ブログ記事21,010件
昨日は、歯医者でした。歯列矯正、続いています。前回、上下のワイヤーを取り換えました。今回は、上だけ外して付け替え。前歯のあたりは細いワイヤーとゴムになった。ゴムはカレーを食べると色素が取れなくなるヤツなので。またまた、しばらくカレーは禁止。水曜日に食べておいて良かったかも。全部がワイヤーじゃないからか、すぐには痛くならなかった。だから、さっさと夕飯準備。痛くないうちに食べてしまいたい。もちろん、いつも通り。あるモノだけ、です。買い
実は未だベッドに臥しておりまして、鎮痛剤を1日3回入れるのですが、入れて効き始めてから約5時間が天国タイム。でも鎮痛剤効果は副作用もあり眠くなったり、記憶が飛んで朦朧となったりさて北海道旅行2日目は1日に4レグ乗る飛行機修行。闇の勢力は早速朝イチで登場。右耳の後ろがズキズキするのね。リンパ節って言うのかな?。札幌駅で頭痛薬を購入。でもこれは全く効かずでした。前日に歩きすぎたので、今日は歩かないぞ〜と心に決めていたのに、丘珠空港に向かう東豊線さっぽろ駅までが延々遠いのさ。約15分歩いたかな。札
警報が出てます。今日の外出の予定、早めにキャンセルしておいて良かった。さて、今朝は、千切りキャベツときゅうりの千切り、玉ねぎの薄切りを岩塩、カンタン酢をまぶして30分ほど置いた簡単酢キャベツを作りました。これがとても美味しくて、夫にも大好評。茹で卵の下になっちゃってますが(笑)。長く漬け込まないで、あっさり仕上げたのが良かったと思います。昨夜は一時間おきくらいに目が覚めて、膝関節の痛みに悩まされました。これも副作用の一環なので仕方がない。明け方鎮痛剤が効いて少し眠れましたが。でも、
一ヶ月以上ブログの更新が滞ってしまいました今書いているテーマがテーマだけにご心配してくださった方もいらっしゃると思いますありがとう&すみません色々ありましたが今のところ母も私も元気です以下このひと月にあったことをつらつらと書きました少し長い文章ですが読んでいただけたらうれしいです母が入院していた4泊5日私は久しぶりに朝寝坊したり友人を呼んで宅飲みしたりして介護か
ブラッドパッチ治療1度目→2021年11月2度目→2022年12月1度目から2度目を検討するまでの期間1年経過様子を見ていましたBP1回目から数ヶ月経過した頃一時期コレこのままいけるかも!?とまで調子が良かった時もあったけどガクンと下がり波もあり調子が今ひとつ…娘本人から良くなりたい意思が聞けたので2度目のブラッドパッチをお願いしました2度目の治療から半年が経過しようとしている今この6ヶ月間良くなってきてはいますが…困り事や苦も少なく生活出来ているとは言えない状態
節分厄祓い御祈祷に出かけた、貴船大神社で、凍結路で、滑って、転んでしまった。ツルンッと、両足が浮いた。で、左手で、着地してしまった。ググッと、鈍い音がして、手首が、変形してしまった、、痛くて、気絶しそうになり、『兵衛』さんに、助けて〜と、泣きついた、ら、、、直ぐに、保冷剤とおしぼりの、手首を、冷やすセットを。そのまま、直ぐに、自宅まで送って下さって、犬たちの様子を見てから、直ぐに、病院まで、送って下さった。転倒して、1時間以内に、形成外科病院に。座って
以前、義母の転院は困難を極めたという話を書きましたが『義母の転院先探し』ご訪問ありがとうございます。義母との今までのやり取りや、現在の認知症について書き残しております。半2世帯住宅で義母、夫、私の3人暮らし。1階は義母のみ、2階…ameblo.jp『ようやく転院の準備が始まる』ご訪問ありがとうございます。義母との今までのやり取りや、現在の認知症について書き残しております。半2世帯住宅で義母、夫、私の3人暮らし。1階は義母のみ、2階…ameblo.jp義母の場合は、ガンの
右肩がとりあえず湿布貼って寝よっといざとなったら奥の手のあれやTHE、鎮痛剤一回打ったら1ヶ月ぐらいもつ痛み止めの注射あればなぁとりあえず寝よっと終わりっ
コチラは昨日から雨。一時大雨警報や警報が出てた模様。今日も一日ずっと雨(´・ω・`)そうだよね、梅雨なんだよね。この時期、確かに体調調整が難しい。とは言え、これは梅雨に限らないんだけどさて。今日は金曜日。そろそろ🏧に行かねば。だし、いい加減母のマイナカードミッションを終わらせなければ。しかし。昨日からどうもより一層体調が悪い。昨日も一日寝込んでいたし、そろそろ老人たち二人が心許ない&母がキレ出す気がしないでもないそして冷蔵庫に保存したエビとレバーが気になる。早くやっつけてやらね
こんにちは。ボヌールきりこ❤です。今日も読んで下さってありがとう御座います✨毎日、絶対欠かせないものが、あります朝、起きてから2杯の白湯をのみ、イージーファイバーを一本溶かして飲みます朝食は、日によって違いますが、パン🍞の時もあれば、ご飯の時も。その時、必ずチーズを食べます🧀↑朝、たんぱく質を摂取したらいいと聞きましたその後、毎日頭が痛いので、鎮痛剤を飲みます(癖になってる💦💦、気をつけないと…。)↑病院で相談したら頭痛くないのに、脳が薬を飲めと指
皆様。遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。処方された痛み止めは、非癌性疼痛用鎮痛剤と癌性疼痛用鎮痛剤の2種類でした。癌性疼痛用は、もちろん『麻薬系』1時間過ぎたら、再度服用OK!!まぁ!素敵だわ〜〜ありがたいわ〜〜夜、就寝時。痛みで目が覚めると、めちゃくちゃ痛くて、即ナースコールを押して、薬を頂きました。流石に麻薬系!飲みやすい様に、苦くなくてどちらかと言えば、ちょっと甘味がありました。服用後、30分位で痛みが和らぎ、す〜って眠れるので凄くありがたいわ〜〜って
沖縄あたりに台風が近づいてくると、目の奥というか頭の奥が重たくなり、気持ちも悪くなって鎮痛剤を飲まないではいられない…真夜中、そんな症状でした今日は久しぶりに1日中出かけないで家でおとなしくしていました株は、1銘柄売って、2銘柄購入しました。JAL約+20,000円(税引き前)上がったり下がったりで、しびれを切らし、一旦利確。先日、ポチっとしたゴルフのキャディバッグが先週届き、やっと今日防水スプレーをしました。明日のゴルフレッスンは雨みたいなので、
戦士に休日無しとか言いながら(笑)てかいつから私、バトルになってるんだ?なのですが(*´艸`)しかも戦士(騎士とか上士とか)でもなく、私の場合、雑兵な気もするし今朝はフラフラが高じて、久々に床にダウン⤵️倒れたと言うより立っている気力が尽きたという気がしますが今日はホームセンターに貼り替えをお願いしていた網戸を引き取りに行き網戸を嵌めなければと思っていたのですが、床を這いずって、コレは無理だと断念。丁度母のヘルパーさんが来る日だったのでこれ幸いと伝票控えと追加パッキン費用とメモを書い
気圧ですかね…偏頭痛がひどい。頭痛というより目頭あたりが猛烈に痛い。ずっと抑えていないと痛くて目が飛び出そう【Amazon.co.jp限定】【指定第2類医薬品】PHARMACHOICE解熱鎮痛薬解熱鎮痛錠IP100錠※セルフメディケーション税制対象商品Amazon(アマゾン)723円【指定第2類医薬品】イブクイック頭痛薬DX60錠※セルフメディケーション税制対象商品Amazon(アマゾン)2,100〜2,999円【指定第2類医薬品】バファリンルナi20
ご訪問ありがとうございますෆモノを減らしてラクに暮らすを目標にしています(*ˊᗜˋ*)ᕷエリカと申します。2LDKの小さなマンション暮らし𖠿夫(42)・私(44)・息子(高1)チワワ(7)・トイプー(1)どうぞよろしくお願いしますᕷ*゚アメトピ掲載されました『【複雑】〇〇デビューした高校生の息子』ご訪問ありがとうございますෆモノを減らしてラクに暮らすを目標にしています(*ˊᗜˋ*)ᕷエリカと申します。2LDKの小さなマ
雨の音にめっぽう弱い私なんですけど、ってかもうちょっと弱りかけてます。💦💦今朝も起きたら頭痛だったし、それでも今日は凄い調子良かったんで感謝でした。あー、でもこの凄い雨音、、ヤバいです。頭痛になるんですよ、この雨音で。対策は無い、、。あ、でも今日ちょっと読んだ雑誌に、ストレス頭痛は軽めのカフェイン(紅茶、コーヒー)を飲む事によって良くなるみたいな事が書かれてました。ちょっと実践してみようかな?どんなものか。これでも変に飲み過
気分が不安定な日昨夜は、朝まで眠れなかった。娘も、寝ていなかった。私達って共依存なのかも。自分の事だけでも苦しいのに相手の苦しさも感じてしまう自分の事以上に苦しくなる。そしてどんどん心が疲弊する。落ちている時に想ってしまう事私、母親になってよかったのだろうか…母親になっては、いけない人間だったかもしれない。この考えが出てきてしまうともう負のループ。早朝には吐気のする頭痛。鎮痛剤も吐き気止めも効かなかった。記憶について、娘が語っていたけどあまり覚えていな
こんにちは。皆さんのお住まいは雨はどうですか?こちらは、もうばっちり!雨でございます。線状降水帯が発生した模様・・・・軽ーい喘息症状が出ています。久しぶりです。しかも、天気痛の頭痛部門。これも数年ぶり。孫悟空のわっか状態で頭が締め付けられるように痛い。数年ぶりくらいに9時半ごろまで横になってました。(鎮痛剤は、術後痛で在宅してから使い果たし…こんな天気じゃ買いに行くのもやだわ…)でですね。昨日の話の続きがございましてよ。二度見した人物←昨日の話奥様あの後
昨日の夜は痛かったなぁ…。病名分かる前は、救急車呼びたいくらい痛くても『胃は綺麗って言われてるから…』っ思って我慢してた。すい臓がんか悪性リンパ腫と言われてからは、ビックリするほど痛みが落ち着いた(?)みたいになってきたけど、昨日は久しぶりに救急車呼びたいくらい痛かった結局鎮痛剤で何とかおさまったからよかった…仕事で救急車呼ぶときは躊躇いなく呼べたけど、自分の体調不良はなかなか呼べない…
結局私の吐き気は全然治まらなくて、昨日緊急に受診して点滴してもらいましたでも点滴したからと言って良くなったわけではないんです…痛みは落ち着いたけど(鎮痛剤と制吐剤使)、気持ち悪さだけはスッキリ取れなくて、車で自宅に帰る頃にはまたオエッっとなってしまってました…😢先生からは何度も『いいよ、部屋探しと置くよ。どうする?』って優しく聞かれたけど、家でほしいものや食べれるものを何とか探して、家族の側にいた方が気持ちも紛れるかと思って断ってしまったそうは言っても、この夜も何度も旦那さんに痛み止めや
昨日は仕事でしたが親友からのお誘いで仕事あがり直で片道40分かけて親友宅へ色々親友の悩みの種を癒やしてあげました私と会い話せた事でエネルギーチャージできたようで感謝のLINEきました♡人を癒やし元気にさせるパワーあるのかな?私それって凄いですねw持って生まれたですねw昨日親友宅から40分再び運転して帰っている道中気圧頭痛に襲われましたそういう時に限って鎮痛剤持ち合わせてなかった涙我慢して運転してようやく帰宅するとさらに気圧頭痛は悪化しまし
8/27金曜日。ついに16週!!妊娠中期、いわゆる安定期に入りましたここまで早かったような長かったような不思議な感じです。でも10週を超えたあたりから時間の流れが加速してきているような体感ちなみに、もうつわりは無くなったと思います。苦手だった野菜の料理や水や麦茶もちゃんと摂れるようになってきたし胃もたれはたまにあるけど、8割くらいは妊娠前の状態に元どおりな感じせっかく安定期に入ったこの日ですが、昼寝のあと夕方起きてスーパーへ行くと、頭痛が・・『ヤバイ・・頭痛い』妊娠中
内科の日だったので、血圧手帳と、絶食採血!いざ!と出発したまではよかった。院内で待っていると、隣の人が大腸内視鏡のためにマグコロールを飲んではいるが、半分以上飲んでいるのに、一切トイレに駆け込む様子もなく、ウロウロしていた。それに気を取られながら、私の待ち時間もなんだか長くてゲームなんかをやって待っていたら、いざ呼ばれたタイミングで血圧手帳を出すのを忘れ鎮痛剤を一緒に出して欲しいと言うのも忘れた。なにしに内科いっとんねん…「最近どうですか?」と言わ
台風2号影響をまともに受けています天候に左右されることの多い娘中でもやっぱり台風は強烈です毎年いくつもの台風にダウン多くのみなさんも苦しまれているのかな普段の痛みが何倍にもなっているしんどさが何倍にも…何よりも頭痛が強い普段は微妙に5割位は効くのに鎮痛剤も全く効かない(ロキソニン)水分補給させてアイスノンで痛み逃しさせてひたすら耐えてもらうしかないその代わり普段ほぼ毎日訴えのある「息苦しさ」は、ない様子この痛みどんなに痛くしんどいことだろう代わってあげたい本
昼間はやはりバタバタ午前中は大雨☂️だったけど午後からは快晴('_'?)湿度が高くて汗だく☀️😵💦少しだけ庭に出てみたらうちのアジサイが少しだけ咲いてた🎵んでふと家の前の人ん家のアジサイがカラフルなの咲いてるーめっちゃカラフルやない?何か髪飾りとかにしたら良さげアジサイとて、みんな色が違うんだなぁーって思いながら眺めてました話しはガラリと変わるけど昨夜は久々に下半身のジリジリがやばくて眠くて仕方ないのに痛みとジリジリ感が酷すぎて全然寝付けず結局3時過ぎに鎮痛
あまりに痛みも吐き気も強いので、緩和ケアに協力をお願いすることになりました…継続的に鎮痛剤も投与するとのことです…。お供の物も増え、見た目はどんどん重症化していっているようにも思えてしまう自分もいます…。でもこれであの痛みから少しでも解放されるなら、そりゃあ痛くない方がいいに決まってる❗️と思って受け入れているところです。昨夜はソセゴンまで使用したけど、1時間しか寝れなかったなぁ…今晩からは、なんとかもう少し寝れるといいんだけど…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ特別支援学校高等部1年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ*)♡初めましての方は良かったらこちらから⇣⇣ꕤ家族紹介ꕤはじめまして\clickでパワーUP/線状降水帯による大雨がすごいことになってますが、皆さまのところは大丈夫でしょうか?昨日の時点では、午後からの雨量が激しかったけど、今朝になって午前に変わってた、もも地方
■ご質問内容今週、融解胚移植をしましたが、今朝から生理痛に似た腹痛と下痢の症状があります。生理痛時に服用している鎮痛剤を飲んでも大丈夫でしょうか?■当院からの回答★着床時期は、排卵から7日目前後であり、分割胚移植からは3-5日後、胚盤胞移植からは1-3日後と推定されます。★排卵期の卵胞壁や着床期の子宮内膜には、軽い炎症反応が生じていることが知られています。排卵期:プロスタグランジンおよびトロンボキサンの合成酵素の一つであるcyclooxygenase(COX
月曜日から急遽臨時でお休み頂いておりますデコですm(__)m5月半ばの雨&気温差でやられてしまったのか土曜日から声がかすれ始め、日曜日には声が全く出なくなってしまいました😭普段お世話になっている病院が月曜休診日だったので、火曜日に診察に行ってきました🏥🏃💦診察の結果、風邪から始まって、デコの持病の気管支炎でさらに喉を痛めてしまって声が出なくなってしまったのではという事でした🥺声が出ないのは薬では治せないという事で喉を乾燥させないように水分をたくさん取って、なるべく喋らず、ゆっくり身体
みなさま、雨は大丈夫ですか?大阪もすごい雨ですお気をつけてお過ごしくださいね。さて、昨夜のこと。日付が変わってすぐくらい。寝室から娘の「ぎゃーーー」という鳴き声が聞こえ、すぐに向かいました。パパと寝てましたが、ママーと泣きながら抱きついてきたのでリビングに降りてそのまま抱っこしていましたが…「耳が、、、耳が痛いよーわぁぁぁぁ」と大泣き。こりゃ中耳炎だな。どうしよう…急いでネットで調べる。冷やすと痛みが和らぐ、それでも我慢できなければ子供用鎮痛剤を飲ませてもよし、とのこと。鎮痛