ブログ記事5,227件
暑中お見舞い申し上げます本日もご来店ありがとうございます。夏は、熱を生んで、「気」と「津液」を消耗します。焼けるような暑さによって毛穴が開き、大量の汗と共に「気」も蒸発します。「気」が漏れ出てしまうことが問題なのです気が抜けた感じ・・脱水症状や倦怠感、脱力、酷くなると意識障害を起こすこともあります。早く補うことが必要です!熱は上に昇る性質なので、高熱、赤面、赤目、口渇など、身体の上部位に症状が出やすいです。体の潤いが無いから熱化しやすい状態の方がいます(陰虚)
~暑い夏、日本の夏~こんにちはこんばんわ\(゜ロ\)toiro金沢文庫です(/ロ゜)/ジメ・・・っとした7月を超え、ついには8月に至り暑さもついに天元突破ええ、皆様ついに夏、始まりましたいつもは優雅に空を飛ぶ鳥たちもなんだか元気がないようにも見えてきます(;´Д`)そんな中でもお子様たちは元気いっぱいお友達との遊びでもパワーをセーブすることなく全力で遊んでいました省電力モードは搭載されていないようですねさて、今回は