ブログ記事592件
今日は梅田のデパートへ用事があって行ってきたので帰りにお魚を買って帰りました。狙うは銀だらの西京焼きだよ大好きなんだぁー。西京焼きは阪急梅田の地下「さんつね」さんが美味しい。以前、梅田の阪急と阪神で売っている西京焼きを何軒か買って食べ比べてしてみたけど、「さんつね」さんが1番美味しい♡と思う。美味しいぃー「さんつね」さんの銀だらは2切れ1,000円で我が家にとっては贅沢品。けどこれが夢にまで出るほど好き。でも、京都の一の傳や粕漬けの魚久だと1切れで800円や千円くらいするも
おはようございます『コムズガーデン』B2にある「梅の花」京橋店でお食事をしてきましたいただいたのはお祝い膳福寿ーふくじゅー(要予約)鮪の湯葉とろろ掛け嶺岡豆腐2種三段引き出し◯上段紅白なます・豆乳入りだし巻き玉子・湯葉寿司◯中段有頭海老・鶏の照り焼き・煮物◯下段湯葉豆腐・たぐり湯葉茶碗蒸しお造り二種(鯛・鮪)かにしゅうまい🦀生麩田楽大海老と豆腐真丈の天婦羅と彩り湯葉揚げ銀だらの西京焼き黒毛和牛の溶岩焼き黒毛和牛を熱した溶岩の上で焼いて食べるスタイルお肉
く8月のことですが銀ダラの西京焼きブームがきていて、そういえば!と思い出しかど36でランチなにを思い出したかというとメニューに銀だらの幽庵焼きがあったことです。西京焼きじゃないのはこの際置いといて。絶対美味しいと信頼してるお店の銀ダラがどんなものなのか、わくわくが止まりません。お子様セットがある&お座敷だから子連れにいいじゃんと一瞬思うのですが、掘りごたつなのでちょっと危険私たちは個室の落ち着いたお部屋でしたが、窓際は明るく広いので親族の集まりやちょっとした会合に良さそうです。氷
とある日…所用で梅田へ🚃その前に腹ごしらえ😋🥢『地下食堂』などと聞くとなんだか怪しげな雰囲気だけど(笑)うわっ、テンション上がる😆🙌まーるいお盆にまーるい小鉢やお茶碗etc.💚グリーンジュースマズ〜イ💢もう1杯‼️的なやつかと思ったら…フルーティでめっちゃ美味(笑)ヘルシーな小鉢が4つ✨ごはんは白米か十六穀米かを選べました!銀鱈の西京味噌焼き🐟嗚呼、美味しいーーーー🤤💕なんかうれしがっておんなじような写真いっぱい撮ってしまった🤣🤣🤣ヘルシーなのにいろいろ食べられて
友人と「京都一の傳」本店でランチ創業100年、伝統の西京味噌漬けのお魚ランチが頂けます京都に古くから伝わる町屋造り、格子戸が美しいです。西京味噌漬けは、京都の白味噌「西京味噌」に魚や肉を漬け込む京都の伝統料理。魚や肉の旨みを最大限に引き出す料理法です。一階ではお買い物、二階ではお食事が頂けます。一階のショップ奥に見える木扉は蔵戸というそう。穀物や商品、財産などを火事やネズミから守るために厚い漆喰の壁で建てられる蔵、その蔵の扉を蔵戸と言い、京都の町屋職人の巧みな技が見られます
おはようございますゴールデンウィーク後半に入りましたここから4連休貴重なこの時間を有意義に過ごしていけたら良いですねさて、先週のことですが、観たかった映画を観てきました。⭐︎教皇選挙話題作ですね!アカデミー賞8部門ノミネートされた作品です。完全なノンフィクションではありませんが、ローマ教皇のご逝去が報じられたばかりですので、リアル感を持って鑑賞することが出来ました。善悪は人によって違います。良かれと思って突き進んでも、それが正解かどうかなんて誰にもわかりません。人には思想の
トラちゃん発言に翻弄された4月も今日で終わり…今日は最後の最後に下げてこんな感じにそして15:20に買ったのは朝下げてたので1800円で買い指値して出掛けてました予定が合った友人と束の間のランチタイム🩷大引け間際に見ると下ではなく上でした↗️指値取り消し成行に京都の道路冠水のニュースを観てまた入ったけどどうかな?4月の株による不労所得は配当金合計22500円でした因みに3月は配当金合計9311円実現損益の寒〜い結果が続く中配当金の有難さが身に沁みます
好きなもの定食ヤマブシタケの味噌汁ご訪問ありがとうございますこんにちは😊mutsumiです好きなものをいただくご飯。どれも考えないで作れるものばかりですが、シンプルながらも丁寧に作れば丁寧な仕上がりささっとつくっても安定な美味しさのおかずばかりです。今回は、お出汁もきちんとひいて(一応だしソムリエのお勉強をしたので✌)いろいろと作りました。こういうふうにたまにゆっくり作るご飯はやはりいいものですね。でも、今回のごはんの要は、京都一の傳様の蔵みそ漬💓
こんばんは今日は心地よい気温ですが動くと汗ばんでしまいました少しずつ涼しくなってくれると嬉しいですねさて昨日投票を終えたあとにセブンイレブンに行ったら気になったものがあったので買ってきましたいくつか買ったのですが今日はこちらを食べました7プレミアムゴールド金の銀だらの西京焼ですお値段は498円でしたお値段は少し高いなと感じましたがとても美味しそうだったのでつい買ってしまいましたパッケージを見たときに割と濃い味なのかなと想像していました実際に食