ブログ記事32,432件
今週、星の世界ではとても重要な動きがピークを迎えます。今年から来年にかけての星図上でもっとも大きな特徴である「土星と海王星の重なり」。「完全に」ピッタリと重なり合うのは来年2月20日でそれまでは一年を通してつかず離れず…ですが、今年一番の最接近が今週16,17日前後となります。自らの夢やビジョンを具現化するチャンスのとき✨土星×海王星の接近で過去何が起こったか土星と海王星の接近は約36年に1度起こります土星は「現実」「制限」「構造」といった「目に見える世界」対
『【2025年7月の改運ガイド】自分を押し通せば反感を買う神仏参り大事です』吉田神社さんより2025年の年盤7月7日小暑~8月6日まで7月文月癸未月井宿六白金星の象意暗剣殺西北●7日小暑七夕月破大耗日…ameblo.jp『【亥の日】仏説摩利支天経』摩利支天摩利支は「陽炎(かげろう)」「威光」と漢訳され、摩利支天は陽炎が神格化したほとけ、あるいは捉えたり見ることができないことを陽炎に喩えられてこの名が…ameblo.jp
いつもご利用ありがとうございますお役立てくださいませ●家を出る時間ー赤は、最高柔軟に行動ピンときたら行動自分の軸はブレない●喜神ー旅行、遠出、引っ越し修造吉●ご縁玉の感謝祭はこの日と思う日にお願いします時差/経度/緯度前説www.gero3p.sakura.ne.jp出かける時間は真ん中の時間で出かければ大丈夫です【7月後半】16日求財陰徳を積む吉七月お盆送り火、閻魔詣り不成就日十方暮れー労多くして功少なし
ブログを開いてくださりありがとうございます♪安村セモデラックスです本日も腰痛緩和のために入った減量道場に向かっております。(ボクシングジム🥊です)運動は「運」を「動かす」大事な開運行動です!うだつが上がらない何か物足りない刺激が欲しいこんな風に感じてる方は男女問わず絶対筋トレ始めて欲しいです。筋トレってもう、自分との戦いで最高のマインドフルネスだと思うのです。頭の中を空にして、筋肉と向き合う…そして鏡越しに頑張る自分の顔を見て「私もやればできる子!」そう思える
オーストラリア発!年齢や環境や条件に縛られず『自分が主役の人生』を始めませんか?占星術とマニフェステーション(願望実現術)を通して、あなたのベストバージョンの人生をサポートします!スピリアルアカデミー『ガイアハウスオーストラリア』の開運占星術師新開マキです。占星術師がお届けする宇宙に愛され地球に守られマニフェステーション(願望実現)するテクニックを本日もお届けします♪皆さん、脳の仕組みを知れば願望実現の最短ルートがわかる!って聞くとどう感じます?今日の星読み17日牡羊座にて逆行
7月後半のホロスコープとサビアンシンボルから7月のビジネス開運行動をお届けしてゆきます7月18日水星逆行7月18日水星が逆行に転じました。といっても実際に逆に進むわけではなく地球から見て水星が逆方向に動いているように見える期間のこと。実際に逆行しているわけではありません。錯覚現象ですがこの期間は水星が司る「情報」「コミュニケーション」「移動」において思わぬ混乱や見直しが必要になることが多いと言われています。今回の水星逆行は「獅子座」で!今回の水星
『【2025年7月の改運ガイド】自分を押し通せば反感を買う神仏参り大事です』吉田神社さんより2025年の年盤7月7日小暑~8月6日まで7月文月癸未月井宿六白金星の象意暗剣殺西北●7日小暑七夕月破大耗日…ameblo.jp土用19:05間日21、2226日8月2、3日きりんさんの土用おまじないを施されていらっしゃる方は始まりです!│まじない屋きりん堂・嶽啓道│まじない屋きりん堂・嶽啓道まじない
7月19日は「夏土用入り」7月19日より、夏の土用(どよう)が始まります。🌀土用とは?土用(どよう)といえば、丑の日の鰻(うなぎ)が有名で、夏の風物詩のように思われがちですが、じつは、春土用・夏土用・秋土用・冬土用の年4回あるんですよ😊土用とは、春から夏へ夏から秋へ秋から冬へ冬から春へ季節を繋ぐ架け橋のような時期。氣学(九星気学風水)では、この期間を「氣が渦を巻く季節の変わり目
家にいるのが大好きなわたしなのに、今年は出張がとても多いです。全国各地飛び回って、現地で何をしているかというと、何もしていません。いつなんどき死守するのは睡眠時間睡眠の質を落としたくないので、普段のルーティーンっぽく動けるスケジュールで移動しています。杏家は16時が夕食タイムなので、この時間に移動している場合はお弁当を作って新幹線の中で食べています。入浴後のビールも日課なので21時くらいには寝る準備万端にしてお酒を嗜み寝る。現地で観光もしないし、来たつ
わたしの持論がありまして…“家が片付いていない、掃除が行き届いていないヤツに限って潔癖症”これ、周りに当てはめてみてください。あるあるだと思うのですが…素手でトイレ掃除をできない人は、汚れまみれの中で生活しているから/素手でトイレ掃除ができる人は、その都度始末をつけているからわたしは、掃除に関しては簡単に掃除魔の座を譲れないほど、自分は徹底している自負があります。食卓テーブルを拭くタオルとトイレの床を拭くタオルが同じでも、衛生的に問題がないと言い切れ
アラビック・パート(パーツ)といわれる占星チャート上のふたつ、もしくはそれ以上の要素の統合を示す感受点。最も使用されているものが、「幸運のありか」や「幸運位(古典)」と呼ばれる''パート・オブ・フォーチュン''だといわれています古典占星術では、パートオブフォーチュンは「精神的にも、物質的にも富がもたらされる場所」だと考えられていたそうです。中世の占星術家は、月のアセンダントとも呼ばれていたパートオブフォーチュンの出生図の配置場所から内面的な要求に関することをみていたようで
最強の風水術!奇門遁甲(きもんとんこう)カレンダーを販売いたします!奇門遁甲(きもんとんこう)とは時間と空間のエネルギーを読み解き、特定の時刻と方位を選んで行動することで、物事を有利に進めるという占術です。古来中国の伝統的な占術の一つで、風水術や易学、陰陽五行思想を基にしています。奇門遁甲は中国の三国志時代に諸葛孔明が戦に勝つために活用していたことで有名です。諸葛孔明は中国史上最も偉大な軍事戦略家です。三国志時代の蜀国の劉備に仕える軍師として
あたたかいメッセージをありがとうございます。コメントでも、まいにゃんが「お返事なんて気にしないで~。」と言ってくれたので、お言葉に甘えてブログの更新だけします。ガラクタが溜まりようのない暮らしを送るわたしの“息をするようにモノを売る生活”は、大学生のときに今のほっともっとフィールド神戸(球場)でオリックス戦を観戦したときから始まりました。そのときになまじっか英語が喋れたもんだから(当時は)、外国人選手にスタンドから話しかけ、その選手がサイン入りボールを投げてくれた
こんにちは中靏です。今回は申酉天中殺についての考察をやっていこうかなと思います。あまりにも社会優良児という情報しかないのと、私は申酉天中殺と関わって不快に思った事がないので、未知の領域です。解釈頑張りますね。とりあえず現状わかっているのは、チャラい!賑やか!個人で話すと普通に優しい!です!あの人見た目とか言動とかチャラいけど、根はいいやつなんだよねを地で行っている印象ですかね。では行ってみましょう。「申」と「酉」の干支について「申」の本質・五行で表すと:金
北へ本日ポイント12倍方位『博多に出張する娘に安心して出張へ行ってもらいたい』東へ本日ポイント24倍方位‼️『土用が近くまでやってきた』西へ本日ポイント12倍方位🤭✨️『店の名前考えてます』南西·····申へ本日ポイント12倍方位‼…ameblo.jp今日から6連勤頑張ります🔥昨日は、お仕事お休みで吉方位が無く❌恵方参りへ行きました凄い雨と風🍃☔🍃でズボンの裾がビタビタになってしまいました💦恵方参りは、方位は気にしなくていいので吉方位が無い時でも気軽に行けます️⭕️
あなたの世界を広げられる日。今まで石橋を叩きまくって渡れなかった人も今日は渡るチャンスがやってきてます。いつもだったら、バンジージャンプは1人だけで飛ぶものですが、今日は一緒に飛んでくれる人がいたり、背中をポンと無理矢理押してしてくれる人が現れます笑それは天命に沿う生き方ともつながるので、思い切って飛び込んじゃいましょう。シトリンがより気分を高めてくれるので、飛び込みやすくなるし、飛び込んだ後の達成感も増やしてくれるでしょう。シトリン【太陽のあなたに人が集まる】|est
ちょっと不安定になりやすいので、漠然とした不安や恐れが襲ってくるかもしれないけど大丈夫。通り雨みたいなものですぐに過ぎ去っていきます。いつものペースで行きましょ🌱サファイアがもう1段深い、肝の座ったあなたの一面へと連れて行ってくれるでしょう。サファイア|estrela.stone紺に近い青色です。砂嵐?土を纏った霧のようなものが発生します、舞っているのはエネルギーの粒たち、雨のようにエネルギーが降り注ぎ、身体の中に浸透していきます、この雨のおかげで良い意味で視界が悪
福田とくこごきげんよう♫1%の運をつかむ!占いを超えた開運師の福田です。今回は「2025年おすすめのパワースポット」をご紹介いたします奇門遁甲の吉方位をつかい、沖縄、台湾、札幌へ飛びました沖縄在住のロミさんはタロットと星平会海(ホロスコープ、四柱推命、紫微斗数、宿曜)を統合してセッションなさる人気カウンセラー。6月にスタートした星平会海占いスクール「自力開運塾」のために、ご自身が長年学ばれた紫微斗数推命の膨大な資料やデータを、新たにまとめてくださいました
昨日の続き★で今日はブログ鑑定です※お客さまの快諾いただいてます晩婚タイプかどうかはまずは大きく10年単位で観ていきます▲鑑定盤の【大運】部分赤丸⭕️は【結婚の星】を表しています▲青い囲み枠に注目して赤丸⭕️があるところを観ると46歳〜55歳56歳〜65歳86歳〜95歳※実は96歳〜105歳にも結婚の星がある陰占では晩婚タイプになりますねでは陽占だと……▲青い囲み枠に注目赤
氣学講座の受講生さんからリクエストがありましたので、方位アプリの使い方をご紹介します。いろんなアプリがありますが、私は、1番古くからある「あちこち吉方位マップ」を使ってます😊設定は以下の通り。①「偏角」ボタンを押し、偏角が設定されていないことを確かめる②「方位線の種類」ボタンから「気学12方位」を選ぶ③「地図を検索」ボタンを押し、お住まいの住所を入れ、検
『【2025年7月の改運ガイド】自分を押し通せば反感を買う神仏参り大事です』吉田神社さんより2025年の年盤7月7日小暑~8月6日まで7月文月癸未月井宿六白金星の象意暗剣殺西北●7日小暑七夕月破大耗日…ameblo.jp●七月お盆送り火閻魔詣り閻魔賽日(えんまさいじつ)地獄の釜の蓋が開いて、鬼も亡者も責め苦から免れ、休む日この日に閻魔堂に参拝すると、地獄の苦しみから解放され、無病息災や延命長寿のご利益
いつもありがとうございます。大和奈良の井志田和叶です。説明がむずかしいのですが...諸事情ございまして...京都オフ会の記事が、なかなかまとまりません(>_<)というわけで...(どういうわけ?)オフ会にご参加くださいました、皆様にお話ししました...「盛り砂」と「盛り塩」について、書いていきたいと思います。≪三五八≫「盛り砂」は...土器(かわらけ)と呼ばれる、ホームセンターやネット通販などで購入できる
今年は春ごろから海王星、土星が牡羊座に入った関係で「直感に従って、とにかく怖がらずにやってみよ!」と星たちがガンガン促してたのですが7月は5日に海王星が、13日に土星が逆行となって今週からは少しペースを落として、改めて見直してみるという流れです春頃から頑張って取り組んできたことだけどもし根を詰めて頑張ってきたなあ、よくやってきたなと感じるならあえて緩めてみる、立ち止まってみる、俯瞰して振返ってみるみたいな方が、見落としていたものが見えやすい、本当に自分がした
■自分を知る一つの目安に♪破財局があるって言われたんですけど宿命人体図から観る局法のひとつですお金の使い方に気をつけるといいですね宿命人体図からいろいろと読み解くことができまして破財局とは局法の一つになります破財局とは金銭感覚はあってもお金の使い方が下手自己満足のために衝動的にお金を使うこともある財を破るカタチになるので破財局と覚えると良いですね宿命人体図の縦線に木剋土があるときですたとえばこちらの
6年間捨て続けた結果、最近新しい風が吹きまくりの人生です。友人も変わったし、新しい仕事もどんどん舞い込んでくる。ちょっと目まぐるしい変化と新しいことに、ガラスのハート兼HSPのわたしはもう心が折れそうで…。1週間前から右目が見えなくなりました。(変化にストレスを感じて、からだにガタがきまくっている。)今朝は、過呼吸になりそうな気配。ずっとウインクした状態でブログを書くのがとても大変で、ちょっと更新にばらつきが出ていてすみません><わたしは目に見えての大変化
7月13日土星が逆行となりました★11月27日までの約4か月半です★皆さまにも、この数週間でいろんな「変化」が起こってきたことと思います。そうした変化を「良きもの」へと確実に「未来」へ根付かせるためには?さあ、足りない事、見落としていることはないでしょうか?この土星の逆行期間は、そうした変化に対し、今後の基盤、土台となるものの「見直し」と「再調整」が求められていると言えそうです。それでは詳しくみてゆきましょう!【土星逆行】日々意識したいこと&おすすめ行動6土星逆行期
こんにちは中靏です。今回は辰巳天中殺についての再考察をやっていこうかなと思います。戌亥天中殺やったから次は辰巳天中殺でしょ、と言う安直さです。以前に別の記事で散々書いてはいたのですが、結局は「どうして理屈のない体力消費が開運につながるのか」は根本的には理解してません。そうなっているから、と言う曖昧な理論を私は都度解釈し直して行きたいですね。話を戻します。「自分でたどり着いた理論ですら疑問に思って考え続ける」のが戌亥天中殺です。「常識」というのは人間が作り出した「
●下弦の月と大安が重なる日―手放しが開く、夏の扉おはようございます。ビジネス開運専門家の原田真弓です。手放す日のやさしいはじまり今日は、夜空にひっそりと浮かぶ下弦の月の日です。ㅤㅤ満月から少しずつ欠けていくこの頃は、心の中の「いらないもの」が自然と浮き彫りになる時期。ㅤㅤそして今日は、この手放しの月に、「大安」が重なります。ㅤㅤ大安といえば、何を始めてもよい日」とされる吉日。ㅤㅤでも、手放すこともまた、ひとつの「はじまり」だと思うのです。ㅤㅤいま抱
やさしいきもち♥水彩スタンプでました先日、半年前くらいにオーダーしていた印鑑が届きました作ることにしたのは、銀行に手続きで行ったときに、もっていった印鑑がどれも違っていてもしかしたら実家かもと、新たに登録することにしたのがきっかけでした。あんまり意識したことはなかったけど印鑑て大事だとも聞くし、せっかく作るなら、気に入った、気持ちがあがるようなのがいいなあといろいろ探してたのですが、なかなかこれというのがなくて。最初1つ気になって
●「飛び方を覚える季節に」──心の翼を広げる開運のヒントおはようございます。ビジネス開運専門家の原田真弓です。今日、季節の暦である七十二侯が、またひとつ進みます。ㅤㅤ七十二候では、1年が72もの季節で成り立っているので、ひとつの季節は5日で過ぎ去っていく。ㅤㅤまさにいま味わうべきものがわかる、繊細な暦です。ㅤㅤ夏も佳境に入ってきましたね。ㅤㅤ【33】小暑末候第三十三候「鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)」鷹のヒナが、飛び方を習い覚える2025年7月17日~