ブログ記事10,352件
本日は満月めちゃくちゃ綺麗ですねまさしく!「スタージェーンムーン」20分くらい?(笑)しばらく月光を浴び眺めていました。8月の満月の呼称ウェザーニューズよりhttps://weathernews.jp/s/curation/detail.html?cuid=202008030085たくさん実際の写真が見れます。そんな8月の満月の日私にとっては驚きと感謝の日になりました。それは初めてのリアル「外格」との遭遇だったからです。どうしてもおかしいw
■良い出逢いに感謝!瑞祥新春の開運鑑定おかげさまで無事終わりましたありがとうございます開運鑑定についてはこちらから★『瑞祥新春プレゼント企画の開運鑑定について』■ツール活用は理解することから?瑞祥新春プレゼントにご応募いただきましてありがとうございます!▲LINE公式アカウントのクーポン今日はのっけから感謝…ameblo.jp今夜は怒涛の3日間を終えた古都のツブヤキにお付き合いくださいませ新しい出逢いは刺激的!そして学びがいっぱい!北は
用神と喜神前回紹介した「喜忌(きき)の判定」の補足的な学びになります。。💦気になると調べないと気がすまず調べて理解したその結果の内容です。喜忌の判定の補足になります。ちょっとむずかしい内容です。で、なに??と思われる方もいるかもしれません用神(ようじん)ということばがあります。用神とはなんでしょう?用神と喜忌神看法用神は喜神と同じ意味で使われていてその違いは曖昧なことが多いです。四柱推命を学んでいくと用神にはいろいろな定義があり
「隕石は何個持っていても良いの?」基本的に隕石は何個お持ち頂いても良いです。隕石は色々な変化を起こしてくれるので、時と場合に合わせて、使い分けても良いと思います例えば、お仕事の時にはやる気や集中力を高めてくれる隕石を。好きな方と会うときには自分の魅力を引き出してくれる隕石を。瞑想したい時は静かなマインドになる隕石などのように。気を付ける点は同時にいくつかの隕石を身に着ける時です。複数の隕
心と体を整えて幸せをサポートももせ笑琉花(えるか)です。ご覧いただき、ありがとうございます。現在募集中の超開運フラワーエッセンスリーディングとハーフイヤーリーディングのご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。超開運フラワーエッセンスリーディングのご感想エッセンスもありがとうございました!盛りだくさんですごかったです!神社や開運アクションが去年とガラリと変わっていて驚きでした☆来年の数秘に少しドキドキですが、開運アクションをどん
愛のゆくえシリーズ!?3回目になります。題して「学ぶ視点でみる恋愛運」四柱推命の恋愛運の2つ奥義を紹介します。見ていきましょう。★ひとつめの奥義喜忌の判定★まず命式のどこをみるのか?五行のバランスをさがします。四柱推命では開運とは「五行のバランス」を整えることとされておりどんな五行バランスをしているのか?どうすれば偏ったバランスを改善できるのか?この視点ですべての運を見ていきます。恋愛にせよ結婚にせよ相性も!「五行バランス
東武宇都宮百貨店8階「占いサロン美徳院」宇都宮市の占い師乙歌ブログを訪問して頂きありがとうございます♪占いをやってみたいと思ったきっかけは何ですか?将来の悩みを相談したい恋愛の悩みを解決したい仕事で壁にぶつかっている自分自身についてもっと知りたい単に占いが好き人それぞれ、占いに求めるものは違います。まずは、自分が何を知りたいのか明確にすることが大切です。開運鑑定師乙歌(おとか)★美徳院の学生応援割引中★絵本読み聞かせ・子育て支援★結婚・婚活支援《占いサロン美徳院東武宇
こんにちは♪風の時代の魔法使い吉田友美(ともみ)ですオンライン起業するスピ起業家さんへスピリチュアル集客術を教えていますプロフィールはこちらご提供メニュー風の時代の魔法使い起業塾風の時代の開運鑑定数字使い®️Allinonedayセミナー数字使い®️養成講座ビギナー最近の人気記事ランキング1位『募集開始して即お申し込みいただきました!』2位『起業してもブレないための3つのポイント』3位『【お客さまの声】瞑想+ブログコンサル』4位『瞑想への意
🍀愛スピリチュアルカウンセラー星羅です🍀✨️皆様のお陰で、〒703-8232岡山市中区関507-5A201スピリチュアルサロン星羅⋆⸜❤️⸝⋆050-3125-0255⋆⸜❤️⸝⋆有難くOPENさせて頂きました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨2023年は始まりましたが本スタートは2月3日からと考えて進んで下さいね🙋♀️師走を走り胃腸や時間の流れが乱れた為疲れが出やすい時期でもありますので兎にも角にも無理をせず歩き始める次期だと理解してください🍀🍀自分に対して先
以前からお知らせさせて頂いておりましたが、セッション場所の1つ『自宅サロン』の移転日が近づいてきましたので、改めてお知らせをさせて頂きます。2023年8月14日(月)以降の【自宅サロン】は、北総線「小室駅」が最寄り駅になります。徒歩5分程と駅から近いので、以前より訪れやすくなりました。予約フォームのセッション場所が変更出来ておらず、ご迷惑をおかけしてしまったお客様もいらっしゃいました。申し訳御座いません。改めてセッション場所の記載をさせて頂きます。*****セッション場所は、2か所か
東武宇都宮百貨店8階「占いサロン美徳院」宇都宮市の占い師乙歌ブログを訪問して頂きありがとうございます♪日々、多くの方々の人生と向き合っている占い師乙歌です。鑑定を通して、人々の心の奥底にある願いや悩み、そして未来への期待を感じています。そんな私が、日々の生活に欠かせないものにしているのが、百人一首です♪百人一首を読み解く中で、私は様々な気づきを得ています(^^)人生の普遍的なテーマ愛、別れ、自然、人生の儚さなど、和歌に描かれるテーマは、時代を超えて私たちが抱える普遍的な感情と重な
あー挨拶によいお年をとかを言う季節やんか早いなーもう棺桶どんなにしよか考えてます笑笑自分でつくろかなるいくんの写真とかコラージュにしよかなようこちゃんが作ってくれたアルバムみたいなのを貼ったらいいかもやな魔法学校えかったわ三日ぐらい前からめっちゃ背中が痛くてお話を書いた日ぐらいからもう腕が痺れていつもの左の赤い印があるところから疼いて痛くて痛くてお父さんに言うたら水と風呂しか言わへんし背中押してって言うたら肩甲骨がもう固まってて肩甲骨が
【お知らせ】1月29日、20時より「今年はどんな年?2025年乙巳年」を開催します。算命学での新年は2月3日から。どんな年になるか知って備えましょう^^算命学の開運鑑定は【こんな方へ】・算命学って最近よく耳にするので知りたい・なんだか最近不安が増してきた・自分の進んでいる方向が疑問・人間関係で悩みがある・自分の強みを知りたい・行動のパターンで私らしいのは・自分で自分のことがよくわからない・何か開運のヒントが欲しい【お申し込み】お申込み、お問い合わせご予約、お問
恋愛運の奥義2夫妻宮前回お伝えした1つめの奥義は★1つめの奥義喜忌用神の判定★自分の用神と喜忌神を知ることでした。お相手がいるなら相手の用神と喜忌神を知ることどんな相手が理想なのか?相手となぜいろいろな問題がおこるのか?大切な人との恋愛をより良いく深いものにするには?これらを知るのに必要なものが「喜忌神」でした。①同じ用神や喜神の人との恋愛や結婚生活②自分の忌神の人との恋愛や結婚生活※ポイントは①が吉で②が凶というこ
東武宇都宮百貨店8階「占いサロン美徳院」宇都宮市の占い師乙歌ブログを訪問して頂きありがとうございます♪成人おめでとうございます㊗️人生の新たな章を迎え、これからどんな未来が待っているのか、ワクワクしますね。社会人としての一歩を踏み出すにあたり、何か不安なこともあるかもしれません。でも、あなたはきっと、自分の力で乗り越えていけるはずです。これからは、様々な経験を通して、大きく成長していくことでしょう。時には壁にぶつかることもあるかもしれませんが、その壁を乗り越えるたびに、あなたはもっと
東武宇都宮百貨店8階「占いサロン美徳院」宇都宮市の占い師乙歌ブログを訪問して頂きありがとうございます♪乙歌のチャネリング私の声をキャッチして頂きありがとうございました😁💕✨ご馳走様でした✨開運鑑定師・仏教カウンセラー乙歌(おとか)〜美徳院の学生応援割引中〜《占いサロン美徳院東武宇都宮店》営業日:月火木土時間:11:00~18:00場所:東武宇都宮百貨店8階予約受付:080-7599-2045(11:00~18:00)乙歌(おとか)
寒中お見舞い申し上げます1月に入りましたが、まだまだ甲辰年ほんとうの乙巳年は今年は2月3日の立春からなのですだから今日からでも準備ができます「2025年は、もっと自分らしく幸せな一年にしたい」販売ページはこちらからどうぞの言葉をお伝えします1月土日は対面での空きがのこり少なくなりました平日もしくはリモートはまだ調整できますので、ご連絡くださいお金の波動を高め、賢く向き合う特別勉強会も残り僅かになりましたが、まだ募集中ですおひとりさまから参加可能です参加ページはこちらからどう
今日もありがとうございます!現役人事責任者でお仕事開運鑑定占い師:けいしゅうです。あなただけのオンリーワン鑑定はこちらお仕事開運鑑定HPはこちらhttps://keisyuu2.com/学び成長は。。コミュニケーションやビジネススキルという観点でいきましょう意識するのです?!そう、いつでもどこでも学べるのです。どんな人からでもどんな場所でも気づき感謝何か違いや思考を学ぶのです。これはすごく役立ちます!!あなたへの鑑定は
【夢占い】手を洗う夢の意味は?現在の状況では、夢に出るほど手を洗ってる人もいるでしょうねTさん(女性)の鑑定で聞いたお話先日の鑑定の際に、お聞きしていた夢占いのお話です”職場の給湯室で手を洗い続けている夢でした。ひたすら洗っていて、手が荒れる~と思ったら目が覚めました”コロナに感染する予知夢では?と心配されているので解説をしておきましたこの夢の意味は”吉夢”になります手足を洗う夢は”悩みや心配事が解消される”つまり洗い流される意味の吉夢ですこのように、体を洗う
はじめまして幸せ配達人森川晃朱です。開運アドバイザーとして下関のサロンを拠点に、日本中や時には海外で活動をしています。下関の海沿いあるサロンは、わたしにとってもパワースポット。海や空を眺めながら、お客さまと一緒におおらかで幸福な時間を過ごしています。ここを訪れてくださる方の最初のご相談の多くは「わたしってどんな人ですか?」自分がわからなくなって、その延長線上に何をすればいいのかがわからなくなったり。自己肯定感や自尊心が低くなってしまたり…。
【無限の記憶力をもたらしてくれる仏様を知っていますか?】今日は成人の日ですね、成人される方はおめでとうございます。そして今日は、「初虚空蔵」の日。今年初めての、虚空蔵菩薩様をお詣りする縁日です。虚空蔵菩薩とは、仏様のひとりで、「明けの明星(金星)」は、虚空蔵菩薩の化身と言われています。一言で言えば、知恵の菩薩です。日本の仏教で、8世紀ころより、虚空蔵菩薩信仰が生まれ広がりました。虚空(こくう)とは、広大な空間のように、無限の徳や知恵をもっているという意味で、
【1月の満月の物語】明日は1月の満月の日。この時期の満月は、「ウルフムーン」とも呼ばれます。北米先住民の文化では、1月は狼の遠吠えが最も響く季節とされていました。飢えた狼たちが食べ物を求めて活動的になるこの季節の満月は、自然界の力強さと忍耐を象徴しているのです。「ウルフムーン」という名前には、動物たちが自然と共に必死に生きる姿が込められているようで、どこか私たちの魂に響きますね。日本にも、狼を神聖視する「狼信仰」が、日本各地でみられます。また、1月の満月は、
四柱推命鑑定師リアルミーセラピストのちえです。またM-1グランプリのネタです。凄い実力派ばかりでハイレベルの戦いと言われた今回の最終決戦で、決勝進出を果たしたかまいたち。大阪では既に人気の芸人さんだったみたいですが、2017年にキングオブコントで優勝を果たし、しかしその時の準優勝だった、にゃんこスターが注目され、優勝した割には、あまり目立たないお二人でした。2018年に東京に進出されて、でもコントや漫才の面白さは抜群で、じわじわと人気のある芸人さん。
*上記↑「大子町役場」は旧役場跡地ですいよいよ2025年がスタートしました。くじがわ鑑定所(写真右)は茨城県大子町で平日&休日に占いしてます。今年の運気など開運に向けてお調べしますので御希望の方は気軽にお問い合わせください。(予約制)☎️予約&お問合せ080-6529-6561✉️kazu39plus@gmail.com🖥️Instagram御案内『くじがわ鑑定所』https://www.instagram.com/kujigawalab/🔮茨城の占いサイトht
人生の駆け込み寺・開運鑑定士「紫響」です。開運鑑定士「紫響」は、辛い時のあなたの「駆け込み寺」として、あなたの心に光を灯し、進むべき道標を共に探す事を使命としています。運勢は自分の生年月日に組み込まれ、環境の変化によっても変化して行きます。幼少期の環境がいかに大事か、鑑定をしていく上で改めて確信する所です。干支や星の動きにより、盛衰の運、変化の星、決断の時、まさかの坂等が運命リズムとして起こってきます。私の鑑定方法は主に東洋占星術を数種類使用しながら、手相
先日、大人の遠足に行った時に見つけた織姫神社✨足利織姫神社栃木県足利市にある「足利織姫神社」です。当神社は、縁結びの神様をお祀りしている神社で、神前結婚式も承っております。また、各種御祈願、最近では夜景スポット、恋人の聖地としても人気のある名所です。www.orihimejinjya.comなんてロマンチックなの〜💖【茨城県笠間市】あなたの本質を最大限に引き出し魅力を輝かせ無限の可能性の人生へ開運鑑定師星野さやかです。栃木県足利市に行
月の光の柱19時すぎにこの写真が撮れたので、予感がした。11月30日1:55、満月🌕月の薄明光線LUNARRAYS月は光が弱いので、なかなか観測できないそうです。私もはじめて見ました。11月30日18:40満月&半影月食光の玉をくわえるような姿龍神雲かも、、、🐉(光の玉と龍は、すべてうまくいくという意味もあるそうです)貴方の人生に幸運が訪れますようにこの惑星に存在する奇跡に感謝を込めてyuuki
【第六十九候「雉始雊(きじはじめてなく)」のお便り】季節の暦である、七十二候がまた進みます。この5日で過ぎていく季節には、その時期に行うとよい、”行事”の情報も含まれています。「小正月」で小豆かゆを食します。1月15日を中心とした「小正月」は、お正月の締めくくりの日です。この日は「女正月」とも呼ばれ、家事に追われた女性が一息つく日とされてきました。この時期にいただく「小豆がゆ」は、赤い小豆の色が邪気を払い、縁起が良いとされています。平安時代から宮中で始まり、庶民
新年明けましておめでとうございます皆様には健やかに新年をお迎えの事とお慶び申し上げます旧年中は大変お世話になりありがとうございましたまたブログを更新できずご心配をお掛けしましたが、皆様方の温かいお心遣いに支えられ元気に頑張っております本年もさらなるサービス向上に向け誠心誠意努めて参りますので、変わらぬご愛顧の程、お願い申し上げますなお、1月6日(月)より通常営業となりますまたお会い出来る日を楽しみに、2025年が皆様方にとって幸多き一年となります様に心より願ってお