ブログ記事3,697件
こんばんわ〜🍷先週末から〜喉の枯れと〜鼻水、鼻詰まりが〜全く治らない〜舞めだか福岡店のマルです🙆市販の風邪薬を毎日飲んで、ただただ無駄に仕事中の眠気と闘っているだけなような気がしています最近はよくわからん、この風邪のような症状はほっといてみようかと真剣に考えている所です考えなくなったら意外と治るかもしれない🧐THE鈍感力の言われる所以ですところで、舞めだか本店より重大なお知らせが届きました📢あの鬼ラメ(品種名)がパワーアップして帰ってくるそうです鬼ラメの発表から8年です
例えば、クラスでどっかいかない?って話題が出てたとして娘さん、行きたくないと思ったら平気で断れる。行く気なーい!(とは本人たちの前では言わないが)家では堂々と行か私はなくていいと言っている。どうぞ!行きたくないときは行かなくてよし!!と私も言っている。理由がちゃんとしていて自分が堂々と行かなくていいというのなら行く必要はない。人がどう思おうが何か言われようが我慢する必要はないこれから先必要なのは鈍感力。けど、コミュニケーション能力は
一人予約ゴルフをやってみたら🏌️昨年から始めた「一人予約ゴルフ」ですが、面白い話というか、面白くない話というか...微妙なお話しがチラホラ🏌️とあるゴルフ場、とある平日に予約を入れた私🏌️ラウンドの2週間前ぐらいに、女性(Aさん)が同伴者登録🏌️その後すぐに、男性(Bさん)、男性(Cさん)が同伴者登録🏌️この時点で、私+Aさん(女性)+Bさん(男性)+Cさん(男性)が予約している状況🏌️「4名そろったからラウンド成立だなぁ~」
昨日は、モラ夫ワールドな日でした洗濯物やらタイヤ交換やら昨日は次女の赤ちゃんのお宮参りの日で、帰りにうちに寄ってくれました。前日から「明日は次女がお宮参りの後、うちで昼ごはん食べるから」と、何度も言っていたのに、朝からカーポートでタイヤ交換を始めたモラ夫次女家族が何時ごろ来るのかも分からないし、モラ夫の作業が何時ごろ終わるのかもわからない。私の車がモラ夫の車の前に停まっているから、次女の車が停められない(縦列で2台停まるカーポートです)。なんだか心がザワザワ。一日中なんだ
娘の受験は本命2校不合格という、かなり苦いものに終わりました。が、実は私はそんなにショックではありません。もちろん娘には合格して欲しい!!!!と全力で思っていましたが、検査や試験という、点数で落とされるのはもう仕方ないよね娘、本当によく頑張った!本当によくやったのよ!!ただ、上には上がいたのだよただそれだけなのです。小学校の成績表のモヤモヤに比べれば、なんて気持ちのいいものでしょう!学校代表で作品展示されるのにその専科の成績良くないからね(笑)どーゆーこっちゃ
……はいッ。小僧の受験結果です。以下、ご自由にどうぞ↓↓↓第一志望(持ち偏差+10~5)×第二志望(持ち偏差±0)一次×二次×三次×第三志望(持ち偏差0~-5)×第四志望(持ち偏差0~-5)○まさかの、白星ひとつ。でした。いわゆるお守り校。だけ。第一志望はもともと無理だと思ってて、本命は第二志望だったのだけど、全戦全敗でしたわ。持ち偏差として決して無理のある挑戦ではなかったし、合判でもいつも星2~3つ付いてたし、
昨日は上司から厳しい指導を受けたおかげでやはり夜中の3時半頃に起きてしまいそこから、フラッシュバック&その他の色んな仕事の心配事が頭の中をぐるぐる‥。fitbitの睡眠記録を見ると深い眠りは16分‥これはきつい。ということで、今日の仕事もはかどらないですし、よろしくないですね。しかし、自分の気分を分析してみると、怒られても24時間位で忘れつつありますね。かなりの落ち込みは解消されるレベルという意味でですが。
毎週末、途切れる事なくセックスをしてきた私と彼昨日でとうとう途切れた彼の誕生日だというのにお祝いもしてあげられないだって単身赴任の奥さんが帰って来ているんだもの奥さんにお祝いしてもらえるなら良いけどしてくれないよな5○歳のbirthdayパーティーなんてするわけないか(笑)いや、でも歳なんて関係ないと思う何歳になっても誕生日はおめでたいはず来週、お祝いしようよと私からは彼へ提案してみたけど返事がありがとうだけだからその先へ、話が進まないです(笑)仕事が忙し
こんばんは、まーるです日曜しか休んでないのせいか疲れが全く抜けず眠くてだるい月曜日予想通り忙しかったのですが、先日ブログに書いたこちらの方はやっぱりマイペースでして『お子さんのいない方の働き方に思うこと』こんにちはまーるです。往復通勤2時間超えの仕事はやっぱり体にきますね💦短期なので頑張りますが、若い頃は毎日こんな通勤をしてたことが信じられないです今回はふと感…ameblo.jp仕事の優先順位がなく、目の前にあること、得意なことしかやらないのです。要は「空気が読めない」方です。い
私ね気にしーではないんですけど(たぶんね)それに割と人の好き嫌いは少ない方だと思っていたんですけど今は、急に大勢の人と関わるようになって結構ーうるさい奴だと自分を知りましたいちいち心の中であの人はこんな感じかなんか嫌いかもとか(我ながら最低ーな事思う)意外とああみえてこうなのではとかとか余計な分析ばっかりしていたんです仕事の分析しろやって事です、はいしかも相手にもいろいろな顔があるのでえ、え?本当は良いやつなのでは?いや、やっぱり違うとか私
動画チャンネルで人生相談、って言うのを見つけ不倫に関する相談内容をいくつか聞いてみました。悩みがある人が電話をして自分の悩みにアドバイスをもらうシステムです。回答は弁護士さんやカウンセラーだったりその時々でしたが、聞いていて自分の事のようで切なく、悔しい思いでした。不倫された側ばかりでなく、した人からの相談もありました。それで気づいたこと。した人は、された側の苦しみをちーっとも理解してない。逆に苦しめているはずの妻や夫に対して相手の態度が我慢できない、限界を感じている
我が家の長男、2023年中学受験終了しました。急に憧れる中学があるから受験したい!と言ってきたので、早期教育(小4でサピックス通塾前の公文とか英語とか)ゼロで臨んだ我が家小5秋から一応成績が上がり始め(遅!)なんとか本人が希望する学校に行きました。そんな長男、本当に、頭の中がお花畑行動もゆっくり、のんびり。(朝ご飯ほっとくと1時間かけて食べる。学校で、給食とか班でお話で机を動かす時とか、なんかタラタラしていて、一番最後になり、迷惑かけるタイプ)もちろん、「負
仕事行きたくない人にとって私ってウザいんだろなぁ仕事好きっていうのとは違うけど何処かで「社会動かしてる」っていう自負があるのかも…産休育休で置いていかれることが極端に怖かったです。社会に取り残されてる、という恐怖。私なんて必要ないんじゃないか?のような。だから働いたり外へ出たりするんだと思います。メール、電話、手紙今ならSNSがあったとしてもリアルに勝るストレス(笑)はないのでストレス=刺激myu3刺激を求めています。本来旅好きなんですがなかなかできてないです
基本的に仕事が嫌なのって人間関係のいざこざですよね。なので、転職しても結局、厳しい上司、ブラック部下が居たら、何も変わらないと思うんです。例えばわたしが今の仕事を辞めてしまって好きなことをやりたいと言って転職して例えば好きなことって言うと映画が好きだとして映画館で働くとします。でも、そこには本部から来る厳しい上司であったり、働かない部下、クレームするお客様など、人間関係のいざこざが容易に想像できますよね。だから、私にとっての仕事の嫌さは、何をやっても解消
2020年1月10日深呼吸2回で意識が飛んだと思ったら「なずなさん~手術終わりましたよ!わかりますか?」と起こされました目を開けたら、5~6人いました先生と看護師さんだと思うけど眠くて誰だかわからずまた眠っていました次に目が覚めたのはICUで息子2人と母がいましたまだ眠くて何て話しかけられたか覚えてないけど「痛い」「痛い」と答えたことは覚えてる息子が「ゆっくり休んでね!」とそれから。。ひたすら痛くて、眠くて、でも機械音がうるさくてICUだから照明がまぶしくてツラ
おはようございます😃昨日は、1時間ちょっと走って、お尻が筋肉痛になったバクティです。近頃走らなかったからか?久しぶりの筋肉痛です。昨日のお食い初め式の食事胃腸が弱っていたので、久しぶりの普通食でした。そして、夜は家でひとり家飲み一番好きな時間現在、私は同居している長女(35歳)と不仲で、(正月にちょっとしたトラブル発生)彼女は、彼氏の家に入り浸り中で、家におらず、私はひとりでのんびりしています。長女は直ぐに怒って、不機嫌になり、ダンマリを決め込むので、関係
やっぱり日曜日の夜は嫌ですね‥極力、仕事のことを考えないように外出して運動していたのですがこの時間になると、仕事のことを考えることは、どうにも避けられないです。ここでお酒を飲んで一時的にテンション回復させることもできますが、またその後にリバウンドが来ます。上司に何言われようが、周りからどう思われようが気にしなくなる鈍感力を身につけたいです。歳とともに鈍感になるなら時間が解決してくれるんでしょうか。強制的に鈍感になるためになんか良い方法があるといいのですが。以
明けましておめでとうございます!入院中は全然年末年始のお祝い感を感じずに静かに過ごしました。私のお正月は本日1月3日スタートという感覚ですさて、2025年の目標は、寝る前の[鈍感力]をつけることです!私、体が動かなくなっていく中で夜寝る前、かなり神経質になるんです。足がピクピク痙攣しはじめたらトイレに行かないと治らない。トイレの後は1口水分を摂らないと落ち着かない。唇が乾いてたら、ワセリンを塗らないと落ち着かない。手足の位置や布団のかかり具合など思い通りにいかないと
思い出話でも一つ…20歳のわたし飲み会で知り合ったちょっとヤンチャな人とお付き合いすることに。。同い年だけどちょいと悪そうな雰囲気が良かった見た目も中身もえっ○も棒もワイルドだったある日一人暮らしをしている彼の家に遊びに行くと女の子との密着ツーショットのチェキがはらりと落ちていた彼は、『元カノの写真、捨ててなくてごめん』と言ってくれてふーん。と元カノを眺める。それから月日が経つと今度は携帯に女の子から連絡が入ってることが分かった。『写メ』が出始めたばかりのころで
私はとても鈍感なタイプだと思う鈍感力(集英社文庫)Amazon(アマゾン)407円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る癌が悪化したのかと思っていたがそういえば最初から悪かった。2019年4月育休明けの仕事復帰!2019年8月肺に影があることがわかる2019年9月癌ステージ4宣告2019年11月ALK肺がん、治療開始その間仕事と家事育児の両立に加えガン闘病がわたしにのしかかり毎日クタクタ。毎日21時には活動限界を迎える
彼がまた喧嘩売ってきた‼️イチイチ面倒くさいんだよしかし、私は怒らないあ、ごめんうん、わかったそうだね、ごめん大丈夫?ってさLINEで健気に返す私って、いったいなんなのそしたら、ヒートアップしちゃってさらに怒り出してやば〜〜〜ぃ感じに(詳しくは言えないけどとにかくやべぃ)マジでこの度は終わると思ったあ、ダメだこりゃ〜終わらそうってね数時間後、冷静になった彼は私に詫びてきた申し訳ない、ごめんなさいって私はいつも許す私はいちいち怒らないだからすぐに仲直
いつも食事介助のあとに昼休憩をとるので、休憩後は、2時間と少し。なので、あっという間に退勤時刻になるし、1週間も、あっという間に終わってしまいますきょうで、今週も終わりました。実は、午後、ちょっとしたトラブルはあったのですが(私は、トラブルというほどのこととは思わないが、この施設では、どえりゃーことみたい)心乱されることもなく、穏やかでいられるので、私の鈍感力も向上しているようです。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?日進舘は今日も元気です♪今夜もカルチャーライブ配信いたします♪今夜も自社バンドによりますライブ配信となります🎸こちらからご覧ください💁♀️https://www.instagram.com/manzaonsen_nisshinkan/Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebe
私は数日後に子宮全摘手術を受ける予定。今日は子どものサッカーの試合があるけどポジティブ村の村長さん(夫)にお願いしました風邪ひけないし、何よりママさん達とミュニケーションとるのが下手すぎていつもメンタルやられちゃうもんで。起源不明なママさん全員でのコーヒーTIME自分が言ったことを振り返って反省する癖がある私には言葉選びが途方もなく難しい。。。「マウントとりたくないし」「マウントとられたくないし」「傷つけたくないし」「傷つきたくないし」さぁ、どうする!?
最近は検索することが病気のことばっかりなせいかYouTubeで「癌が治る人の特徴5選」みたいなサムネがオススメに上がってたよくポジティブがいいとか笑うことがいいとか聞くけどそんな感じかなー?って開いてみたら第一に鈍感力とあった癌になると体調の変化一つ一つに一喜一憂しがちだけどあんまり気にしないことが大事なんだよねーみたいな内容だった他にも腸内環境とか色々言ってたけどよく覚えてないや。鈍感力っていうかはわからんけど旦那は繊細なタイプではないと思う細かいこと、考えても
人間は元々弱い生き物なんですいかりや長介さんのドラマセリフ名言強くなることはないです。弱い自分に苦しむことが大事なことなんです。人間は元々弱い生き物なんです。それなのに、心の苦しみから逃れようとして強くなろうとする。強くなるということは鈍くなるということなんです。痛みに鈍感になるということなんです。自分の痛みに鈍感になると、人の痛みにも鈍感になる。自分が強いと錯覚した人間は他人を攻撃する。痛みに鈍感になり優しさを失
♥️女子の人間関係をラク〜にする専門家内田やっちーです。私の継続講座を受講している生徒にしか公開していない、”女子の人間関係”の悩みたったひとつの解決方法を、期間限定の”電子書籍”で無料公開しています!無料ダウンロードはこちらから▼▼▼ココをクリック私は、女子の“育児における人間関係”でよくあるお悩みの「人の苦労も知らないで」あなたはいいよね〜とイヤミを言われる「あれ、私誘われてない…?」ママ友グルー
こんにちは!Rikaです。ブログ読んでいただきありがとうございます☆今回はみなさん気になっているであろう(笑)「枕営業があるかないか」を含めお話ししていきたいと思います!コレ、気になると思うので先に答え言いますね完全に無いと言い切るのは無理がある(※ただし、やってるのは超少数)ってのがリアルなところかな、と(笑)っていうのはですね…やっぱり人が多いので変な女が一定数いるんですよね。枕営業の定義にもよると
おはようございます!naotoraです。さて、さて、↓↓↓今日のお弁当です♪唐揚げ久しぶりに散歩へ出かけようと外に出たら?隣の騒音の現況がタイミング良く出て来た…嫌だ!という気持ちが先行してドアをバチーン家の中に舞い戻ってしまった。はッ…よく考えたらさ?堂々としてたらよかったじゃんあぁ~もう…私ってば後悔してばかりだなとっさに上手く立ち回りてぇ~とは言うもののそれができたら悩まないのよね?~〇゛1つ解決したと思ったらまぁ~た、
日曜日の午後、お家にいたら、後輩からお誘いの電話。彼女のマンションに名古屋の不思議な先生が来て下さるから来ない?って。不思議体験してきました。彼女のとこは普通のマンションじゃないお城のような外観を撮る時間なかったんですけど、中庭を撮れました。お城とゆーか超高級ホテルかな私、結婚してからお店を始める20年前までの6年くらいM不動産系でお仕事していて、新築のマンションを売っておりました。お店を始める前、最後に売ってたのが、このオーキッドコートでした。それ以来、中に入るのは初めて!