ブログ記事1,323件
こんにちは!Rickeyです!今回はアリペイからタクシー配車をしてみました!慣れない土地でタクシー呼ぼうと思うと少し緊張。。こちらは行き先設定や支払いは全てアプリで完結するのでとっても便利!ただ、デメリットもあるのでその辺は【上海ディズニー】アリペイのDIDIトラブル編で投稿しますでは早速やってみます〜※今からする手順は、アリペイのインストールと支払いの登録を済ませた時点からになります。①アリペイのDiDiを選択します。左上の1番上にあります。②開いたら、以下を入力し
ご訪問ありがとうございます昭和風味ざっくりブログへようこそ!ざくおの(息子・中1)の子育て話題を中心に、転勤ネタ、マイホームへの憧れなどあれこれ書いてます。どうぞごゆっくりおくつろぎくださいませ…。昨日の続きです部活動の車出し(配車)この夏はコロナのため、公式の大会は中止。(3年生はほんとにかわいそう)だから、ざくおたち1年生はまだ車出しはないんだけど。コロナ落ち着いたら参加するん…だよね………………。
2024年8月30日追記。今まで、こちらのVIPハイヤー配車を利用してきて、良いと思っていましたのでお勧めして来ました。しかし、先日残念対応を経験しました。実体験を元にしていますので、これでもVIPハイヤー配車を使うかどうかはご自身で判断してください。少なくとも私は空港発の予約は怖くて出来ません。今後は自宅から空港に向かう時のみ利用するつもりです。!新千歳空港のANAラウンジで飛行機を待っていたところ遅延の連絡1時間遅延するとの事。VIPハイヤー配車に連絡をして配車の時間を変更で
台湾のタクシー配車アプリ完全ガイド!Uber・LINEGOなど人気アプリの特徴を総まとめ。日本語表示やキャッシュレス決済、利用可能エリア、料金体系まで丁寧に解説。さらに、観光スポットでの呼び出しやすさや時間帯による利用のコツも紹介。台湾旅行を快適に過ごすための、お客様に合った配車アプリの選び方をご案内します。台湾のタクシーについて台湾でタクシーを見分けるのは簡単です。黄色いボディに赤文字の白いナンバープレートが特徴的です。多くは4人まで乗れる一般的なサイズですが、7人乗りや9人
基本、金土日の20:00から明け方までのシフトで週20時間の稼働しているのですが、先週の金土日はイマイチな売上だったので、今週も木曜日の深夜0:00から明け方のシフトで稼働してみました。金土日で売上が悪そうな日は、途中休憩や早上がりで、週20時間を超えない様に調整しながら、保険的な意味で木曜日も稼働しようと考えた訳です。なのですが…、やはり、平日の深夜…。0:29まで配車依頼が来なかった…。とはいえ、最初の一本としては、まずまずな2,000円台半ばの売上。二本目は、
皆さんこんにちは、今月に入ってLAは朝夕だいぶ涼しくなってきました。夏ももう終わりかけてます。さて今回は、Googleが運用している自動運転タクシー、WaymoOneの試乗をしたのでレポートをしたいと思います。Googleが自動運転タクシー事業の実証試験をアメリカ各地で行っているのは皆さんご存知でしょうか?SanJoseやSanFranciscoから始まって、昨年からLAでもWaymoOneと呼ばれる自動運転タクシーを街中でよく見かけるようになりました。WaymoOneの外
配車サービスのLyftですが、クレジットカード番号の削除方法が分からずアカウントを削除しましたので顛末をメモします。結局、1.電話番号の登録を現地番号から日本の番号に変更し2.ヘルプの‘Deletemyaccount’にあるリンクから必要事項を入力してアカウント削除しました。(2019年12月末の話です)これで心配の種が軽減されました。様々なセキュリティーを考慮した上での運用だと思われます。Lyftが日本で身近な存在になり信用を実感できるようになれば、一旦獲得した信用情