ブログ記事801件
【30万部突破!】おかげさまで「体幹リセットダイエット」30万部突破しました!FB、インスタ等でも、知らないところで多くの方が広めていてくれ、後で流れてきたのを見てジ〜〜〜ン。としている毎日。交通広告、雑誌、新聞、SNS、ラジオ、TV等自分ではコントロールできないことを多くの方にご協力いただけ、育てていただけとても感謝しております!「必ずボディメイクで恩返し」さらに精進して参ります!今年の1月よりAMEX、YANASE、CITYカード、大同生命、TSUTAYAの福
本日発売のポップティーンにてタイプ別くびれの作り方監修させていただきました。また同誌にて、藤田ニコルさんのパーソナルトレーニング内容も公開です。少し紹介分になってしまいますが、○3/414:30~16:25テレビ朝日特番のぽっちゃりママダイエット奮闘記○3/8〜3/10渋谷駅前のスクリーン放送と続きます。どれもお役に立てる内容になることを願ってます!今月より始まる社団法人ボディメイク協会第19回モデルボディメイクトレーナー養成講座こちらは6ヶ月の期間でボディ
と頑張る「保育園、幼稚園の子育てママのために」○ジムに行ってたけど妊娠で。○小さな子供がいて。○家事育児で忙しい。○仕事もしてるから余裕がない。○2人目も考えてるから半端に行けない。現時点で最も現実的なのは「体幹リセットダイエット」を手に取ってもらうこと。日本最大の子育てママの情報誌で企画の取り組み開始です。傲慢かもしれませんが、志と知識、技術を持っている人は一人でも多くの人を助ける使命があります。体型に悩むすべての方のために。ということで今日はこんな話↓情報を
こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。まだ薄暗い中に起き、夜は遅い。起きている時間が長いと食べる量が増える、、そんな働き女性はどんな食べ方が効果的なのか??活動時間と食事量の関係朝早く起き、食べても食べなくても、午前8時9時には空腹。。カロリーを減らすために食事の回数を減らす!体型に気を使うほど、このように食事管理することが多くなります。しかし、これが逆にストレスをため食べる量を増やしてしまう、、となる結果を作っています。。寝起きの食事と
こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。骨格?体質?5キロ痩せても細身にならない体の横幅の広さこの原因は、重力や筋力不足である骨とある骨の距離が縮まっていること。つまり、適切なエクササイズで体の横幅は減らしていけるということ。体の横幅の原因身体の体幹部分は腕ー脚を外した胴体部分と定義されます。この四角形が縦長か?横長か?によって痩せたときの身体の見え方が決まります。横幅が気になる場合は最上部の肋骨と最下部の骨盤の位置が近づいてしまっている時。
こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。身体のラインに出やすく、変化もしやすいからやる気も出る!、、はずのヒップアップ。筋肉痛になるエクササイズをしても丸みや曲線がなかなか出ない、これはヒップ自体ではなく、下腹の筋力が原因となっています。下腹が原因でヒップが変わらないヒップの悩みが変わらない女性は決まって同時に下腹にも悩んでいます。下腹がポッコリするとき、内臓位置が下に下がり骨盤は後傾に傾きます。すると、ヒップは常に縮んだ状態に。筋肉は大きく伸
こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。仕事、家事、育児、社会貢献等、朝陽が登るが昇る前に起きて活動。1日の起きている時間がとても長いから食事の機会、量が増えてしまう、、そんな時、朝ご飯は食べる?食べない?1日の食欲を決める朝の時間4時に朝食を摂ると、お昼までお腹が空きすぎる、と、8時9時まで食べない。または、昼まで持つように、朝にたくさん食べ過ぎる!のように、起きる時間が早いがゆえの朝食での迷い。結論から言うと、どちらも昼以降の食欲を増やしま
本日は11月の大イベント!女性が多い企業12社の福利厚生の一環で60名満席にて「オフィシャルダイエット指導者講座」転職!ではなく、日々忙しく、体型の管理が難しい、、という現代社会の女性の悩みは自身でダイエットの仕組みを理解することで簡単に日常に取り入れられるように。簡単なことで、日々キレイに変わっていける知識は一生モノになる!と語れたワクワクした日でした。明日も続きますが、ご受講頂いている皆様、ありがとうございます!(通常は個々にご受講できます。)さて、というこ
こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。カラダが柔らかい方が健康、キレイ、美容、ダイエット全てに良い!のように浸透してきている現代。実はそれ、、考え偏りです。実際にすごく柔らかい女性ほど、脚の太さで悩む、、、ことの方が多くなります。過剰な柔らかさと脚の太さ例えば前屈をした時、○骨盤が極度に前傾○太ももの裏が極度に伸びるこれは手のひらが簡単にベッタリと地面に着く状態体の作りは表裏の関係があり、逆に言うと○腰の筋肉がガチガチに硬い○太ももの前
こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。流行りのお腹の縦線や割れた腹筋。メラメラと汗をかき、精力的に鍛える!‥それほどは必要ない、つまめなければ、ベルトに乗らなければ。そのお腹を目指すあなたへ。乗るか?割るか?の極端差圧倒的なビフォーアフターは誰の目をも惹く一つのポイント。しかしながら、0から100!よりも50、60を目指す女性の方が多く、温度差を作ってしまいます。バキバキまでは必要ない。と思いつつも、そのための方法が少なく結果として、きつい、と
本日で197社目となる法人のオフィシャルダイエット講座当初はダイエット業界関係者の受講が多いと思ってましたが、整体、エステ、看護、介護、一般企業等多岐にわたっています。体型や見た目は、第一印象の決め手。また、生活習慣予防の観点でも体重、体脂肪を自分でコントロールできることはこれからの多忙さを踏まえてもニーズがあるものになってきています。おかげさまでこのオフィシャルダイエット講座、個人、法人含め4948人突破!自分で学ぶ!ダイエットの新しいジャンルなので、感想のお
こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。脚が太い、の基準に膝の横幅が広い。があるあなたへ。体脂肪、体重が減っても、太ももやふくらはぎが痩せても、膝がゴツく残ってしまう。もちろん、これは変えられます。膝幅の原因は内ももにあり美脚の定義として、「膝上とふくらはぎの太い部位が同サイズ」が挙げられます。しかしながら、それを超える膝幅の太さ、、どれだけ美脚の基準を満たしてもそもそもに膝幅が広いから、脚が綺麗に見えない。これ実は、膝幅が広い骨格要因ではない