ブログ記事3,404件
庭のツルバラはだいぶ散ってしまいました。根元には大量の花びらが落ちています。ところが、家の周りの道路には一枚も落ちていません。強い風で遠くに吹き飛ばされたようです。どっかで積もっているのかな(^-^;散るバラもあれば、これから咲くバラもあります(^-^)アジサイも少し色がついてきました。前にまいたインゲンとズッキーニとオクラの種は芽が出てきました(^-^)もうちょっと大きくなったら古屋敷の畑に植えたいと思います。余ったら公園の花壇の空いている所に植えようかな
最近見た虫教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう最近見た虫?絶滅していたはずの🐜ありんこ太郎たちとか。季節労働者だったのか,帰宅したら台所にいました。でも最初に気付いたのは私のスマホにくっついてたの。(できれば他所に行って欲しい。)車の中にハエトリ蜘蛛もいました。どこから入ったのか,嬉しいけれど(閉じ込められて)死んじゃわないように,外に出してやりました。野菜の苗に誘われてきたカメムシも見掛けましたけど,逃げられましたね。あまりメインの虫はまだ見ていませ
庭の紫陽花が咲くのをずーっと待ってましたが、全然咲かなくてかなり前から気になってました。まー今年は成長が遅いのかもとか楽観視していましたが実家に行ったら紫陽花が満開でこれ見て、さすがにうちの庭の紫陽花の異変を受け入れました全然咲いてないおかしいなぁ。紫陽花のあの特別な剪定はきちんとしたはずなのに。少し時期は遅かったですが、そこまで遅くもなく剪定したのに冬の水やりが足りなかったのかなぁちょっと落ち込んでいます。頑張ったことが報われないって嫌だなぁ。実家のウズアジサイの中に2
こんばんは今日は暑かったですね今からこんなに暑いんじゃ真夏はどうなるのかしら最近、我が家旬の野菜を色々頂いてありがたや〜これは長野県に住んでいる主人の親戚の人から送って頂いたふきかなり沢山ありますせっせとすじとりしましたこっちは主人の母が仲の良い農家さんから頂いたスナップエンドウ綺麗な緑色ね〜このスナップエンドウもせっせとすじとりしました去年の秋に植えて育てていた玉ねぎ大きくなって収穫出来ました頂いたふきやスナップエンドウ我が家のお庭で収穫した新玉ね
肩の痛みもすっかりよくなったので、先々週買った、野菜の苗をうえましたー!!すくすく育て〰️(o⌒∇⌒o)土もたくさん購入したのにたりず、キャベツくんだけ取り残されてしまいました( ̄▽ ̄;)ごめんね、、、でもキャベツはつよいですねー!!植え替えてなくても、すくすく育ってる(* ̄∇ ̄*)茄子もピンピン!!トマトはまぁまぁ。おくらもまぁまぁ。きゅうりヤバし!!がんばれぇ〰️(ノ`△´)ノ
今日は朝からやる事いっぱい早めに家事を済ませて先ずは朝ごはん今朝もフライパンで温野菜買い物に行ってから急いで帰宅🏠植え付けてなかった野菜をやっと植え終えた😅🍅🎃🫑🥬栗かぼちゃにラグビーボール形のロロン🏉ロロンはスイーツ作りに良く使われてるかぼちゃみたいセロリミニトマト3種赤、黄色のパプリカピーマン🫑万願寺とうがらしあと写真撮るの忘れたけどパッションフルーツお花も綺麗なのよね🥰今年はパッションフルーツのグリーンカーテンが出来る予定です♪午後からは
すごく充実した5月ブロ友さん達と会えたのは奇跡に近い程今でも夢のようだ(*ˊᵕˋ*)〜ᐝ人間頑張っていればいつか夢は叶う来年もきっと会えるよね😄みんな体調崩さないようにね(*˘︶˘*).。.:*♡今年の5月は花の咲くのがとても早い(>_<)桜🌸は4月に散ってしまった躑躅も皐月もあっという間に終わったそれなのに野菜の苗はなぜかサヤエンドウの苗なかなか大きくなれないでも待ちきれずに畑に移植したトマトもナ
天気イマイチです今日のあんちゃんは大大嫌いなブラシング後と有ってご機嫌超ななめです😹ごめんなさいm(__)mお誕生日に4K動画を撮ったのですが何とこのブログMacからは直UP出来ないみたいです。モデルさんも、この事実に呆然です。後日スマホ経由で報告ですねそれより・・・鳥でブロッコリの苗とトマト苗が壊滅的被害です。植えたばかりで楽しみにしていましたが・・ガックリ赤い丸の様に穴だらけになっていました。な!なんと😩鳥が虫を探して穴を開けている様ですが苗まで御試食です。
今日は旦那さんと一緒に、野菜の苗を買いに行きました~今年は枝豆の苗を中心に、キュウリやピーマン・茄子の苗を購入~💖去年からずっと枝豆にしようと決めてたので、無事に苗を買えてよかったですもう今から収穫の事を考えると、ワクワクしちゃいますまだスペースがあいているので、他の野菜の苗も買おうかなぁ~手先が痺れててうまく苗を植えれなかったので、植えたりするのは全部旦那さんにお願いをしちゃいました私の仕事は、これから毎日朝晩の水やりです『美味しくなーれ』と唱えながら水をあげたいと思います~抗
ホームセンターに寄って野菜の苗を買おうと思ったらあまり状態が良くないので諦めた。ハーブ。ローズマリーのみあるので[ラベンダー]植えたいと思って2種類購入。バーブは葉を触って香りを楽しむ派。
森永絹とうふしっかり(253g*12個入)楽天市場2,074円来月の頭、一週間ほど家を留守にします。その間、ばーちゃんはたまっこ夫の妹の家に預かってもらいます。今年の正月、私が帰省する時にショートスティに行ってほしい🙏と頭を下げてお願いしてみました。でも、「そんなことしても無駄!関係ない!嫌なものは嫌」と断固拒否😮💨自分が嫌な所へじーちゃんは行かせたくせに、自分は行かないんやな…ほんとに自分勝手やな…昨日の夜に義妹からLINEが来ました。義妹と言っても、私より年上
園で初めて寝返りしました!腕も自分で体の下から抜けましたねロールしてある布を力強く引っ張っていますね!手指の力が強くなっていますじ〜っと見たり指をさしたりしながら、泳ぐメダカに興味津々です楽しい朝のおやつの時間です。みんなの大好きなお煎餅だったので「美味しい!」と言いながら食べていましたなかよしハウスのどんぐりの窓から覗いていると、保育者を発見!「みーつけた!」と言ってニコニコですギザギザの葉っぱを発見し、そ〜っと触れて別の葉っぱと比べています園庭に出ると2歳児さんも来て、一緒に遊び
今週もいいね😊やコメント、メッセージをありがとうございました♪いいね😊は、ブログを書く励みになるしコメント、メッセージなどでアドバイスをいただけて本当に感謝しております先日、義父から携帯に電話があり。義父から連絡があると‥すぐに体調不良を疑う私!すかさず、電話に出ると‥義父「俺だけどよぉ。一時間くらい時間空いてっけ?」オイ弟は学校から帰って来ていましたが、オイちゃんは6時近くじゃないと帰って来ないので。私「一時間だったら大丈夫ですけど‥どうしました?病院ですか??」本当は、仕事
今日は☀暑かったですね☀️今年も少しだけ野菜の苗🌱を植えました~😆なす🍆ピーマン🫑ししとうきゅうり🥒ミニトマト🍅ゴーヤオクラちゃんと育つといいな😀
久しぶりに色々と植えてみました。ナス、ピーマン、枝豆です。ひまわりは義母に種をもらったのをきっかけに追加で種を買いたくさん植えました。義母にもらったひまわりは芽が出てきて可愛いです。思えばなにか植えるのは子供達が小さかった時ぶり!3つ離れてるからかなんだか、高校受験、大学受験と繰り返しバタバタとやってきてずっと気持ちが落ち着かない日々だったのかも。やはり存分に力を発揮してほしいから私もいっぱい、いっぱいだったのかも。ガーデニングを息抜きにできないくらいにね。ひま
GWが終わりましたね前半は帰省。3日からは私が、体調良くなかったこともあり公園以外出かけることもなく、、、『5人家族のGW後半初日は支出ゼロ』こんにちは。今朝は夫→変わらず出勤長男→一日中部活私→朝から家で仕事した後、家事そして疲れて珍しく一時間以上昼寝チビたち→10時に起きて、二人でなんだか遊…ameblo.jp財布に入ってた3日から7日までのスーパーのレシートが計2枚。6019➕1283🟰7312円。旦那が野菜の苗買ってたけど、多分2000円くらいかな。五日間で100
こんにちは‼てぃだまちキッズ新検見川駅前です‼新検見川駅前も野菜の苗を植えましたよ♪今年は①きゅうり②なす③ラディッシュの3種類を子ども達と一緒に植えました保育者の話をしっかり聞いて苗植えにトライ良い表情ですね最後は、みんなで「大きくな〜れ」と魔法の言葉をかけました苗を植えて早2週間…なんとここまで大きくなりましたてぃだキッズみんなの思いが届くよう先生達も一緒に見守りますね収穫が楽しみです
ひまわり組とこすもす組が、野菜の苗を植えました野菜の成長の仕方に興味を持つ。自分達で野菜を育てて収穫を楽しみにする。など、様々なねらいのもと、野菜の苗を植えて、育てていきますひまわり組さんは、ピーマン。こすもす組さんは、ミニトマト。まずは、先生の話を聞いてから、始めていきました。プランターに野菜用の土をいれていきますみんな頑張っていれてくれましたよ苗を紹介苗を植えますクラス名と野菜名のプレートを立てて、完成これから、みんなでお世話を頑張ります収穫が今から楽しみです大きく育
おおきくなーれブロッコリーの収穫が終わり、少し畑をお休みさせてそろそろ夏野菜の時期になってきました園長先生が畑のお仕事をしていると、のぞきこんできたお友達が園児:「先生、これスイカでしょ?」先生:「どうして知ってるの?」園児:「だってね!図鑑でみた」ビックリ葉っぱをみて、スイカって表現していて思わず驚いたのと!子ども達の無限の可能性や、興味がドンドン湧いてくる様子に嬉しくなりました一緒に苗を植えていきました大きくなりますように【スイカ
ルリトウワタ-Wikipediaja.wikipedia.org可愛らしいお花ですが、実物はみたことがないです。先週頑張ってドクダミの茂ったのを片付けたところをもうちょっと根っこをとって、耕して何か花か野菜の苗をうえたかったんですが、、、。けっこうひどい雨。明日も雨。チャンスは日曜日だけど、雨の後は土が重くてできそうにない。行きたいところ、行かなくてはならないところもあるし。悩むなあ。明日は歯医者に行くのだけ決まっています。
毎日の給食で野菜に興味を示す姿が見られ始めました「これはきゅうり!これは?」保育者と話をする中でどんどん野菜への興味関心がはぐくまれていきましたそこで、5月上旬、野菜の苗つけをすることにしましたお花屋さんへ野菜の苗を買いに行こう野菜はミニトマト、ナス、ピーマン、オクラを購入することに。そこで紫のお花を見つけて、子どもから「お花も欲しい!」とリクエストがお花も一つ購入し、一緒に苗つけをしました前に種を植えた朝顔やミニひまわりと一緒に、毎日一生懸命水やりしば
。。。先週末は日田遠征帰り道ひと足のばしてww『木の花ガルデン大山店』に立ち寄る花や野菜の苗も沢山ブロッコリー🥦カリフラワースナップエンドウの苗、購入蕗のとう・菜花キノコ詰合せ、ゲット帰って小分けに冷凍ストック『蕗のとうの天麩羅』菜の花は、胡麻和え『焼き鯖定食』春の恵み〜いただいてます
こんにちはせっかくの週末が、札幌は雨!元気が出ません。さて、プランターの花と、長雨で死んじゃった野菜の苗を買いに行って来ました。花のとびつかさん。春から、何度かお邪魔してます。札幌市北区新琴似711‐1でっかいビニルハウスが店舗です。パンジーは、10苗300円。花も多いですよ。多年草は、買いません。プランター8個分なので、全部違う種類にしてみます。足りない土も購入。続い
先日、お友達が「野菜の苗、要らない」と聞いてきたので、「欲しい」と即答今日、もらいに行ってきました今年はトマトを栽培していなかったので、4種類のミニトマトの苗をもらいましたそれぞれ特徴があるらしいですが、家庭菜園初心者にとっては、あまり良く分からないとりあえず、かなり成長しているので、大きな鉢に植え替えが必要です。そのお友達宅には温室ハウスもあって、茄子やらトマトやらオクラなどの野菜の苗がすくすくと育っていましたそして、「ホオズキどう」と。食用ホオズ
こんにちは!群馬県伊勢崎市境町の種苗屋タカハシ種苗㈱です!※ブログの更新日にご注意ください。過去の入荷情報でのお問い合わせが増えております。入荷状況は、更新日現在の内容です。生もの・季節のものなどが殆どですので、取り扱っていないものもございます。ブログの日付の確認をお願い致します。2018年5月23日現在(無くなり次第終了)さつま芋の苗、予約にて販売いたしております。1本単位での、ご注文が可能です(100本束は、お得になります。)
こんにちはいつも見に来てくださりありがとうございます♡運動会、映画、買い物と忙しい週末でした。それと野菜の苗植え今日はミニトマト、オクラ、ピーナッツを植えました疲れて写真取り忘れました枝豆もそろそろ植えたいのですが体力と時間がなくてできませんでしたまた来週かな2年前は5月16日に枝豆の種まきをしたようです野菜は苗を買って植えていますが枝豆は毎年種から育てています最後までお付き合いいただきありがとうございました♡
…暑いです。。つい先だってまで、雪なんか降ってたのだぁ~れだまさに異常気象ですな。先週蒔いた野菜のタネ、小松菜の芽が出てた。同時期に蒔いたビーツもニンジンもまだだけどさすが小松菜は成長が早い3週間で収穫出来るんだもんね。四角い箱がハーブ(未)、左下のもみ殻の所がニンジン(未)コリンキー(サラダかぼちゃ)の芽も出たさらに土手のルバーブ畑の上の藪を開墾中昨日までは「早い時間だとまだ
大きめのプランターで野菜を育てようと思います胡瓜オクラバジルの苗を買ってきました大きめのプランター1個に2袋の園芸土が入ります少し足らないから買ってこないと日本ブログ村の応援ポチをお願いしますにほんブログ村
今年もGWに恒例の夏野菜の苗を植え我が家の菜園が始まりました😆まぁ毎年だいたい同じ様な感じなんだけどww🍆お茄子🥒胡瓜、ゴーヤ🍅トマト、バジルこの辺は、はずせないww残りは、少しずらして植えました😆あれから大分成長してきました😆ゴーヤは、早くも可愛い実を付けはじめています😆🎵🎵🎵こちらは、パパイヤww南国の果物がこんな所で育つのだろうか!?wwまぁ面白半分で植えたから出来なくてもいいんだけどwwまた順次我が家の菜園の成長を記録として載せていきたいと思います😆
昨日から降り続いた雨で各所、冠水が相次いでます。ワタクシも所用で出かけたらあちこち道路が封鎖されてて回り道を余儀なくされました…。おかげで道中、普段の倍の時間がかかりました。そんなドタバタ劇の後、家へ帰還するとウチの家庭菜園に植えたきゅうりがなぜか原型なく枯れ果ててしまってるやん(泣)・・・。そんな事があってたまたま寄ったCAINZにはいい感じのきゅうり🥒の苗があるじゃあ~りませんか!迷わず、即GET❗。