ブログ記事895件
先物が酷く下がり、今日も暴落!?と思っていたら、そこまで酷くも下がらず。ナンピン買いするほどには安くないし。と思い、3月権利後に手放したジャパンインベストメントAを買い戻しました今日の日経平均は右肩上がりこのまま持っていたら上がっていくかもしれないでも、来週以降のことは全く分からないしジャパンインベストメントA売りました狙ってデイトレした訳ではなくて、お得意の結果デイトレです☆売り7172ジャパンインベストメントA9432日本電信電話500株特定口座の方のNTTを
写真が送られて来ました。こりゃどこだ?メディカルパーク大和と書いてある。こりゃ受付か?結構小さいね。廊下は長くて奥行きあるみたいね。何これ?全部仕切りがあるじゃないか。カフェか?ああ、この写真で、ここが産婦人科って事が初めて分かるな。銀行のローン相談窓口か?コンパクトだけど、小綺麗やね。こりゃまたなんだ?まさか、取り放題のお菓子か?なんて贅沢な!なんかさぁ楽しそうじゃない?湘南台のオレら、今日、一日中必死に頑張ってんのにさぁ。昼メシ食ったヤツなんて1人もいない
野村不動産を通じて4件目の物件。「オーベルグランディオ品川勝島」8階の物件である。以前、「ブランズシティ品川勝島」の物件について記載した。今回の物件は、「ブランズシティ品川勝島」の交差点の斜め向かい側にある物件である。ブランズシティ品川勝島から徒歩で2,3分程度。『はじめてのマンション購入14_「ブランズシティ品川勝島」物件情報』豊洲、有明周辺にて中古物件を2物件ほど見て、連絡が途絶えた住友不動産販売から、野村不動産へ担当を変えて、品川周辺で1つ目の物件。
前回は、中古、新築マンションの総括ということで、まずは「ブリリア有明シティタター」について記載しました。『はじめてのマンション購入30_ブリリア有明シティタワー』前回は、ここまで見てきた物件を新築、中古マンションの総括ということで記載しました。『はじめてのマンション購入29_新築、中古の総括』昨年2022年10月にス…ameblo.jp物件を見た後、野村の担当者に、この辺の物件で他にないか尋ねたところ、担当者のタブレットで、検索をして「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン」が売出
郡山駅前の「郡山駅前一丁目第二地区第一種市街地再開発事業」により建設中の「プラウドタワー郡山」建設工事最新画像です。現在13階まで組み上がっています。21階まで残り8階となりました。郡山市で4番目に高い高層ビル建設工事は、まだまだ続きます。この再開発ビル建設が呼び水となりフロンティア通りと代官小路界隈で再開発がされることを願いたいです。貨物通りからの画像【撮影日:2月22日】
少し前の話になるのですけど東電から線下補償料が振り込まれました。主に野村不動産のせいなわけですけど、色々とあって東電との交渉に時間がかかり、補償料に関する契約を交わしたのは今年の4月(普通は土地を買った年には契約を交わす)。もらえるものをもらって一安心です。我が家の敷地、そこそこの広さが高圧線下にあるので、線下補償料はなかなかにいい金額になります。固定資産税を賄えるぐらいの金額なので、一度家を建ててしまえばタダで住めている(?)ようなものです。ここで線下補償料とはなんぞやという
2025年4月13日松井證券口座2月、3月動けなかったけれどやっと変化投稿です。野村不動産ホールディングスで実現損益出ました。これで今年3件目、これまでの保有銘柄は撃沈中です。
前回は、2回目の事前審査結果を記載しました。『はじめてのマンション購入34_2回目の事前審査回答』前回は、事前審査申込みについて記載しました。『はじめてのマンション購入33_2回目の事前審査申込み』前回は、シティタワーズ東京ベイの物件情報について記載し…ameblo.jp2回目の事前審査の結果が出たところで、次に今まで物件の下見をお願いしていた野村不動産以外の仲介会社との新規交渉である。最初の仲介会社である住友不動産販売は、2物件紹介していただいて急に音信不通になっ
にほんブログ村三井不動産残り200株野村不動産残り100株日本郵船残り100株リョーサン菱洋残り900株今回NYダウの乱高下でつなぎ割と楽もつなぎは疲れます~28日履歴高田機工300株完売東京センチュリー完売日興200株楽天200株
春の暖かさを感じる気候になってきたと思いきや、寒さ再び…週末は暖かくなりそうで、お花見日和かもしれませんね🌸さて、先週の権利落ちの金曜日。下がる下がると思っていましたが、やっぱり結構下がり、ちょっとヘコみ、月曜日の続落でダメージ大…😥それでも昨夏の大暴落の時より損失は小さかったのはよかったです…トランプ関税はアメリカのためのはずなのに景気後退させてる気がします💦トランプ不況🙄と言っていても始まらないと思いつつ、昨日株式分割した野村不動産を購入✨今日は、午前中は少し上がったと思いきや
【プラウド新浦安パークマリーナ】Vol.1今回、ご紹介するのは"プラウド新浦安パークマリーナ"です!空港関係者の方々、オススメです!<物件概要>所在地:千葉県浦安市日の出4丁目2-6交通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅徒歩22分棟名:Ⅰ街区・Ⅱ街区・Ⅲ街区規模:Ⅰ街区/地上4階Ⅱ街区/地上4階Ⅲ街区/地上4階竣工時期:Ⅰ街区/2024年7月中旬Ⅱ街区/2024年10月中旬Ⅲ街区/2024年10月中旬引き渡し時期:Ⅰ街区/2024年7月中旬Ⅱ街区/2025
<<<記事要約>>>・池袋は地盤が武蔵野台地のため湾岸に比べ、地震に対する安全感が得られる・駅距離を重視ならグランドシティタワー池袋眺望を確保するならプラウドタワー池袋・共用施設に大きな差はなし・価格は平均坪単価800万円前後と予想・再開発著しい池袋周辺は近い将来、坪1000万円の未来もあり得る<<<はじめに>>>今年、販売予定の新築タワーマンションで大注目の一つであるプラウドタワー池袋のHPがついに立ち上がりました!池袋エリアで新築タワーマンションを探されていた方は待望のHP
前回は、新規の仲介会社について記載しました。『はじめてのマンション購入35_新規仲介会社』前回は、2回目の事前審査結果を記載しました。『はじめてのマンション購入34_2回目の事前審査回答』前回は、事前審査申込みについて記載しました。『はじめての…ameblo.jpまた、先日、事前審査申込をした「シティタワーズ東京ベイ」では、その事前審査の結果と、対象物件の有効期限を約10日間とされ、その10日間で中古マンションを購入するか、もしくは新築マンションとして「シティタワーズ東京
暴落から戻したと思ったら、また下がり、酷い相場です素人の初心者には、もういつ買ったら良いのか分かりませんこの下げている日にも上がっているKDDI。3月末に分割しています。特定口座では持っているので、分割の翌日NISAで買うつもりが、迷って買わず。そうこうしているうちに暴落が来て、INPEXを追加で300株もNISAに入れてしまいました。残りのNISA枠、297350円KDDIを入れるか、もっと下がったらナンピンとしてみずほリースや三菱HCキャピタルソリューションを入れるか、悩みま
郡山駅前の「郡山駅前一丁目第二地区第一種市街地再開発事業」により建設中の「プラウドタワー郡山」建設工事最新画像です。いつもの場所じゃない貨物通り・東橋・フロンティア通りから撮ってみました。市内のいたる場所から建設工事中の姿を完全に見ることが出来るようになりました。未だ高くなります・・・。貨物通りからの画像東橋からの画像フロンティア通りからの画像【撮影日:3月20日】
【グランドシティタワー池袋】今回、ご紹介するのは"グランドシティタワー池袋"です!<<<はじめに>>>東池袋駅直結の大規模マンションが販売されることになりました!今回は住友不動産主導のグランドシティタワー池袋となりますが、南側には野村不動産主導の全く別物件の新築高層マンションが建設されます!ここまで大規模で駅直結となると、そう簡単には出てこない物件の一つになるのは間違いないと言えます。池袋付近で高層タワーマンションを実需で住むことを希望しており、予算が許す方は「第一期販売」で購入し
<<<はじめに>>>先日、モデルルームに伺わせていただきました。非常に混雑しており、その人気ぶりが伺えました!営業の方に聞きましたがやはりHarumiFlagSkyDuoの落選された方が多く来場し、ご検討されているそうです。HPに掲載されている写真を交えながら、印象などをお伝えさせていただければと思います。前回の記事はこちらになります。『【プラウド新浦安パークマリーナ・予定坪単価】Vol.2』【プラウド新浦安パークマリーナ】以前に記事を書いた「プラウド新浦安パークマリーナ」の事前
3桁の下がりを見たら、誘惑に負けた4/11(金)NYダウが下がっていたことで、予想していたところでしたが、やはり日本株も下げ相場に。主にディフェンシブ銘柄中心に購入検討と書いていたのに。『【株】NYダウは一夜にして』一夜にして下落急反発したNYダウですが、一夜にして反転の下落。NYダウ一時1000ドル超の下落-Yahoo!ニュース10日の米ニューヨーク株式市…ameblo.jp結局S株で下記を買増し。3231野村不HD10株4502武田
郡山駅前の「郡山駅前一丁目第二地区第一種市街地再開発事業」により建設中の「プラウドタワー郡山」建設工事最新画像です。現在15階部分建設中、フロンティア通り・貨物通り・東橋・JR郡山駅東口から撮っています。高層ビルがニョキニョキしていく姿は楽しいです。つい頻繁にUPしてしまいます。フロンティア通りからの画像貨物通りからの画像東橋からの画像JR郡山駅東口からの画像【撮影日:4月12日】
今回、検証してみるのは・・・ParkOriginThonglorパーク・オリジン・トンローSoiThonglor10,Sukhumvit55,KhlongTanNuea,Watthana,Bangkok10110が、このタイの地震でどれだけ被害を被ったか?というところを記録しておきたいと思います。コンドミニアム概要間取り広さ(㎡)家賃/月(バーツ)部屋数1ベッドルーム31-3640,000
野村のプラウドシーズンマイホームを購入して8年先日野村の10年点検が終了しました(築8年なのに謎)最近毎日のように外壁塗装業者が訪ねて来ます。外壁の塗り替えは10年が目安。最低でも100万が相場...と聞きますが、野村の見積は200万以上でした(シロアリ等混み)なんでこんなに業者が来るかと言うと、うちのプラウドシーズンは1年おきくらいに販売され、合計4回販売されました。うちは最終期にあたります。1期のプラウドが塗り替えラッシュ。至る所で外壁塗り替えが始まっています。そこの業者
先日『たまに引くカード』自分と対話するために、たまにオラクルカードを引きます。そんなスピリチュアルが好きなわけでもないですが、オラクルカードは好きなので、定期的に引きます。普段からた…ameblo.jpオラクルカードに「今でしょ!?」と発破をかけられた(?)私。月曜日は出勤&月初業務の忙しさに忙殺されてS株しか買えずまさに「今でしょ!?」だったのに。火曜日は少し上がったので、S株でいくつか追加し、水曜日は少し下がっていましたが、出勤でしたので、昼の休憩中に指値で注文した1社が買えまし
はじめに野村不動産は、日本の大手不動産会社の一つであり、住宅、オフィス、商業施設の開発を手掛けています。しかし、投資家の間で「野村不動産の株価はなぜ安いのか?」という疑問が度々浮上しています。本記事では、野村不動産の株価が低迷する要因を分析し、今後の展望について考察します。さらに、不動産投資に興味がある方に向けて、関連するおすすめ商品も紹介します。NISA完全ガイド(2025)(100%ムックシリーズ完全ガイドシリーズ400)楽天
プラウドタワー名古屋栄見に行きました!このマンションは2017年に竣工されましたので、もう5年ほどになります。中古マンションとして売りがでていましたので、現地見学含め見に行きました。プラウドシリーズなので、野村不動産のマンションです。このマンションは、テラッセ納屋橋という商業施設が下に隣接していますので、居住しながら、不便することなく、生活が送れるとても素敵なマンションでした。スーパーやドラッグストア、ドン・キホーテ、サイゼリヤ、ケンタッキー等様々な施設が入っているので、申し分あり
7/3(日)にお話し頂いた中古マンション売り出し準備整いました。頂いた商品は世に早く出すべしですね!販売開始です!不動産の仕事一生懸命してます。!【未公開】ケイティーホームズ㈱の専任中古マンションヒルズ木場公園江東区三好4-3-5半蔵門線「清澄白河」駅徒歩11分・大江戸線「清澄白河」駅徒歩14分・都営新宿線「菊川」駅徒歩14分南向き(日照良好)・2階住戸・2LDK・64.80㎡☆販売価格5,490万円で販売開始致します。http://www.kthomesinc.com/de
先週末トランプ関税に起因する大暴落幸い権利落ち前に野村不動産は半分利確キャシュポジションは10%ほど確保米国株は寄り付きは大幅安で始まったが反発を見せて落ち着きを取り戻したおかげで本日の日本株も反発しているただ昨年末より資産は17%目減りしている10%のキャシュポジションを何に投資すれば効率的に資産を増やせるか?検討中⁉️