ブログ記事62,244件
■石川県支部連合会■石川県将棋大会結果■野々市将棋協会(順位戦)■富山将棋情報■富山県支部連合会◆第64回石川県新春将棋大会(兼・第32回全国シニア将棋名人戦石川県大会及び第50回小学生名人戦石川県大会)2025年(令和7)年1月5日(日)金沢市ものづくり会館主催日本将棋連盟石川県支部連合会北國新聞社今回は新春将棋大会で始めて初心者の部を創設しました小学生以下を対象に自由対局コーナーを
去年と今年とゲットした焼肉きんぐの福袋予約開始日、全くサイトが繋がらず1時間経っても2時間経ってもムリでXなどで売り切れだ〜と出てたので諦めてたのだけど夜10時くらいにThreadsで繋がって買えた💖というのをみてサイト行ってみた北陸はけっこう残ってた!田舎で良かった!でも御経塚はもう売り切れてて桜田・福久はあった福久にはもう行かないと思うので桜田へ!まじでカゴだった笑桜田店の店長さん感じ良いいいお兄さんだったありがとう💖で、もう買えたことに満足で開けて
昨日は石川県金沢市内のホテルにて、新年会に呼んで頂きました✨🤗💖黄色はご縁の色🟡😊よっちゃん今回は黄色のドレス💛髪も長くしてみたよ🤗ご年配の方が多いという事と女性の方が多いという事をお聞きして、演歌を中心に歌ったよ♪🎤✨そして新曲『咲いたワンピース』🌈ひまわり🌻を持って歌いました😊♪会場の皆さんと私が一つになる事が私の希望、目標、願い、思いなんですね。それが叶ったステージとなりました✨✨✨✨皆さん優しかったぁ🌈🌈🌈✨✨これだ⭐️これが、私のやりたかった事
こんにちは、ENOMOTOの藤原です😊御成人おめでとうございます㊗️お着付けさせていただきましたしっとりとしたヘアシニヨンとご自前のお振袖がとても華やかでお似合いでしたありがとうございましたヘア大門着付け藤原2026年度成人式御予約受付中です✨金沢市増泉1-16-33076-243-6907ENOMOTOホームページ石川県金沢市の美容院、美容室ENOMOTO(エノモト)石川県金沢市に展開する美容院ENOMOTO(エノモト)です。美容院ENOMOTO(エノモト)ではヘ
ブラジリアン柔術を体験しよう其の弐今回は、特別支援学校の中学1年生を対象に体験授業を行ってきました。頭さわりゲームや抑え込みからのエスケープでは、やり方をすぐに覚えて熱心に取り組んでいる様子がありました。スパー体験では、見様見真似で腕十字を決めた生徒さん。素晴らしかったです!生徒の皆さん、先生方、楽しく有意義な時間をありがとうございました!!OSSS❗️金沢ブラジリアン柔術オフィシャルサイト金沢市野々市市白山市かほく市北陸石川県ブラジリアン柔術柔術ジム道場
おはようございます昨日はサザンの6年ぶりの全国ツアー「THANKYOUSOMUCH」の初日公演へ行ってきました昨年元旦に起きた能登半島地震や9月の豪雨災害で今も厳しい状態が続く石川に思いを寄せ、音楽で明るい話題を提供しようとサザンやスタッフ総意のもと、全国ツアーのスタートは北陸から♪となったそうです。サザンやスタッフの皆様のお心遣いが凄く素敵で、温かい気持ちになりましたライブ会場↓は「桜、ひらり」のMVのラストに登場します。セット
金沢市・白山市水谷紘子ピアノ教室ホームページはこちら当ピアノ教室では中学3年生のAちゃんが今学校での合唱コンクールのピアノ伴奏の練習中ですAちゃんは園児ちゃんの時からピアノを習っていますが合唱コンクールでの伴奏をするのは初めて今までずっと「やりたくない」と立候補もしてきませんでした。でも今年はちょっと事情が違ってたんです。クラスで誰もピアノ伴奏をしたいという子がいない。ピアノ経験者の子は全員「やりたくない」と言ったそう
たまらないウチにサッサと書くクセをつけよう2025年抱負🤞さて今日はセンパイが第七ギョウザを食べたこと無いし娘②食べたいって言うんで4人でお隣りの県石川県金沢市にある第七ギョウザの店へ行ってきました〜♪👀⁈⁈めーーっちゃお昼時に行ったんだけど1階のカウンター席は少し待ち(帰る時はすぐに座れそうだった)2階は有料テーブル席なんだけど待ち無しでした!!もう待つ覚悟できたけど拍子抜け😆ちなみに4人で来たから2階のテーブル席にしたけど1時間4
みんな大好き、モール泉!2019年のお話です。さて、今回からいよいよ新しい温泉記事シリーズです。2019年6月26日(水)「露天風呂の日」、「金沢~能登」日帰り温泉旅行レポの始まり、始まり~。てか、6月26日って「露天風呂の日」なんだってね。いや、僕はたまたまこの日が休みだっただけで、露天風呂の日とは知らずに行ったんだけどさ(苦笑)。あ、同行者はオカンです、オカンがどこか温泉に行きたいとうるさかったもんでねー。てなわけで、真夜中の
次のステージに向けて猛練習中🎤💖今度はよっちゃんこぶしコロコロ演歌のステージにしようと思ってる😆外へ出る時はマスクしてます⭐️インフルエンザ😷流行っているそうです⚠️皆さんも気をつけましょうネ♡皆さん今日もご機嫌よ〰︎う👋😆
■石川県支部連合会Newホームページが新しくなりました■石川県将棋大会結果■富山将棋情報はこちらから■富山県支部連合会※この記事は寺将会のnote記事を転載する形でアップしています。(許諾済み)※記事はののいち奇襲マニアではなく、寺将会代表、松浦様の執筆です。2024年12月27日の寺将会日記寺将会は2024も大きなトラブルもなくすごくことができました。この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。例会でも締めの挨拶として
星野源さんや土井善晴さんが金沢旅行で絶対に行ったらいいとアツく推している鈴木大拙館本多町、北陸放送の後くらいにある県工のお向かいぽい位置かっけーーーー!!金沢が生んだ仏教哲学者鈴木大拙の考えを知り来館者にも思索してほしいっていう場所シンプルでかっけーーーー!設計は金沢市にゆかりの深い日本芸術院会員の谷口吉生氏建築家の谷口吉郎氏を父に持ち丹下健三氏に師事した国際的建築家東京国立博物館法隆寺宝物館を設計した方だそう大きな立派なクスノキ外国人が禅というTシャツを着
今日は感無量の日🍀息子が成人式を迎えました。あなたのおかげで沢山の事を学ばせてもらいました。あなたのおかげで母の喜びを沢山経験させてもらいました。あなたがいたからこそ強いお母さんになれました。あなたに無償の愛を教えてもらいました。あなたを産んで良かった。あなたを育てて良かった。私の子供として私の元へ来てくれて本当にありがとう。あなたのお陰で豊かな歌を歌う自信があります。あなたに感謝をしています。あなたのこれから益々輝く未来をこの先もずっと応援していますよ。
「本当はもっと輝きたい!」と思ってるのに現状に妥協していませんか?人生を自分らしく楽しく生きる幸せエネルギーな人を増やします✨白石涼子です☑現状を変えたい☑自分らしく楽しい人生にしたい☑自分がわからない☑踏み出す勇気がほしい!こんな方の為のコンサルや講座などを行ってます初めての方は↓涼子のプロフィール白石涼子のコンサル・講座は全て満席のため現在募集をストップしています。
最近というか1年前くらいからかな?だいぶ前に予約しんと入れんくなった芝寿しのさとおひつごはん春の味だ〜これね、買ったやつ笑だいぶ待って、来たっ!!ずっと同じのもあるね炊きたてごはん!のと豚の黒酢あんそんな酸味なく旨味あり柳鰆の西京焼き筍焼売ふきのとう味噌こだわり卵の醤油漬け自家製つけもの手作り豆乳豆腐ホタルイカと菜の花おひたしここにこないだルンバ走ってたらしいよみたいよね!芝寿しのさともいいけど私のイチオシおひつ御膳は『世界一うまいお
前々から気になってたトラド!!やっと入れた電話のおねえさんがめっちゃ感じいい行く前から楽しみ!すてき〜ここって前スミカグラスだったとこかも?違うかな、うろ覚えサラダドレッシング優しい旨さ野菜にまんべんなくついてて美味きたーーーーー!特別パスタランチ紅ズワイガニのカニみそクリーム麺は細めクリームたっぷりカニみそふんわりうっまぁーーソースに麺が包まれてなんとも言えない食感と味わいつゆだく+細麺ベストカップルじゃないか〜💖スモークハムとなすのトマトソース何
どうも。ただのアラフォーパート主婦です今年の夏頃に本社の方々が社員旅行に行ってました。子会社で働く私たちにはお声がかかりませんでした(そもそもパートはそんな福利厚生ありません)それに腹を立てた上司が『今まで散々本社の仕事に協力してきたし、本社の新人社員の研修もひとり立ち出来るまでずっとウチでやってきました。もう今後は一切面倒見ないし、自分たちだけでやっていきます。』パワハラ社長に反論出来るのは社内で私の上司だけです。心強い他の社員が社長に反論しようものならすぐにクビにされます
■大会情報(支部連合会)■石川県将棋大会結果【将棋大会結果】第62回石川県新春将棋大会(兼第30回全国シニア将棋名人戦石川県大会及び第48回小学生名人戦石川県大会)主催日本将棋連盟石川県支部連合会北國新聞社2023年(令和5年)1月8日(日)金沢市ものづくり会館前回大会(2022年)の大会の様子はコチラから『【大会結
金沢市・白山市水谷紘子ピアノ教室ホームページはこちら耳とドレミの英名読みを駆使して自分でハンドベルの鳴らす順番を書いているのは小学2年生のKちゃん😊クリスマス会に使ったり2月の発表会にも使ったりするのでピアノ教室内に出しているハンドベルでも一部の子しか使わないんです。それを見つけたKちゃんは「鳴らしてみたい!」ってKちゃんは耳が育ってきているのでそれを生かして英語読みを覚えるチャンス「いいよ~」「じゃあ、ハッピーバースデートゥーユーを鳴らして
ご訪問くださり有難うございます神主の嫁、よめ。でございます今朝早くに、境内⛩に出たところうっすら明るくなった夜空に光り輝く金星と三日月が澄んだ空気に澄んだ空清々しく一日のスタートを切れました元日の能登地震にて被災された皆様衷心よりお見舞い申し上げます。金沢市でも殆どの神社⛩で少なからず被害がありました。当社、須岐神社でも。ですがけが人はなく、安心しております。落ち着きましたらまたご報告させて頂きます。いつも有難うございます✨↓↓↓にほんブログ村
アップされていませんでしたねあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします🎍インフルエンザが流行っております皆様いかがでしょうか?私は鼻水が1週間程とまりません。温かくして過ごしましょう!🥰今年の目標は決めましたか?😊目標は気付いたら変わっていると思うので私の2025年のテーマは【破壊と再生】でいきます私が私を閉じ込めていた3年だったのかなと今になって思うようになりました。支払い!支払い!支払い!って支払いの事しか考えてなかったのでなんとかなるを信じて
たくさんのまちのでんきやさんの情報がご覧になれますよ^^下のバナーをクリックしてみてくださいにほんブログ村こちらは石川県の情報が満載です。下のバナーをクリックしてごらんください^^本日は、エアコンの修理です内灘町T町へ。下段のエアコン、6年目の6畳のエアコンですが、暖房能力は問題なし。ただ、室外機がうるさいとのご依頼でした。今回用意して伺ったのは、この部品です。実際に運転してみましたが、さほどうるさくなかったですが、室外機内部での共振
みなさま、こんにちは更新間があいてしまいましたが、『オバタビ/富山/氷見/わざわざ行く価値ありの旬の寒ブリ!』みなさまこんにちはやって来ました冬の北陸日本海の荒波を超えてきた海の幸が美味しくなる季節ですこれは現地で食べてみたいではありませんかというわけで我らオバタビ、…ameblo.jpこちらの続き、、、冬の北陸といったら、やっぱりかにですよね一度食べに行ってみたかったんですまさかオバタビでカニの夢が叶うなんて富山からその日のうちに金沢に移動。夜は金沢でカニをいただきました。
金沢市・白山市水谷紘子ピアノ教室ホームページはこちら今週末にある当教室のクリスマス会は普段とはまた違ったことをする生徒間の交流の場&幅広く成長する機会昨年の様子ですクリスマス会は今年もこんな感じでしますグループ対抗音楽ゲーム音楽ビンゴゲームグループ演奏小さい子も大きい子も習い始めの子も長く習っている子もみんなで助け合って力を合わせて楽しみます今年のグループ演奏はハンドベル
2021/2/20(土曜日)孫のたけぽんとの雪遊びダブルヘッダー午前は白山麓にあるブナオ山観察舎へこの日はソリ遊びもさせたいと思っていたのでスキー場へ移動実はブナオ山観察舎のすぐ横には一里野温泉スキー場があります初めは一里野でと思っていたんですがキッズパーク利用料が結構高い元を取れるか分からなかったので金沢まで戻り訪れたのは医王山スキー場金沢市営なので超リーズナブル医王山とは言いますが実際はキゴ山にあり医王山にあるのは富山県南砺市のイオックス・アローザスキー場ですソリゲレンデは2
ノトヒバカラベーカリー石川県庁の近くにある気になっていたお店へおしゃれな建物〜お店の目の前に、公園があります栗とくるみの全粒粉モチモチ感があり、栗がほんのり甘くて、おいしい栗が入ったパン初めて食べたかも駅西食パントースターの焼き目がまばらだけどそのまま食べてもおいしい牛乳の甘みかな?が強めで、密度が高めで、ムギュッとするタイプの食パンでした最近、食パンハマってて、いろいろなパン屋の食パンの食べ比べしてます(食パンも作れたらいいんだけど…難しそうだし…まず、型を買
国家資格を持つ作業療法士による発達サポートサロン10,000人以上の母子を見てきた作業療法士が、育児の悩み、心と体の原理・原則に基づき、分かりやすく説明します。子どもと親、1人1人と向き合い「やりたいことが実現できる自分になれる」「子どもと向き合う自分に自信がもてる」をお手伝いをします。離乳食でむせたときどうしていますか?お水をのませていませんか?実はそれはとても危険ですむせているのは食べ物の通り道でないところに
金沢市・白山市水谷紘子ピアノ教室ホームページはこちら新年1回目のピアノレッスンでは毎年恒例音楽福笑いをしました普通の福笑いとちょっと違って目・鼻・口などは音楽記号で作る見てOK16種類の音楽記号を使って自由に表現してもらいました「見てみて、おもしろ~い!」「ん~どうしよっかなぁ」「やっぱりこっち使おう!」「・・・(集中)」などと反応もいろいろ小さい子から大人の方まで先週だけで50人以上に楽しん
金沢市・白山市水谷紘子ピアノ教室ホームページはこちら作曲家ヨハン・セバスティアン・バッハ彼は自分の名前の音を使って曲を作ったんです・フーガの技法BWV1080ニ短調・前奏曲とフーガBWV898変ロ長調これらの曲にはテーマとなるメロディーに「♭シ-ラ-ド-シ」が使われています。BACH(バッハ)||♭シラドソ「・・・ん?どういうこと?」ってなりますよね説
●お餅が妊活さんにおススメな理由石川県金沢市妊活温活よもぎ蒸しサロンプラチナムーンみゆきです妊活からゆらぎ期以降も健やかにあなたの温活お手伝いしますお正月、お餅食べましたか?わたしは三が日食べました!!お雑煮とぜんざいお雑煮もいいけど、妊活さんにおススメはぜんざい♡妊活中に甘いものを食べてもいいの?と思ったあなた!!いいんです理由は・・・何となく元気が出ない意欲がわかない朝起