ブログ記事1,753件
おはようございます今日の体重どんだけ便秘だったんか?て、くらい便秘解消して、体重減った昨日は、寒いから!!て、海老味噌ラーメンを、作ってくれたよ!ニラとモヤシたっぷりで、便秘解消もするように!って、野菜もたっぷり美味しかった普通の風邪薬飲んでたら、食後の吐き気なかったけど…鼻水は止まらない風邪治らない…漢方の薬飲もう今日は、朝、5時前に起きて、彼氏のお弁当作りして、二度寝手抜き弁当!!節約のためですけどね5時半に彼氏を、見送って、7時半に目覚ましセットして寝たのに…起きたの7
「暮らしマイプラス」にお越しいただきありがとうございます。はじめましての方はこちらからどうぞ現在募集中の片づけサポートはこちらです(キッチンの片づけサポートを募集中です)50代、60代、今からの生活をもっと楽に自分らしくスタートしませんか?「暮らしマイプラス」広島のライフオーガナイザー®加藤まり子です食事の準備をするのは嫌いじゃない。いやいや、正直に言うと作ってくれる方がいたらお願いしたいタイプです。久しぶりに・・・「こんな私で
今月の料理教室はごちそう中華❤︎なのです。魚介を3種類使い(もっと使えって言われたらもっと使う笑)、野菜もたっぷりと。具沢山だと喜ばれております。これ、冷蔵庫で3日間は保存可能。スープにしたり、海鮮丼にしたり、アレンジを効かせられる。レシピを作るときはできるだけアレンジが効きやすいようにと考えています。炒麺(いわゆる焼きそば)が、、、焼きそばの概念を覆すおいしさになるので、ぜひおうちで復習してほしいです。そして、我が家でイヴに開催されるシングルベル会。今年は生
夕食は孫と一緒に豚しゃぶを頂きました。ニックさんの豚ロース野菜もたっぷり、豆腐も・・・胡麻しゃぶタレ+自家製ラー油ラー油を入れて頂く・・これ超美味しい!〆はラーメン+黒胡椒で・・
12/3火曜日の夕飯豆腐と肉野菜の白だしあん白菜と人参とえのきともやしと豚肉と豆腐と油揚げが入ってるよ。白だしで(と酒)で味つけ。あと、味つきイカ天も。いっくんの白飯(混ぜこみふりかけ)豆腐と肉野菜の白だしあんたこ焼き好きなたこ焼きは最初に食べてたよ。白飯には、おにぎり用のカレー味をかけて食べてました。白だしあんは、時間かかったけど完食したよ。ゆいとくんの白飯(納豆)豆腐と肉野菜の白だしあんたこ焼きたこ焼きは少し食べて?いっくんに取られてました➰納豆ご飯完食。
おはようございます痛みは続いております、今日はさらに痛い、確実に悪化してます!時折刺されるような痛み。昨日福井の病院から電話が、、断ってしまいました本来なら今月ペットで6月手術だったのですがね。腫瘍マーカーも下がってたし痛みも無くなって来てたこともありもうすこし抗がん剤頑張ってからの手術かなとの想いでした。伸ばすことも出来たと思いましたが福井のほうはあまりに情報が少なくて不安もありました。この決断も運命なのかもしれませんでも、断ってからすぐ痛み増すって!なんなん!?
今日はコレ↓お肉の旨味!餃子の野菜の中華スープ税込321円スープ惣菜です…↑あっためてこんな感じで餃子に野菜にボリューム満点!↑どーんと餃子です。3個入ってます。↑野菜もたっぷりです(きくらげがたくさん!)味の感想—スープのお惣菜です。レンジで温めるだけの簡単スープの商品です。まぁまぁ大きい餃子がどーんと3個も入ってます。それでいて野菜もたっぷり入ってなかなかのボリューム!!スープの味は中華スープ仕立てで餃子や野菜の旨味も出てて味のバランスもちょうどいいです。き
今日のお昼はコレ↓五目あんかけ焼きそば税込550円↑具がたくさんイカ、エビ…肉はないようです↑混ぜてこんな感じ…野菜もたっぷり味の感想—あんかけ焼きそば…あんはたっぷり、かかってます。あんの味はどちらかと言うと薄味かな…野菜もたっぷり!白菜のシャキシャキした感じも歯ごたえがあっていい感じイカとエビはもう少し欲しいね…個人的にはイカ、エビよりお肉がいいな薄味な感じだけど野菜やイカ、エビ、キクラゲにたっぷりあんが麺と具とよくからまっていてそれほど、薄味は気にならない。んー、薄味
こんばんは野菜の食卓ベジテーブルです美味しそうな料理の話を聞いたり、目にしたりすると、その料理が無性に食べたくなりませんか?私は、口にするまで考えちゃう先日、会話の中で出てきた料理がまさにそれ!しかも、主婦になってからまだ一度も自分で作ったことがない作ってみましたよ〜。その名も、八宝菜!材料は、多目だけれどさほど下ごしらえが大変な物もなく簡単でした今回使った材料は、・白菜150g(芯と葉にわけ、食べやすい大きさに切る)・人参3㎝位(短冊切
11月最後の30日の土曜日。奥さんは仕事…いつも奥さんが不在の時は外食か中食…なので、作ってみましたwwwって簡単なものですが(笑)ワカメ入りきつねうどん♪カマボコに代わって竹輪(^-^)前夜のキムチ鍋に一玉15円のうどん投入!野菜もたっぷり(⌒▽⌒)こっちもシンプルですが好評でした(^-^)でも、キムチ鍋の残りにうどんは…炭水化物まみれに見えますね(笑)美味しかったし、安上がりでしたが、栄養を考えないといけないですね!じゃあまたね!
管理栄養士・美容栄養学専門士宮﨑綾子です12月になると忙しく感じるのはなぜでしょうか笑そんな時こそ食生活は乱さないように…私にとって一番嫌なことは忙しさで食生活が乱れること正社員で過去に働きづめで食生活が乱れ、過食、メンタルやカラダがボロボロになっていった自分がいるからこそ食事は大事!と言えます。とはいえゆっくりお料理も作れない、お仕事が忙しい〜というかたもいますよね?それでパスタだけ!豆腐だけ!ごはん
今日はコレ↓9種具材の香ばし野菜ちゃんぽんスープ税込321円↑具材がたっぷり↑野菜もたっぷりもやしとキクラゲの感じ最高ー!!味の感想—品名通りに9種の具材がたっぷり入ってます。食べごたえ満点野菜とかは先に炒めたのかな?シャキシャキして香ばしいです。ちゃんぽんスープも濃厚過ぎずで、かと言って薄くなってる訳でもなく、ちょうどいい味です。どちらかと言えばあっさりかも…でも最後までスープは薄まる事なく美味しく頂けました(鼻水でちゃったw)セブンのスープ惣菜は他にも種類があるのでこ
本日の夜ご飯ですが、夜ご飯といういよりも、お菓子⁉︎いや、夜ご飯ですね。タコスです。アボカドのディップも作りました。ヘルシーなのかはよく分かりませんが、野菜もたっぷりで罪悪感がだいぶ減りましたね。ラーメンとちゃんぽんがあれば、ちゃんぽんを食べるのと同じ感覚です。
(~3~)=こんにちわぁ~☆またまた和牛食堂さんに行ってきましたよー目的は・・・前回、告知しました500円ランチをいただく為ですよーヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆今回は見和店ではなく超人気ブロガーのせかんどさんが行かれていた和牛食堂笠原店におじゃましました〜はなこは炙りカルビランチ(500円+税)と別腹デザートバイキング(100円+税)を注文しましたよ一品注文すると満腹バイキングがついてきますよ早速盛りまーすサラダバーカレーにお
なんだか急に寒くなりましたね~。あったかいものが食べたいなと思い、家を出たら、中華街は観光客でごった返していた。そこで元町に行ってみたら、ここも人でいっぱい。観光地に住むと土日が困るのよね。ところが元町を過ぎて石川町駅方面に向かうと、ぐっと人が少なくなる。そこで目に入ってきたのが喜多方ラーメン坂内。おきあがりこぼしで有名なお店。社食以外でめったにラーメンは食べないんだけど、今日は無性に食べたい気分。熱々のスープがなかなか冷めない。寒い日にはうれしいね。野菜もたっぷり、チャー
今日は一段と寒いね体調管理には気をつけてください今日はコレだよ↓まんぷく!W白湯の餃子スープ(5個入)税込451円黒いのなんだ(確認するの忘れた!)スープの感じ…ブラックペッパーは別添であるよ餃子がでかい❗️5個もあるよ野菜もたっぷりもやし、キャベツなどなど…味の感想—まず、餃子がでかい×5個も入ってる味つけがスタミナ系でニンニクかな?スープは二郎系っぽい?食べた事ないけど!雰囲気ネ!野菜もたっぷりでもやしとキャベツの感じもシャキシャキしてて歯ごたえも食べ応えも抜群❗️