抜き・野菜・アブラ・紅』830円+『ニラキムチ』100円11:30の到着。行列は折り返しありだけど、今日は覚悟を決めて並びます。さて70分で券売機前に。毎度の看板撮影。この日は店主さん不在で助手さんの麺上げ。中程のカウンターに座り5分程で…ニラキムチと野菜とアブラの絡みがとても旨い。アブラもゴロっとしたものが。豚はトロトロで美味。助手さんの麺上げは、固さがちょうど自分好みのいい具合。プリパツで旨いなぁ
ラーメン二郎@関内「小ラーメン(豚2枚)¥830」「汁なし¥100」「生玉子¥50(現金)」「粉チーズ¥100」大好きな関内二郎へ。オープン30分前に到着。15番目。コールは「アブラ」のみ。混ぜりん子して頂く。麺はちょい柔目の平打ちちぢれ。粗挽き胡椒の量が絶妙なんだよね。素晴らしい。前回粉チーズ忘れたので今回はしっかり。やはり粉チーズが入るとめちゃんこウマーーー‼️今回ヤサイ増さなかったからバランスが良いねー。バランス重視が間違いないね。豚しゃんはフワトロ‼️最高に旨い‼
タイマッサージ🇹🇭が主軸であることは変わりないのですが…今回訪問の店は韓国らしいです。タイマ、チャイエス、韓国エステと最近、自分の雑食が止まりませんまあ、伊勢佐木町辺りのタイマッサージも程々行き尽くしたので多国籍交流もありなんではないかと…^_^さてさて、場所ですがでっかい交差点に面した銀行?の上になります。最初に電話で予約して、時間になったらマンション入口から再度電話しますマンションの入口のテンキーでロックを解除してエレベーターで上がり部屋へ…部屋の
ヴィンテージビューティークリニック横浜当院で最もご相談の多い治療シミ一言でシミと言っても沢山の種類やタイプがあります。シミの種類だけで判断するなら1回もしくは数回の治療で改善が可能なのですが・・・このタイプが厄介でして折角取ったはずのシミが綺麗に取れたはずなのに・・・また再発このおシミが再発であれば再照射を行えばすみますが・・・同じシミに見えて一過性色素沈着とタイプが変わってしまう事がこれは、美容外科にとっても厄介で
5/21土曜日いつもなら買い出しに出る週末だけど、旦那さんが出張だから今週はまとめ買いはなしタイムツリー見ると次女、夕飯いるのは木曜日のみいや、もしかしたら木曜日も予定入るかもだってさって事で、今週はある物とちょい買いでやっていこうと思います朝から旦那さんは出張準備やらなんやらかんやらあたしは友達のフラダンスの発表会友達の出番は17時からなのでその前に合流して一緒にランチ@ジョナサンジョナサン山下公園店(日
鎌倉街道沿いにぽつんとという感じで存在しています。ホームページもないし、マッサージのサイトにも載ってないのでこんな店があることも知りませんでした場所はピヤダの隣のビルの2階閉店時間も早いのか、いつも気づきませんでしたがピヤダに行く途中で「おッ」と気づきました何度か看板の電話番号に電話したり直接行ってみたりしましたが、いつも空振りでしたで…早い時間に数日前電話したら…出ました声色は若いですがちょっとしゃがれ声で“中性の方かも”と思いながらも予約してしまいました
こんばんは!れいかです🌙本日出勤です👼明日も出勤です👼今日は馬車道のイタリアン🍽PRIMO(馬車道/イタリアン)★★★☆☆3.77■老舗の連なる関内・馬車道に佇むイタリアンレストラン『プリモ』■予算(夜):¥10,000~¥14,999s.tabelog.com↑パンが美味しい🥺おかわり↑トマトスープ↑カツオ↑鮎↑蟹のパスタ🦀↑トリュフチーズパスタ↑黒毛和牛↑ピスタチオブリュレパスタ小さくて丁度いいのだ♡美味しいを共感できるのって幸せ🥺見て!いい
この日はタイマッサージ3件に電話残念ながら①いっぱい②いっぱい③繋がらないご飯食べて帰ろうかなとも考えましたが疲れとストレスを抱えて帰るのは…ちょっとね仕方なく近くにあるチャイエスへ伊勢佐木モールの交番を曲がったマンションの2階マンションの入口に看板がありますオートロックではないのでそのまま2階へドアに看板があるので直ぐにわかります玄関の呼び鈴を鳴らすと中から嬢ドアを開けてくれます中は12帖くらいの部屋を3つに区切っています受付用
本日の鑑定スケジュールは下記の通りです。【鑑定時間】11:30~19:00【予約鑑定】本日はすべてご予約済みとなりました『占い館沙羅双樹』横浜市中区野毛町1―53☎️045―231―8217横浜の占い館「沙羅双樹」(公式サイト)横浜の占い館「沙羅双樹」の公式ホームページです。特徴や、対応できる占い内容、料金などの情報を掲載しています。沙羅双樹は横浜で28年続いている占い館の老舗です。恋愛、結婚、気になる方との相性、仕事や将来に関する占いは当店におまかせください。当店は原則
こんにちは。マナビト横浜の辻です。朝晩ひんやりしてきました。お布団を少しずつ増やしたり種類をかえたり、調整が必要な季節ですね。風邪をひかないように気を付けてくださいね。今日は禅語「明珠在掌」という言葉についてお話します。読めますか?私は読めませんでした。禅語、は禅宗の言葉ですが、宗教用語というよりは、茶道をたしなむときに床の間にかざる掛け軸なんかでよくみかけるあれ、です。茶道は禅から始まっているともいわれています。子育てをする上では「使える」用語が多い、ということで見直されて
夕方、川崎で行きつけだった居酒屋さんが昨年末ビルの老朽化で杉田に移転になり3日前にようやくOPEN久しぶりにこのお店の料理が食べれる~とウキウキ店内メニューぺたっ📃先ずはルービーで乾杯🍻うま~い❗💕😆ドライゼロで全然満足よ❗😂お刺身おまかせ盛り合わせとろサーモン・金目鯛・北寄貝・かつお・かんぱちじゃこ豆腐サラダ(ハーフ)目光唐揚げ黒ムツフライ真ガレイ煮付けポテトサラダう~ん✨この店の料理はどれもやっぱり旨い❗美味い❗パルパル達にどストライクの味なんだよね~✨こ
新規オープンのお店です。ネットで新規オープンの店を発見さらに、スタッフページを見ると👀ここ最近の伊勢佐木町界隈ではめっきりお見受けしなくなった若い、しかも可愛い嬢が写っているじゃありませんか😍これは確認しなくては…ということで訪問しました。で、結論から言うと「写真は本物」です。と言っても確認できたのは2人で、あとの嬢は日中だけとのこと残念ながら日中は行く機会がないので確認したい方はご自分でお願いします。他店のHPにも若い嬢やきれいな嬢が載っていますがほとんど
横浜バロック室内合奏団コンサートマスターヴァイオリニスト小笠原伸子です延べ10000人以上の方が訪れている横浜のお洒落なサロンコンサート主宰東京室内管弦楽団コンサートマスター創立30周年横浜バロック室内合奏団コンサートマスター横浜弦楽四重奏団第1ヴァイオリンヴァイオリンレッスンプロフィールはこちらこんにちわヴァイオリンの小笠原伸子です横浜弦楽四重奏団メンバー紹介お玉ちゃんこと有馬希和子さんヴァイオリン横浜弦楽四重奏団40年の歴史の中で
昨日は一年半ぶりにゴルフ⛳️行ってきたよんここ何日か雨続きの空模様の中暑いくらいの晴れのち曇りっまさかの日焼け止め登場っ🥵場所は御殿場アウトレットのすぐ近くっ👀晴れてると富士山🗻がどでかくドーンと見えるんだけど昨日は雲が多くてほとんど見えず😢でも昼食の時ほんの少しだけ見えたのはラッキー↑わかる⁉️↑2倍にアップもっと小さく見える想像だったからスケールの大きさにビックリ🫢ちなみにこれは二年半前のお正月🎍こんな感じでクッキリ見えるんよーお昼ごはん
関内にあるワンタンスープ専門店『くぬぎ屋』さん。「麺がないのに大満足!」と評判のお店に行ってみました。場所は関内駅北口5分。伊勢佐木町からも歩けます。私の鑑定場所の近所でもあります。カウンター席10席だけのお店で、いつも行列しています。スープは醤油と塩いずれかから選び、ワンタンはオリジナルと海老とミックスから選びます。私は海老ワンタンを選んで、スープはお醤油にして、チンゲンサイをトッピング。小の6個入りです。(大は10個入り)ワンタンは一つひとつが大きくて、プリップリ。海老
関内に5月にオープンした「KoreandiningCOCO」さん。もう何度も何度も伺っていてこのブログは既にアップしていたと思っていたら下書きのままでした話を戻して、お料理ご案内。本格的な韓国料理の数々、ここは明洞?と思うほど!エゴマの上に、白身を辛味のタレで和えたのを乗せてくるんで食べます。大好物のポッサムふわふわケランチム海鮮チヂミチーズボールランチはこんなスタイルこれはユッケジャン暑くて元気なくても韓国料理をいただくとカプサイシンパワーでお腹の中か
最近の話ではありますが、昨日今日の話ではありません。察知されないようにしばらく時間を空けた今日書きますが…訪問は初めての店ではありません。同じオーナーさんが数店舗経営しているうちの1店舗でのこと日付けが変わった頃に入口を開けて入ると……女性の“喘ぐような声”が……なんか我慢するような荒い息づかいの合間に「あっ❤️」という声が……ボリュームは結構抑えてますがカーテン越しじゃ聞こえますよ。奥の部屋の入口にサンダルが2足あります。何度か遠慮気味ですが
家族でお出掛けがてら、元町中華街に行って来ました夕食の写真はありませんが、お店はいつもの萬珍楼點心舗ほぼ規制の無いGWという事もあり、お店は満杯。中華街も人がいっぱいでした食後は山下公園をお散歩しました海風が少し肌寒くて、でもその風に吹かれつつ歩くのが心地良く山下公園から眺めるみなとみらいの夜景がとても綺麗でしたやっぱり横浜、いいですねガーデンネックレスのくまちゃんも可愛いこの後、関内まで歩き、夫のおススメのJAZZBARへ私も娘もアルコールは飲みませんが、娘が成人してから
5/20金曜日月曜日から出張に出る旦那さんとデートの巻仕事の後に横浜で待ち合わせ夫婦で待ち合わせってなんか新鮮そんなこと言いながら向かったのは関内もつ肉店(関内/焼鳥)★★★☆☆3.53■炭火の串焼き、もつ煮込み、ホルモン刺し■予算(夜):¥1,000~¥1,999s.tabelog.comお洒落とは程遠いけど大好きなお店テーブルはビールケースに板だからね瓶ビールで乾杯です炙りレバーキャベツこのタレが最高炙りユッケ
こんにちはこんばんはおはようございます関内美容室HAPSの廣瀬です♪多くのブログより選んで頂き誠にありがとうございます。『すごい』って言われることだけを追っかけるのは苦しみが多いんだって覚えておけよ。それより、どうせ追いかけるんだったら人の笑顔だよな。人の喜びを追いかけていったら人生って本当に幸せなんだよ。【斎藤一人】笑顔を追いかける♪最近の人気動画はこちら↓最新動画湿気が去ってまた湿気こ
ピヤダが引っ越ししてから2回目の訪問です。ついつい忘れちゃいますが、階段登ったところでスリッパに履き替えますカウンター下にある下駄箱からスリッパを出してそこにに脱いだ靴をしまいます鍵付きですから気になる人は施錠できます。雨の日は1階にある傘立ても鍵付きなので安心ですコースですがピヤダはシャワー室がないので自分はタイ古式一択で今回は130分9000円なぜか、ここはBBSとかで叩かれてるのを見ますが…個人的にはいい店だと思います。かつては教育が統一
土曜日のデーゲーム。午前中の雨も上がり、いい感じに晴れた〜!今日は内野A席の前から5段目。なかなか見やすいぞ。さて先発は『カミチャ』前回のリベンジを期待したい。恵太も戻ってきて2番に。後はオースティンが復活すればなぁ。さて…今日はディアナ・ジュニアの応援もあったけど…やはりカミチャ立ち上がり悪く、塩見に先頭打者ホームラン、2回に長岡にツーランを被弾し0-4。あらら…2回裏に神里のタイムリーで2点返すも、9回に平田が村上に3ランを被弾し2-9でヤクルトに完敗。うーん残念。ヤクルト9安
ここ数ヶ月はご無沙汰してますがここもこの辺ではなかなかの老舗ですね。今は時短営業?24時までで終わってるようです。ここはママと男性の先生がマストであとは誰がいるのか居ないのかって感じです。だいたいもう一人くらい嬢がいますかね…最初はちょっと入りづらい感じで、自分も一回目の訪問までは店前を何往復もしましたね(*´ω`*)引き戸を開けて入ると右にカウンターテーブル左側がソファーで待合いになってます。まずは1階に入って受付します。1階の奥がタイマッ
日曜日のデーゲーム。またまた友達からお誘い頂き、二度目の『NISSANSTARSUITES』〜!快晴で眺めが良く最高!友達に感謝。今日はヤクルト戦。先発は今季初の有吉。頑張ってほしいなぁ。しかし立ち上がり固さがあるのか被弾。3回から良かったけど結局4回で降板。さて…飲食は持込禁止の為、若干お高い『レモンサワー』さっぱり〜!試合の方は…ですが、部屋は素晴らしい。途中、ベイシェラトンのroomserviceで飲茶やケーキも。TVもあり8人がユッタリ。テラス席も8名分完備でユッタリと観戦